3: 2023/01/15(日) 11:04:06.94
片目で草
5: 2023/01/15(日) 11:04:52.29
宇水さんも誰かに慕われていたという事実
7: 2023/01/15(日) 11:05:08.39
ジャンプ漫画では兄より優れた弟など存在しないって決まりあるんだぞ
9: 2023/01/15(日) 11:05:41.76
宇水さん以下なの本人も認めてるレベルやし
勝ってるの武器だけやん
勝ってるの武器だけやん
61: 2023/01/15(日) 11:17:29.28
>>9
心眼使えないやろうし完全に下位互換やん
心眼使えないやろうし完全に下位互換やん
89: 2023/01/15(日) 11:25:41.38
>>61
目が見えてるから上位やろ
目が見えてるから上位やろ
256: 2023/01/15(日) 11:57:17.13
>>89
心眼があるからクソデカシールド使いこなせるって設定あったやろ
心眼で盾の裏から相手の刀の切っ先が触れる瞬間を見極めて受け流すのが基本戦術や
心眼があるからクソデカシールド使いこなせるって設定あったやろ
心眼で盾の裏から相手の刀の切っ先が触れる瞬間を見極めて受け流すのが基本戦術や
13: 2023/01/15(日) 11:06:03.11
!ってなんやねん
あんなカス斎藤にとっちゃ記憶にもないやろ
あんなカス斎藤にとっちゃ記憶にもないやろ
52: 2023/01/15(日) 11:13:44.86
>>13
奥の手出させて傷負わされたんやぞ
他に同じ事出来るキャラがどれだけおんねん
奥の手出させて傷負わされたんやぞ
他に同じ事出来るキャラがどれだけおんねん
14: 2023/01/15(日) 11:06:11.24
先に開戦の火蓋切ったの志々雄サイドやし今更復讐とかされても困るよ
こいつは応用戦術使うんか?
こいつは応用戦術使うんか?
26: 2023/01/15(日) 11:08:18.36
ティンベーとローチンの基本戦術しか教わってなさそう
40: 2023/01/15(日) 11:10:11.49
こいつ部隊長でもないし弱いやろそら
部隊長クラスは斎藤と永倉が組んでようやく倒せる化物
部隊長クラスは斎藤と永倉が組んでようやく倒せる化物
208: 2023/01/15(日) 11:49:18.92
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社
222: 2023/01/15(日) 11:50:42.93
>>208
いうて斎藤は武器なしで本気出せんし永倉が本気出したら速攻で破られて後は雑魚に負けるレベルやったやん
いうて斎藤は武器なしで本気出せんし永倉が本気出したら速攻で破られて後は雑魚に負けるレベルやったやん
33: 2023/01/15(日) 11:08:54.55
アンチ乙宝剣宝玉百花繚乱があるから
35: 2023/01/15(日) 11:09:26.09
でも部屋の灯り消してれば剣心たち全滅してたよね?
58: 2023/01/15(日) 11:16:40.50
齋藤にかなりダメージ与えたから弱くはないのにね
192: 2023/01/15(日) 11:46:36.26
意味がわからん、あの戦いで斎藤に殺されたって情報どこだ仕入れたの?誰も知らんだろ
201: 2023/01/15(日) 11:47:50.25
>>192
斎藤→張→その他や
斎藤→張→その他や
203: 2023/01/15(日) 11:48:14.80
>>192
縁経由で仕入れたとか色々考えられるやろ
縁経由で仕入れたとか色々考えられるやろ
223: 2023/01/15(日) 11:50:54.63
>>203
そういや縁てまだ出てないな
まあ剣心と共闘されても熱くならんからええか
そういや縁てまだ出てないな
まあ剣心と共闘されても熱くならんからええか
29: 2023/01/15(日) 11:08:31.03
宇水さんがこいつに飯とか奢って楽しそうに会話してる光景が浮かんで来そうでまるで浮かんで来ない
44: 2023/01/15(日) 11:10:46.62
てか宇水って暇潰しに志々雄の下っぱ殺すような奴だったろ
50: 2023/01/15(日) 11:13:11.15
>>44
ししおがブチ切れないラインで暗殺諦めてないアピールしてるだけやぞ
ししおがブチ切れないラインで暗殺諦めてないアピールしてるだけやぞ
66: 2023/01/15(日) 11:18:44.56
盾ちっちゃすぎでどうやって防ぐんや
81: 2023/01/15(日) 11:23:33.28
>>66
実際のティンベーはアレぐらいの大きさや
宇水のはデカすぎる
実際のティンベーはアレぐらいの大きさや
宇水のはデカすぎる
102: 2023/01/15(日) 11:28:24.60
>>81
まるで宇水さんが小心者みたいじゃん
まるで宇水さんが小心者みたいじゃん
84: 2023/01/15(日) 11:24:39.24
たぶんリーチの短い槍と小さい盾で高速戦闘するのが応用戦術なんやろ
心眼になった宇水さんにはカウンター重視の基本戦術の方が理に適っとるんや
心眼になった宇水さんにはカウンター重視の基本戦術の方が理に適っとるんや
91: 2023/01/15(日) 11:25:48.46
弟弟子って事はやっぱこの後師匠もでてくんのか?
60: 2023/01/15(日) 11:16:46.38
こいつらの師匠視覚がまともな弟子取れなくて泣いてそう
54: 2023/01/15(日) 11:14:38.66
一八先生麻雀の時に出てきた宇水はクソ面白かった
57: 2023/01/15(日) 11:15:45.55
出典:3年B組一八先生 錦ソクラ 竹書房63: 2023/01/15(日) 11:18:21.16
>>57
唐突に視界塞がれるの草
唐突に視界塞がれるの草
65: 2023/01/15(日) 11:18:42.31
>>57
上家と下家にバレバレ定期
上家と下家にバレバレ定期
71: 2023/01/15(日) 11:19:41.77
>>57
目隠しに満貫て
そんなサマやるんなら役満ぐらい書いとけよ
目隠しに満貫て
そんなサマやるんなら役満ぐらい書いとけよ
139: 2023/01/15(日) 11:36:47.46
>>71
心眼にかけてるんだから満貫じゃなきゃダメでしょ
心眼にかけてるんだから満貫じゃなきゃダメでしょ
162: 2023/01/15(日) 11:40:58.52
>>139
なるほど🤔
なるほど🤔
125: 2023/01/15(日) 11:32:54.05
145: 2023/01/15(日) 11:37:44.39
>>125
安慈は口から破壊光線打てるし近づく前に粉々にされて宇水さんは死ぬ
安慈は口から破壊光線打てるし近づく前に粉々にされて宇水さんは死ぬ
335: 2023/01/15(日) 12:16:08.80
>>125
操を楽に助けてたし安重根和尚の方が強そう
操を楽に助けてたし安重根和尚の方が強そう
78: 2023/01/15(日) 11:21:11.67
斎藤側に刀が折れてるって言うデバフあるから苦戦するパターンやろ?
ええ加減に新しいの使えや
ええ加減に新しいの使えや
90: 2023/01/15(日) 11:25:42.71
>>78
新しい刀見つかるまで休むことになってるしな
ていうか斎藤おらんでも困らんくらい剣心側が人数多すぎやし
新しい刀見つかるまで休むことになってるしな
ていうか斎藤おらんでも困らんくらい剣心側が人数多すぎやし
96: 2023/01/15(日) 11:27:18.62
斎藤って北海道編でなんかナーフされとらん?
腕折られたりと色々
もっと強キャラやったやん
腕折られたりと色々
もっと強キャラやったやん
103: 2023/01/15(日) 11:28:41.03
>>96
加齢による衰えや
加齢による衰えや
160: 2023/01/15(日) 11:40:41.26
剣心→体に反動がデカくて連戦できない
斎藤→合う刀がないとか言い訳で弱体化
永倉→ジジイすぎて劣化傾向
佐之助→おそらく下位の幹部戦でボロボロ
弥彦→道場に引きこもり
アオシ→操とイチャラブデート中
味方側にデバフかけすぎやろ
斎藤→合う刀がないとか言い訳で弱体化
永倉→ジジイすぎて劣化傾向
佐之助→おそらく下位の幹部戦でボロボロ
弥彦→道場に引きこもり
アオシ→操とイチャラブデート中
味方側にデバフかけすぎやろ
176: 2023/01/15(日) 11:44:09.07
>>160
佐之は赫力で強化フラグ立ってるから
佐之は赫力で強化フラグ立ってるから
400: 2023/01/15(日) 12:28:17.95
>>160
永倉さん黄金探しと兼任で辛そう
永倉さん黄金探しと兼任で辛そう
183: 2023/01/15(日) 11:45:32.06
ティンペーとローチンの謎の需要なんなん何でこんな人気あんの
195: 2023/01/15(日) 11:47:15.67
>>183
基本戦術しか使ってないからまだ底は見せてない
部下がアホやから部屋に灯りつけてたけど本来真っ暗なら宇水の独壇場だった
こういうところが今の人気に繋がってる
基本戦術しか使ってないからまだ底は見せてない
部下がアホやから部屋に灯りつけてたけど本来真っ暗なら宇水の独壇場だった
こういうところが今の人気に繋がってる
197: 2023/01/15(日) 11:47:26.91
>>183
いうてるろ剣で一番印象に残っとるキャラといっても過言やないやろ雨水
いうてるろ剣で一番印象に残っとるキャラといっても過言やないやろ雨水
228: 2023/01/15(日) 11:52:09.56
>>183
何がおかしい!
部屋を明るくしてあげる優しさ
基本戦術(応用戦術の謎)
この辺りや
何がおかしい!
部屋を明るくしてあげる優しさ
基本戦術(応用戦術の謎)
この辺りや
227: 2023/01/15(日) 11:51:54.30
宇水さんを無礼るなよ
斎藤一の名言「無論死ぬまで」を生み出した名脇役やぞ
斎藤一の名言「無論死ぬまで」を生み出した名脇役やぞ
250: 2023/01/15(日) 11:56:26.08
>>227
宇水が死ぬ直前の斎藤との会話はガチで良いシーン
刃衛も人気あるけどこっちの方が好きや
宇水が死ぬ直前の斎藤との会話はガチで良いシーン
刃衛も人気あるけどこっちの方が好きや
175: 2023/01/15(日) 11:44:00.64
宇水さんの弟弟子程度じゃガトリング斎のインパクトには勝てないよな
やっぱ下半身を無くした事で異常な上半身の力を手に入れた宇水さんくらいじゃないと
やっぱ下半身を無くした事で異常な上半身の力を手に入れた宇水さんくらいじゃないと
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673748136/
コメント
コメント一覧 (54)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「イテクラさん達とはやり方の点で合意してるだけで目的は別なんだけどね」
「俺には宇水さんさえいれば他に誰もいらない」(微笑む宇水さんの幻)
「どうして死んじゃったんですか宇水さん…。」真っ白に燃え尽きる弟弟子…違和感がない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
実写の扱いも笑ったしもうそういうもんや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
零式バレてないなら同じように密着まで持って行って油断したとこブチ抜けそうだが
イテクラ戦で使ったから共有されてそう
paruparu94
が
しました
殺された雑兵の同僚の嫌がらせ説
paruparu94
が
しました
不二とか安慈の方が強くない?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
合う刀がないのはそういうことでしょ
そう考えると難儀な技だな
paruparu94
が
しました
伊達も十本刀上位じゃないわ
ほんとなんで部屋に灯つけてたん・・・・・・?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
爆上げ展開来たな
paruparu94
が
しました
なんか土方が使ってた刀とか貰うんかね
paruparu94
が
しました
攻撃に関しては何とも言えんが
防御に関しては宇水の方が普通に上だわな
強力な突きを弟弟子は頑強な盾で滑らして防いだのに対し
宇水は牙突が木の盾に当たった瞬間に捌いて完全無効化してる
精神攻撃が聞かなかったら斎藤ももっと苦戦しただろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする