どうして・・・
2: 2023/01/19(木) 17:54:20.06
そりゃ働く必要無いほど稼いだからやろ
4: 2023/01/19(木) 17:56:15.25
新作のための充電期間だと思いたい
6: 2023/01/19(木) 17:57:00.75
なんもしなくてもとりあえずあと2クールくらいアニメ化決まってるようなもんやん
101: 2023/01/19(木) 18:26:05.10
スピンオフとか描けばまだ盛り上げられるのにやらんのやな
108: 2023/01/19(木) 18:27:00.28
>>101
映画のタイミングんぐで別冊付ければ美味いし
映画のタイミングんぐで別冊付ければ美味いし
7: 2023/01/19(木) 17:57:16.51
初代鬼殺隊あるで
19: 2023/01/19(木) 18:00:40.41
鬼滅ゼロでお父さんの話しくらいか
作るとしたら
作るとしたら
10: 2023/01/19(木) 17:57:43.88
鬼滅のアニメが全部終わったら新作書きそう

926: 2023/01/19(木) 19:51:34.15
>>10
いつまでかかるんだろうねぇ…
いつまでかかるんだろうねぇ…
15: 2023/01/19(木) 17:59:44.34
もう書く必要がないからな
16: 2023/01/19(木) 17:59:46.97
人生10周できるレベルで稼いだやろ
213: 2023/01/19(木) 18:45:03.62
普通に忙しいやろ
鬼滅関連の仕事まだかなり多いで
鬼滅関連の仕事まだかなり多いで
263: 2023/01/19(木) 18:50:33.59
最後の方明らかに力尽きる直前やったし休ませたれ
11: 2023/01/19(木) 17:58:06.10
どうせ鬼滅映画の最後が地上波に出された時に新連載決定!みたいなのやるやろ
66: 2023/01/19(木) 18:17:30.62
高橋和希みたいに気が向いたら短編描いてくれればええで
151: 2023/01/19(木) 18:33:49.43
また趣味で漫画書いてタンスにしまってそう
99: 2023/01/19(木) 18:25:57.47
肋骨さんやジグザグをウチで作らせてください、とか営業すごそう

50: 2023/01/19(木) 18:10:54.36
戦闘とかよりも人情がしっかり描かれた時代劇書いてほしい
37: 2023/01/19(木) 18:07:33.68
天野洋一とかに外伝描かせてやってほしい
俺はあの人に売れてほしい
俺はあの人に売れてほしい
42: 2023/01/19(木) 18:08:13.57
>>37
今トレジャーズの漫画かいてるな
今トレジャーズの漫画かいてるな
36: 2023/01/19(木) 18:07:14.76
ヒット飛ばした後も新作どんどん描いてるほうが異常だよね
543: 2023/01/19(木) 19:21:51.98
>>36
留美子は確かに
留美子は確かに
56: 2023/01/19(木) 18:13:58.65
荒川弘は常になんか描いてるな
77: 2023/01/19(木) 18:21:52.72
鬼滅より前に完結したけどまだ新作書いてない..みたいな漫画家って他に誰おる?
88: 2023/01/19(木) 18:24:46.69
>>77
売れた漫画家ってなら多分おらん
売れた漫画家ってなら多分おらん
82: 2023/01/19(木) 18:23:37.56
空知の新作が見たいねんけど...

224: 2023/01/19(木) 18:46:17.18
諫山も何やってんだよ
944: 2023/01/19(木) 19:53:29.16
>>224
諫山は最近アメリカに出現してたよ
ストーリー展開について「なんてひどいことするんだ」とか「もっとやれ」「スカッとした」など読者の意見が分かれるのが良かったと言う。結末は最初から決まっていたが、主人公のエレンについては決めていなかった。「描きながらエレンて思っていたよりいい奴ってなって、エレンがここまでやるのに説得力を持たせるためにストーリーを変えていき、結果うまくいかなくなった。ラストは自分でも難しいなと思いながら描いていました。すみません…」と詫びた。これに対してファンからは笑いと同時に「We love you」という声援と大拍手が沸き起こった。感激した諫山氏は「泣かないように...」と俯き、さらに会場が沸いた。
諫山は最近アメリカに出現してたよ
ストーリー展開について「なんてひどいことするんだ」とか「もっとやれ」「スカッとした」など読者の意見が分かれるのが良かったと言う。結末は最初から決まっていたが、主人公のエレンについては決めていなかった。「描きながらエレンて思っていたよりいい奴ってなって、エレンがここまでやるのに説得力を持たせるためにストーリーを変えていき、結果うまくいかなくなった。ラストは自分でも難しいなと思いながら描いていました。すみません…」と詫びた。これに対してファンからは笑いと同時に「We love you」という声援と大拍手が沸き起こった。感激した諫山氏は「泣かないように...」と俯き、さらに会場が沸いた。
92: 2023/01/19(木) 18:24:59.93
実際鬼滅の貯金であと何年くらい暮らせるんやろな
110: 2023/01/19(木) 18:27:41.16
>>92
人生5周しても余裕なんじゃね
人生5周しても余裕なんじゃね
280: 2023/01/19(木) 18:52:49.42
なんもしてないのに毎月1000万くらい口座に振り込まれてそう
283: 2023/01/19(木) 18:53:18.64
>>280
少なすぎやろ
少なすぎやろ
121: 2023/01/19(木) 18:29:17.49
銀魂の作者が映画見るより漫画買ってくれって言ってたけど動員400億でいくら懐に入ってきたんかな
128: 2023/01/19(木) 18:30:21.56
>>121
映画は売上に連動する契約はほぼ無いから最大でも1000万とかや
多分数百万は積まれとると思うけど微々たるもんやな
映画は売上に連動する契約はほぼ無いから最大でも1000万とかや
多分数百万は積まれとると思うけど微々たるもんやな
113: 2023/01/19(木) 18:28:17.64
金あるのに連載続けてる冨樫って偉いんやな
123: 2023/01/19(木) 18:29:28.47
>>113
逆に間隔空いちゃって
少しづつやる方が大変だと思うわ
大体やめちゃうやろ
逆に間隔空いちゃって
少しづつやる方が大変だと思うわ
大体やめちゃうやろ
315: 2023/01/19(木) 18:56:23.71
冨樫どこで連載するんやろな
プラスでええやろ気楽にできるし
プラスでええやろ気楽にできるし
229: 2023/01/19(木) 18:46:42.59
尾田っちは何がモチベーションで書いてるんや
腐るほど金稼いでんのに、もう読者のためでしかないよな
腐るほど金稼いでんのに、もう読者のためでしかないよな
246: 2023/01/19(木) 18:48:51.07
>>229
いや自分のためやろ
あそこまで行ったらワンピース書くより楽しくて有意義な時間の使い方なんてないよ
いや自分のためやろ
あそこまで行ったらワンピース書くより楽しくて有意義な時間の使い方なんてないよ
256: 2023/01/19(木) 18:49:28.15
>>229
ワンピースすきやからやろ
ワンピースすきやからやろ
215: 2023/01/19(木) 18:45:24.35
第一女性だとしたら年齢的に出産も考える時期やろし少なくとも鬼滅のプロジェクト大半終わるまでは次はないやろ
225: 2023/01/19(木) 18:46:17.28
>>215
鬼滅って最終話までアニメ化しきるまであと何年かかるんやろな
鬼滅って最終話までアニメ化しきるまであと何年かかるんやろな
219: 2023/01/19(木) 18:46:03.80
作者も大変だよな
知らない親戚が増えるから身内だけの合言葉作ったりしてるみたいやし
知らない親戚が増えるから身内だけの合言葉作ったりしてるみたいやし
177: 2023/01/19(木) 18:39:09.43
吾峠はよ戻ってきて暗黒期のジャンプ救ってくれ
200: 2023/01/19(木) 18:43:43.04
正直ワニさんが新連載をどこで掲載するかで政治的に揉めそうだからな
保護かけてでもジャンプに持ち込むのか
さらなる売上のためにジャンプラにするのか
保護かけてでもジャンプに持ち込むのか
さらなる売上のためにジャンプラにするのか
332: 2023/01/19(木) 18:58:12.26
あれだけ単行本売れて
集英社に貢献したんやし
ジャンプSQでのんびりやれる権利は獲得したやろ
集英社に貢献したんやし
ジャンプSQでのんびりやれる権利は獲得したやろ

455: 2023/01/19(木) 19:12:44.19
>>332
SQ出来て打ち切り漫画家が掛けるとこ出来てワイは嬉しい
怪物事変の人とか
最近はジャンプラって道もあるんやろうけど
ハイキューの人にまたホラー描いて欲しい
SQ出来て打ち切り漫画家が掛けるとこ出来てワイは嬉しい
怪物事変の人とか
最近はジャンプラって道もあるんやろうけど
ハイキューの人にまたホラー描いて欲しい
244: 2023/01/19(木) 18:48:23.54
腹筋が8つに割れるようなSFラブコメディはよ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674118431/
コメント
コメント一覧 (106)
paruparu94
が
しました
仕事で燃え尽き症候群になってるようなもん
paruparu94
が
しました
売れ方が分不相応だから鬼滅と同じクオリティの物描いても鬼滅ほど売れないし何なら鬼滅より面白い物描いても鬼滅より売れないと思うしそこは不幸だと思う
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いくはず(印税やら版権やら色々込みで)
普通に考えてもう働かなくても孫の世代までは安泰レベル稼いだし本人の
モチベ次第だろうね。もちろんどんだけ稼いでも滅茶苦茶使えばかつての
小室とかみたいに金欠になる可能性はあるがワニはそんなタイプじゃなさ
そうだし(知らない親戚の借金肩代わりとかでもせんかぎり)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もう既に何もしなくても印税で収入得てるから何か事業興して失敗でもしない限り安泰だからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
築いたセオリーなんてもう賞味期限キレだからね
paruparu94
が
しました
師匠も早くBTWの続きやってくれ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
若い頃に死に物狂いで働いて稼ぐだけ稼いでサヨナラ。一流の人生や
paruparu94
が
しました
お金持ちはたくさん子どもをつくらないと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
大ヒット作者だからって次作も売れる訳じゃないと証明されてるからな
売れる=描きたいじゃない限り、新作描くのは苦痛だろうな
paruparu94
が
しました
描いてる場合じゃねぇ!!なだけで
アメリカで慰めてもらってるだけの諌山とは違うやろ?
paruparu94
が
しました
海外でミニイベント開いて、ほらオイラは人気あるんだよ
アピールすんの?
paruparu94
が
しました
鳥山明はドラゴンボールの連載が終わったら漫画を描くのやめちゃったし
paruparu94
が
しました
ufoに添削して貰うこと前提のうどんバトルや大縄跳びをまた載せたら漫画界の生き恥になる
ただそうするとufoお得意の神作画戦闘が出来なくなるからアニメに頼れない
八方塞がりやな
paruparu94
が
しました
違うんか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ただ連載終了してまる3年も読切すら掲載されてないのは気掛かり
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
漫画の絵はなんか気持ち悪いんだよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アンチコメも同一人物によるものがあるんだろうな
地の文でわかる例が結構ある
paruparu94
が
しました
新作よりキメツの外伝かいてくれって思ってる人のほうが多そうだし。
諫山だって進撃のあとなんかかいてたっけ?
paruparu94
が
しました
リスクが高すぎる上に2作目を描くメリットがなさすぎる
漫画が描きたくて描きたくてしょうがないというほど好きでなければイラストとかたまに描く仕事だけで充分となる
paruparu94
が
しました
鬼滅が UFO のおかげだというのはよく聞くけど、 UFO だってきめつに出会わなければ、 Fate 以上の作品なんて作れるわけがない。
それに UFO レベルのアニメ会社は結構あるぞ。
UFO のおかげだと言う奴らは、これから先きめつ以外で UFO がそれ以上の作品作れると思うから言ってるのか?
個人的には UFO こそきめつのおかげだろうと思う。
だってそれまではただのオタクアニメの制作会社に過ぎなかったじゃん。
paruparu94
が
しました
何かサリンジャーみたいになりそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする