95: 2022/12/11(日) 12:05:56.07
>>91
つまり後32話分のストックがあるってことなのか?
つまり後32話分のストックがあるってことなのか?
258: 2022/12/11(日) 15:14:48.84
>>91
ネームがってことでしょ
ネームがってことでしょ
253: 2022/12/11(日) 15:00:46.33
>>91
あと30話あっても清書がまだではなあ
あと30話あっても清書がまだではなあ
302: 2022/12/11(日) 16:11:50.41
>>91
このコメント途中で終わってるけど再来週に続くのかな?
早く今書いてる~
からどう続くのだろう
このコメント途中で終わってるけど再来週に続くのかな?
早く今書いてる~
からどう続くのだろう
519: 2022/12/11(日) 21:30:43.94
>>91
....早く今書いてるものをお見せできるようにがんばります
が自然
....早く今書いてるものをお見せできるようにがんばります
が自然
119: 2022/12/11(日) 12:37:03.24
スタッフの種花さんは実在してるんか?
16: 2022/12/11(日) 12:32:19.86
このコメント欄のネタってどういう意味なん?
19: 2022/12/11(日) 12:33:57.83
>>16
冨樫が原稿だけに集中したいからスタッフに近況報告させる欄になった
前から目次コメント思い浮かばないってボヤいてたからな
冨樫が原稿だけに集中したいからスタッフに近況報告させる欄になった
前から目次コメント思い浮かばないってボヤいてたからな
3: 2022/12/11(日) 12:28:31.67
描いてじゃなく書いてなところがミソだな
30: 2022/12/11(日) 12:41:30.21
「書いて」→文字
「描いて」→ネーム
つまり構想は出来上がってるんやろな
あとは腰がもつ限り描こうとしてるんやろ
「描いて」→ネーム
つまり構想は出来上がってるんやろな
あとは腰がもつ限り描こうとしてるんやろ
99: 2022/12/11(日) 12:08:41.78
ハンターが連載続くなんて最高かよ
ありがとうございます
ありがとうございます
18: 2022/12/11(日) 12:32:43.78
まあここで30話あるとゲロったからには準備はできてるんやろ
冨樫の体調次第やろけど
冨樫の体調次第やろけど
96: 2022/12/11(日) 12:07:45.71
400で一旦終わるけど割と早く再開期待していいってこと?
98: 2022/12/11(日) 12:08:19.76
掲載分はまさに今連載してる分のことだろ→38巻収録分
それプラス39~41巻分のネームが既にできてるってことか
それプラス39~41巻分のネームが既にできてるってことか
101: 2022/12/11(日) 12:10:34.28
30話あるとバラしたってことは、
30話分掲載するまでは休載しないってことでいいのか?
30話分掲載するまでは休載しないってことでいいのか?
128: 2022/12/11(日) 12:45:52.84
>>101
取り敢えずネームは有るよ、とだけ言っている。
腰の容態が良ければ401話以降も近々に掲載出来そうだけど
Twitterでは403話位までしかペン入れ済の情報は無い
400話で一旦短期の休載は覚悟してると思うよここの住人は
取り敢えずネームは有るよ、とだけ言っている。
腰の容態が良ければ401話以降も近々に掲載出来そうだけど
Twitterでは403話位までしかペン入れ済の情報は無い
400話で一旦短期の休載は覚悟してると思うよここの住人は
冨樫義博@Un4v5s8bgsVk9Xp
取り敢えず、次はあと7話。 https://t.co/qWrE1E878j
2022/10/08 12:34:37
307: 2022/12/11(日) 16:14:54.86
>>101
大阪の冨樫展にあわせるんじゃない?
一回休載して
それでも四年も待たなくていいからありがたい
大阪の冨樫展にあわせるんじゃない?
一回休載して
それでも四年も待たなくていいからありがたい
102: 2022/12/11(日) 12:11:25.33
ネームだけは大量にあるってツイッターでも言ってたろ
その先が長いんだよ
その先が長いんだよ
冨樫義博@Un4v5s8bgsVk9Xp
取り敢えず人物ペン入れ10話分完了。
2022/07/26 13:17:22
修正あるかもだけど!
引き続き次の10話分の原稿進めます。
併せてペン入れ完了10話の進捗状況も
お知らせしていきます。
#ネームだけはまだまだあるので https://t.co/pRvn18C6AK
104: 2022/12/11(日) 12:12:25.17
なんでネームあるのに4年も休んだのかの方が知りたい
118: 2022/12/11(日) 12:36:58.92
>>104
机に向かえないほどの深刻な腰痛、疾病
机に向かえないほどの深刻な腰痛、疾病
105: 2022/12/11(日) 12:13:56.71
4年前の時点でネームが40話分しかないことが驚きだわ
ネームがどれだけあっても完成原稿にして掲載しないと結局読者は読めない
ネームがどれだけあっても完成原稿にして掲載しないと結局読者は読めない
121: 2022/12/11(日) 12:39:34.13
>>105
あと半世紀ぐらいしたら
うまいこと指定したらお絵描きAIが代わりに作画してくれたかもしれないが………
手塚プロによる手塚治虫神のAI再現漫画新連載プロジェクトもその後を追えていないや
あと半世紀ぐらいしたら
うまいこと指定したらお絵描きAIが代わりに作画してくれたかもしれないが………
手塚プロによる手塚治虫神のAI再現漫画新連載プロジェクトもその後を追えていないや
142: 2022/12/11(日) 12:58:20.43
>>121
「お絵かきAIに任せろ」「冨樫の絵を再現できる奴に任せろ」って言ってる奴とそれに対して「自分で描くこだわりがある」って言ってる奴は冨樫の事何も分かってないなって思うわ
146: 2022/12/11(日) 13:02:21.91
>>142
いや、最善はすべてを冨樫絵で描ききってもらって完結だけど
望めなくなったら未完と絵は別物になっても世には出るのとどっちがいいかで感想が別れてるだけや
作品から作者のすべてが分かるわけねーし
いや、最善はすべてを冨樫絵で描ききってもらって完結だけど
望めなくなったら未完と絵は別物になっても世には出るのとどっちがいいかで感想が別れてるだけや
作品から作者のすべてが分かるわけねーし
124: 2022/12/11(日) 12:43:56.36
ネーム出来てんなら、
あとはスタッフを大量に雇って完成させればいいだけだが、
それは富樫のこだわりだとか費用の問題があるんだろうな。
とはいえ、そんなこと言わずにとっとと完成させてほしいもんだが
あとはスタッフを大量に雇って完成させればいいだけだが、
それは富樫のこだわりだとか費用の問題があるんだろうな。
とはいえ、そんなこと言わずにとっとと完成させてほしいもんだが
126: 2022/12/11(日) 12:45:19.52
喰種の人にスピンオフ描いてもらったりしてその道を模索したかもしれないけど
やっぱりそれはやりたくないんだろうね
やっぱりそれはやりたくないんだろうね
37: 2022/12/11(日) 12:49:25.73
富樫の絵って凄まじく上手いわけじゃないし明らかに手抜ける所は抜きまくってるのに表情の付け方とかちょっとした仕草一つが細かいから別人に作画やらせたとしてその辺がちゃんと出力されるのか不安だからやっぱ富樫に描いてもらうしかないねんな

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
131: 2022/12/11(日) 12:49:24.59
人物は冨樫本人が描かないと駄目だろうね
プロット、ネームも
それ以外の背景は任せないと
樹の描き込み頑張った結果休載とか本末転倒だよ
プロット、ネームも
それ以外の背景は任せないと
樹の描き込み頑張った結果休載とか本末転倒だよ
157: 2022/12/11(日) 13:12:17.07
絵よりも冨樫の思想とアウトプットを受け継ぐ者がいない
なぜサラサのあの場面で背景を描きこむ必要があったのか
を理解できる漫画家は少ない
なぜサラサのあの場面で背景を描きこむ必要があったのか
を理解できる漫画家は少ない
159: 2022/12/11(日) 13:12:36.65
そもそも今アシは何人くらいは気になる
254: 2022/12/11(日) 15:06:31.93
ネームが30話あるのはいいが半デジタル化で大幅に増えた事務作業とやらを先に何とかしないとなんだよな
冨樫義博@Un4v5s8bgsVk9Xp
No400…完成。
2022/11/22 20:03:27
半デジタル化での作業細分化は
作画外に費やす時間が多すぎて
完全に失敗でした。
模索中。
152: 2022/12/11(日) 13:08:54.14
体調や腰が悪くて長期休載するのに無理して欲しくないだけ
継続的に掲載することを最優先して欲しいだけ
継続的に掲載することを最優先して欲しいだけ
132: 2022/12/11(日) 12:50:48.10
4年も前に描いたネームだと冨樫がまごまごしている間に
他の先に出た漫画やドラマなんかで発表されてアイデア丸被りしてそうなもんありそうだが
そういう場合話修正するんだろうか
他の先に出た漫画やドラマなんかで発表されてアイデア丸被りしてそうなもんありそうだが
そういう場合話修正するんだろうか
255: 2022/12/11(日) 15:06:58.76
ぶっちゃけネームで良いから載せて欲しいまである
単行本で修正すればいいだけだし
単行本で修正すればいいだけだし
261: 2022/12/11(日) 15:23:27.78
>>255
俺はもう小説版でも良いわ…
回りくどいけど富樫の文章って読みやすいし好きだから
俺はもう小説版でも良いわ…
回りくどいけど富樫の文章って読みやすいし好きだから
256: 2022/12/11(日) 15:07:47.47
それいつ作業するんだよ笑
259: 2022/12/11(日) 15:15:26.42
単行本で修正する暇があるとは限らないんだよなぁ……
アシが冨樫の絵再現できないから雑に殴り書いても許されるって理屈なのか
他人が書いたの丸わかりよりは本人が描いてめちゃくちゃのほうがまだマシだって理屈?
アシが冨樫の絵再現できないから雑に殴り書いても許されるって理屈なのか
他人が書いたの丸わかりよりは本人が描いてめちゃくちゃのほうがまだマシだって理屈?
404: 2022/12/11(日) 18:37:09.84
未完で小説状態のプロット文章とネームが出版されてしまうとかいうのはできる限り避けて欲しいので
ひたすら作者の息災と意欲減退がないことを祈ってる
ひたすら作者の息災と意欲減退がないことを祈ってる
284: 2022/12/11(日) 15:58:57.36
人間関係書くのもいいがそろそろ清算してはやく暗黒大陸のバケモンとの未知の戦い書いてほしい
自然環境は置いといても念使えば物理的な戦闘は一応通用すんのかな?
キメラアント自体は脅威度Bでもメルエムは人間混じっててその種族の王だから特殊だとしてその辺の雑魚恐竜くらいなら並ハンターでも戦えるのか
デカすぎてプロハンターでも徒党組まなきゃ無理なのかどうか
自然環境は置いといても念使えば物理的な戦闘は一応通用すんのかな?
キメラアント自体は脅威度Bでもメルエムは人間混じっててその種族の王だから特殊だとしてその辺の雑魚恐竜くらいなら並ハンターでも戦えるのか
デカすぎてプロハンターでも徒党組まなきゃ無理なのかどうか

出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社
291: 2022/12/11(日) 16:04:26.20
>>284
未知の世界でのハンター試験編みたいなもんで、巨大生物と頻繁に闘う話にはならないよ
未知の世界でのハンター試験編みたいなもんで、巨大生物と頻繁に闘う話にはならないよ
177: 2022/12/11(日) 13:20:43.22
Twitterにあげられたあのネームノートの分厚さから
4年前に書かれたネームが30話(+掲載中)ぶんで
さらにこの4年で追加で大量にあるんだと思う
そうでなければあの分厚いネームノートは説明がつかない
4年前に書かれたネームが30話(+掲載中)ぶんで
さらにこの4年で追加で大量にあるんだと思う
そうでなければあの分厚いネームノートは説明がつかない
178: 2022/12/11(日) 13:20:50.37
冨樫はまず進捗を更新してどうなってるのか報告すべし
情報こねえとつれえんだわ
情報こねえとつれえんだわ
187: 2022/12/11(日) 13:25:41.02
Twitterが400話完成でとりあえず一区切りみたいな雰囲気で沈黙してるのが休載を物語ってる
400話掲載と同時にTwitterの進捗報告が再開すればいいなぁ
400話掲載と同時にTwitterの進捗報告が再開すればいいなぁ
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1670679550/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670729237/
コメント
コメント一覧 (56)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今やってるサスケの外伝の作画担当みたいに違和感なく描ける人をどうにかして見つけよう
paruparu94
が
しました
スムーズに立てない、微動だにできない、同じ姿勢を長く維持したらいけない
今まで生活の中で当然のように出来た事が出来なくなる恐怖よ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
前から目次コメント思い浮かばないってボヤいてたからな
↑
種花ってアイドルのネタでながやまこはるみたいなことをコメ欄でやってるとみたが果たして?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
絵自体はめちゃくちゃ上手い部類だろ
paruparu94
が
しました
30話のストック(大嘘)を描き上げるのいつだよw50年後か?w
paruparu94
が
しました
前も同じようなこと言って4年戻ってこなかったし、正直に時間はかかるかもしれないけど待っててとか言えばいいのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
萩原センセー
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
パウロの頭部・継承戦・旅団の話が全部終わればいいが・・・
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そしたら誰かが引き継ぐから
paruparu94
が
しました
今週だってグダグダ考察してるシーン無くても問題無いし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
AIとかありえんわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
後30話は放られるってことだろ
paruparu94
が
しました
座ることもできないから冨樫のことなんも言えねえわ
繰り返すなら手術してくれとは思うけど
paruparu94
が
しました
自分でインフレさせた能力を無理にデフレさせて
キャラだけ増やしてかけもしない群像劇ごっこ始めるって、もうね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
昔めっちゃ白いし手抜き多いけど、最近の書き込み結構キレイだしエグくなった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする