
1: 2022/12/08(木) 23:22:08.82
やっぱ長期連載ってクソだわ
2: 2022/12/08(木) 23:22:45.25
鋼の錬金術師
3: 2022/12/08(木) 23:22:51.69
エリア88
7: 2022/12/08(木) 23:23:59.41
>>3
これもええけど終盤皆死んで悲しい
これもええけど終盤皆死んで悲しい
5: 2022/12/08(木) 23:23:12.99
殺し屋イチ
380: 2022/12/09(金) 01:33:50.37
>>5
満点あげたいけど読破後は気が滅入るな
満点あげたいけど読破後は気が滅入るな
16: 2022/12/08(木) 23:26:53.57
アカギ
17: 2022/12/08(木) 23:26:54.88
ウシジマくんすこ
18: 2022/12/08(木) 23:27:00.39
ゴールデンカムイ
21: 2022/12/08(木) 23:28:00.98
彼方のアストラ
27: 2022/12/08(木) 23:31:44.84
湯神くんには友達がいない
170: 2022/12/09(金) 00:14:07.86
>>27
だいすき
だいすき
6: 2022/12/08(木) 23:23:36.89
医龍ってそんな面白いんか?
ドラマしか観たことないわ
ドラマしか観たことないわ

12: 2022/12/08(木) 23:25:43.22
>>6
滅茶苦茶面白い
滅茶苦茶面白い
76: 2022/12/08(木) 23:49:46.65
>>6
ドラマの100倍おもろいしキャラがいい
ドラマの100倍おもろいしキャラがいい
20: 2022/12/08(木) 23:27:53.53
医龍の作者は面白い漫画しか書いてない
132: 2022/12/09(金) 00:02:48.90
>>20
ギデオンは🤮
ギデオンは🤮
138: 2022/12/09(金) 00:03:37.82
>>132
なんでや!王様と王妃様はよかったやろ!
なんでや!王様と王妃様はよかったやろ!
28: 2022/12/08(木) 23:31:45.10
医龍は前半のスーパードクター系の話より医局の権力争いの方が面白いよな
主人公は朝田じゃなくて加藤ちゃんや
主人公は朝田じゃなくて加藤ちゃんや
252: 2022/12/09(金) 00:36:33.44
>>28
「あんまりイジメないでよ…」すこここここ
「あんまりイジメないでよ…」すこここここ
192: 2022/12/09(金) 00:18:53.27
漫画のピンポンはマジで名作だからなぁ

210: 2022/12/09(金) 00:23:14.84
>>192
アニメも実写もええやろ
アニメも実写もええやろ
217: 2022/12/09(金) 00:24:53.25
>>192
マジで一分の隙もねぇわ
4巻?だっけあの少ないページで
ペコスマイルアクマドラゴンチャイナの苦悩や葛藤を伝えてくるって控えめいって化け物
マジで一分の隙もねぇわ
4巻?だっけあの少ないページで
ペコスマイルアクマドラゴンチャイナの苦悩や葛藤を伝えてくるって控えめいって化け物
30: 2022/12/08(木) 23:32:28.10
ピンポンてそもそも短くなかったか?
結構有名どころ読んだけど何だかんだワンピースあの長さで全部面白いのが凄い
結構有名どころ読んだけど何だかんだワンピースあの長さで全部面白いのが凄い
34: 2022/12/08(木) 23:34:34.37
>>30
ワンピ最近読み返したけどデービーバックファイト、スリラーバーグ、ワノ国は読んでてキツかったわ
ワンピ最近読み返したけどデービーバックファイト、スリラーバーグ、ワノ国は読んでてキツかったわ
41: 2022/12/08(木) 23:37:39.93
>>34
デービーバックは短かったろスリラーパークは確かに人によってはダレポイントかも知らんな
デービーバックは短かったろスリラーパークは確かに人によってはダレポイントかも知らんな
65: 2022/12/08(木) 23:45:19.87
ピンポンの作者は大御所扱いやけど正直ピンポンだけよな
70: 2022/12/08(木) 23:47:16.39
>>65
鉄コン筋クリートあるやん
鉄コン筋クリートあるやん
97: 2022/12/08(木) 23:55:36.82
>>65
あの作者はZEROが一番面白かったと思うわ
あの作者はZEROが一番面白かったと思うわ
171: 2022/12/09(金) 00:14:31.19
>>65
竹光侍名作やぞ
作者の先輩が原作やけど
竹光侍名作やぞ
作者の先輩が原作やけど
33: 2022/12/08(木) 23:33:35.05
柔道部物語があるやろ

39: 2022/12/08(木) 23:35:46.43
ドカベンってプロ野球編入れなければ、全編面白いやろ
43: 2022/12/08(木) 23:38:36.61
スラムダンクとH2
36: 2022/12/08(木) 23:35:06.87
嘘喰いまず読もうや

189: 2022/12/09(金) 00:18:27.26
嘘喰い読み直してるけどストーリーはもちろん演出力がずば抜けてるな
終盤画力劣化したのだけ残念
終盤画力劣化したのだけ残念
254: 2022/12/09(金) 00:36:43.24
>>189
地の文でワクワクさせるのがうまいし
ギャンブルのルールとか進行もちゃんと高レベル
地の文でワクワクさせるのがうまいし
ギャンブルのルールとか進行もちゃんと高レベル
48: 2022/12/08(木) 23:40:11.04
最強伝説黒沢
54: 2022/12/08(木) 23:42:49.11
>>48
続編がね…
続編がね…
71: 2022/12/08(木) 23:47:23.08
銀と金やろ
103: 2022/12/08(木) 23:56:34.76
>>71
銀と金はなんか打ち切りみたいな終わり方やな思った
おもろいけどね
銀と金はなんか打ち切りみたいな終わり方やな思った
おもろいけどね
114: 2022/12/08(木) 23:57:56.73
>>103
本当は銀と金の対決を描く予定だったらしいな。そこまで読みたかった
本当は銀と金の対決を描く予定だったらしいな。そこまで読みたかった
52: 2022/12/08(木) 23:41:41.64
YAWARAとか高校編大学編社会人編オリンピック編全部面白い隙がない漫画があるやろ
58: 2022/12/08(木) 23:43:39.63
20世紀少年も一気読みしたら全然ダレなかったわ
73: 2022/12/08(木) 23:48:28.30
漂流教室
75: 2022/12/08(木) 23:49:46.12
>>73
最終巻の読み切り今でもトラウマやわ
最終巻の読み切り今でもトラウマやわ
100: 2022/12/08(木) 23:56:23.50
ここまでシグルイ無しとかマジか

123: 2022/12/09(金) 00:00:10.45
>>100
ワイも一番好きな漫画やけどがま剣法はどう考えてもいらんかったし…
ワイも一番好きな漫画やけどがま剣法はどう考えてもいらんかったし…
143: 2022/12/09(金) 00:04:19.60
ヒカルの碁くらいや
145: 2022/12/09(金) 00:04:56.05
デスノートもLが死ぬまではおもろいと思う
151: 2022/12/09(金) 00:06:49.93
あしたのジョーとかいう力石死んでからさらに面白くなる神
デスノートといい北斗の拳といい人気ライバルキャラが死んだら普通失速するんやけどな
デスノートといい北斗の拳といい人気ライバルキャラが死んだら普通失速するんやけどな
155: 2022/12/09(金) 00:09:14.05
のだめカンタービレは最初から最後まで面白かったわ
173: 2022/12/09(金) 00:14:44.99
漫画はイマイチだけどアニメか実写で面白くなったのはライアーゲームやな
184: 2022/12/09(金) 00:16:58.04
BJやろハズレエピソードがない
99: 2022/12/08(木) 23:55:55.73
JINもええな
だれるとこほぼない
だれるとこほぼない
117: 2022/12/08(木) 23:58:28.05
古いし少女漫画だけど、動物のお医者さんは第一話から最終話まで全部面白かったわ

126: 2022/12/09(金) 00:01:04.07
>>117
わたしはリス
しっぽをそられたの
わたしはリス
しっぽをそられたの
133: 2022/12/09(金) 00:02:54.18
お前らの生涯一番面白かった漫画教えてくれや
ちょうど半額セールやってるから買ってくるわ
ちょうど半額セールやってるから買ってくるわ
140: 2022/12/09(金) 00:03:46.41
>>133
めぞん一刻
めぞん一刻
144: 2022/12/09(金) 00:04:50.01
>>133
シグルイ
エリア88
鉄鍋のジャン
はガチで面白いから読め
シグルイ
エリア88
鉄鍋のジャン
はガチで面白いから読め
160: 2022/12/09(金) 00:11:23.57
>>133
やっぱり永井豪のデビルマンかなぁ
それか坂田靖子のバジル氏の優雅な生活
あと、読み返した回数で言えばコロ助の科学質問箱
やっぱり永井豪のデビルマンかなぁ
それか坂田靖子のバジル氏の優雅な生活
あと、読み返した回数で言えばコロ助の科学質問箱
275: 2022/12/09(金) 00:42:47.37
>>133
CUFFS傷だらけの地図
アクション映画好きな人にはたまらんで
CUFFS傷だらけの地図
アクション映画好きな人にはたまらんで
167: 2022/12/09(金) 00:13:48.67
風の谷のナウシカという神の御業

174: 2022/12/09(金) 00:14:50.93
>>167
最後の旧人類殺すシーン震えたわ
最後の旧人類殺すシーン震えたわ
112: 2022/12/08(木) 23:57:35.08
寄生獣ってわりと攻守最強だよな
長すぎず短すぎずで面白いし難解なストーリーでもないしチープなわけでもない
長すぎず短すぎずで面白いし難解なストーリーでもないしチープなわけでもない
124: 2022/12/09(金) 00:00:42.98
>>112
1話のボリュームが凄いわ
改めて読むと一巻でこんなに話進むんやったかとなるし
1話のボリュームが凄いわ
改めて読むと一巻でこんなに話進むんやったかとなるし
125: 2022/12/09(金) 00:00:57.29
>>112
出て繰るキャラがみんな面白いのが何気に凄いと思う
田村玲子とか凄いわ
出て繰るキャラがみんな面白いのが何気に凄いと思う
田村玲子とか凄いわ
131: 2022/12/09(金) 00:02:20.80
>>112
寄生獣好きな人には七夕の国も読んで欲しいし短編も一通り読んで欲しい
寄生獣好きな人には七夕の国も読んで欲しいし短編も一通り読んで欲しい
139: 2022/12/09(金) 00:03:40.19
彼岸島も最初は寄生獣を目指してるもんやと思ってたわ
あれはあれで好きなんやがな
あれはあれで好きなんやがな
247: 2022/12/09(金) 00:33:52.72
カイジも刃牙もタフも彼岸島も一部なら全部面白いからやっぱり凄いよな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670509328/
コメント
コメント一覧 (96)
paruparu94
が
しました
そういう事言うもんじゃないよ
paruparu94
が
しました
エアポーカーから入ったのか知らんけど
paruparu94
が
しました
ボンボン坂高校演劇部
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あとカラカルはあそこで退場させるべきじゃなかった
paruparu94
が
しました
男子高校生の日常
女子高生のムダ使い
のんのんびより
要は日常系がマンガの頂点って事ですわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
不気味なジジイが不気味なまま滅茶苦茶強いのホント笑う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あと個人的にはロックマンX(岩本X)をお奨めしたい。
paruparu94
が
しました
まあザムザ戦~親衛騎団出てきた辺りはほんの少し引き伸ばし感あったけど
paruparu94
が
しました
…今作者は何やってるんだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まぁ言わんとしてることは分らんでもないが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あれだけの医者が身を挺して怪我をして
後遺症残すってのが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
後から読み返すと面白いんだけどね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
二部はやっと面白くなってきたな、アザミが不殺破ってしまった
paruparu94
が
しました
20巻あるけど全然ダレずに読める
paruparu94
が
しました
特に全国大会は名勝負続き
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする