ラブラバまじできたwwwこれジェントルもくるぞ

出典:僕のヒーローアカデミア377話 堀越耕平 集英社
965: 2023/01/07(土)
ラブラバの笑顔が頼もしい
こっから反撃や
こっから反撃や
954: 2023/01/07(土)
ずっと敵優勢でモヤモヤ続いてたからラブラバの好感度爆上がりですわ
941: 2023/01/07(土)
きたあああああ
ヴィランたちの逆襲の後は元ヴィランたちの逆襲だよなあ?
ヴィランたちの逆襲の後は元ヴィランたちの逆襲だよなあ?
959: 2023/01/07(土)
トムテムトムトム
960: 2023/01/07(土)
>>959
ホリーのたまに来る変な擬音好き
ホリーのたまに来る変な擬音好き
23: 2023/01/07(土)
ついに、ジャンプ伝統の「昨日の敵は今日の友」が
ヒロアカでも展開されるのか。
ヒロアカでも展開されるのか。
24: 2023/01/07(土)
スケプティックが絶対勝てない敵ラブラバか
この展開は熱い
この展開は熱い
969: 2023/01/07(土)
ラブラバはセントラル病院併設の警察臨時捜査本部にいるのかな
障子たちのがんばりもここに繋がると
障子たちのがんばりもここに繋がると
967: 2023/01/07(土)
ジェントルは雄英付近に居そうというかもしかすると避難所とかか?
913: 2023/01/07(土)
ほんとスケプティック有能だな
914: 2023/01/07(土)
スケプティックの後ろというか森の中歩いてた奴誰だ?
915: 2023/01/07(土)
金属バットのゴリラの方もまだいるの草
あれなんなのw生きてるの?全部人形なの?
あれなんなのw生きてるの?全部人形なの?
916: 2023/01/07(土)
>>915
あいつかw多分人形かな
あいつかw多分人形かな
918: 2023/01/07(土)
スケプティック地味におしゃれな新衣装もらってて草
920: 2023/01/07(土)
>>918
元は連合じゃないのに連合たちのために色々やってくれてるから多少はね?
元は連合じゃないのに連合たちのために色々やってくれてるから多少はね?
964: 2023/01/07(土)
次回はスケプティックの過去回想ちらっとありそう
やつの人生一度の失敗はおそらくフィールグッドインク社の衛星がラブラバによってハッキングされたこと
目的はジェントルの住所割りか?
やつの人生一度の失敗はおそらくフィールグッドインク社の衛星がラブラバによってハッキングされたこと
目的はジェントルの住所割りか?
968: 2023/01/07(土)
>>964
確かにヴィラアカでそんな事言ってたなー
確かにヴィラアカでそんな事言ってたなー
901: 2023/01/07(土)
そうなるだろうと思ってたけど物間ーー!!!
972: 2023/01/07(土)
物間大丈夫なのかな?持ち直せば抹消また使える?
それとも致命傷与えられた?
それとも致命傷与えられた?
974: 2023/01/07(土)
>>972
土煙で死柄木を再び見るのムズそう
土煙で死柄木を再び見るのムズそう
927: 2023/01/07(土)
死柄木の人格のこってたー!!

出典:僕のヒーローアカデミア377話 堀越耕平 集英社
931: 2023/01/07(土)
死柄木生きとったんかワレ
ショッピングモール懐かしいな
ショッピングモール懐かしいな
928: 2023/01/07(土)
おっ死柄木おひさやん元気しとった?また寝てくれん?
929: 2023/01/07(土)
崩壊使い放題だから復活したのか
2: 2023/01/07(土)
変速デク滅茶苦茶つらそうだな
なのに
「まだ・・・倒れるなと言った」
って言う二代目なかなか鬼畜やな
まあ状況が状況なので間違ってはいないけど
なのに
「まだ・・・倒れるなと言った」
って言う二代目なかなか鬼畜やな
まあ状況が状況なので間違ってはいないけど

出典:僕のヒーローアカデミア377話 堀越耕平 集英社
13: 2023/01/07(土)
二代目曰く、
「AFOとOFAは感応しあってお互いの中が丸わかり」
ってなんか卑猥だな・・・
「AFOとOFAは感応しあってお互いの中が丸わかり」
ってなんか卑猥だな・・・
979: 2023/01/07(土)
細胞を休ませないと酸素を取り込めないとか変速の反動凄いな
981: 2023/01/07(土)
細胞を休ませるってどうやるんだ
しばらく変速使わずに休むとかそんなんでいいのかね
しばらく変速使わずに休むとかそんなんでいいのかね
980: 2023/01/07(土)
細胞負担かけすぎで
もしかしてデクが1ページめのおじいちゃん化でエンド?シワシワだよね?手
もしかしてデクが1ページめのおじいちゃん化でエンド?シワシワだよね?手
982: 2023/01/07(土)
>>980
恐ろしい事思いつくなお前
恐ろしい事思いつくなお前
983: 2023/01/07(土)
>>980
嫌だな···
オールマイトの手だといいけど
嫌だな···
オールマイトの手だといいけど
991: 2023/01/07(土)
ホリーアキラ好きだし
代償で肉体の老化はあり得る
代償で肉体の老化はあり得る
16: 2023/01/07(土)
これヒーロー側に援軍続々くる展開か
54: 2023/01/07(土)
まぁここでラブラバきたって事は
他にも応援きてるって考える方が妥当だわな
それが誰かは分からんけど
他にも応援きてるって考える方が妥当だわな
それが誰かは分からんけど
922: 2023/01/07(土)
なんかそろそろ爆豪復活しそう
909: 2023/01/07(土)
ヤオモモ頼むううう
なんとかしてくれー
なんとかしてくれー
911: 2023/01/07(土)
やっぱり裏方の上鳴や八百万も戦闘参加するよなあ
912: 2023/01/07(土)
>>911
棺維持の方をまずなんとかしないと
棺維持の方をまずなんとかしないと
32: 2023/01/07(土)
今から戦力になりそうなのって
ジェントル
ステイン
まだ出て来てないイサナ
以外におる?
ジェントル
ステイン
まだ出て来てないイサナ
以外におる?
35: 2023/01/07(土)
>>32
ナガン
ナガン
68: 2023/01/07(土)
>>32
心操不和イナサナガンコンプレス瀬呂オバホ芦戸切島デステゴロはまだ動きありそう
外典リデストロ花畑クロノスタシス乱波は再登場あるか怪しいがあると嬉しい
心操不和イナサナガンコンプレス瀬呂オバホ芦戸切島デステゴロはまだ動きありそう
外典リデストロ花畑クロノスタシス乱波は再登場あるか怪しいがあると嬉しい
37: 2023/01/07(土)
2年3年の紹介ラッシュがあるかもしれない
39: 2023/01/07(土)
>>37
2年のフワちゃんってどこで活躍するんだろうな
2年のフワちゃんってどこで活躍するんだろうな
48: 2023/01/07(土)
オバホは死柄木に手を切断されて個性奪われてオヤジとの輝かしい未来を奪われた恨みがあるからヒーロー側に協力するかもしれん
51: 2023/01/07(土)
ステイン来たらアツい
79: 2023/01/07(土)
飯田はステインがきたときにタッグするんじゃね
共に戦おう展開熱いし
共に戦おう展開熱いし
905: 2023/01/07(土)
このどんちゃん騒ぎの中AFO本体も駆けつけて更にカオスにして欲しさある
物間は頑張ったよ
物間は頑張ったよ
963: 2023/01/07(土)
やっとこれからカタルシス得られる展開になるのは良かった
970: 2023/01/07(土)
体調が優れていれば年内にここまで読めた予定だったのか
ホリーも鬼じゃなかった。ちゃんと希望を見せて年越しの予定だったんだ
ホリーも鬼じゃなかった。ちゃんと希望を見せて年越しの予定だったんだ
973: 2023/01/07(土)
>>970
今年最後は巻頭カラーと希望ある話で終わらそうとしてたんだな~
力尽きたみたいだが…
今年最後は巻頭カラーと希望ある話で終わらそうとしてたんだな~
力尽きたみたいだが…
15: 2023/01/07(土)
堀越今度は肩か…後に引かなきゃいいが…
977: 2023/01/07(土)
新年から希望が抱ける話になるのはええことや
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1671608918/
コメント
コメント一覧 (32)
paruparu94
が
しました
今話の入り方と締め方は場面切り替えの典型的な手法だったが。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今敵対してる奴らが寝返ってやっとって感じだろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今年中には終わっちゃうのかな手…
paruparu94
が
しました
空気なり地面に弾性付加したりして勢いコロす。その間に発目ちゃん達がシステム復旧して再浮上とか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
反応がすぐもらえて嬉しくなって止められないTwitter中毒ってやつだろ先生
paruparu94
が
しました
で、また一向に事態は好転しないんだろ?
もちろん最後の最後には勝って終わるんだろうけど
それまでどれだけ続けるつもりだよ、負けっぱなしで
paruparu94
が
しました
コメントする