91v1uErFsSL

891: 2022/12/22(木)
おい、カイネ瀕死だぞ
カイネ
出典:キングダム743話 原泰久 集英社


893: 2022/12/22(木)
李牧がホウケンから回復呪文を習ってたとかで助けるでしょ


895: 2022/12/22(木)
あれを治せるヒール能力は戦闘力よりすごい


908: 2022/12/22(木)
なんで死にそうになってたのに最後の方で息吹き替えしてんだよ…

 

572: 2022/12/22(木)
微妙に急所を外れてるなw


574: 2022/12/22(木)
>>572
首じゃないから致命傷ではないと思うよ


672: 2022/12/22(木)
李牧が死なないのはわかってるんだからせめてカイネを華々しく散らせればいいのに
敵を殺してくれよぉ敵を
この感じだとカンキも生死不明コースやりそうだな
作者と編集が読者のニーズを読めてないみたいだからどうなるかな


686: 2022/12/22(木)
必死に総大将守る為にみんな命張ってるのに、女と恋愛ムーブかましてるの、近衛兵達かわいそすぎる…


727: 2022/12/22(木)
李牧いくらなんでもカイネ助けるために馬降りて戻るのはないわ
なんなんこれ戦場で総大将がこんなことやる余裕ないだろ


855: 2022/12/22(木)
そこまで李牧にやらせるなら2人が熱烈な接吻ぐらいしてくれないと納得いかないです
李牧2
出典:キングダム743話 原泰久 集英社


703: 2022/12/22(木)
でもこういうのは女性読者には受けるのかな
だったら仕方ない


734: 2022/12/22(木)
倒れたカイネが逃げる李牧を見届けようとするシーンのサイレント描写好きだわ


708: 2022/12/22(木)
自分の愛人を副官にして危険な突撃をさせた挙げ句に臆面もなく「あれは最高な女だ、夜はさらに最高な女だ」と言いのけた倉央さんを見習えってんだ


709: 2022/12/22(木)
>>708
ギャグネタ枠には史実バリア以上のバリアがあるから


900: 2022/12/22(木)
カイネやられそうになってる時やたら必死だな李牧
ワレブの時とはえらい差だわ


901: 2022/12/22(木)
そりゃあ自分を武神と思い込んでるおっさんなんてどうでもいいじゃん
お前が李牧でもホーケンなんて興味ないだろ?


902: 2022/12/22(木)
違いない
そもそも手助けなんかしたら逆に攻撃されかねんだろワレブとか
信との戦いにこそ答えがある、みたいな流れなのにな


903: 2022/12/22(木)
手助けしても嫌がられる+手助けするまでもなく強い+手助けしてもどうせ生き方曲げない、だからね…救助する意味が無いワレブさん。そりゃカイネのがマシよ。

絶対服従の女性。イエスまん。


905: 2022/12/22(木)
カイネとワレブを比べるのもおかしいが口車に乗せてさんざん利用したわりにあっさりしてるなとは思った


712: 2022/12/22(木)
やっぱりカイネは李牧が処刑された後ガイモンに逃れて李牧の子供産んでひっそりと暮らして行くんだな


916: 2022/12/22(木)
李牧とカイネはチョメチョメしたんか?


918: 2022/12/22(木)
李牧の愛人だったら、傅抵とか馬南慈の息子が色目使ったりせんでしょ
20年くらい連れ添って手を出してないって事は性的興味はないんだろうな


909: 2022/12/22(木)
李牧とか傅抵にはバリヤーがあるから仕方ないが、殺すためのオリキャラだろうが
桓騎の最後の活躍のためにこんなに引っ張ったのに、結局大した戦果もなく終わるのか?


912: 2022/12/22(木)
>>909
虎白公とカンキが相打ちになるよ
それが戦果だね


914: 2022/12/22(木)
桓騎と虎白公は釣り合わないような?逆に部下殺されまくったブチ切れ桓騎にあっさりと返り討ちに合いそうな予感


720: 2022/12/22(木)
へ~、フテイって実在してたんだ


722: 2022/12/22(木)
>>720
史書に短く「悼襄王は傅抵を将軍に任じ、平邑に配置した」という記述がある
平邑とは東方にある斉との国境付近に位置する要衝だと判明している
この事から、史実の傅抵は李牧と同格の東方方面軍司令官だったと考察されている


573: 2022/12/22(木)
りんぎょくさんかっけー

フテイとバナンジ息子なんかさっさと倒してくれ
リン玉
出典:キングダム743話 原泰久 集英社


575: 2022/12/22(木)
厘玉かっこういい~~~
死ぬのほぼ決まりで悲しいけど良い散り様が見たいな

フテイとバナンジ息子と兵の数がダンチでもう戦力逆転しそう
黒桜はもう見せ場なさそうだしマロン砂鬼ハンゼンは来ても弱いだろうし
桓騎と厘玉とゼノウの3人しかおらへん・・・と思ったらオギコもいるのか


576: 2022/12/22(木)
オギコどういう活躍するのかが一番の楽しみまである


578: 2022/12/22(木)
多分那貴が来るよ
下手したら那貴も死ぬかも


577: 2022/12/22(木)
どんどんワープしてくる李牧手下
都合よく現れるけどタイミング見計らってるだろ
次はバナージか?


579: 2022/12/22(木)
一応雁門軍の馬の足が速いという設定なのでそいつらから順に来ているのだろう
小柄な奴から順番に来ていると考えるとまあ
ゼノウをやるのは馬南慈か
桓騎をやるのは…


586: 2022/12/22(木)
バフージ、マスクマンの覚醒イベントかな
手駒の差とか王翦に言われていたし、手駒がレベルアップして
今後は無双という流れだろう


620: 2022/12/22(木)
司馬尚は肥下にはもう来ないな


678: 2022/12/22(木)
ヘビメタ頑張ってるやん
でもトリッキー系二人相手に凌げんだろう
つかどんだけ桓騎空気でいるんだよw
一応李牧安全圏へ逃亡した先に出現するんだろ「そう来るよな〜?」的に


581: 2022/12/22(木)
すげー死亡フラグたってたけどやっぱ厘玉さん死ぬんか


921: 2022/12/22(木)
黒桜が死ぬかと思ったらリン玉の方がヤバそうだな
古参の幹部連中が死んだら桓騎軍一気に崩壊しそうだし


923: 2022/12/22(木)
この戦いは桓騎軍在庫一掃セールで終わらすんかね
つまんねえな


926: 2022/12/22(木)
>>923
そんな感じだね
まあそうしないと、この先あいつは生きてるんか?どこいったんだ?ってなるもんね
にしても趙側は主要キャラ全く減らないな


661: 2022/12/22(木)
つーかなんでリン玉ごときに押されてんのリーボック
ほんとコイツの個の武にはガッカリだわ
李牧
出典:キングダム743話 原泰久 集英社


680: 2022/12/22(木)
初期ではリーボックって武も相当強いって設定じゃなかったか?こんな弱いの?


690: 2022/12/22(木)
>>680
多分、武力もある設定はまさひらと被るから、まさひら戦でやるためにその設定はなくなった


925: 2022/12/22(木)
ゼノウ、朱摩、黒桜、リン玉で仕留められないとか
やはり雷土さんがいないとダメか


675: 2022/12/22(木)
もう桓騎サイドに李牧討ち取れる幹部残ってないな
ゼノウ生きてるだろうけど満身創痍でしょ

スーパーオギコの出番だ


934: 2022/12/22(木)
最強戦力である飛信隊の3人を何故李牧襲撃隊から外した?


936: 2022/12/22(木)
あ、これはどこに李牧が来るのかわからん前提で飛信隊のとこに来る可能性もある話だったか
勘違いすまん


938: 2022/12/22(木)
これ信がどう脱出するんだってずっと思ってたけど、カンキがカイネ人質に取って脱出しないなら、普通にカンキは退場で捕虜になった信や壁とギョウとかの城を交換って流れにして史実と合わせるのかな


599: 2022/12/22(木)
壁将軍はどうなっちゃうんだろうなぁ笑


600: 2022/12/22(木)
同行していた山民と一緒に脱出するやろ


698: 2022/12/22(木)
李牧には逃げられるが安全圏に逃したカイネがマロンに捕まるのかな?
でないと全滅の未来しかない


引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1670598332/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1668815350/