なに
4: 2023/01/01(日) 12:58:41.39
尾獣抜かれたからやろ
14: 2023/01/01(日) 13:01:16.42
ヒント:愛
18: 2023/01/01(日) 13:02:22.89
編集に名前を変えられたから
15: 2023/01/01(日) 13:01:50.29
結局砂任せで汗かいてないからな
7: 2023/01/01(日) 12:59:40.77
見栄えの悪い能力
25: 2023/01/01(日) 13:05:26.38
砂属性って土属性みたいなもんだから
6: 2023/01/01(日) 12:59:39.46
なんで守鶴抜けたあとも砂操れるん?
何遁?
何遁?
24: 2023/01/01(日) 13:05:16.93
>>6
磁遁
磁遁
79: 2023/01/01(日) 13:23:33.67
>>6
砂はママンの力とか言われてなかったか?
砂はママンの力とか言われてなかったか?
11: 2023/01/01(日) 13:01:02.21
狸=ガマオヤビン
やからな
尾獣の癖に口寄せ獣と同レベル
やからな
尾獣の癖に口寄せ獣と同レベル

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
75: 2023/01/01(日) 13:22:24.33
カエルに動き止められる尾獣😅
53: 2023/01/01(日) 13:13:20.60
一尾とかいう一本しかないのに一番イキってる尾獣
23: 2023/01/01(日) 13:04:34.13
守鶴がただ睡眠不足になるだけのデバフだったのがね
83: 2023/01/01(日) 13:24:21.82
人中力抜かれても砂の力使えるし全然ノーダメだったよな
85: 2023/01/01(日) 13:24:30.32
先代の人柱力のジジイは強かったんかあれ
9: 2023/01/01(日) 13:00:00.64
そもそもなんでこいつら木の葉の里の試験受けに来たの?
12: 2023/01/01(日) 13:01:07.21
>>9
砂は木の葉の属国だから
砂は木の葉の属国だから
45: 2023/01/01(日) 13:11:33.04
>>9
3代目風影(大蛇丸)に内乱起こせって言われたから
3代目風影(大蛇丸)に内乱起こせって言われたから
48: 2023/01/01(日) 13:12:31.54
>>45
正解
正解
19: 2023/01/01(日) 13:03:31.03
木の葉ってアメリカみたいなもんよな
1番問題起こしてるくせに戦力も1番多いから誰もなにも言えない
1番問題起こしてるくせに戦力も1番多いから誰もなにも言えない
30: 2023/01/01(日) 13:07:29.66
木の葉→アメリカ
砂→日帝
霧→ナチス
雲→ロシア
土→中国
砂→日帝
霧→ナチス
雲→ロシア
土→中国
21: 2023/01/01(日) 13:03:47.77
暁の強さを示すためにちょうどよかったから

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
29: 2023/01/01(日) 13:07:11.77
デイダラ戦はいい落としどころだったと思うけどな
まともにやり合えば負けてなかったけど里を守ったせいで負けって
まともにやり合えば負けてなかったけど里を守ったせいで負けって
76: 2023/01/01(日) 13:22:44.65
対人戦なら最強やったのにな
飛段角都コンビ相手なら無傷で勝てたやろ
飛段角都コンビ相手なら無傷で勝てたやろ
90: 2023/01/01(日) 13:26:53.14
デイダラから里防衛するって我愛羅じゃなきゃ無理やろ
93: 2023/01/01(日) 13:27:28.80
>>90
まあそれはそうなんだよな
まあそれはそうなんだよな
66: 2023/01/01(日) 13:18:49.25
c4とか高度たもってたら回避できるしなぁ
逆に爆弾野郎が里無しで我愛羅倒す方法探した方がいい
逆に爆弾野郎が里無しで我愛羅倒す方法探した方がいい
26: 2023/01/01(日) 13:06:12.66
デイダラにハンデ付きとはいえ負けたこと考えるとやっぱサスケとはあの時点で勝負付け済んでたんやな
32: 2023/01/01(日) 13:08:28.56
>>26
相性があるからなあ
サスケが雷遁使いじゃなきゃデイダラが勝っとるやろ
相性があるからなあ
サスケが雷遁使いじゃなきゃデイダラが勝っとるやろ

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
38: 2023/01/01(日) 13:09:51.66
>>26
サスケが勝てたのは相性のおかげやぞ
ガイが鬼鮫を一方的にメタれるのと同じや
サスケが勝てたのは相性のおかげやぞ
ガイが鬼鮫を一方的にメタれるのと同じや
41: 2023/01/01(日) 13:10:20.82
砂に頼りすぎやねん
64: 2023/01/01(日) 13:17:44.39
棒立ちして腕組みながら攻撃するのすき
42: 2023/01/01(日) 13:10:31.11
砂で包んでボキボキにするくらいしかないから
46: 2023/01/01(日) 13:11:43.27
>>42
でもNARUTOの技で一番痛そうやろあれ
中忍試験であれで殺してるし
でもNARUTOの技で一番痛そうやろあれ
中忍試験であれで殺してるし
47: 2023/01/01(日) 13:12:27.92
>>46
一番痛そうなのはオビトの木生やすやつやろ
一番痛そうなのはオビトの木生やすやつやろ
27: 2023/01/01(日) 13:06:24.97
リー戦、サスケ戦、ナルト戦、君麻呂戦、デイダラ戦
描きすぎてアイディア尽きたんじゃね
描きすぎてアイディア尽きたんじゃね
50: 2023/01/01(日) 13:12:40.40
若くして管理職についちゃったから現場力が足りないんや

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
56: 2023/01/01(日) 13:14:25.16
こいつがあっけなく風影になってたからナルトがその後火影目指してるの見ても楽勝やんって思ってた
57: 2023/01/01(日) 13:15:09.86
いくら我愛羅が強いって言ってもあの若さで風影とか砂はどんだけ人材不足なんだよ
先代も大蛇丸にあっさり殺されるクソ雑魚だったし
先代も大蛇丸にあっさり殺されるクソ雑魚だったし
60: 2023/01/01(日) 13:15:55.10
>>57
穢土転生でもあっさり封印されたしな
穢土転生でもあっさり封印されたしな
62: 2023/01/01(日) 13:16:32.30
>>57
その先代も蠍にやられとるしな
どっかおかしいんちゃうか
その先代も蠍にやられとるしな
どっかおかしいんちゃうか
81: 2023/01/01(日) 13:24:03.16
中忍試験の2年後
我愛羅「火影になったぞ!」
サクラ「綱手に次ぐ医療忍者になりました」
ナルト「螺旋丸ちょっとデカくなった!」
自来也の育成力どうなってるんや
我愛羅「火影になったぞ!」
サクラ「綱手に次ぐ医療忍者になりました」
ナルト「螺旋丸ちょっとデカくなった!」
自来也の育成力どうなってるんや
84: 2023/01/01(日) 13:24:24.25
>>81
木の葉の里占領されてて草
木の葉の里占領されてて草
87: 2023/01/01(日) 13:25:17.69
>>84
草
草
89: 2023/01/01(日) 13:26:20.86
>>81
まさか2年後でも螺旋丸片手撃ちできないとは誰も予想せんかったやろ
まさか2年後でも螺旋丸片手撃ちできないとは誰も予想せんかったやろ
70: 2023/01/01(日) 13:20:57.77
最初はキチだったのに最後は作中屈指の人格者になるのええよな
10: 2023/01/01(日) 13:00:38.34 R
最後までわりとついてった方やろ
トップクラスに好きやわ
トップクラスに好きやわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672545467/
コメント
コメント一覧 (29)
他は戦績すら積めてない奴らばっかや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ナルトに忍の才能はないってずっと作中で言われとるのに片手撃ちできると思う方が……
paruparu94
が
しました
ていうか一尾抜かれても弱体化したように見えないって…あの狸ただのデバフやん
paruparu94
が
しました
我愛羅本人は妻子いないのかな
paruparu94
が
しました
漫画でよくあるピンチになったら時々助けてくれる滅茶苦茶強い奴
サスケは不安定すぎて相棒にもライバルでも無かった感じ
まぁ結局はナルトの相棒はクラマで、サスケがなんやかんやでライバルに収まったけどな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
現五影でもナルトの次には強い気がする
ていうか我愛羅の砂がどれだけの範囲なのかわからん
親の砂金、子供の砂鉄と似たようなことしようと思えばできるんかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
火影←火遁使いません
何なのこいつら
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
後半持て余した感が凄かった
なんつうか、火影+先生が目立ちすぎ
paruparu94
が
しました
デイダラも不利状況をどうにか起点きかせて倒したわけだし、完全に有利なのに負けたガアラの自力負けやね
paruparu94
が
しました
スレタイは何を見ていたんや…
paruparu94
が
しました
周りの奴全員役立たずだったからほとんどタイマンだったし
paruparu94
が
しました
コメントする