451: 2022/12/07(水) 00:28:45.82
マキマさんの処刑とコベニちゃんのアクションはすげーよかったわ
マキマさんの着替と囚人のアニオリはいる?
マキマさんの着替と囚人のアニオリはいる?

442: 2022/12/07(水) 00:27:29.94
マキマさんヤバい
あんなにもコベニちゃん強かったんだな
あんなにもコベニちゃん強かったんだな
736: 2022/12/07(水) 01:52:23.07
マキマさんの能力描写とか完璧じゃん
ずっとこれが見たかった
アニメも原作もどんどん面白くなってるわ
ずっとこれが見たかった
アニメも原作もどんどん面白くなってるわ
443: 2022/12/07(水) 00:27:50.93
捻り潰すのワロタ効率悪いけど最強?
464: 2022/12/07(水) 00:29:41.03
今日は今までで一番の出来じゃね?

465: 2022/12/07(水) 00:30:01.49
アニメ勢だけどサムライソード出てきてから緊迫感増して面白いわ
468: 2022/12/07(水) 00:30:19.51
この前の永遠の悪魔はあれだったけど今回はチェンソーvsサムソとマキマさんやばすぎて草
コベニちゃん強すぎワロタでかなり満足だわ
コベニちゃん強すぎワロタでかなり満足だわ
980: 2022/12/07(水) 03:39:02.32
マキマさんやっぱり生き返ったな
それは予想通りだけど
マキマさんの捻り潰す力ヤバい
あの目隠しされた囚人達ってそのための生贄かなんか?
あとコベニちゃんも普通に強くなってるのは何で?
それは予想通りだけど
マキマさんの捻り潰す力ヤバい
あの目隠しされた囚人達ってそのための生贄かなんか?
あとコベニちゃんも普通に強くなってるのは何で?
982: 2022/12/07(水) 03:40:40.00
>>980
>あの目隠しされた囚人達ってそのための生贄かなんか?
生け贄だな
>あとコベニちゃんも普通に強くなってるのは何で?
作中でサムライソードが『猿(の悪魔)か!?』
って言ってる
猿の悪魔の能力を召喚してる可能性がある
もしくはそれ以外の何らかの悪魔の能力の賜物だね
>あの目隠しされた囚人達ってそのための生贄かなんか?
生け贄だな
>あとコベニちゃんも普通に強くなってるのは何で?
作中でサムライソードが『猿(の悪魔)か!?』
って言ってる
猿の悪魔の能力を召喚してる可能性がある
もしくはそれ以外の何らかの悪魔の能力の賜物だね
672: 2022/12/07(水) 01:28:55.32
マキマはなんで相手の名前知ってたの?あとあの二人を狙わなかったのも気になる

675: 2022/12/07(水) 01:30:20.87
>>672
アニメ組ならネタバレアレだろうけど…
マキマさんは能力者なので色々盗聴できるんよ
アニメ組ならネタバレアレだろうけど…
マキマさんは能力者なので色々盗聴できるんよ
676: 2022/12/07(水) 01:30:23.30
>>672
襲撃は想定済みで
2人は四課をブチ上げるためのエサと考察されている
襲撃は想定済みで
2人は四課をブチ上げるためのエサと考察されている
844: 2022/12/07(水) 00:32:12.88
捻り潰すとこでカラスが監視に来てるの良かったわ
こういうアニオリでいいんだよ
こういうアニオリでいいんだよ
867: 2022/12/07(水) 00:32:55.60
>>844
たしかにそれ原作にはなかったな
たしかにそれ原作にはなかったな
682: 2022/12/07(水) 01:33:45.85
ビビるのはマキマさんのこのぐちゃってやる圧死能力は作中この一回しか出なかった事
毎回やるのかと思ってたわこの頃は
毎回やるのかと思ってたわこの頃は
674: 2022/12/07(水) 01:29:25.63
コベニちゃんの戦闘シーンが1番良かったわ
でもデンジの活躍の場なさすぎて草
でもデンジの活躍の場なさすぎて草


494: 2022/12/07(水) 00:34:33.04
これ、前回コベニちゃんに包丁突きつけられてる場面って
相当ヤバい状況だったのでは…
相当ヤバい状況だったのでは…
447: 2022/12/07(水) 00:28:21.17
コベニちゃんは包丁の悪魔と契約してるのかな?
まだ判明してないっぽいけど
まだ判明してないっぽいけど
460: 2022/12/07(水) 00:29:25.94
本誌当時でもただの弱虫脇役と思ってたコベニが
くっそ強くて敵の腕切り落とせるほどだったの衝撃だったなあ
くっそ強くて敵の腕切り落とせるほどだったの衝撃だったなあ
776: 2022/12/07(水) 02:03:52.72
姫野パイセンがかなり動けるって言ってたけどかなり所じゃないコベニスーパモードは見た事無かったんかな
596: 2022/12/07(水) 01:00:42.41
蛇のやつなんかコベニより強いんじゃないの?
何故逃げる
何故逃げる
607: 2022/12/07(水) 01:02:42.46
>>596
体は普通に生身のお姉ちゃんよ
生爪犠牲に蛇けしかけてもあれだったしもう逃げるしかなかった
体は普通に生身のお姉ちゃんよ
生爪犠牲に蛇けしかけてもあれだったしもう逃げるしかなかった
626: 2022/12/07(水) 01:08:52.58
>>596
MP切れとか?
てか銃避けるやつ来たらビビるだろ
マキマにも狙われてるかもだし
MP切れとか?
てか銃避けるやつ来たらビビるだろ
マキマにも狙われてるかもだし
910: 2022/12/07(水) 03:08:00.67
ヘビの女の子はヘビ召喚するのに爪を犠牲にしないと行けないの?

912: 2022/12/07(水) 03:08:28.96
>>910
あってる
あってる
922: 2022/12/07(水) 03:12:08.44
>>912
ひえっ あれ爪剥がれた状態でよく冷静に動けたな
爪とか指の先端ってめちゃくちゃ痛いって聞くけど
悪魔との契約って姫野もだけど力を借りる条件えぐない?
ひえっ あれ爪剥がれた状態でよく冷静に動けたな
爪とか指の先端ってめちゃくちゃ痛いって聞くけど
悪魔との契約って姫野もだけど力を借りる条件えぐない?
926: 2022/12/07(水) 03:13:48.35
>>922
パワーを見ていると忘れ勝ちだが基本悪魔は人間が苦しむ事を望んでるからなw
パワーを見ていると忘れ勝ちだが基本悪魔は人間が苦しむ事を望んでるからなw
927: 2022/12/07(水) 03:14:41.29
>>922
アキとか狐呼ぶたびに体の一部食わせてるぞ
腕の皮膚とか
アキとか狐呼ぶたびに体の一部食わせてるぞ
腕の皮膚とか
754: 2022/12/07(水) 01:58:06.32
コベニちゃんが結構ヒロインムーブしてて笑った
チェンソーデンジを運ぶの男二人で苦労してんのに
コベニちゃんひょいっと持ち上げて掻っ攫うとこマジで草だったんだが
チェンソーデンジを運ぶの男二人で苦労してんのに
コベニちゃんひょいっと持ち上げて掻っ攫うとこマジで草だったんだが

756: 2022/12/07(水) 01:58:58.34
姫野先輩に会ったら辞めるって言おう→死んでて言えない→ボーナス貰って公安続ける流れほんと好き
457: 2022/12/07(水) 00:29:17.45
パワーちゃんどこいったのw
マキマさんの着替えネットリ描写してたけど意味あるんかな?原作未読だから圧倒されっぱなしやわ
マキマさんの着替えネットリ描写してたけど意味あるんかな?原作未読だから圧倒されっぱなしやわ
529: 2022/12/07(水) 00:40:38.31
>>457
逃げた
逃げた
567: 2022/12/07(水) 00:52:12.55
辞表出したメガネ君は生き残ってたし有能なのかね
もう出番無さそうだけど
もう出番無さそうだけど
558: 2022/12/07(水) 00:26:55.84
死刑囚が連れられてるシーンとか原作にあったっけ?

585: 2022/12/07(水) 00:27:13.57
>>558
追加されてるな
追加されてるな
790: 2022/12/07(水) 00:30:22.82
884: 2022/12/07(水) 00:33:41.80
>>790
ここら辺は唐突にやってくれたほうが良かったな
モブの行動とかどうでもええし
ここら辺は唐突にやってくれたほうが良かったな
モブの行動とかどうでもええし
846: 2022/12/07(水) 02:38:49.99
マキマさんのケツにこだわりを感じる これは映画でレゼはオティク解禁や

854: 2022/12/07(水) 02:40:27.50
>>846
それは感じました
それは感じました
886: 2022/12/07(水) 02:54:40.87
マキマの着替えはいらん
おひねりも残念
コベニの弾切れも改変する理由が全くわからん
おひねりも残念
コベニの弾切れも改変する理由が全くわからん
702: 2022/12/07(水) 01:39:01.70
どうせアニオリするなら、荒井くんが銃撃される前にコベニ庇うシーンをもっと掘り下げて欲しかったなぁ
ゲロ吐くデンジを介抱したり良い人感すごく出てたし
のちの暴力さんにも繋がるし
ゲロ吐くデンジを介抱したり良い人感すごく出てたし
のちの暴力さんにも繋がるし

714: 2022/12/07(水) 01:44:02.42
>>702
暴力の悪魔ってやっぱりそういうことなん
暴力の悪魔ってやっぱりそういうことなん
956: 2022/12/07(水) 03:24:26.23
967: 2022/12/07(水) 03:31:40.05
今原作見返したら確かにコベニが荒井の後ろにスッと隠れてるように見えなくもないのが草
973: 2022/12/07(水) 03:35:13.55
>>967
原作見る限り荒井の姿勢が変わってるから荒井を自分の前に来るように引っ張った感じじゃないかな
原作見る限り荒井の姿勢が変わってるから荒井を自分の前に来るように引っ張った感じじゃないかな
979: 2022/12/07(水) 03:38:19.99
>>973
超クソ最低女で笑った
俺の荒井くん返して
超クソ最低女で笑った
俺の荒井くん返して
987: 2022/12/07(水) 03:52:30.44
さすがに善良で無傷な人間ならコベニも盾にしないと思うよ
・死んでも問題ないチェンソーマンを永遠の悪魔に渡す
・もう致命傷負ってる荒井を盾にする
・スターター引けば生き返るデンジを盾にする
・敵対者なら問答無用
ビクビクしながらもそういうシビアな判断ができてしまう女ってことだと思う
・死んでも問題ないチェンソーマンを永遠の悪魔に渡す
・もう致命傷負ってる荒井を盾にする
・スターター引けば生き返るデンジを盾にする
・敵対者なら問答無用
ビクビクしながらもそういうシビアな判断ができてしまう女ってことだと思う

992: 2022/12/07(水) 04:04:40.08
>>987
やっぱりクソ女だな
やっぱりクソ女だな
439: 2022/12/07(水) 00:25:57.87
姫野特殊エンディング4回目で流石に草
中村監督どんだけ姫野推しなんだよww
https://youtu.be/giJKMtRnD20中村監督どんだけ姫野推しなんだよww
459: 2022/12/07(水) 00:29:21.97
>>439
前回までならまだしも今回も姫野は完全にそうだよなw
前回までならまだしも今回も姫野は完全にそうだよなw
461: 2022/12/07(水) 00:29:30.51
姫野が死んだからめちゃくちゃモチベーション落ちてそう制作というか監督
大丈夫かこの後
大丈夫かこの後
498: 2022/12/07(水) 00:34:55.24
アニスタ姫野好きだね
今週はコベニかマキマEDが良かった気するけど
今週はコベニかマキマEDが良かった気するけど
505: 2022/12/07(水) 00:35:41.68
マキマさんEdが少ない気がする
デンジの憧れの人なんだからもっと推さないと
デンジの憧れの人なんだからもっと推さないと
485: 2022/12/07(水) 00:32:28.09
コベニはまだまだ活躍するからEDはその時かなぁ
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1670249342/
コメント
コメント一覧 (45)
paruparu94
が
しました
今季ライバルが多い中1人奮戦して頭一つ出た感じがする
paruparu94
が
しました
やっぱ戦闘メインがいいね
paruparu94
が
しました
問題は起き抜けのマキマの顔が腑抜けすぎるのと着替えに尺割きすぎ
今季ライバルの中で頭一つってブリーチ見てないだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
同姓同名をどうやって?
範囲を限定しても、その範囲に同姓同名が居ないとも限らんし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どうでも良い囚人の最後の晩餐にはアニオリぶち込むという監督の判断が分からん
あとサムライソードはぼそぼそ喋りすぎだろと、微妙の悪魔の皮をかぶった監督の指示だけどさぁ
邦画的とかリアル的とかじゃなく、もっとフツーに作って欲しかった
paruparu94
が
しました
って言ってる
()の部分まで言ってたっけか?
paruparu94
が
しました
鬼滅8000万部(2020年度)
呪術3000万部(2021年度)
東リベ2500万部(2021年度)
スパイ1060万部(2022年度)
ブルーロック 350万部(2022年度)
ミステリ300万部(2022年度)
チェンソ300万部 (2022年度)
巣篭もり需要や鬼滅ブームによる漫画業界の需要はかなり薄れてるのは分かるけどね
チェンソは今期最大に宣伝を仕掛けたのにこれだから大コケしてるよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これだったらまぁ、銃の魔人編をうまく仕上げてくれそうだしMAPPAくん2期やってくれや。
paruparu94
が
しました
やっぱ初手でつまずくとダメやな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
囚人の食事シーンとかいらない。これから死なせるのに体内に食べ物入れさせる?護送車の中で食べさせる?とか余計なこと考えてしまった。
原作のいきなり白装束でずらっと並んでるシーンよかったのに。
paruparu94
が
しました
今回アニメで見てようやくわかった
これだけ1回でしにまくると一気に人気でそうだな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
契約してるのは「殺人鬼の悪魔」とかかなと思う
もしくはあまりにも動きがプロのそれ過ぎるから
「暗殺の悪魔」や「忍者の悪魔」「アサシンの悪魔」かな
死を感じてスイッチが入ってハイになると憑依する
paruparu94
が
しました
暴力の魔人がコベニになぜかやさしいことと確かに整合性とれなくなるし
荒井がコベニ守って死んだ今回の方が良いな
飲み会で荒井がコベニを目で追ってたシーン追加されてるし軽い伏線もあった
海外的にもし荒井を盾にしてたらコベニ一層嫌われてただろうしねw
paruparu94
が
しました
あそこもっとクールに言ってるもんだと思ったわ
paruparu94
が
しました
コメントする