皆殺しにしたように演じていただけだったかもしれない

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
3: 2022/11/28(月) 19:42:52.59 ID:ICm6FcKu0
実はいい人の軍団かもしれない
4: 2022/11/28(月) 19:42:53.55 ID:qROu/32u0
ウヴォーもクラピカに言われたときすぐに思い出せてなかったし
12: 2022/11/28(月) 19:46:17.03 ID:w+AvRoALa
>>4
途中で幻影旅団が殺したことにしたのを思い出して悪役モードになったウヴォーギンが、クラピカを煽るようなことを言ったなら辻褄はあうしな
途中で幻影旅団が殺したことにしたのを思い出して悪役モードになったウヴォーギンが、クラピカを煽るようなことを言ったなら辻褄はあうしな
250: 2022/11/28(月) 20:24:21.07 ID:agcUXsfD0
257: 2022/11/28(月) 20:25:05.18 ID:SKCb2d+7a
>>250
流石演劇団
流石演劇団
306: 2022/11/28(月) 20:28:52.77 ID:meDcgvL7d
>>250
なんか草
なんか草
5: 2022/11/28(月) 19:43:19.98 ID:ER6zHB//0
悪役を演じてただけなのに気狂いピエロに粘着されてんのか
8: 2022/11/28(月) 19:44:14.37 ID:qROu/32u0
>>5
可哀想や
可哀想や
721: 2022/11/28(月) 21:04:02.04 ID:KR2uRxG8a
>>5
そもそも悪だから狙ってるわけじゃないからセーフ
そもそも悪だから狙ってるわけじゃないからセーフ
921: 2022/11/28(月) 21:21:22.45 ID:O0dMwfoN0
>>5
強いのが悪いんや
ヒソカも最初からウヴォーに勝負挑んてたらこんな結果にならんかったやろ
強いのが悪いんや
ヒソカも最初からウヴォーに勝負挑んてたらこんな結果にならんかったやろ
21: 2022/11/28(月) 19:47:50.04 ID:0jWkROTc0
(流星)街を守るいい旅団だった
48: 2022/11/28(月) 19:56:18.75 ID:qRERH4lI0
ただの演劇グループだったってマジ!?
23: 2022/11/28(月) 19:48:40.21 ID:Oaso/YDk0
それじゃクラピカただの人殺しじゃん
46: 2022/11/28(月) 19:55:42.16 ID:pixfO5AK0
フェイタンさん、根は優しかった……
62: 2022/11/28(月) 19:58:08.56 ID:TOLHOWykM
>>46
(その目は優しかった)
(その目は優しかった)
126: 2022/11/28(月) 20:08:03.56 ID:PPP+8nOGH
オールバックで団長を演じてるだけってのははっきりしたな
195: 2022/11/28(月) 20:18:50.64 ID:uORvRxIm0
旅団がただの仲良し集団なのなんてヨークシン編の団長誘拐の時の話でとっくに分かってるしな
192: 2022/11/28(月) 20:18:43.50 ID:pixfO5AK0
ゴン誘ったの昔の旅団に似てるからなのすき
199: 2022/11/28(月) 20:19:25.14 ID:kjT4i6B+p
>>192
ゴンキルは世代違うとは言え子供の頃にクロロと会ってたら仲良くなってたやろな
ゴンキルは世代違うとは言え子供の頃にクロロと会ってたら仲良くなってたやろな
204: 2022/11/28(月) 20:19:37.04 ID:0MIsGxcK0
>>192
レッドに顔が似てたからやろなあ
レッドに顔が似てたからやろなあ
11: 2022/11/28(月) 19:45:20.70 ID:yc38lJKeM
でもマフィア殺しまくったよね🥺

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
14: 2022/11/28(月) 19:46:43.86 ID:qROu/32u0
>>11
マフィアは悪いやつやしええんちゃうか
マフィアは悪いやつやしええんちゃうか
24: 2022/11/28(月) 19:48:43.37 ID:rjNaVwWBM
ウボォーへのレクイエムとかいって殺戮してましたよね?
159: 2022/11/28(月) 20:14:02.23 ID:DawqAhkYr
グリードアイランドでフィンクスとフェイタンって一般参加者殺してなかったっけ?
161: 2022/11/28(月) 20:14:24.17 ID:3S7owDDj0
賞金首なんだから一般人も殺しまくってるんでしょ
143: 2022/11/28(月) 20:11:40.95 ID:wd6MVEpf0
オークション会場で惨殺したフランクリンが1番悪人かもしれん
152: 2022/11/28(月) 20:13:06.31 ID:2kvS/cZU0
>>143
フランクリンが珍しくめちゃくちゃ楽しそうにしてるの草
フランクリンが珍しくめちゃくちゃ楽しそうにしてるの草
207: 2022/11/28(月) 20:19:54.25 ID:ZkU6GTkc0
実はクルタ族は死体役や斬られ役が上手いエキストラの皆さんでヨークシン編もマフィア物のミュージカルだった説
60: 2022/11/28(月) 19:57:59.22 ID:3Wjezkn10
今さら旅団を善人扱いする意味ある?
110: 2022/11/28(月) 20:05:52.59 ID:PPP+8nOGH
>>60
元々ヨークシンでパクノダ聖人ムーブしてたし練ってあったと思う
元々ヨークシンでパクノダ聖人ムーブしてたし練ってあったと思う
116: 2022/11/28(月) 20:06:41.28 ID:qROu/32u0
>>110
結構初っ端から極悪人としては描かれてないよな
結構初っ端から極悪人としては描かれてないよな
49: 2022/11/28(月) 19:56:24.68 ID:6oAUdP9h0
こんだけ仲間意識強いなら倒さんと入団できんとかやめればええのに
52: 2022/11/28(月) 19:57:03.27 ID:qROu/32u0
>>49
流星街以外の団員やったら殺してもよかったんやろ
流星街以外の団員やったら殺してもよかったんやろ
56: 2022/11/28(月) 19:57:44.98 ID:gIySCUMa0
>>49
そうしとけば誰もびびって入団しに来ない思ったんやろ
なお本物のキチを呼び寄せてしまった模様
そうしとけば誰もびびって入団しに来ない思ったんやろ
なお本物のキチを呼び寄せてしまった模様
34: 2022/11/28(月) 19:53:19.73 ID:ILnab76E0
そういうのいいわ
なんでもありな存在でいてほしい
なんでもありな存在でいてほしい
42: 2022/11/28(月) 19:54:55.11 ID:n7zTz1uxM
あったとしても先に攻撃してきたのがクルタ族でやっぱり薄汚え一族だったでレオリオ再評価路線やろ
54: 2022/11/28(月) 19:57:24.27 ID:tjQcSmPL0
サラサの描写をどうするのかね
もうインフレしてるからな
今の冨樫だと予想飛び越えてきたもん書いてきそうや
もうインフレしてるからな
今の冨樫だと予想飛び越えてきたもん書いてきそうや
64: 2022/11/28(月) 19:58:36.69 ID:pvcI4isAM
来週ロリレしそうな奴らはクルタ族やったんやな😡

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
112: 2022/11/28(月) 20:06:12.90 ID:PPP+8nOGH
>>64
これやったらまじでエグい
これやったらまじでエグい
125: 2022/11/28(月) 20:07:55.07 ID:wB0FAUl1M
>>64
そこまで喧嘩売ってたら思い出すとき緋の目のあいつらか…では済まんやろ
殺し損ねた残党か…って反応になるわ
そこまで喧嘩売ってたら思い出すとき緋の目のあいつらか…では済まんやろ
殺し損ねた残党か…って反応になるわ
66: 2022/11/28(月) 19:58:45.05 ID:kS4wRrARM
サラサが桓騎の現代アートみたいになる流れにしか見えない🙄
187: 2022/11/28(月) 20:17:54.05 ID:kjT4i6B+p
クルタ族関係してないんじゃね?
関係してたらシーラがクラピカ達とコンタクトを取った時に多少なりともトラウマが甦るやろ
関係してたらシーラがクラピカ達とコンタクトを取った時に多少なりともトラウマが甦るやろ
82: 2022/11/28(月) 20:00:51.04 ID:Aps0uzyx0
シーラがクルタ族に殺されて復讐したのかと思ってたんやが違うん?
215: 2022/11/28(月) 20:20:43.73 ID:fGPPNgio0
ウヴォーがあいつら強かったなって戦った証言してんのに覆せんの?
264: 2022/11/28(月) 20:25:25.62 ID:kjT4i6B+p
>>215
受け取り方次第や
クルタ族言うても流星街で言う幻影旅団のようにコミュニティから抜け出してきた個人的なグループなのかもしれん
争いがあったとしても単なる任務でクルタ族全体とは関係無い可能性も
それか村を守る集団だけを事情を知らずに倒して結果的にクルタ族虐殺を成立させてしまったパターンとか
受け取り方次第や
クルタ族言うても流星街で言う幻影旅団のようにコミュニティから抜け出してきた個人的なグループなのかもしれん
争いがあったとしても単なる任務でクルタ族全体とは関係無い可能性も
それか村を守る集団だけを事情を知らずに倒して結果的にクルタ族虐殺を成立させてしまったパターンとか
222: 2022/11/28(月) 20:21:19.37 ID:4Ra4x++D0
緋の眼を奪い去ってるのは流星街の手口じゃない
やったのは旅団か第三者や
やったのは旅団か第三者や
241: 2022/11/28(月) 20:23:28.74 ID:DglDa5hB0
>>222
旅団とクルタが戦った→本当
旅団が緋の目を奪った→嘘
流星街とクルタに禍根があった→本当
やろから
流星街とクルタの対立煽りしてる奴が裏におると思うで
それがツェリなのかパリストンなのかはわからんけど
既存の登場人物でな
旅団とクルタが戦った→本当
旅団が緋の目を奪った→嘘
流星街とクルタに禍根があった→本当
やろから
流星街とクルタの対立煽りしてる奴が裏におると思うで
それがツェリなのかパリストンなのかはわからんけど
既存の登場人物でな
233: 2022/11/28(月) 20:22:36.75 ID:pixfO5AK0
良い人集団ではないけどクルタ族は理由あるやろね
多分何かの理由で復讐
でクラピカも旅団殺してるのは復讐だから脳破壊
多分何かの理由で復讐
でクラピカも旅団殺してるのは復讐だから脳破壊
274: 2022/11/28(月) 20:26:29.38 ID:UAt7TbVU0
子供攫ってるのはまあ間違いなくツェリの子分やろ
ツェリが罪を無関係のクルタ族に着せて流星街に報復させた(その後緋の目を回収)
これで全ての線が繋がるけど冨樫はさらに捻ってくるやろな
ツェリが罪を無関係のクルタ族に着せて流星街に報復させた(その後緋の目を回収)
これで全ての線が繋がるけど冨樫はさらに捻ってくるやろな
295: 2022/11/28(月) 20:28:23.83 ID:qROu/32u0
>>274
結局船の中に、クラピカの仇が旅団とツェリードニヒの二つ存在することになってややこしくなるから
旅団が実は良いやつやったことにしてツェリードニヒに集中させた方が綺麗に収まるしな
結局船の中に、クラピカの仇が旅団とツェリードニヒの二つ存在することになってややこしくなるから
旅団が実は良いやつやったことにしてツェリードニヒに集中させた方が綺麗に収まるしな
33: 2022/11/28(月) 19:53:03.87 ID:SAqAHVlT0
こんなしっかり過去編やってるのを見るにもうじき旅団ほとんど死ぬんやろな
36: 2022/11/28(月) 19:53:52.56 ID:qROu/32u0
>>33
ジョジョみたいに、キャラが死ぬ前に過去編挟むやつやろうな
ジョジョみたいに、キャラが死ぬ前に過去編挟むやつやろうな
290: 2022/11/28(月) 20:28:06.31 ID:kjT4i6B+p
クルタ族の事件に直接関わってなかったとしても旅団はいい人達ではないやろ
街を守る為に悪事をしだしたけど、それが別の部分で恨みを買って最終的に破滅しましたってのを冨樫はやりたいんやろ
この過去編含めてずっと死亡フラグや
街を守る為に悪事をしだしたけど、それが別の部分で恨みを買って最終的に破滅しましたってのを冨樫はやりたいんやろ
この過去編含めてずっと死亡フラグや
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669632127/
コメント
コメント一覧 (64)
過去編は全滅のフラグでしかないが結末が見れるのは何年後やら……
paruparu94
が
しました
サラサが事件に巻き込まれたんで一旦みんな疎遠になりまた改めて集まったんかね
paruparu94
が
しました
元から流星街のやつらは仲間意識は高いけど外部には一切心開いてないし攻められれば確実に報復するっ描かれてるし
ノブナガたちが否定してたみたいに、だれかれ構わず暴れたりしないだけで、悪人であることに変わりはない
paruparu94
が
しました
イチガキチームと同じで
paruparu94
が
しました
団長がいたく気に入ってた発言とウヴォーのあいつら強かったってセリフ
もしかしてクルタとは一時共闘でもしてたのか
paruparu94
が
しました
団長が死を毎日受け入れてるのはガチなんやろな
paruparu94
が
しました
クラピカは何でクルタ族皆殺しの犯人は蜘蛛って
断定してたんだっけ
paruparu94
が
しました
誘拐してる奴らの目の色は少なくともクルタ族の血族ではない。婿である可能性はあるが
クルタが婿や嫁を迎えるための誘拐依頼もクルタの様子からは感じられん。そもそも恨まれるのは面倒だし
旅団がクルタと争ったとするならクルタの赤目の化け物の噂を利用されたか。0巻のババアが異常な反応見せてたからずっと昔じゃなく一世代くらい昔にやらかしてそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そのマフィアも王位継承中のあれやこれやの中でやってるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
仲間に対しては涙を流せる、からいいやつじゃないってのは12歳のガキでもわかる
paruparu94
が
しました
その時点で第三者の介入があったと見るべきだった
paruparu94
が
しました
コルトピは大道具小道具をコピーで増やせる
シャルは新人とかエキストラを操れる
パクはセリフとかを記憶させれるし
シズクはあとかたずけ
あとの奴らはようわからんけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
単に資金調達のために虐殺したって感覚じゃないかな
paruparu94
が
しました
これで(少なくともクルタ族虐殺に関しては)旅団無実だったら仇だと思い込んで命懸けの制約設けた男ってバカみたいじゃないですか
これ念能力の誓約って後から解除出来んのかね?
出来ないならまんまと情報操作?と演技に踊らされたクラピカが道化を超えた道化になりそうなんスけど
paruparu94
が
しました
つまらん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
このまま終わったら意味ねえだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何も関係ない一般人が住んでるアパート襲ってるからいい奴にするには無理があるだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
サラサの件が「俺たちから何も奪うな」思想の原点になって、クロロ達から流星街に波及して流星街全体の思想になるって流れじゃないの
結局クルタ族が人身売買かなんかやってて報復として見せしめに虐殺されたってのが今の所一番しっくりくるなぁ
クロロは緋の眼にも興味はあったんだろうけど
paruparu94
が
しました
奪われる痛みを知ってるから奪わないみたいな話にはならない
若くて念能力の万能感に酔って調子乗ってた時期に、クルタ族に出会ったんじゃね
paruparu94
が
しました
いくら最初なら練られていても出すタイミングが遅すぎてなんか入り込めないというか
面白いから問題ないけど
paruparu94
が
しました
何言ってんだよww
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ほんとオタクってかわいそうなキチガイが安易に大好きだよね
paruparu94
が
しました
クソ格好いいやん
paruparu94
が
しました
ストーカー1人56すのに何人巻き込んでんだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ウボォーに対してもですますだったような
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする