2: 2022/12/07(水) 22:35:44.23
来年スタートらしい
3: 2022/12/07(水) 22:36:08.14
これが最終章か?
8: 2022/12/07(水) 22:36:46.54
楽しみ
12: 2022/12/07(水) 22:37:25.55
つまり承太郎か
21: 2022/12/07(水) 22:38:30.37
承太郎か徐倫の話か?
25: 2022/12/07(水) 22:39:00.06
44: 2022/12/07(水) 22:41:05.63
>>25
吉良の親父って前世はまあまあクズのハゲだった気がするけどよくホリーをキャッチできたな
吉良の親父って前世はまあまあクズのハゲだった気がするけどよくホリーをキャッチできたな
59: 2022/12/07(水) 22:42:30.31
>>25
全然遠縁じゃないやん
全然遠縁じゃないやん
109: 2022/12/07(水) 22:48:54.20
121: 2022/12/07(水) 22:50:13.54
>>109
どっちにしろこの子孫ならジョジョになりそうにないな
どっちにしろこの子孫ならジョジョになりそうにないな
37: 2022/12/07(水) 22:40:33.35
でも結局6部以前とは別世界の話やろ
45: 2022/12/07(水) 22:41:11.29
とりあえず7部の絵柄に戻して
74: 2022/12/07(水) 22:43:47.98
プッチが世界変えてからのジョジョはパラレルと思ってる
ジョジョの話はストーンオーシャンで終わってるんや
ジョジョの話はストーンオーシャンで終わってるんや
76: 2022/12/07(水) 22:43:54.10
7部以降の世界に承太郎が居ないのは一巡前に死んだから何か?
81: 2022/12/07(水) 22:44:35.39
結局血統に戻るならエンポリオはなんやったねん

100: 2022/12/07(水) 22:46:57.36
>>81
スティールボールランはジョジョの予定なかったのに結局ジョジョになったからもう諦めたんやろな
スティールボールランはジョジョの予定なかったのに結局ジョジョになったからもう諦めたんやろな
131: 2022/12/07(水) 22:51:35.53
エンポリオが承太郎みたいに育ってたらちょっとはカタルシスあるんやけどそんなこともうする可能性ないやろな
14: 2022/12/07(水) 22:37:26.43
ここに来て波紋に回帰したら面白いかもしれん
19: 2022/12/07(水) 22:38:18.50
>>14
幽波紋やぞ
幽波紋やぞ
27: 2022/12/07(水) 22:39:05.78
>>14
スティールボールランみたいにまた途中からスタンドやり始めるでしょ
スティールボールランみたいにまた途中からスタンドやり始めるでしょ
98: 2022/12/07(水) 22:46:55.57
>>14
お前のスタンドが一番生っちょろいぞ(煙突ズガーン)でスタンド>波紋が決定づけられてるからなぁ
お前のスタンドが一番生っちょろいぞ(煙突ズガーン)でスタンド>波紋が決定づけられてるからなぁ
240: 2022/12/07(水) 23:01:15.95
>>98
年老いただけかもしらんし…
年老いただけかもしらんし…
64: 2022/12/07(水) 22:42:43.02
もうスタンド能力ネタ切れちゃうか?
82: 2022/12/07(水) 22:44:47.98
>>64
氷だの音だの磁力だの再利用しまくりやぞ
マイナーチェンジして使い回すに決まってるやん
氷だの音だの磁力だの再利用しまくりやぞ
マイナーチェンジして使い回すに決まってるやん
13: 2022/12/07(水) 22:37:26.40
見てないけど第8部って6部以上にひどい出来とか聞いたが
31: 2022/12/07(水) 22:39:34.97
>>13
一気読みしたら普通に面白かったけどな
ラスボスの倒し方はきらい
一気読みしたら普通に面白かったけどな
ラスボスの倒し方はきらい
75: 2022/12/07(水) 22:43:49.94
>>13
6部ネトフリで全部観たけどちゃんと話成り立ってておもろかったぞ
漫画でわからんところも解決したわ
6部ネトフリで全部観たけどちゃんと話成り立ってておもろかったぞ
漫画でわからんところも解決したわ
95: 2022/12/07(水) 22:46:45.85
ジョジョリオンはつまんないけどパパとか常敏とかキャラとしては好きやわ
108: 2022/12/07(水) 22:48:44.46
>>95
豆銑さんは相棒ポジでもトップクラスに好きやわ
ただ登場が遅すぎた
豆銑さんは相棒ポジでもトップクラスに好きやわ
ただ登場が遅すぎた
60: 2022/12/07(水) 22:42:32.28
こいつほんま誰やねん

出典:ジョジョリオン 荒木飛呂彦 集英社
72: 2022/12/07(水) 22:43:22.95
>>60
ジョセフミストパーモード
ジョセフミストパーモード
226: 2022/12/07(水) 23:00:20.61
8部はなんかスケールが小さかった
一生ロカカカの実の小競り合いしてて冒険感もなかったし
一生ロカカカの実の小競り合いしてて冒険感もなかったし
162: 2022/12/07(水) 22:55:37.23
8がハズレだったから9は当たりやろ
257: 2022/12/07(水) 23:02:28.23
そろそろカーズ様帰ってくる?
54: 2022/12/07(水) 22:41:48.49
荒木はもうジョジョ終わりにしろ
世界観でいいから岸部露伴シリーズみたいな新作たのむ
世界観でいいから岸部露伴シリーズみたいな新作たのむ
56: 2022/12/07(水) 22:41:59.80
7部のアニメ化はよ
157: 2022/12/07(水) 22:54:59.80
7部のアニメ早くやってほしいわ
7部のバトルほんま好き
7部のバトルほんま好き
211: 2022/12/07(水) 22:59:28.82
6部のアニメは結構おもろかったわ
作画は5部より圧倒的に劣るけどメイドインヘブン戦は中々緊張感あった
作画は5部より圧倒的に劣るけどメイドインヘブン戦は中々緊張感あった

266: 2022/12/07(水) 23:03:02.25
>>211
今日見始めたけどボヘラブ回にちゃんとマジンガー鉄人アトム出て来てて草
あと北斗の拳ぽいシーンに千葉繁のナレ使ってたり結構がんばってたわ
今日見始めたけどボヘラブ回にちゃんとマジンガー鉄人アトム出て来てて草
あと北斗の拳ぽいシーンに千葉繁のナレ使ってたり結構がんばってたわ
191: 2022/12/07(水) 22:58:16.58
プッチのやることの規模がデカすぎて怖い
人類丸ごと巻き込んで違う世界作るとかイカれてる
人類丸ごと巻き込んで違う世界作るとかイカれてる
208: 2022/12/07(水) 22:59:22.14
>>191
そもそもあの世界不幸が事前にわかってるって怖すぎやろ
そもそもあの世界不幸が事前にわかってるって怖すぎやろ
205: 2022/12/07(水) 22:59:13.35
6部が2番目に好きやねんけどかなり少数派なんやろか
214: 2022/12/07(水) 22:59:34.17
>>205
ワイもすこやで
ワイもすこやで
225: 2022/12/07(水) 23:00:18.58
>>214
いいやんな
ダークで救いがない雰囲気が好きや
いいやんな
ダークで救いがない雰囲気が好きや
168: 2022/12/07(水) 22:56:12.64
まだ続ける気満々なんやな
秋本治は63のときにこち亀辞めたけど荒木今62やぞ
秋本治は63のときにこち亀辞めたけど荒木今62やぞ
70: 2022/12/07(水) 22:43:21.78
バイタリティありすぎやろ
冨樫にも分けてくれ
冨樫にも分けてくれ
115: 2022/12/07(水) 22:49:27.87
ワイらが見たいのはジョルノや仗助の未来の話や
そっくりさん時空はもう無かったことにして
そっくりさん時空はもう無かったことにして
125: 2022/12/07(水) 22:50:43.20
201: 2022/12/07(水) 22:58:48.95
>>125
ホルホース?
ホルホース?
145: 2022/12/07(水) 22:53:42.26
>>125
めっちゃ絵上手いけど赤の他人が荒木節ごっこしてんのやっぱキツイわ
めっちゃ絵上手いけど赤の他人が荒木節ごっこしてんのやっぱキツイわ
160: 2022/12/07(水) 22:55:27.05
徐倫のピンチにジョセフ(91)、承太郎(40)、仗助(28)、ジョルノ(25)が駆けつけてプッチと戦う世界線みたいわ
177: 2022/12/07(水) 22:57:24.99
>>160
ジョルノ一人で十分やな
ジョルノ一人で十分やな
179: 2022/12/07(水) 22:57:28.44
>>160
荒木はそんな中学生が考えるような展開絶対やらないやろ
荒木はそんな中学生が考えるような展開絶対やらないやろ
228: 2022/12/07(水) 23:00:35.57
>>160
正直、アメリカ舞台やし、静ジョースターは出てくると思ったわ
まぁ静出てこないどころか、息子集合で都合よくジョルノはぶられるの草
正直、アメリカ舞台やし、静ジョースターは出てくると思ったわ
まぁ静出てこないどころか、息子集合で都合よくジョルノはぶられるの草
30: 2022/12/07(水) 22:39:27.70
ジョジョにわかやけど、歴代主人公全員出してほしいわ
7部以降パラレルワールドだから無理ってのはわかるけど
題名もjojolands(仮)なんだし
7部以降パラレルワールドだから無理ってのはわかるけど
題名もjojolands(仮)なんだし
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670420136/
コメント
コメント一覧 (49)
まぁ8部はミステリーっぽくしたのが良くなかっただけで、元の王道バトル漫画っぽいのにしてくれればまた面白くなるさ
paruparu94
が
しました
若い頃はそれで上手くいってたと思うけど8部は正直酷すぎた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スマホ出てくるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そのせいで寄り道多いし話がすげえ長くなってる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
8部の最後のジョセフってじょせふみの名前の由来になった男だよな?
アイツってジョースター家なの?
paruparu94
が
しました
その更に先までいくとアイリンだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
加速した時間を治せばいい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
元々ホラー寄りの漫画だからそりゃそうなんだけど
4部とかは少年誌的なキャラの明るさで中和されてたんやなって
paruparu94
が
しました
コナンシリーズがあるからサンデーは生きていける。
ただそれだけの話だ。
生きるなと言っているようなものだからジョジョを描くなとは言わない。
不良ゴブリンしかかけない作品よりは遥かに有益だからだ。
4部と5部の世界観がわりと王道で好みだ。
9部は世界転生前の世界観なのかね。プッチ世界転生後で消滅した未来もあるから未だに6部は認めていない。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
SBRにワールド持ちのディオが出たんだから可能やろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
承太郎、成長した透明の赤ん坊、庚一、ミスタ、くらいの方が面白そう
paruparu94
が
しました
今は7部のアニメ化だけ期待してる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そんなんならなんでもありじゃん
paruparu94
が
しました
1巻から読みたくなるようなラストにしてくれ
paruparu94
が
しました
神父の所為で多くのパラレルワールドが発生した。
岸部露伴シリーズが一番安定してそうだ。
paruparu94
が
しました
DIOの話だと魂の総数は一定でそれを一人の人間に集めると〜みたいな話だったのに
宇宙を一巡させて覚悟が〜にすり替わってるのが腑に落ちん
paruparu94
が
しました
コメントする