3: 2022/12/04(日) 14:17:34.34
タイザンだけタコピー効果で生き残る
9: 2022/12/04(日) 14:18:13.96
人造人間100連載になったんか
伸びしろはありそうやったけど
伸びしろはありそうやったけど
6: 2022/12/04(日) 14:18:00.96
暗号学園のいろはは面白い
これが打ち切られたらジャンプ読むのやめるわ
これが打ち切られたらジャンプ読むのやめるわ
5: 2022/12/04(日) 14:18:00.55
タコピーの奴は少しはまともにスカッとするターンも来るんか…?
さすがに本誌じゃあかん気がしてきた
さすがに本誌じゃあかん気がしてきた

出典:一ノ瀬家の大罪 タイザン5 集英社
27: 2022/12/04(日) 14:22:24.95
一ノ瀬が3話でもういじめっ子に逆襲かけたのは
テンポ悪くしない意識あってええわ
テンポ悪くしない意識あってええわ
216: 2022/12/04(日) 14:38:11.60
一ノ瀬はこの後の舵切りで化けそうではあるけど何漫画にするのかやな
39: 2022/12/04(日) 14:23:45.34
何とは言わんが2つは残りそうやな
56: 2022/12/04(日) 14:25:22.94
いろはは生き残るだろう
60: 2022/12/04(日) 14:26:03.24
イチゴーキは連載前から打ち切り候補筆頭扱いなの笑うわ
84: 2022/12/04(日) 14:28:24.08
>>60
表紙だけ見て察して第一話から読んでないやつ大量にいそう
ワイも読んでない
表紙だけ見て察して第一話から読んでないやつ大量にいそう
ワイも読んでない
86: 2022/12/04(日) 14:28:32.39
>>60
ミタマセキュレティみたいになれるかもしれんのにな
ミタマセキュレティみたいになれるかもしれんのにな
30: 2022/12/04(日) 14:22:55.68
西尾の謎解きのやつ面白かったけど好評のうちにすぐ終わりそう

99: 2022/12/04(日) 14:29:45.70
暗号のやつ難易度高すぎやろ
発想とかでどうにかなるレベルちゃうやん
発想とかでどうにかなるレベルちゃうやん
142: 2022/12/04(日) 14:33:12.27
西尾は今んとこ自分の趣味すぎるな
デビュー初期の講談社ミステリ系でくるとは
デビュー初期の講談社ミステリ系でくるとは
87: 2022/12/04(日) 14:28:33.41
球磨川2号をつくればいける
156: 2022/12/04(日) 14:34:16.67
暗号のやつはなんで暁月あきら辞めたんや
話の続きは気にならんけど暁月あきらじゃない理由は気になる
話の続きは気にならんけど暁月あきらじゃない理由は気になる
33: 2022/12/04(日) 14:23:05.03
あかね噺はようやっとるよな?
打ち切り怖いんやが大丈夫よな
打ち切り怖いんやが大丈夫よな

49: 2022/12/04(日) 14:24:55.38
>>33
余裕すぎる
スキャンダルでもなければ安泰や
余裕すぎる
スキャンダルでもなければ安泰や
113: 2022/12/04(日) 14:31:06.13
>>33
再来週から2号連続カラーや
再来週から2号連続カラーや
76: 2022/12/04(日) 14:27:51.72
あかね噺はちょい売れしてヒカルの碁くらいにはなりそう
88: 2022/12/04(日) 14:28:46.49
>>76
2500万でちょい売れは草
今のジャンプだと中堅で50万がせいぜいだぞ
2500万でちょい売れは草
今のジャンプだと中堅で50万がせいぜいだぞ
95: 2022/12/04(日) 14:29:24.35
>>76
それもう大ヒットちゃう?
それもう大ヒットちゃう?
92: 2022/12/04(日) 14:29:01.79
あかね噺アニメ化する時シャフト辺りに頼んで3月のライオンみたいな感じにして欲しい
229: 2022/12/04(日) 14:38:59.32
PPPってまだ生きてる?
258: 2022/12/04(日) 14:40:31.47
>>229
なんとか生き残った、しばらくは残りそう
なんとか生き残った、しばらくは残りそう
345: 2022/12/04(日) 14:44:40.57
ギンカとリューナ残りそうでワイくんも安堵
新連載たちもなかなか良いの出てこんてのが何年も続いてるから夜桜もこれだけ長く連載できた
新連載たちもなかなか良いの出てこんてのが何年も続いてるから夜桜もこれだけ長く連載できた

398: 2022/12/04(日) 14:47:45.66
>>345
前々回の魔術バトルあたりで盛り返したよな
前々回の魔術バトルあたりで盛り返したよな
19: 2022/12/04(日) 14:20:20.42
ルリドラゴン生き返れ生き返れ
46: 2022/12/04(日) 14:24:34.58
ルリドラゴンの代わりで入った東京鬼嫁が最下位なんやが何でお前らアンケ出さねーの
67: 2022/12/04(日) 14:26:53.68
鬼嫁は主人公とヒロインが空気なんだよな
河童みたいな女のやつのほうが地味に良いキャラ出してるけどそれだけじゃ持たない
河童みたいな女のやつのほうが地味に良いキャラ出してるけどそれだけじゃ持たない
79: 2022/12/04(日) 14:28:14.66
鬼嫁はわいが好きやから続いてくれ
とりあえず単行本は買うで
とりあえず単行本は買うで
133: 2022/12/04(日) 14:32:42.59
高校生家族はそろそろ打ち切られそうって思ってたけど意外と耐えるかもな
185: 2022/12/04(日) 14:36:11.59
>>133
長男の恋愛に決着つけたし進路回もやったしで打ち切りじゃなく完結が見えてきてる感はある
長男の恋愛に決着つけたし進路回もやったしで打ち切りじゃなく完結が見えてきてる感はある
139: 2022/12/04(日) 14:33:02.75
一ノ瀬ピーと暗号は1年ぐらいは生き残りそう
あと二つは半年打ち切りコース
あと二つは半年打ち切りコース
171: 2022/12/04(日) 14:35:07.83
>>139
一ノ瀬は一年残れたら
そのまま3年目くらいまでは行けるんちゃうかな
一ノ瀬は一年残れたら
そのまま3年目くらいまでは行けるんちゃうかな
195: 2022/12/04(日) 14:37:09.98
>>171
いうてあれ長期連載できる作風じゃないやろ
展開のインパクト重視だし
いうてあれ長期連載できる作風じゃないやろ
展開のインパクト重視だし
131: 2022/12/04(日) 14:32:33.64
やっぱアクタージュが終わったのが惜しい
続きが見たくてしゃーない
続きが見たくてしゃーない
192: 2022/12/04(日) 14:36:47.11
野球とサッカーを入れてくれ
打ちきりでもネタにはなるから
打ちきりでもネタにはなるから
183: 2022/12/04(日) 14:36:07.65
麻生って一生分稼いだんか?
次の新しいギャグ漫画読みたいんやが
次の新しいギャグ漫画読みたいんやが
230: 2022/12/04(日) 14:39:01.42
>>183
結婚したしもう満足なのかもな
読み切り面白かったからまたなんか描いて欲しいンゴねぇ😳
結婚したしもう満足なのかもな
読み切り面白かったからまたなんか描いて欲しいンゴねぇ😳
307: 2022/12/04(日) 14:42:42.23
>>230
読み切り書くの上手いよな
まとめて単行本化してくれれば絶対買うのに
読み切り書くの上手いよな
まとめて単行本化してくれれば絶対買うのに
12: 2022/12/04(日) 14:19:00.67
呪術アクタチェンソーが立て続けに連載始まってた時期ってガチで黄金期やったんやな

101: 2022/12/04(日) 14:30:06.48
>>12
マジで全員当たりなのすごい
マジで全員当たりなのすごい
196: 2022/12/04(日) 14:37:10.67
ヒット作の連載って結構まとめて来ることが多いんだよな
ワンピースナルトハンターハンターブリーチもかなりまとまった時期に始まってるし
デスノートと銀魂なんか同期
ワンピースナルトハンターハンターブリーチもかなりまとまった時期に始まってるし
デスノートと銀魂なんか同期
231: 2022/12/04(日) 14:39:02.74
>>196
一桁号か年明け最初の新連載は期待できるのが多い
それ以降は時期が経つごとにダメになってく
一桁号か年明け最初の新連載は期待できるのが多い
それ以降は時期が経つごとにダメになってく
271: 2022/12/04(日) 14:41:06.58
2004年連載開始
デスノート
D.Gray-man
家庭教師ヒットマンREBORN
銀魂
中々やな
デスノート
D.Gray-man
家庭教師ヒットマンREBORN
銀魂
中々やな
526: 2022/12/04(日) 14:53:03.58
>>271
まさかこの中でD灰がまだやってるとは
まさかこの中でD灰がまだやってるとは
265: 2022/12/04(日) 14:40:56.80
スパイファミリーとチェンソー2部を本誌に持ってこない謎
309: 2022/12/04(日) 14:42:42.93
>>265
チェンソーはそもそも担当編集追ってジャンプラ行ったんやし
スパイは休載も割とあるしジャンプラの方がええんちゃうの
チェンソーはそもそも担当編集追ってジャンプラ行ったんやし
スパイは休載も割とあるしジャンプラの方がええんちゃうの
321: 2022/12/04(日) 14:43:25.17
>>265
スパイと怪獣8号は週刊連載無理なんやろな
チェンソーはコンプラ的な問題やとして
スパイと怪獣8号は週刊連載無理なんやろな
チェンソーはコンプラ的な問題やとして
316: 2022/12/04(日) 14:43:04.67
ワンピース終わったらどうすんねんマジで
41: 2022/12/04(日) 14:23:51.82
ワンピースある限り最悪の暗黒期にはならない定期
終わってから言え
終わってから言え
295: 2022/12/04(日) 14:42:12.56
ワンピが終わる頃には呪術もヒロアカも終わっとるやろうしHUNTER×HUNTERは安定して連載せぇへんしどうするんやろな
69: 2022/12/04(日) 14:27:07.08
王道バトル漫画欲しいんやが
それのみの縛りで賞レースやってくれや
それのみの縛りで賞レースやってくれや
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670131013/
コメント
コメント一覧 (36)
休載を通して得た物が鳴海が八丸くんみたいになってる事だけ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
連載から設定変えたんやね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ここ最近でこれ流行るだろって一発で思ったルリドラゴンは人気以外のとこで死んだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一之瀬家(短期集中連載)→暗号学園→人造人間→イチゴーキの順に連載終了すると予想してる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジャンプに合ってないし
かと言ってジャンプラでも読みたいと思わない
paruparu94
が
しました
そりゃ作者にしろ出版社にしろ出来るだけ長く続けたいんだろうが「あそこで終わっとけば……」って思う作品もちょくちょくある
延命延命で作者体調不良・休載が続くんだったら一旦終わらせて、作者にきっちり英気養ってもらって新作の方が良くないか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
鬼嫁は主人公空気、ヒロインはクソキャラで絵も下手だからどうしようも……。
paruparu94
が
しました
一ノ瀬家はそもそも半年ぐらいで畳む想定の話なんでしょ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
看板漫画の休載の穴埋めできること考えたら悪くないだろ
1作品だけのためにSQ買うの苦痛なんだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
タコピーのはこれ内容的に1年くらいで終わるんちゃう?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする