肝なのがチェンソーマンの世界じゃなく
現実で強そうな悪魔な
ワイは幽霊やと思う
現実で強そうな悪魔な
ワイは幽霊やと思う
3: 2023/01/05(木) 12:08:53.62
銃に怖さとか無いもんな
日本やと特に身近に感じないし
日本やと特に身近に感じないし
59: 2023/01/05(木) 12:27:10.22
実銃は現実でも怖いやん
68: 2023/01/05(木) 12:28:56.59
>>59
まぁ銃は現実でも強いか
日本人は身近に感じないからあまり恐怖は無いやろけど
世界的にみればね
まぁ銃は現実でも強いか
日本人は身近に感じないからあまり恐怖は無いやろけど
世界的にみればね
4: 2023/01/05(木) 12:09:09.38
ゴキブリの悪魔はもっと強くてもええと思うんやが
なんやねんあの見た目も大してキモくない普通の悪魔
なんやねんあの見た目も大してキモくない普通の悪魔

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
10: 2023/01/05(木) 12:10:18.37
>>4
あーゴキブリは確かに最強クラスやな
あーゴキブリは確かに最強クラスやな
17: 2023/01/05(木) 12:12:18.69
>>10
日本だけじゃなて世界見るなら怖がってない方が多いだろ
日本だけじゃなて世界見るなら怖がってない方が多いだろ
18: 2023/01/05(木) 12:12:34.36
ゴキは恐怖やなくて嫌悪感やろ
死に対する恐怖とゴキに対する感覚は全然ちゃうやん
死に対する恐怖とゴキに対する感覚は全然ちゃうやん
21: 2023/01/05(木) 12:13:33.37
>>18
でもゴキブリが部屋に出たら逃げ惑うし
恐怖もあると思う
でもゴキブリが部屋に出たら逃げ惑うし
恐怖もあると思う
6: 2023/01/05(木) 12:09:38.82
イジメの悪魔
14: 2023/01/05(木) 12:11:21.82
>>6
イジメられてる人にしか分からんやろしなぁ
イジメられてる人にしか分からんやろしなぁ
7: 2023/01/05(木) 12:09:46.01
支配や飢餓とかも身近に感じないから
普段恐怖に感じないと思う
普段恐怖に感じないと思う

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
12: 2023/01/05(木) 12:10:55.99
貧乏
22: 2023/01/05(木) 12:13:47.98
失業の悪魔
32: 2023/01/05(木) 12:16:22.88
税金の悪魔
11: 2023/01/05(木) 12:10:45.39
ネット民の悪魔
23: 2023/01/05(木) 12:14:12.22
>>11
まぁネット民は友達や
まぁネット民は友達や
29: 2023/01/05(木) 12:15:32.04
現代なら孤独の悪魔が最強
30: 2023/01/05(木) 12:15:59.52
>>29
そんな友達おらんやつとかなんJ民くらいやろ
そんな友達おらんやつとかなんJ民くらいやろ
38: 2023/01/05(木) 12:20:16.46
チェンソーマンの世界じゃ核爆弾は消されてるんよな
現実にいたら日本人は義務教育ではだしのゲン見せられるし怖いよな
まぁ世界的にも抑止力として使われるくらいやけど
一般人はあまり意識してなさそうやし弱そう
現実にいたら日本人は義務教育ではだしのゲン見せられるし怖いよな
まぁ世界的にも抑止力として使われるくらいやけど
一般人はあまり意識してなさそうやし弱そう

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
8: 2023/01/05(木) 12:09:46.96
普通に考えたら幽霊って地獄とか闇超えて最強クラスよな
36: 2023/01/05(木) 12:18:58.97
>>8
悪魔が存在する世界で存在が不確かな幽霊って怖いんかね?
悪魔が存在する世界で存在が不確かな幽霊って怖いんかね?
86: 2023/01/05(木) 12:37:30.53
現代人なんて幽霊信じてないやつ多いしエンタメ化されてるんだからそこまで最強じゃないやろ
50: 2023/01/05(木) 12:24:45.22
宇宙の悪魔
はい論破(笑)
はい論破(笑)
54: 2023/01/05(木) 12:25:36.60
>>50
宇宙って怖いか?
むしろ可能性の塊やしワクワクやろ
宇宙って怖いか?
むしろ可能性の塊やしワクワクやろ
46: 2023/01/05(木) 12:23:22.10
糖尿病の悪魔定期
48: 2023/01/05(木) 12:24:03.28
高所の悪魔やな玉ヒュンものやで
67: 2023/01/05(木) 12:28:55.30
金の悪魔
71: 2023/01/05(木) 12:30:08.39
車の悪魔っていたっけ?
日本では一番身近な死因だから銃より強そう
日本では一番身近な死因だから銃より強そう
73: 2023/01/05(木) 12:31:42.55
>>71
確かに身近な危険という意味ではそうよな
ただ日常の足でもあるから恐怖もあるけどそれだけじゃないから弱体入ってそう
確かに身近な危険という意味ではそうよな
ただ日常の足でもあるから恐怖もあるけどそれだけじゃないから弱体入ってそう
53: 2023/01/05(木) 12:25:34.95
なんで天使の悪魔強かったんや

61: 2023/01/05(木) 12:27:34.56
>>53
あの世界ならではやろな
現実世界なら弱い
あの世界ならではやろな
現実世界なら弱い
75: 2023/01/05(木) 12:33:00.72
ハゲの悪魔
82: 2023/01/05(木) 12:35:03.64
地震の悪魔はおらんのか
85: 2023/01/05(木) 12:37:00.97
エイズの悪魔
放射能の悪魔
放射能の悪魔
88: 2023/01/05(木) 12:37:52.54
闇
火
死
ここら辺の根源恐怖は絶対出てくるやろな
火
死
ここら辺の根源恐怖は絶対出てくるやろな
95: 2023/01/05(木) 12:39:52.92
病の悪魔
癌の悪魔
無の悪魔
切断の悪魔
とか強そう
癌の悪魔
無の悪魔
切断の悪魔
とか強そう
98: 2023/01/05(木) 12:41:14.86
>>95
コロナのせいで病気というかウイルス系は
ここ数年で一気に強くなってそうやな
コロナのせいで病気というかウイルス系は
ここ数年で一気に強くなってそうやな
96: 2023/01/05(木) 12:40:03.13
仕事の悪魔定期
100: 2023/01/05(木) 12:41:34.35
就職の悪魔
105: 2023/01/05(木) 12:44:04.30
抽象的なのはダメなんかね借金の悪魔とか
110: 2023/01/05(木) 12:47:41.38
>>105
借金なんて言うほど怖くないし
借金なんて言うほど怖くないし
120: 2023/01/05(木) 12:50:04.00
月曜日の悪魔定期
126: 2023/01/05(木) 12:52:54.34
>>120
強い
強い
119: 2023/01/05(木) 12:49:50.23
老後の悪魔
124: 2023/01/05(木) 12:52:36.09
>>119
老後の心配はあるな
違うけど老化の悪魔はそこそこやろな
老後の心配はあるな
違うけど老化の悪魔はそこそこやろな
80: 2023/01/05(木) 12:34:38.55
死の悪魔やろ
死ぬのが怖くない人なんてまずいない
死ぬのが怖くない人なんてまずいない
84: 2023/01/05(木) 12:36:50.70
>>80
まぁ確実に強いよな
死ぬって瞬間まで感じることない気がする
老人や病気持ちは別として
まぁ確実に強いよな
死ぬって瞬間まで感じることない気がする
老人や病気持ちは別として
123: 2023/01/05(木) 12:51:04.15
悪魔が存在する世界なら悪魔の悪魔が一番強いのでは
127: 2023/01/05(木) 12:53:32.04
>>123
それな
もうラスボスやん
それな
もうラスボスやん
131: 2023/01/05(木) 12:57:45.59
いや恐怖の悪魔が最強
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672888098/
コメント
コメント一覧 (65)
漫画よく読む奴にとっては
引き延ばしの悪魔やネタバレの悪魔とか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
年を取ると、本当に怖くなる。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
心霊写真の数の低下で心霊番組も下火になり
もはや現代では幽霊を怖がる奴は大分減ってしまったんやで
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
雷の悪魔
火事の悪魔
親父の悪魔
paruparu94
が
しました
黒歴史の悪魔でもいいけど
paruparu94
が
しました
怨憎会苦(おんぞうえく)
五蘊盛苦(ごうんじょうく)
求不得苦(ぐふとくく)
愛別離苦(あいべつりく)
四苦八苦の悪魔
無知、無気力、無関心と揃って無能の悪魔かな
paruparu94
が
しました
発注ミスの悪魔
退勤5分前上司の悪魔
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そもそも向こうは悪意あるものは悪魔という形をとって実態あるものが襲ってくる概念(土葬の文化、ゾンビとか)であり、日本は魂がふらふらしていると思ってる(火葬)から実体のないものだと思ってる
また天使を一部の人が怖がるのは 天使が迎えに来る=人生の終わり だから 見えたら終わりだから恐怖の対象でもある
paruparu94
が
しました
逆に日本じゃ大して怖がられてないけど他の国ではめっちゃ怖がられてるのもあるし(銃、飢餓など)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ポリコレの悪魔
多分集団で精神攻撃してくる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ゴキブリはそんなに強くないと思う
あと飢餓は食べ物だけじゃなくて、今の世の中SNSの承認欲求も飢餓だから
強いと思う そういう承認欲求とか他社との繋がりの果てに自殺する人もいるしね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
人間の悪魔
悪夢の悪魔
意味不明の悪魔
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あの人1人でずっと怖いなー怖いなー言うとるからきっと強い
paruparu94
が
しました
恐怖すること自体を恐怖するヤツなんかいない
あるなら人間の悪魔、または悪魔の悪魔とかだろ
paruparu94
が
しました
布教するために皆殺しとか平気でするからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最近は戦争の悪魔も力つけとるんじゃないか
それらが力増す状況だと自動的に死の悪魔も強くなりそう
支配は微妙
戦争ロシアプーチンだとどれが一番怖いんかな
結局怖いのはプーチンみたいな気がしないでもない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
嫌がられてはいるだろうけど日本ほどって感じはなかったな
というか日本人が異常にGを怖がってるのかもしれない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
契約したら代償として毛を失いそうだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする