miyazaki-hayao

1: 2023/01/16(月) 00:49:22.87
どうしてもと言うなら細田守もあり


2: 2023/01/16(月) 00:49:49.07
富野一択


4: 2023/01/16(月) 00:49:54.67
宮崎駿
あんまり酒飲めないから


5: 2023/01/16(月) 00:50:10.32
庵野に外走ってこいって言われてそのまま帰る

 

7: 2023/01/16(月) 00:50:50.17
細田守がいい


8: 2023/01/16(月) 00:50:53.93
唯一の陽キャ新海


6: 2023/01/16(月) 00:50:31.01
説教してきそうなのは誰?それだけは嫌


9: 2023/01/16(月) 00:52:11.48
>>6
はやお


10: 2023/01/16(月) 00:52:24.94
ファンとして飲みに行くならおハゲ
仕事仲間として飲みに行くならおハゲ以外や


25: 2023/01/16(月) 00:57:33.42
>>10


11: 2023/01/16(月) 00:54:01.49
押井と庵野は初見では絶対心開かんやろな


16: 2023/01/16(月) 00:55:05.31
富野やな
トークイベントとかでファンサ良い印象あるわ


13: 2023/01/16(月) 00:54:10.68
押井守と仕事したのがあの手の人には珍しい害がない普通のおっさん言ってたで


212: 2023/01/16(月) 01:32:58.71
>>13
割と常識人だから仕事が途切れない
ただし軽口の割には武闘派の筋骨隆々で眼光が鋭いから怖い


34: 2023/01/16(月) 00:59:08.53
押井はサービス精神ありで
相手に合わせて面白話してくれそうにみえる


39: 2023/01/16(月) 01:00:00.71
押井は意外と良いやつや
心を開かないだけで頭いいしゲームよくやるしユーモアあるし


12: 2023/01/16(月) 00:54:06.00
宮崎駿が主人公の大河ドラマとかあったらこのあたりの監督全員出てくるんよな
何十年先かわからんけどちょっと見てみたい


19: 2023/01/16(月) 00:55:40.44
>>12
山本は出るか怪しいだろ


22: 2023/01/16(月) 00:56:04.82
富野や
抱え込んだ問題意識のすべてを聞いてみたい
たぶん1割も理解できへん


32: 2023/01/16(月) 00:58:32.48
>>22
禿は哲学とか政治の本読んでるからな…
まあ駿とかもそうやろうけど


23: 2023/01/16(月) 00:56:40.23
富野かな
話面白そうだし部下じゃないからパワハラもされへんやろ


30: 2023/01/16(月) 00:58:18.87
富野の職場突撃みたいなの見たけど若いヤツにもいじったりいじられたりしてガハハハ笑って楽しそうやったぞ


35: 2023/01/16(月) 00:59:17.41
>>30
マツコのやつやったらワイも見たわ
意外と職場の空気良さそうでびっくりした
vZQPK1R


75: 2023/01/16(月) 01:06:06.25
大人になってガンダム観てるとか言ったら説教されるぞ


88: 2023/01/16(月) 01:09:33.82
>>75
大人なんだからアニメなんて卒業しなさいよ!とか言いつつ結構嬉しそうにするのでセーフ


81: 2023/01/16(月) 01:07:42.92
富野ってどの作品褒めたら喜ぶんや?
ガンダムはなんかムッとしそう


121: 2023/01/16(月) 01:14:13.39
>>81
本質を理解していれば何褒めても喜ぶし、逆も然り


90: 2023/01/16(月) 01:09:46.76
富野の若い頃の苦労話とか聞きたいわ
なんか自分の生活に活かせそうやし


97: 2023/01/16(月) 01:10:51.77
>>90
スポンサーやサンライズへの愚痴は面白そうやな


40: 2023/01/16(月) 01:00:04.55
庵野は飲み会なら普通に話しそう
富野は何だかんだで人間性はまともだし
はやお、押井は説教臭そう


44: 2023/01/16(月) 01:00:31.90
>>40
はやおなら説教されてもいいわ 押井にはされたくねえけど


37: 2023/01/16(月) 00:59:51.91
駿は持ち上げてくれる無知無害な一般ファンには柔和そうやな


235: 2023/01/16(月) 01:38:14.80
若い頃のパヤオならナウシカが魅力的な女性だと言うと聞いてもないのに胸がデカい理由を嬉しそうに話してくれる
65597bdb57-900x487


246: 2023/01/16(月) 01:40:51.33
>>235
映画だけ観るとナウシカええ女や😍やけど漫画読むとナウシカさん…😨ってなるよな


54: 2023/01/16(月) 01:02:04.51
パヤオは~12歳くらいまでの少年少女かき集めて
談話させとるところを眺めたい


43: 2023/01/16(月) 01:00:08.60
ただしどうしてもというのなら中山竜でもいいものとする


50: 2023/01/16(月) 01:01:34.30
>>43
ドラゴンってなんか声優と記念撮影した写真で感じたけどちょっと変わってる人よな
クリエイター気質というか


45: 2023/01/16(月) 01:00:32.90
【悲報】ここまでヤマカン無し


52: 2023/01/16(月) 01:01:44.35
ヤマカンと何の話せえっていうねん


49: 2023/01/16(月) 01:01:27.81
新海やな
efのOPの話しとか聞いてみたい


73: 2023/01/16(月) 01:05:37.30
新海一択やわ
変態トーク盛り上がりそう


147: 2023/01/16(月) 01:19:00.95
この三人なら 誰と飲みに行きたいんや?
DKVE8i0VwAEskWO


163: 2023/01/16(月) 01:22:48.14
>>151
田亀源五郎先生ェは優しく話し歯てくれそう


157: 2023/01/16(月) 01:21:22.11
>>147
ワイつくし先生めっちゃ好きや
顔出ししてる動画でもなんかかわいいし良い人そうやし
変態なんやけどね…


115: 2023/01/16(月) 01:13:16.11
庵野は自分の作品よりもガンダムとかウルトラマンの話する方が本人も楽しく話しそう


128: 2023/01/16(月) 01:15:33.54
庵野にウルトラシリーズとか海外SFの解説されながら酒飲むのもエエな


133: 2023/01/16(月) 01:16:25.56
庵野とか偏食やしなんか飲みに行ってもつまんなそう


140: 2023/01/16(月) 01:17:41.22
>>133
実際シンエヴァのドキュメンタリーもつまらなそうだったな


168: 2023/01/16(月) 01:24:06.39
押井って本読む限りは面倒くさそうな人やけど意外とスレ見ると普通の人みたいな感じやな


187: 2023/01/16(月) 01:28:18.43
>>168
小島秀夫とかとも対談してる
押井知ってたら結構まともなのがわかるで、極度の犬好きやけどな
no title

no title


209: 2023/01/16(月) 01:32:49.19
ワイ陽キャ「いや、全員で行きましょうよ!w」


217: 2023/01/16(月) 01:33:42.35
>>209
戦争にしかならなさそう


161: 2023/01/16(月) 01:22:23.86
宮崎駿
何があっても一生自慢できる


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673797762/