今回のロビン本当にいい表情だ…

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
543: 2022/11/14(月)
ロビンの少しでも救われる展開が来そうで良かった
540: 2022/11/14(月)
ロビンよかったなぁ
542: 2022/11/14(月)
>>540
ええ、ありがとう
ええ、ありがとう
944: 2022/11/14(月)
相変わらず情報量が多すぎるけどロビンにとって大切な人が一人だけとはいえ生きていたことを知ったときの顔がとても可愛かったです
951: 2022/11/14(月)
>>944
こっちまで嬉しいよ
こっちまで嬉しいよ
685: 2022/11/14(月)
しかしロビンはめちゃくちゃ救われたな
泣く人もいるんじゃないか
泣く人もいるんじゃないか
702: 2022/11/14(月)
わしも泣いちゃうわ
鬼ヶ島後のたまといい最近のワンピースは不意に泣かせにかかる
鬼ヶ島後のたまといい最近のワンピースは不意に泣かせにかかる
608: 2022/11/14(月)
872: 2022/11/14(月)
>>608
今回サウロと再開したらデレシ笑いからの号泣するだろうな
悲しみと喜びを対比させそう
今回サウロと再開したらデレシ笑いからの号泣するだろうな
悲しみと喜びを対比させそう
704: 2022/11/14(月)
ロリロビン好き過ぎる
549: 2022/11/14(月)
個人的にはここ一年なら1番の神回だわ
ロビンちゃん最強!
ロビンちゃん最強!
556: 2022/11/14(月)
>>549
1番あげちゃっていいの?
まだ2ヶ月弱あるけど
1番あげちゃっていいの?
まだ2ヶ月弱あるけど
606: 2022/11/14(月)
というかロビン回は神回なんだよな
884: 2022/11/14(月)
今回のロビン見てて再出発二年前を読み返したけど
いつのまにかロビン吊り目じゃなくなってるのな
再出発の時点でデザイン変わってるのか、
狂死郎の件もあるし人の顔って環境で変わるもんな
いつのまにかロビン吊り目じゃなくなってるのな
再出発の時点でデザイン変わってるのか、
狂死郎の件もあるし人の顔って環境で変わるもんな
463: 2022/11/14(月)
ロビン泣いてるけど三十路なんだよな
533: 2022/11/14(月)
>>463
ロビンちゃんは思春期に犠牲にしてしまった青春を三十路になってから味わってるからね
ロビンちゃんは思春期に犠牲にしてしまった青春を三十路になってから味わってるからね
561: 2022/11/14(月)
そろそろロビンも"6人目"のタイトルが来そうだな
614: 2022/11/14(月)
最終章でロビン6人目来たらやべーな
623: 2022/11/14(月)
>>614
「たしかにこんな展開あるならエニエスロビー後で出ない訳だ!」と誰もが思える納得度なら本当に尊敬する
「たしかにこんな展開あるならエニエスロビー後で出ない訳だ!」と誰もが思える納得度なら本当に尊敬する
620: 2022/11/14(月)
Dでアイスタイムカプセルだから
そりゃ当然生きてる
そりゃ当然生きてる

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
940: 2022/11/14(月)
アイスタイムカプセルって何年も氷漬けにされたのではなく
あっさりと解凍したんだな
あっさりと解凍したんだな
853: 2022/11/14(月)
解凍すれば死なないのは便利だな青雉の技
味方や一般人を巻き込みそうでも手加減する必要がないんだ
味方や一般人を巻き込みそうでも手加減する必要がないんだ
799: 2022/11/14(月)
アイスタイムカプセルだったから生きてると大勢が言ってるなか
野田クリスタルだけは違う考察で生きてると考察してたの凄い
野田クリスタルだけは違う考察で生きてると考察してたの凄い



876: 2022/11/14(月)
火のキズの男はサウロだろうな
サウロは名前を伏せてるのは当然だから火の傷の男で広まったんだろ
サウロは名前を伏せてるのは当然だから火の傷の男で広まったんだろ
892: 2022/11/14(月)
火の傷の男がサウロって予想できてた人おる?
627: 2022/11/14(月)
ドラゴン、ベガパンク、クローバー博士の三人が繋がってたって予想できた人いるのかな
ていうかまじで元々重要ポジションとは言えロビンの扱いがかなりよくなってるな最終章
ていうかまじで元々重要ポジションとは言えロビンの扱いがかなりよくなってるな最終章
880: 2022/11/14(月)
573: 2022/11/14(月)
青キジはやっぱ革命軍入ったのかな
それで黒ひげのとこに潜入してる?
それで黒ひげのとこに潜入してる?
886: 2022/11/14(月)
青キジかっけえ…
黒ひげ加担はやっぱりなんか理由があるんだろうな
黒ひげ加担はやっぱりなんか理由があるんだろうな
891: 2022/11/14(月)
>>886
スモーカーに追求されても「おれはおれよ」と返してたからな
本質が変わってしまったわけじゃない
スモーカーに追求されても「おれはおれよ」と返してたからな
本質が変わってしまったわけじゃない
896: 2022/11/14(月)
青キジは憎めないよな
作中で一番人間味があって好き
作中で一番人間味があって好き
544: 2022/11/14(月)
新巨兵海賊団のやつらもオハラ行ってたんだな
548: 2022/11/14(月)
>>544
地図から消されたはずのオハラ
意外と観光スポットに
地図から消されたはずのオハラ
意外と観光スポットに
936: 2022/11/14(月)
サウロってエルバフではない巨人よね
野蛮だと否定的な姿勢だったのに協力を頼みに行ったんだな
野蛮だと否定的な姿勢だったのに協力を頼みに行ったんだな
591: 2022/11/14(月)
早くエルバフ行って女巨人を見せろ
601: 2022/11/14(月)
ウィーブルとウルージさんは全く出番ないね
エルバフにおるんかな
エルバフにおるんかな
830: 2022/11/14(月)
エルバフって宝樹アダムっぽいでかすぎる大樹あるよな
841: 2022/11/14(月)
>>830
ポーネグリフは樹のそばによくあるし、エルバフの樹にもありそうだな
ポーネグリフは樹のそばによくあるし、エルバフの樹にもありそうだな
836: 2022/11/14(月)
エルバフにはローポネないと思うけどなー
そんなところまで主人公組がリードするかな?
そんなところまで主人公組がリードするかな?
845: 2022/11/14(月)
エルバフってウソップ関連でしか寄る予想されてなかったけど、これでロビンも加わったからやっぱり行くのかな
843: 2022/11/14(月)
シンプルに船長のルフィがよしウソップ絶対行こう!って言ってるからエルバフ行くわな
858: 2022/11/14(月)
エルバフでラスボスと戦って世直しはしないな
象の国みたいに情報収集メイン
象の国みたいに情報収集メイン
862: 2022/11/14(月)
エルバフは北欧モチーフだからラグナロクイベントがあるんじゃ無いかと言われてますねはい
945: 2022/11/14(月)
ベガパンクがオハラの全てを話す時にCP0が来て、ベガパンクが殺されて結局エルバフに行く羽目になるまで見えた
954: 2022/11/14(月)
>>945
だな。多分ベガパンクはルッチに指銃で頭を撃ち抜かれて死ぬと思う
だな。多分ベガパンクはルッチに指銃で頭を撃ち抜かれて死ぬと思う
908: 2022/11/14(月)
とりあえずDの意味も知りたいけど、Dがついてる苗字の方の歴史を知りたい
927: 2022/11/14(月)
ある王国を滅ぼしたのは20国の天竜人なのは間違いないけどある王国がDの王国ってのもなんかしっくりこないんだよな
Dしかいない国なのか?って感じだし
Dしかいない国なのか?って感じだし
989: 2022/11/14(月)
とある王国の中心の家系がDの一族なのかもな
天竜人にも20の家があるけどそこに対抗していた王国の中心の家々が
モンキー、トラファルガー、マーシャル、ハグワール、ポートガス、ロックス諸々だったりして
滅亡を前にして意思を血統因子に刻み込んでそれがDの意思として継承されてきたとか
天竜人にも20の家があるけどそこに対抗していた王国の中心の家々が
モンキー、トラファルガー、マーシャル、ハグワール、ポートガス、ロックス諸々だったりして
滅亡を前にして意思を血統因子に刻み込んでそれがDの意思として継承されてきたとか
868: 2022/11/14(月)
最終決戦では魚人島、ワノ国、エルバフがルフィ側に付きそうだな
ロキとサウロが出てくるのは楽しみだ
ロキとサウロが出てくるのは楽しみだ
897: 2022/11/14(月)
キッドとサウロとローポネと黒ひげ海賊団との激突も全部エルバフでいこうと思えばイケるな
909: 2022/11/14(月)
>>897
ロードポーネグリフあと一つで四つ揃う
残り一つがエルバフにある
それを黒ひげと争う展開なら黒ひげとの激突の理由としても上手いこと消化出来るよな
ロードポーネグリフあと一つで四つ揃う
残り一つがエルバフにある
それを黒ひげと争う展開なら黒ひげとの激突の理由としても上手いこと消化出来るよな
590: 2022/11/14(月)
ワンピはくそ長いけどやっぱくそ長いなりに築いてきたもん全部使える最終章はおもしれーな
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1667976123/
コメント
コメント一覧 (32)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
麦ワラ一味と対峙せんでもセラフィムはベガパンクの指示に従うやろし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
魚人島のローポネがどういう経緯でなくなったのかも不明なのよね。ネプチューンも紛失したことは把握してただろうが。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
考察している人が激怒みたいなまとめあったのか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの雑魚兵も青キジが口封じにやってくれたのかな
paruparu94
が
しました
ある王国が攻められた側だったらだけど
paruparu94
が
しました
コメントする