アスマと同世代の忍に着目した結果
1 オビト
2 カカシ
3 ガイ
4 アスマ←ここ
5 森野イビキ
6 月光ハヤテ
7 紅
8 ライドウ
9 ゲンマ
10 エビス
11リン
1 オビト
2 カカシ
3 ガイ
4 アスマ←ここ
5 森野イビキ
6 月光ハヤテ
7 紅
8 ライドウ
9 ゲンマ
10 エビス
11リン
2: 2023/01/10(火) 22:01:19.81
普通に上位やな
13: 2023/01/10(火) 22:04:22.78
飛段と切り合ってる時点で上位なんよ
14: 2023/01/10(火) 22:04:36.51
まあ上三人は世代関係なく上位やし
アスマさんは被害者みたいなもんや
アスマさんは被害者みたいなもんや
12: 2023/01/10(火) 22:04:19.78
>>1
これってオビトの写輪眼の能力が強すぎるだけだよね
これってオビトの写輪眼の能力が強すぎるだけだよね
214: 2023/01/10(火) 22:38:30.69
>>12
そんなことない
マダラにみっちり鍛えられて素の戦闘力だけでもミナトに肉薄している
そんなことない
マダラにみっちり鍛えられて素の戦闘力だけでもミナトに肉薄している
18: 2023/01/10(火) 22:05:55.47
ガイはトップやろ
25: 2023/01/10(火) 22:07:41.96
>>18
神威に対抗策ないから無理
神威に対抗策ないから無理
20: 2023/01/10(火) 22:06:18.49
リンは三尾持ってるからアスマより上だろ
やり直し
やり直し
21: 2023/01/10(火) 22:06:41.65
メリケンサックを使った体術が得意です
風遁と火遁も得意です
十分ハイスペックやろ
上位の奴らがおかしいだけや
風遁と火遁も得意です
十分ハイスペックやろ
上位の奴らがおかしいだけや
15: 2023/01/10(火) 22:04:58.58
そこそこ出番もらってるくせに術のパターン少な過ぎるんだよなアスマ
メリケン尖らせるのとタバコ爆破くらいやろ印象に残るの
三代目との対比で特定属性のスペシャリストとかにすればよかったのに
メリケン尖らせるのとタバコ爆破くらいやろ印象に残るの
三代目との対比で特定属性のスペシャリストとかにすればよかったのに
24: 2023/01/10(火) 22:07:41.47
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社28: 2023/01/10(火) 22:08:32.47
>>24
すごい綺麗に並べてて草
すごい綺麗に並べてて草
734: 2023/01/10(火) 23:21:20.77
>>24
今見るとシュールだな
今見るとシュールだな
863: 2023/01/10(火) 23:32:41.15
>>24
2枚目コラちゃうの?草
2枚目コラちゃうの?草
32: 2023/01/10(火) 22:09:23.74
クナイ尖らせる忍術とか馬鹿にされるけどそれ以上の技とかいらんやろ
普段の仕事で再生する化け物なんか戦わないんやし
普段の仕事で再生する化け物なんか戦わないんやし
41: 2023/01/10(火) 22:11:14.58
>>32
これな
ミナトみたいにクナイ尖らせずに無双するようなのもおるし
これな
ミナトみたいにクナイ尖らせずに無双するようなのもおるし
52: 2023/01/10(火) 22:14:30.35
流石に再不斬よりは強いか?
57: 2023/01/10(火) 22:15:10.02
>>52
実際、互角くらいちゃうか?
実際、互角くらいちゃうか?
58: 2023/01/10(火) 22:15:14.88
>>52
どう見てもザブザの方が上やろ
アスマじゃ写輪眼のカカシにあそこまで善戦できない
どう見てもザブザの方が上やろ
アスマじゃ写輪眼のカカシにあそこまで善戦できない
70: 2023/01/10(火) 22:16:31.65
>>52
ザブザは水遁でサイレントキリング得意やから近距離火遁のアスマは相性最悪や
ザブザは水遁でサイレントキリング得意やから近距離火遁のアスマは相性最悪や

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
81: 2023/01/10(火) 22:18:08.36
>>70
水牢の術てカカシですら自力で解けなかったしアスマじゃ絶対無理やろうな
水牢の術てカカシですら自力で解けなかったしアスマじゃ絶対無理やろうな
3: 2023/01/10(火) 22:01:37.47
てか改めて見るとこの年代の層薄過ぎやろ
7: 2023/01/10(火) 22:02:57.12
>>3
上三人でお釣りくるからセーフ
上三人でお釣りくるからセーフ
131: 2023/01/10(火) 22:28:06.65
>>3
他もっと薄いやろ
他もっと薄いやろ
35: 2023/01/10(火) 22:10:08.39
これ3位と4位ワンランク差があるよな
39: 2023/01/10(火) 22:11:00.72
>>35
言うほどワンランクで済むか?
言うほどワンランクで済むか?
36: 2023/01/10(火) 22:10:11.17
紅ってマジで強い描写なかったよな
42: 2023/01/10(火) 22:11:30.74
シズネもここらへんじゃないの
49: 2023/01/10(火) 22:14:12.29
>>42
シズネはミナトと同じぐらいやったと思うけど
綱手の直系の弟子だし
アンコ、ミナト、シズネが三忍の直系の弟子やろ
シズネはミナトと同じぐらいやったと思うけど
綱手の直系の弟子だし
アンコ、ミナト、シズネが三忍の直系の弟子やろ
47: 2023/01/10(火) 22:12:44.42
月光ハヤテって存在自体忘れてた
51: 2023/01/10(火) 22:14:27.83
月光ハヤテの強キャラ感
23: 2023/01/10(火) 22:07:20.26
ハヤテもなんか技が強いらしいこと敵に言われただけであっさり死んだ
40: 2023/01/10(火) 22:11:05.92
ていうかここらへんの世代悲惨すぎるよな
戦争のとき子供だった世代やろ
戦争のとき子供だった世代やろ
115: 2023/01/10(火) 22:25:25.00
はたけ家ってポッと出の家系やのになんであんなに有能なんや
117: 2023/01/10(火) 22:25:50.68
>>115
海外やと白髪やから2代目の遠縁やないかって言われてた
海外やと白髪やから2代目の遠縁やないかって言われてた
119: 2023/01/10(火) 22:26:02.05
>>115
いうて波風もまぁ
いうて波風もまぁ
272: 2023/01/10(火) 22:44:50.74
カカシってオビトの目なかったらどれぐらいの強さなんやろ

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
306: 2023/01/10(火) 22:47:26.89
>>272
親父が相当強かったみたいやからナルト世界的にはそれはそれで最強クラスになってたんちゃう
まあワイの個人解釈やけどな
親父が相当強かったみたいやからナルト世界的にはそれはそれで最強クラスになってたんちゃう
まあワイの個人解釈やけどな
324: 2023/01/10(火) 22:48:46.97
>>272
言うて写輪眼抜きでもガイと人柱力と影以外でカカシ以上の実力者ってそうおらんやろ
言うて写輪眼抜きでもガイと人柱力と影以外でカカシ以上の実力者ってそうおらんやろ
129: 2023/01/10(火) 22:27:38.57
オビトが万華鏡ガチャSSすぎてずば抜けてんな
147: 2023/01/10(火) 22:30:28.88
神威って柱間細胞や九尾チャクラの補助が無かったら一瞬でガス欠する能力だし
素の実力ならガイが一番強いでしょ
素の実力ならガイが一番強いでしょ
296: 2023/01/10(火) 22:46:39.28
>>147
尾獣と比べられる柱間の細胞やばいわ
尾獣と比べられる柱間の細胞やばいわ
160: 2023/01/10(火) 22:32:02.14
オビトって千手ドーピングなかったら結構実力落ちるよな
167: 2023/01/10(火) 22:32:50.76
>>160
神威乱発出来ないからすり抜けも回数制限厳しくなりそう
神威乱発出来ないからすり抜けも回数制限厳しくなりそう
181: 2023/01/10(火) 22:34:13.78
理論上の最強はオビトの両目移植した柱間という風潮
240: 2023/01/10(火) 22:41:01.64
>>181
写輪眼はちゃんと訓練しないと使いこなせないし柱間が無駄に縛りプレイする意味もないからホンマ理論だけや
カカシは能力グラフ的にはマジで歪に育った
写輪眼はちゃんと訓練しないと使いこなせないし柱間が無駄に縛りプレイする意味もないからホンマ理論だけや
カカシは能力グラフ的にはマジで歪に育った
277: 2023/01/10(火) 22:45:03.88
続編で再評価されてるんだよなあ

出典:NARUTO 木ノ葉新伝 湯煙忍法帖 岸本斉史・ひなたしょう・斎夏生 集英社
319: 2023/01/10(火) 22:48:25.39
>>277
火遁と幻術...?
やはりうちはか
火遁と幻術...?
やはりうちはか
365: 2023/01/10(火) 22:51:42.38
>>277
アスマって風遁が得意なんちゃうんか?
あの変なブゥゥンってやつ風やと思ってたわ
アスマって風遁が得意なんちゃうんか?
あの変なブゥゥンってやつ風やと思ってたわ
310: 2023/01/10(火) 22:47:38.34
>>277
アスマってそんなに火遁使ってたか?
粉塵爆発みたいなのは覚えてるけど
アスマってそんなに火遁使ってたか?
粉塵爆発みたいなのは覚えてるけど
326: 2023/01/10(火) 22:48:58.37
>>310
アスマ火遁得意だっけ?ってコメントがコメ欄でちゃんと原作読んでこいよってめっちゃ叩かれてたから多分得意なんやろ
アスマ火遁得意だっけ?ってコメントがコメ欄でちゃんと原作読んでこいよってめっちゃ叩かれてたから多分得意なんやろ
349: 2023/01/10(火) 22:50:13.17
>>310
猿飛一族が火遁使いの一族らしい
猿飛一族が火遁使いの一族らしい
93: 2023/01/10(火) 22:20:57.64
終盤まで生きてたらなんかすごい独自の術とか貰えてたかな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673355649/
コメント
コメント一覧 (40)
paruparu94
が
しました
3代目は全属性使ってるし
木の葉丸は螺旋丸の印象しかない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
研究者たちは今でも頑張ってるからなあ
paruparu94
が
しました
交友・恋愛を捨てたというイメージが拭えない
それとも、ナルト世代(主に第七班の3人)が異常過ぎただけか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
と同じ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
紅も弱い言うてるだろ
paruparu94
が
しました
地陸含めた忍僧集団を真っ向から皆殺しにした奴ら相手に上忍1中忍3で不意打ちしたところで勝てる訳なさそうなのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あんなチート持たされたらそれ活かす戦い方になるのはしゃーない
paruparu94
が
しました
平和な世の中でオビトも死なず(生きてるが)、千鳥の欠点を写輪眼以外で補っていればもっと違うスタイルを確立していたはず
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
螺旋丸もミナトの弟子つっても本人から教わったわけじゃないはずだけど使えるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
バケモノ相手じゃきついけどそもそも尾獣相手に立ち回れるやつがどれだけいるかって話になるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他にも岩砕くとか貫くであろうデカい術も防がれたりしてるし過剰評価だと思うわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
シズネはカカシと同レベルと称されたカブト相手に善戦してたからアスマより強い可能性普通にあるぞ
paruparu94
が
しました
コメントする