なんだったの

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
2: 2022/12/02(金) 21:55:15.56
フェイタンがやられたらみんな泣きそう
3: 2022/12/02(金) 21:55:17.30
絶対に殺られたらぶちキレるし、その前に助けに入る
4: 2022/12/02(金) 21:55:43.71
演技やぞ
154: 2022/12/02(金) 22:53:06.68
フェイタンなら余裕やろって思ってただけ説
277: 2022/12/02(金) 23:19:52.68
こいつが死ぬわけねえわって信頼があんのよ
206: 2022/12/02(金) 23:04:11.82
フェイタン殺されてたら初期メン全員で襲ってくるよな
241: 2022/12/02(金) 23:12:26.75
骨折れたとこで内心めっちゃ心配してそう
248: 2022/12/02(金) 23:14:17.57
>>241
いったな左腕。フェイ、ボノと代わるか?
外部のボノレノフを生贄に出すゾ
いったな左腕。フェイ、ボノと代わるか?
外部のボノレノフを生贄に出すゾ
256: 2022/12/02(金) 23:15:58.37
>>248
コインでボノレノフが勝ったんやろ
コインでボノレノフが勝ったんやろ
24: 2022/12/02(金) 22:00:48.20
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社41: 2022/12/02(金) 22:08:48.20
>>24
ナックルと近い人種やな
ナックルと近い人種やな
61: 2022/12/02(金) 22:15:11.74
>>24
この優しさをクルタ族にも分けてやれればな
この優しさをクルタ族にも分けてやれればな
175: 2022/12/02(金) 22:57:29.86
フィンクスが根はいいやつなら一緒にいるフェイタンも根はいいやつ
217: 2022/12/02(金) 23:07:42.94
多分おふざけなんやろな
ヒソカだけがマジモン
ヒソカだけがマジモン
139: 2022/12/02(金) 22:49:28.40
マチ・コルトピ・シズクvsフェイタン・フィンクス・シャルナークがガチで戦おうとしてた事実
43: 2022/12/02(金) 22:09:16.18
こいつらの中で無感情で人殺せるのシズクだけちゃう
54: 2022/12/02(金) 22:13:09.30
シズクはスパイでもおかしくない
230: 2022/12/02(金) 23:11:11.25
シズクとかポルナレフの方がまだ快楽殺人鬼っぽい
138: 2022/12/02(金) 22:49:17.37
この話延々と擦られ続けてるけど生きるも死ぬもそいつの実力次第って考え方とそれでも大事な仲間が死んだら悲しいって感覚はなんも矛盾しないよな
143: 2022/12/02(金) 22:50:14.43
>>138
それはそう
それはそう
13: 2022/12/02(金) 21:58:07.30
フェイタンの能力なんかイマイチだよな
派手な奴じゃなくてもっと拷問系だと思ったわ
そのうえカウンター能力やし
派手な奴じゃなくてもっと拷問系だと思ったわ
そのうえカウンター能力やし

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
327: 2022/12/02(金) 23:28:58.20
>>13
本人はサディストやけど能力はマゾ寄りなのがなんかええやろ
本人はサディストやけど能力はマゾ寄りなのがなんかええやろ
92: 2022/12/02(金) 22:33:29.05
フェイタンって何系なん?
101: 2022/12/02(金) 22:37:11.12
>>92
変化系でオーラを灼熱の火球に変えるのと耐熱服を具現化できる
変化系でオーラを灼熱の火球に変えるのと耐熱服を具現化できる
106: 2022/12/02(金) 22:38:52.71
>>101
サンガツ
サンガツ
56: 2022/12/02(金) 22:13:22.63
とりわけ固い蟻が相手で過小評価されてるの可哀想
発の性能は微妙やが
発の性能は微妙やが
122: 2022/12/02(金) 22:45:25.96
旅団が戦ったアリの兵団長かなんかってピトーより遥かに弱いんか?
124: 2022/12/02(金) 22:46:22.06
>>122
護衛軍と比べたらほとんど格落ちやろ
護衛軍と比べたらほとんど格落ちやろ
135: 2022/12/02(金) 22:48:34.24
>>122
師団長クラスはそうやな
ヂートゥはシルバに瞬殺、レオルもモラウに完勝されてるし
まぁあんまり強さ重視ってメンツでも無かったけど
師団長クラスはそうやな
ヂートゥはシルバに瞬殺、レオルもモラウに完勝されてるし
まぁあんまり強さ重視ってメンツでも無かったけど
142: 2022/12/02(金) 22:50:00.19
>>135
ヂートゥは不意打ちやん
念能力もモラウにダメ出しされてたし
ヂートゥは不意打ちやん
念能力もモラウにダメ出しされてたし
148: 2022/12/02(金) 22:51:31.52
ザザンって師団長の中では一番強いやろ
モラウノヴクラスやないと真っ向勝負で勝てる気せん
モラウノヴクラスやないと真っ向勝負で勝てる気せん
131: 2022/12/02(金) 22:48:04.61
てか基礎スペックで今のキルア上回ってるやつおるんか?
あいつ死後の念状態のピトーより速くて兵隊長強化系アリのラモットのクビ片手でもぎ取ってたぞ
あいつ死後の念状態のピトーより速くて兵隊長強化系アリのラモットのクビ片手でもぎ取ってたぞ
144: 2022/12/02(金) 22:50:16.88
>>131
イルミ、クロロ
イルミ、クロロ
155: 2022/12/02(金) 22:53:17.33
>>144
クロロはともかくイルミは火力もスピードもキルアのが上やろ
ヒソカ×クロロ戦みたいに準備したら勝てるかもしれんが
クロロはともかくイルミは火力もスピードもキルアのが上やろ
ヒソカ×クロロ戦みたいに準備したら勝てるかもしれんが
147: 2022/12/02(金) 22:51:11.25
>>131
これでイルミにビビる意味がわからん
人間ならもうほぼ全員首チョンパできるやろ
蟻編でちょっと強く描きすぎたんかな
これでイルミにビビる意味がわからん
人間ならもうほぼ全員首チョンパできるやろ
蟻編でちょっと強く描きすぎたんかな
167: 2022/12/02(金) 22:55:42.17
>>147
あの強さは瞬間風速やし
持久戦になったら充電切れるからやない?
あの強さは瞬間風速やし
持久戦になったら充電切れるからやない?
165: 2022/12/02(金) 22:55:34.17
キルアは充電切れたら成す術ないやん
🎯の時みたいに持久戦に弱い
🎯の時みたいに持久戦に弱い
174: 2022/12/02(金) 22:57:28.17
イルミもまだ能力隠してるし怖いだろうな95だし
176: 2022/12/02(金) 22:57:49.48
ヒソカといい勝負したゴトーさんは旅団中位ぐらいなら勝てるか?
179: 2022/12/02(金) 22:58:44.22
>>176
パクノダなら肉弾戦でいい勝負しそう
パクノダなら肉弾戦でいい勝負しそう
185: 2022/12/02(金) 22:59:32.66
何度も言われてるだろうけど旅団の中でパクノダだけチート能力過ぎない?

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
193: 2022/12/02(金) 23:00:39.72
>>185
特質系やしな
特質系やしな
210: 2022/12/02(金) 23:04:46.71
>>185
フェイタンも一撃でやらなきゃ燃やされて終わるしやばい能力やと思うけどな
蟻の王でも爆弾程度で死ぬし喰らえば誰でも終わりやろうし
フェイタンも一撃でやらなきゃ燃やされて終わるしやばい能力やと思うけどな
蟻の王でも爆弾程度で死ぬし喰らえば誰でも終わりやろうし
303: 2022/12/02(金) 23:23:36.33
クロロって体術エグい設定なのに特質なのもったいないわ
310: 2022/12/02(金) 23:25:00.53
>>303
逆に良くね??
ゾルディック家当主2人とやり合える特質系って株上がりまくりやん
逆に良くね??
ゾルディック家当主2人とやり合える特質系って株上がりまくりやん
225: 2022/12/02(金) 23:10:01.60
強い理由もなんか裏があるんやろうな
なぜあそこまで力があるのか
なぜあそこまで力があるのか
236: 2022/12/02(金) 23:11:35.09
旅団がジョイント型の性質もっとるんやろ
血戦システムも制約の可能性もある
血戦システムも制約の可能性もある
283: 2022/12/02(金) 23:21:17.20
旅団は役になりきることと蜘蛛のルールが制約になってるからみんな強いんやで
288: 2022/12/02(金) 23:21:46.99
>>283
ありそう
ありそう
276: 2022/12/02(金) 23:19:44.03
仲良し集団やけど一応みんな奥の手は隠しているんやぞ
ぎりぎり馴れ合い集団ではないんや
ぎりぎり馴れ合い集団ではないんや
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669985648/
コメント
コメント一覧 (36)
本当に仲間の死を軽く考えてたら腕折れたくらいで代わるかなんて言わないよ。まあ本当に死ぬまで助けたりはしないだろうけど。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ヨークシン編で普通に団長見捨てようとしてたし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
旅団の制約が「悪役を演じる事」と「団員希望者が団員をころしたら交代」である可能性は高いね。元ゴミ山のチンピラ集団にしてはあまりにも強すぎる。
あとパクノダがナントカ旅団劇団に起きた過去の記憶を管理してた可能性はあるな。
パクノダの記憶を見た後は旅団の行動が若干大人しくなった。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
なら志半ばのウボーが哀れ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
本当に死にそうなら助けるし一番死後の念がヤバそうだから基本止めるしかない
死後の念ペインバッカーはその場の人間全滅するわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フェイタンすらサラサ死んだときに背中からだけど泣いてるっぽい描写あるし
ただ同郷以外には徹底的に悪党になるって決めて実行してるから、迷惑な存在だけど
paruparu94
が
しました
もうお互いが死んだら怒る悲しむなんてレベルを通り越して
自分の2つある命が1つ消えたみたいな感覚になりそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
パクノダチートっていうけど、建物作っちゃうコルトピが一番ヤベーよ
円の性質も持ってるとかいう超チート、あいつ常に二人は護衛つけておかないとダメだっただろ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする