軍人が遭遇した呪霊、漫画的には名無しのモブ呪霊だろうに地下通路入口独特の狭く奥まった空間からあの図体の異形が迫ってくる雰囲気はじっとりしたホラー感あってすごい好き

出典:呪術廻戦209話 芥見下々 集英社
745: 2023/01/07(土) 04:11:35.93
そこそこの2級術師より3級呪霊の方が非術師にとっては怖いな
銃が効かねえし
銃が効かねえし
751: 2023/01/07(土) 07:56:22.03
あれ非術師もコロニー入ったら呪霊見えるようになるんだっけ?
753: 2023/01/07(土) 08:00:53.53
死に際とか(夜の学校みたいな)特殊な場では見える
716: 2023/01/07(土) 00:06:05.39
ヘリコプターおじさん地味に死んでしまった…
717: 2023/01/07(土) 00:07:49.69
>>716
悲しいわね…
悲しいわね…
777: 2023/01/07(土) 10:59:36.08
ヘリおじと一緒にいたジェット女もやられてそう
782: 2023/01/07(土) 11:23:56.72
ジェット機女は腹に石当てられただけで落ちてたけど
762: 2023/01/07(土) 09:11:41.93
さらっと言ってるけど50口径が効かないって頑丈すぎだろ
ハンターだと9ミリパラが凝でも厳しいレベルだぞ
ハンターだと9ミリパラが凝でも厳しいレベルだぞ
763: 2023/01/07(土) 09:21:53.83
貫通しなかっただったわ
それでもすごいが
あれ人間が食らったらミンチだろ
それでもすごいが
あれ人間が食らったらミンチだろ
772: 2023/01/07(土) 10:08:59.64
>>763
例えば象やサイなら50口径が貫通しなくても納得だろ?
タケコプターは対物描写で見たらそのレベルには達してる(上半身だけかも知れんが)
漏斗より耐久力がある様にも見える
虎杖の頭ワンパンで沈んだのが不思議なくらい

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
例えば象やサイなら50口径が貫通しなくても納得だろ?
タケコプターは対物描写で見たらそのレベルには達してる(上半身だけかも知れんが)
漏斗より耐久力がある様にも見える
虎杖の頭ワンパンで沈んだのが不思議なくらい

出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社
775: 2023/01/07(土) 10:51:17.77
>>772
確かに虎杖のパンチの方が火力あるってことになるのか
日常生活に支障が出そう
確かに虎杖のパンチの方が火力あるってことになるのか
日常生活に支障が出そう
776: 2023/01/07(土) 10:58:54.64
<特級>:クラスター弾での絨毯爆撃でトントン
<1級>:戦車でも心細い
<2級>:散弾銃でギリ
<3級>:拳銃があればまぁ安心
<4級>:木製バットで余裕
高羽が「通常兵器が呪霊に効いたらウケるな」と確信すれば結構いい勝負できる
<1級>:戦車でも心細い
<2級>:散弾銃でギリ
<3級>:拳銃があればまぁ安心
<4級>:木製バットで余裕
高羽が「通常兵器が呪霊に効いたらウケるな」と確信すれば結構いい勝負できる
780: 2023/01/07(土) 11:15:48.36
例えば普通の人間でも小口径の拳銃弾なら貫通しない事はあるはずで、しかし同じ弾で脳天を撃たれたら高確率で死ぬ
なので、プロペラ男の頭に50口径の弾丸が当たっていたら死んでもおかしくない
縛りもあるのでハッキリした事は言えないが、「虎杖のパンチは50口径以上の威力」とは言いきれないと思う
というか簡単に比較できるものでもないのかな
なので、プロペラ男の頭に50口径の弾丸が当たっていたら死んでもおかしくない
縛りもあるのでハッキリした事は言えないが、「虎杖のパンチは50口径以上の威力」とは言いきれないと思う
というか簡単に比較できるものでもないのかな
783: 2023/01/07(土) 11:31:25.22
不意打ちで狙撃されたら1級レベルでも無理そうだけどな
818: 2023/01/07(土) 13:04:08.28
取り敢えず伏黒にテーザーガンが刺さるか実験して欲しいな
伏黒以外は色んな意味で刺さらないの分かりきってるし
伏黒以外は色んな意味で刺さらないの分かりきってるし
771: 2023/01/07(土) 10:07:31.42
麗美電撃リョナありがてえ
ざまあ感と合わせて2倍おいしい
ざまあ感と合わせて2倍おいしい
756: 2023/01/07(土) 08:27:07.46
日車って集団で来られたらどう戦うんだろ
766: 2023/01/07(土) 09:45:14.51
ちょっとだけ黄櫨無双が見たい
1ページくらいでいいから
1ページくらいでいいから
801: 2023/01/07(土) 12:43:16.85
黄櫨なんかイケメンになってたな
767: 2023/01/07(土) 09:53:27.46
生き残った強者達は軍人と戦って死ぬしょうもない展開にならなさそうで良かった
この調子なら虎杖側について羂索達とやり合いそうね
この調子なら虎杖側について羂索達とやり合いそうね
721: 2023/01/07(土) 00:15:55.99
甘井の出番来るかな
746: 2023/01/07(土) 04:24:13.90
何のための米軍かと思ってたら呪霊の生贄か
えぐいなあ
えぐいなあ

出典:呪術廻戦209話 芥見下々 集英社
749: 2023/01/07(土) 07:17:34.14
面白くなってきたが
大漁虐殺が目的ならわざわざ各国要人の説得など面倒くさい手間をかけて軍人を送り込むより
一般人を大量に攫って放り込むほうが遥かに簡単なのでは?
大漁虐殺が目的ならわざわざ各国要人の説得など面倒くさい手間をかけて軍人を送り込むより
一般人を大量に攫って放り込むほうが遥かに簡単なのでは?
757: 2023/01/07(土) 08:35:38.18
>>749
・最終的な狙いは全日本人の合体呪霊だからなるべく数減らしたくない
・事前に一般人拉致しまくっておくのは目立ちすぎ
・こちらを狩りにくる軍隊とぶつけさせて殺しに抵抗ある現代術師の活性化促す
・コロニーからは出られない電波も通じないハズだから連絡来なくて異常事態と判断した国の追加人員投入読み
なんとなく思いつくの挙げてみた
なんていうか羂索くんホントコツコツイキイキと働いてんなって社畜として感心する
・最終的な狙いは全日本人の合体呪霊だからなるべく数減らしたくない
・事前に一般人拉致しまくっておくのは目立ちすぎ
・こちらを狩りにくる軍隊とぶつけさせて殺しに抵抗ある現代術師の活性化促す
・コロニーからは出られない電波も通じないハズだから連絡来なくて異常事態と判断した国の追加人員投入読み
なんとなく思いつくの挙げてみた
なんていうか羂索くんホントコツコツイキイキと働いてんなって社畜として感心する
761: 2023/01/07(土) 09:01:53.81
>>749
一般人だとたたかわないんじゃないかな
呪霊のエサにはなるけど
乙骨みたいなのいたら一般人避難して呪霊が一掃されてしまう
軍は呪霊を倒せる術師を捕獲して戦闘出来なくさせてるから軍は呪霊に襲われやすくなってしまってるんだよね
一般人だとたたかわないんじゃないかな
呪霊のエサにはなるけど
乙骨みたいなのいたら一般人避難して呪霊が一掃されてしまう
軍は呪霊を倒せる術師を捕獲して戦闘出来なくさせてるから軍は呪霊に襲われやすくなってしまってるんだよね
750: 2023/01/07(土) 07:44:20.31
一般人大量虐殺だと展開が渋谷事変と似たり寄ったりになるから
米軍使って新しい方向に話を展開しようとしてるんやろ
多分米軍使うのはまだ理由が何かあるよ
米軍使って新しい方向に話を展開しようとしてるんやろ
多分米軍使うのはまだ理由が何かあるよ
714: 2023/01/07(土) 00:04:50.12
お、扇ー!!

出典:呪術廻戦209話 芥見下々 集英社
788: 2023/01/07(土) 12:11:04.37
あの禪院家の忌庫みたいな場所の清掃されてた死体は扇だよね?
一瞬歌姫かと思ってビビったわ
一瞬歌姫かと思ってビビったわ
748: 2023/01/07(土) 06:38:47.77
てっきり天元結界内の話だと思ってたから呪霊にモグモグさせてたの誰の死体かこのスレ見るまで分からんかったわ
最近は脅威感なかった呪霊だけど一般人目線での呪霊のホラー感しっかり描かれててあの数コマはかなり良かった
最近は脅威感なかった呪霊だけど一般人目線での呪霊のホラー感しっかり描かれててあの数コマはかなり良かった
732: 2023/01/07(土) 01:35:13.62
扇の死体腐ってるし小蝿湧いてるってあれから数日経ってるってこと?おかしくね?
734: 2023/01/07(土) 01:45:20.15
>>732
扇死んだのは12日
米軍投入は14日(今回の描写は多分このへん)
天元の所に来たのは16日
11月に2日でどの程度腐るかは湿度次第だろうけどハエくらいはたかるのでは
扇死んだのは12日
米軍投入は14日(今回の描写は多分このへん)
天元の所に来たのは16日
11月に2日でどの程度腐るかは湿度次第だろうけどハエくらいはたかるのでは
758: 2023/01/07(土) 08:38:32.94
腐乱死体を食べてくれるとか
呪霊便利すぎるだろ
呪霊便利すぎるだろ
790: 2023/01/07(土) 12:15:49.73
扇を食べて処理してるように見えたけど
あの呪霊が食べたら呪霊に転生したりしてな
禪院家全員呪霊化
あの呪霊が食べたら呪霊に転生したりしてな
禪院家全員呪霊化
744: 2023/01/07(土) 03:09:50.82
呪霊直哉ってもしかして羂索産か?
718: 2023/01/07(土) 00:09:04.46
髙羽癒し枠
てか今回の裏梅ゴツくて男梅確定…?
てか今回の裏梅ゴツくて男梅確定…?
719: 2023/01/07(土) 00:12:38.57
男梅w
だろうな
だろうな
720: 2023/01/07(土) 00:13:40.52
宿儺の浴ってなんだろう
人血いっぱい集めてお風呂楽しむのかな
人血いっぱい集めてお風呂楽しむのかな
738: 2023/01/07(土) 02:11:30.69
直哉が呪霊化したのは羂索は関係ないっぽいか
何か仕込んだんじゃないかって言われてたけど
禪院家が滅んでるのも大して驚いてないようだけどどこからどこまで想定してるんだろうな
どっちにしろ羂索が宿儺のために禪院家を利用するのは決めてるなら早かれ遅かれ滅んでたな
裏梅も知らされてない宿儺の目的も把握してんのかねえ
浴ってのは宿儺の生得領域と同じようにするってことかな
何か仕込んだんじゃないかって言われてたけど
禪院家が滅んでるのも大して驚いてないようだけどどこからどこまで想定してるんだろうな
どっちにしろ羂索が宿儺のために禪院家を利用するのは決めてるなら早かれ遅かれ滅んでたな
裏梅も知らされてない宿儺の目的も把握してんのかねえ
浴ってのは宿儺の生得領域と同じようにするってことかな
739: 2023/01/07(土) 02:33:29.30
浴ね
大量の呪力を浴びて強引に欠けた分を補うとか?
昔のこれ系の漫画ならすり潰した人間で満たしたプールに浸かるなんて話もあったが
大量の呪力を浴びて強引に欠けた分を補うとか?
昔のこれ系の漫画ならすり潰した人間で満たしたプールに浸かるなんて話もあったが
724: 2023/01/07(土) 00:37:40.22
やっぱ虎杖がいると和むコマ一つはあるな
ふざけないほうがいいよ、のマジ注意笑った
ふざけないほうがいいよ、のマジ注意笑った
752: 2023/01/07(土) 08:00:03.49
高羽好きすぎるわw
コサックダンスで避けるのクソ笑った
コサックダンスで避けるのクソ笑った
754: 2023/01/07(土) 08:07:01.39
なんだツミは
咄嗟に変なおじさんが出るのだな
咄嗟に変なおじさんが出るのだな
795: 2023/01/07(土) 12:20:52.66
コザックダンスで避けるのはいいけど2秒後には取り押さえられそう
800: 2023/01/07(土) 12:41:18.16
>>795
体からあんかけ出せるから大丈夫だろ
体からあんかけ出せるから大丈夫だろ
796: 2023/01/07(土) 12:21:55.27
ヌルヌルで捕らえられんかったら外人さんもウケるやろなー
736: 2023/01/07(土) 01:52:26.04
天使の戦闘がみたいけど
術式ない人たちは消す術式ない
ゴリラ化するしかないのか
術式ない人たちは消す術式ない
ゴリラ化するしかないのか
812: 2023/01/07(土) 12:57:37.75
天使は運動神経悪そうな走り方してるな
飛んでるんかなこれ
飛んでるんかなこれ
826: 2023/01/07(土) 13:30:02.61
827: 2023/01/07(土) 13:31:49.80
術式の掌印
伏黒は両手使わないと動物呼び出せない
伏黒は両手使わないと動物呼び出せない
831: 2023/01/07(土) 14:00:55.31
そういや非術師は式神も見えないんだっけ
あの場のメンツなら非術師の無力化には特に向いてるのかな
あの場のメンツなら非術師の無力化には特に向いてるのかな
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1672065957/
コメント
コメント一覧 (54)
これから活躍してどんどんキャラ立ててくれてもいいぞ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「つまんないのはわかってて描いてるから叩かないで」って予防線?
paruparu94
が
しました
こういう軍隊が主人公達と絡んでくるのワクワクする
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
後は惰性で落ちてるだけ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あのカクカクゴツゴツ違和感しかない
最後の伏黒とか誰だよコイツレベルだし
paruparu94
が
しました
まあ軍人との戦いはやって二週分くらいでしょう。
ミワが武器持ってないし気になる。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
0巻とか1巻読み返すと綺麗だし読み易い
なんでデジタルでここまで汚くなるんだろ
paruparu94
が
しました
ほんま便利やな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ただ軍人をボコるだけなら何のために出したのか分からん
paruparu94
が
しました
先週の終わりが九十九真っ二つで終わってたから、
ハエたかるの早すぎじゃね?って謎だったわ
paruparu94
が
しました
ビビるのか呆れて笑ってしまうのか
paruparu94
が
しました
コメントする