ルッチ (5)

698: 2023/01/25(水)
ルッチさん冷や汗ダラダラで草
リンチやん
ルッチ-1072
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


217: 2023/01/25(水)
ルッチさん厄日だろ
ゲルニカ並に悲惨なことになってきた


460: 2023/01/25(水)
ルッチお前死ぬのか?


465: 2023/01/25(水)
>>460
一旦引いたら流石にやられないんじゃないか逃げに徹すれば
ステューシーと戦い始めたら一味まで来るだろうし厳しそう

 

661: 2023/01/25(水)
ルッチが一気に窮地で草


249: 2023/01/25(水)
ルッチが青ざめてるのなんか新鮮だな


252: 2023/01/25(水)
>>249
プルトンの設計図のときよりも青ざめてるからな


254: 2023/01/25(水)
>>252
天竜人海軍全ての情報が筒抜けだったってことだもんな


260: 2023/01/25(水)
>>254
世界政府、海軍はガタガタだなw
七武海は全員健在
頼みのセラフィムもベガバンク裏切りで頼りになるかどうかわからない

藤虎はあまり言うこと聞かない
ガープはもっと言うこと聞かない
赤犬の言うこと聞く緑牛はだいぶ落ちる大将


258: 2023/01/25(水)
>>249
セラフィムの指揮権はまだ簡単に奪われるし、カクがやられてステューシーが裏切ればこの島の味方がモブ役人だけになる
黄猿がどう動くかはまだ分からんが


281: 2023/01/25(水)
政府ガタガタだけどこれからすぐ倒されると考えたら当然といえば当然


285: 2023/01/25(水)
>>281
黄猿も海軍裏切りそうだしね

海軍、世界政府に残るのは赤犬と緑牛、堅物そうなモモンガぐらいかな


328: 2023/01/25(水)
黄猿来るのはいいけど、甥の戦桃丸やっちゃってるしルッチはもう詰んでる
黄猿-1070
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


335: 2023/01/25(水)
>>328
あっしに世界政府を裏切る甥っ子なんていやーしませんぜw


341: 2023/01/25(水)
>>335
世界政府が絶対みたいな人だっけ?
黄猿の信念はどっちつかずの正義やぞ


296: 2023/01/25(水)
ドレークとか目じゃないぐらいには孤軍だからな今のルッチ
これで黄猿まで敵になったら逆に覚醒フラグあるぞ


981: 2023/01/25(水)
>>296
もう覚醒している
ゾオン覚醒していてこの様やぞ…


20: 2023/01/25(水)
セフィラムはまだルッチ側なのか。
権威的にベガパンク側かと思ってた


45: 2023/01/25(水)
セラフィムの権限はどうなってるの?


56: 2023/01/25(水)
>>45
権限の順位自体は変わってない
セラフィムと通信する機能だけ遮断させたんで現場に居合わせた最高順位の奴の命令を聞くようになってる
だからベガパンク→戦桃丸→ルッチと最高位が移動しててセラフィムがベガパンクと対面したら結局ベガパンクの命令が優先される
セラフィム
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


59: 2023/01/25(水)
>>45
五老星→ベガパンク→戦桃丸→チップ保持者
今戦桃丸からチップ持ってるルッチ
層が変われば
セラフィムの権限はベガパンクって
サテライト言ってるけど
指令が通ればって言ってるから
なんかありそう


48: 2023/01/25(水)
ルッチこの後どうするんだろ、多分セラフィムも取り返され、ステューシーからも狙われる、カクはいないし完全に敵しかいない
いくら強くても勝ち目ない状況


55: 2023/01/25(水)
>>48
望まずながらルフィに助けられる
和睦・共闘路線


821: 2023/01/25(水)
>>55
ルフィがルッチを助ける理由が無いからその路線は無いな
黄猿が艦隊引き連れて到着し、場が混戦状態になってその隙を突いて離脱するぐらいしか出来ないと思うルッチは



273: 2023/01/25(水)
ルフィはルッチだろうが助ける
流石のルッチもここにきて改心
ルッチ、政府に牙を向きルフィと共闘の流れ


568: 2023/01/25(水)
何かいつの間にか
麦わらの一味+ベガパンク+セラフィム+ステューシー+戦桃丸+黄猿vsルッチになってない?
ルッチ孤軍か??


569: 2023/01/25(水)
ルッチ「訳あって俺は孤軍...俺を助けろ、麦わら」


626: 2023/01/25(水)
ベガパンク+麦わら一味+ステューシー+セラフィムvsルッチか
詰んでるな
黄猿到着しても無理だわ


797: 2023/01/25(水)
なんかルッチ可哀想になってきた
ルフィに遊ばれて部下?から裏切られ苦労人だよね
黄猿が到着しても黄猿の部下やってしまったから襲われるだろうしルッチに同情するよ


798: 2023/01/25(水)
ルッチも上司裏切ってるからな
これは伏線なんだよ


82: 2023/01/25(水)
昔ルッチ→ガーレラカンパニーに潜伏してアイスバーグ裏切る
今ルッチ→ステューシーにCP0潜伏されて裏切られる



208: 2023/01/25(水)
>>82
表裏一体!ドヤ


822: 2023/01/25(水)
>>82
因果は巡る


145: 2023/01/25(水)
ベガパンとルフィが組んだことに対して黄猿が「思いどおりにはならんよ」
的な事を言ったから
今回の話では海軍と政府側が圧倒するのかと思ったけど
今のところ政府側がかわいそうなぐらいボロボロだな、、、


155: 2023/01/25(水)
>>145
そもそもCP0じゃ勝ち目ないやろ
ルフィたちを本気でやりあうなら元帥と3大将でいかんと無理


426: 2023/01/25(水)
>>155
既に一人残ったルッチが冷や汗モードだし黄猿が襲って来るくらいないと緊張感ないな


128: 2023/01/25(水)
ステューシー、ルッチより強そうやな
ステューシー-1072
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


378: 2023/01/25(水)
ステューシーはルッチとカクより遥かに強いんかな?


391: 2023/01/25(水)
ていうかこれモブルッチ普通にやられるんじゃね?
次はステューシーが自分の正体と能力を明かしてドヤ顔するターンだろうし


642: 2023/01/25(水)
初登場時は歓楽街の女王というモブの1人くらいの立ち位置だったのに、どんどん株が上がってて草


485: 2023/01/25(水)
ここでステューシー味方化はかなり麦わら側戦力高過ぎないか


488: 2023/01/25(水)
ステューシーが加わると一味がエッグヘッド出港出来るのか
海軍が先に包囲出来るのか読めなくなってきた


494: 2023/01/25(水)
cp0さえ抑えたら脱出はイージーって言ってるからルッチ、カクだけ制圧すればセラフィムの威権も移るし黄猿+軍艦もセラフィムで妨害なりするんじゃない
なんならセラフィムくまで海軍をどこかに飛ばすこともできる


199: 2023/01/25(水)
ってかエッグヘッド編この後どうすんだろうな
黄猿をボスにするってのもしっくり来ないし
このまま次の話に繋げてすぐ畳むのかな


239: 2023/01/25(水)
>>199
くまの過去回想やって撤収じゃね
cpはほぼ詰みだしステューシーが戦闘丸回収して終わりだろう黄猿も一味揃ってる今脅威じゃないしな


240: 2023/01/25(水)
そういえばルッチがベガパンクに質問してたCP失踪事件ってなんだったの


246: 2023/01/25(水)
>>240
CPの船がエッグヘッドに向かったら全部疾走してる
実際はビーストキラーに襲われて沈没してる
つまりベガパンクの反乱ってこと


827: 2023/01/25(水)
突然鉢合わせる四皇
覚醒フォームでも攻撃が通らない
命令系統が安定しないセラフィム
主力3名の1名が裏切り

ロブルッチ、もうモドリッチ


831: 2023/01/25(水)
>>827
ドームが開いた時は嬉しかっただろうなw


990: 2023/01/25(水)
ルッチは麦わらを四皇と認めて海軍待ってたらこんなことには


991: 2023/01/25(水)
>>990
こんなことにはなってないだろうけど結局ベガパンクには逃げられるのでは


547: 2023/01/25(水)
最近のルッチ
音声が鳴り止みません!!
意識が飛びそうだ...
麦わらを四皇と認めていない
何をしている!?
愛されてるよルッチ


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1674029116/