148_1

1: 2022/12/09(金) 15:54:23.38


2: 2022/12/09(金) 15:54:31.49
ガチやで


7: 2022/12/09(金) 15:55:19.47
おとなしく学業に励んでるんか


11: 2022/12/09(金) 15:55:47.00
ゴン学校編ってなろうみたいになりそう

 

8: 2022/12/09(金) 15:55:42.27
そのうち連載された期間いくつやねん


9: 2022/12/09(金) 15:55:43.47
4年で10話しかすすまんからな


16: 2022/12/09(金) 15:56:29.77
ミトさんから勉強の本をドサッと机の上に置かれたシーンが最後でしょ


37: 2022/12/09(金) 15:58:41.96
7年間ずっと勉強している主人公


18: 2022/12/09(金) 15:57:06.69
今大地踏みしめてるらしい


12: 2022/12/09(金) 15:56:12.94
どうやったら再登場させられるか冨樫も頭抱えてそう
そもそもゴンの存在忘れてそうやが


15: 2022/12/09(金) 15:56:22.25
ジンと会ってカイトの仇を取ってもう主人公の仕事全うしたじゃん


26: 2022/12/09(金) 15:57:34.08
主人公交代したんやと思ってたがちゃうんか


28: 2022/12/09(金) 15:57:58.60
むしろ主人公ってだれ?


125: 2022/12/09(金) 16:14:04.63
ゴン、キルア、クラピカ、レオリオが主人公で今はクラピカ編や


23: 2022/12/09(金) 15:57:30.45
船はレオリオクラピカヒソカ旅団がメイン
暗黒大陸ついたらジンビヨンドパリストンがメインだからもう初期メンの出番ないよ
暗黒大陸編が描かれるかはしらん
クラピカ (20)
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


35: 2022/12/09(金) 15:58:35.91
>>23
船のレオリオ存在感なさすぎんか


40: 2022/12/09(金) 15:59:31.11
>>23
レオリオ返事したシーンが最後やろ出てないに等しいわ


13: 2022/12/09(金) 15:56:16.36
旅団編おもろいからええよクロロが主人公や!


33: 2022/12/09(金) 15:58:28.69
次週予告ページにはキルアとコンビで出ていたことあるから


48: 2022/12/09(金) 16:00:59.60
そらゴンの話なんて終わってるんやから出すわけ無いやん
冨樫も今の話は付いてこれる人だけでええでって言うてるし


82: 2022/12/09(金) 16:05:16.06
もうゴン自身には物語性みたいなんは特にないし主人公交代でええと思うんやけどなあ


202: 2022/12/09(金) 16:31:22.43
ゴンさんはピトー倒すのに限界突破しちゃったからしゃーない

主人公が変わる話もなくはないし
火星のゴキブリの漫画とか
maxresdefault


87: 2022/12/09(金) 16:06:13.77
ゴンさん以上のインパクト出せないしあれで終わりでいいだろ
こっから修行して強くなったとしてもゴンさん超えられないんだし


218: 2022/12/09(金) 16:36:36.93
ゴン成長してもジャジャン拳とか工夫しようがねえしな


240: 2022/12/09(金) 16:45:56.77
>>218
ゴンの念ってリセットされたんちゃう?
また自分の技を考える展開になってほしい


121: 2022/12/09(金) 16:13:06.15
特質系になって帰ってこい


213: 2022/12/09(金) 16:35:48.42
言うほどゴン見たいか?
キルアとクラピカの方が魅力的やろ


222: 2022/12/09(金) 16:37:42.52
>>213
最近はクラピカすら出てこないじゃん


133: 2022/12/09(金) 16:17:07.21
ゴンは綺麗に纏まってるけどキルアはイルミの野心ターゲットやな
イルミ船で死んで後腐れなくなるんかな


249: 2022/12/09(金) 16:50:19.90
イルミが旅団に入ったってことはイルミも死ぬってことだよな。そしたらキルアは解放されるし本当にゴンとキルアはあれでおしまいにされるまでありそうだな。


50: 2022/12/09(金) 16:01:16.51
旅団の子供時代が明らかになったことで、
ゴンキルの天賦の才っぷりが相対的にわかる
ありゃバケモンだわ


73: 2022/12/09(金) 16:04:08.95
>>50
なおツェリードニヒのほうが100倍は才能がある模様


94: 2022/12/09(金) 16:06:47.54
>>73
そうか?
ゴンとキルアとそう変わらんやろ


126: 2022/12/09(金) 16:14:10.49
>>94
ゴンキルは無理やり念を引き出したけどツェリはそれなしの一週間で基本四大行マスター&特質の能力覚醒やぞ


159: 2022/12/09(金) 16:22:40.31
>>126
ゴンキルアはタイムリミットあったから外法に頼らないといけなかっただけで通常よりも早く習得できる可能性があるのはウイングが言ってたやろ
2人も1日で凝習得してたし素質は全然負けてない


49: 2022/12/09(金) 16:01:04.58
正直ゴンよりもジンの活躍を見たいんやがワイだけ?
ジン-33巻
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


71: 2022/12/09(金) 16:03:44.33
>>49
みんなそうやろ


97: 2022/12/09(金) 16:07:12.21
主人公四人は暗黒大陸に対する情熱とか無いし到着したらジンが主人公になるんかね


42: 2022/12/09(金) 15:59:51.51
読み直したけどやっぱおもしろいわ
しかも今やってる話って前座でしかないしこれからが楽しみすぎる


69: 2022/12/09(金) 16:03:40.33
>>42
最大の問題はこれからが何年後になるかわからんことや


24: 2022/12/09(金) 15:57:31.38
なお再び休載の刻(とき)が迫っている模様


38: 2022/12/09(金) 15:59:06.93
休載って確定じゃないやろ?まだ諦めんなよ


17: 2022/12/09(金) 15:56:48.22
Twitter見るとまた10話区切りっぽいけどサプライズでずっと続く可能性ない?


129: 2022/12/09(金) 16:15:33.36
クラピカと旅団が協力するのアツすぎるからさっさとやれ
ツェリにほぼ全員殺されそうやけど


227: 2022/12/09(金) 16:40:49.70
クラピカ旅団共通の敵がツェリになる感じか
解決まで10年かかりそう


154: 2022/12/09(金) 16:22:04.54
クラピカじゃ絶対ツェリに勝てないんやがどうするんや
ツェリードニヒ (13)
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


165: 2022/12/09(金) 16:23:30.65
>>154
イルカの注射でツェリを絶にした途端未来読まれて終わりよな(蜘蛛にだけ効く絶じゃない)


184: 2022/12/09(金) 16:25:37.63
>>165
能力奪ってるから発動しないやろ


205: 2022/12/09(金) 16:32:25.92
やっぱ今の編のラスボスはツェリなんか?
ベンジャミンはツェリが殺して欲しいわ


230: 2022/12/09(金) 16:42:04.19
ベンジャミンの強そうだけど弱そう感


248: 2022/12/09(金) 16:49:31.21
ベンジャミンが一番好きや
かっこよすぎる


192: 2022/12/09(金) 16:27:44.31
クラピカの寿命が尽きる辺りで復讐果たして終わりやろなあ
クライマックス楽しみやね


195: 2022/12/09(金) 16:28:57.55
クラピカ死ぬ気しねぇ
復讐終わって浄化されてゴンキルアと旅すると思う
ニトロ米あるし


254: 2022/12/09(金) 16:51:21.58
ゴンは旅団亡き後ジャイロに占領された流星街でバトルやぞ


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670568863/