20221030120358

1: 2023/01/03(火) 20:51:47.03
今のナミならアーロン瞬殺いける?


3: 2023/01/03(火) 20:52:40.58
ゼウス使えば余裕


2: 2023/01/03(火) 20:52:19.18
チームでの懸賞金やし


4: 2023/01/03(火) 20:53:01.86
身体の価値が違うし

 

5: 2023/01/03(火) 20:53:07.85
四皇の雷雲持ちや
余裕
ナミ-1016
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


10: 2023/01/03(火) 20:54:03.43
3億のうちの2億くらいはゼウスの力やな


14: 2023/01/03(火) 20:54:50.29
海なら無理やけど陸なら


6: 2023/01/03(火) 20:53:13.01
cp9に勝った時点で余裕やろ


7: 2023/01/03(火) 20:53:14.06
シューハハハハ!(イーストブルー)


36: 2023/01/03(火) 20:58:53.76
魚人空手覚えない魚人はただの魚や


15: 2023/01/03(火) 20:54:56.78
片方はイーストブルーなんて辺境でイキってるだけのクソザコやん


24: 2023/01/03(火) 20:56:39.51
>>15
計算済みの行動や
グランドラインでは雑魚でも最弱の海では誰もアーロンを抑えられへん


23: 2023/01/03(火) 20:56:37.32
ジンベエと肩を並べたやつがそんな弱いわけないだろ


26: 2023/01/03(火) 20:56:49.47
黄猿中将にフルボッコ


12: 2023/01/03(火) 20:54:24.53
でも5億のウソップはドンクリークにすら勝てる気しないわ
QG67Hvd
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


19: 2023/01/03(火) 20:55:20.15
>>12
ウソップとかクロの杓死で死にそう
植物どれ撃つか考えてる間に切り刻まれて終わりだろ


20: 2023/01/03(火) 20:55:25.37
>>12
インパクトダイヤルでワンパンや


70: 2023/01/03(火) 21:05:04.92
>>12
狙撃なら楽勝だからセーフ


22: 2023/01/03(火) 20:56:04.28
>>12
見物色&色んな植物とかで一切触れられることもなく瞬殺ちゃう


31: 2023/01/03(火) 20:57:48.94
>>12
ルフィとガチ喧嘩出来た時点で余裕のフルボッコやろ


41: 2023/01/03(火) 21:00:22.82 R
>>31
どう読んだらルフィがガチってるように見えるんや?


18: 2023/01/03(火) 20:55:07.17
懸賞金って戦闘力なの?


29: 2023/01/03(火) 20:57:35.99
>>18
戦闘力というか危険度やな幼いロビンはオハラ出身だから7900万の懸賞金かけられてた


35: 2023/01/03(火) 20:58:49.48
>>18
ある程度は強さも考慮されてるけど、ナミは四皇の一味というブーストはある
アーロンは黄猿やジンベエにバレないために賄賂して懸賞金が上がらないようにしてた


28: 2023/01/03(火) 20:56:55.47
アーロンは海軍に賄賂送って懸賞金低く操作してた定期


46: 2023/01/03(火) 21:00:46.04 R
魚人って船破壊最強すぎるし
バレないように海底から赤髪海賊団の船に向かって水の弾飛ばしまくれば船沈没してみんな死ぬよな
見聞色も常時発動してるとは思えないからバレないと思うし


27: 2023/01/03(火) 20:56:50.62
ナミさん41歳より懸賞金上やん
fge676t8fa
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


39: 2023/01/03(火) 20:59:43.68
>>27
でもドフラミンゴって今懸賞金ついたら20億超えるやろ
クロコダイルが19億やで


48: 2023/01/03(火) 21:01:03.69
>>39
天竜人ってバレたらそんな上がらないんちゃう


56: 2023/01/03(火) 21:02:13.35
>>48
恥やしバレたら尚更上がるんちゃう消すために


61: 2023/01/03(火) 21:03:09.26
>>48
むしろ秘密を知りすぎてるドフラミンゴは危険度マックスやないかなあ


58: 2023/01/03(火) 21:02:33.51
>>39
じゃあドフラミンゴを倒したルフィが4億→5億にしかならなかった理由は?


69: 2023/01/03(火) 21:04:38.06
>>58
当時はまだ七武海制度があったからちゃう?
クロコダイル倒して1億やしドフラミンゴ倒して1億アップは妥当じゃないかな
あんま説得力ないな、すまん


37: 2023/01/03(火) 20:59:30.62
別に懸賞金は戦闘力ちゃうしな
子供ロビンじゃアーロンに勝てんやろし


43: 2023/01/03(火) 21:00:29.15 R
56皇殺しのヒグマ 800万
アーロンパークのハチ 800万

これもおかしくね?


55: 2023/01/03(火) 21:02:05.68
麦わらの一味の誰よりも弱いであろうバギーが31億やからね


72: 2023/01/03(火) 21:05:07.96
>>55
流石にウソップならタイマンで勝てるやろ


62: 2023/01/03(火) 21:03:09.91
四皇の懸賞金意味ある?
四皇倒せる奴とか殆どいないし討ち取れても海軍ににわざわざ渡さんやろ


67: 2023/01/03(火) 21:04:26.72
>>62
四皇がウロウロしとったらヒグマさんみたいに勘違いするやつもおるやろ


33: 2023/01/03(火) 20:58:03.12
長期連載だとこういうこともあるんだな


45: 2023/01/03(火) 21:00:42.64 R
>>33
俺もこっちで強くなりすぎたB級妖怪みたいなもんや


32: 2023/01/03(火) 20:58:02.01
アーロンって過去編以外で再登場したっけ?
というかあまりにも再登場キャラが多すぎて東の海のボスの奴らも出してほしいと思う


34: 2023/01/03(火) 20:58:38.62
ナミとジンベエが同じ船乗ってるとかアーロン一味はどう思うんやろな


52: 2023/01/03(火) 21:01:48.69
アーロンさんかわいい
アーロンパーク
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


60: 2023/01/03(火) 21:03:03.34
>>52
どっちかっていうとマリンフォードのほうが似てるよなこれ


65: 2023/01/03(火) 21:04:13.08
>>52
アーロンさんは地元のガキどもに、俺は将来ビッグになってサクセスしたらこんな城建てるんだぜーってイキってたんやろなあ


53: 2023/01/03(火) 21:01:53.83
過去の因縁とか抜きに長編の幹部としてぶつかったらナミさん普通に勝ちそう


66: 2023/01/03(火) 21:04:14.09
ゼウスとかいうチート手に入れたから初期のキャラやったら大体勝てるやろ


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672746707/