李牧の召喚呪文発動来たか

出典:キングダム746話 原泰久 集英社
751: 2023/01/26(木)
李牧の新しいポケモンが届いてしまったな
来週も休載
来週も休載
807: 2023/01/26(木)
これはやっぱ司馬尚か?主人公感出してるけど李牧に草なんだわ
808: 2023/01/26(木)
李牧さん、結構本陣までやられるけど、助かってるから豪運の持ち主
748: 2023/01/26(木)
原先生ェのことだから駆けつけるところを見せた虎白公ではないな
どうせ青歌の育て屋さんに預けておいた司馬尚だよ
司馬尚お披露目はこのタイミングしかない
どうせ青歌の育て屋さんに預けておいた司馬尚だよ
司馬尚お披露目はこのタイミングしかない
749: 2023/01/26(木)
やっぱり、乱戦、近距離戦だと桓騎野盗軍強いね。
李牧軍でさえ押し込んで場数の違いが出てる。
援軍騎馬隊は、どちらの援軍だ??
李牧軍でさえ押し込んで場数の違いが出てる。
援軍騎馬隊は、どちらの援軍だ??
750: 2023/01/26(木)
援軍に秦の要素あるか??
756: 2023/01/26(木)
数で圧倒してる李牧軍にさらに援軍とはね。さすがにないよね?
762: 2023/01/26(木)
いまさら司馬尚に出てこられても微妙
やっぱ虎白公よ
やっぱ虎白公よ
764: 2023/01/26(木)
司馬尚引きこもり設定なのにどうやって連れ出すんだろ
766: 2023/01/26(木)
>>764
そんな設定、ピンサロが狼孟まで来てる時点で崩れてるよ
そんな設定、ピンサロが狼孟まで来てる時点で崩れてるよ
770: 2023/01/26(木)
司馬尚はそろそろ登場しないとただでさえ活躍の時期が限られてるのに…
772: 2023/01/26(木)
リーボックも時期限られてますから
ここからしっかり活躍させないといけませんね!
ここからしっかり活躍させないといけませんね!
226: 2023/01/26(木)
秦の援軍だったら面白いけどなぁ
そっちの方がどんな展開になるかわからなくなるが
まぁ趙の援軍で司馬尚かね
桓騎を倒したくらじゃないと司馬尚の凄さあんま伝わらんしな
あるいは燕の援軍で桓騎は燕の王族の末端だったとかw
そっちの方がどんな展開になるかわからなくなるが
まぁ趙の援軍で司馬尚かね
桓騎を倒したくらじゃないと司馬尚の凄さあんま伝わらんしな
あるいは燕の援軍で桓騎は燕の王族の末端だったとかw
275: 2023/01/26(木)
この状態で王翦が間に合うにはそれこそカンキ達と別れて数日後には出発してないと間に合わないくらいなんだよなぁ
でも呑気にアツヨで李牧やばいって軍議開いてるくらいだからまず間に合わせるのは無理
間に合ったらそれこそワープだわ
位置関係と時間経過無視しすぎ
でも呑気にアツヨで李牧やばいって軍議開いてるくらいだからまず間に合わせるのは無理
間に合ったらそれこそワープだわ
位置関係と時間経過無視しすぎ
372: 2023/01/26(木)
おうせんは勝つ試合しかしないんだから出陣したらかんきは勝ち、出ないんならかんきは負け
わかりやすいやん
わかりやすいやん
297: 2023/01/26(木)
てかこの状況で虎白達みたいな雑魚が来ても意味なくね
やっぱり司馬昭レベルの将軍来ないとカンキ軍には勝てんよ
やっぱり司馬昭レベルの将軍来ないとカンキ軍には勝てんよ
390: 2023/01/26(木)
虎白公は10万以上の軍を指揮していた大将軍だぞ
コチョウ亡き今、三大天の最有力候補
コチョウ亡き今、三大天の最有力候補
379: 2023/01/26(木)
フラグ通りほんとにコハクコウとかいう雑魚にカンキはやられるのかこれw
マロンさんいつ出てくるんだろ
マロンさんいつ出てくるんだろ
780: 2023/01/26(木)
援軍はマロンだよ
いったん逃げようとした
マロン一家がダイの大冒険のポップみたいに全員泣き顔で駆けつけてくる熱い展開
いったん逃げようとした
マロン一家がダイの大冒険のポップみたいに全員泣き顔で駆けつけてくる熱い展開
782: 2023/01/26(木)
マロン登場で余裕こいてスカしてた
リボクと馬風慈が驚愕顔で顔面蒼白
リボクへなへな座り込んで、カイネ失神
リボクと馬風慈が驚愕顔で顔面蒼白
リボクへなへな座り込んで、カイネ失神
832: 2023/01/26(木)
これ騎馬隊が新ポケモンだったら最大戦力あったのに通しちゃった飛信隊大戦犯じゃねえの?

出典:キングダム746話 原泰久 集英社
833: 2023/01/26(木)
それを言うならその最大戦力を李牧軍にあえてぶつけなかった桓騎の落ち度の方がでかいな
砂鬼一家の避難先にしてるくらいだから意図的に1番李牧軍とぶつからなさそうな場所に配置したということになる
砂鬼一家の避難先にしてるくらいだから意図的に1番李牧軍とぶつからなさそうな場所に配置したということになる
834: 2023/01/26(木)
信はお頭嫌いなんで今回は定時で帰るぞ
サービス残業はノーセンキュー
サービス残業はノーセンキュー
835: 2023/01/26(木)
信のモチべ上がらん説なw
王騎やヒョウコウ戦に比べると明らかにテンションが低い
王騎やヒョウコウ戦に比べると明らかにテンションが低い
819: 2023/01/26(木)
開戦前に思わせぶりだったマロンと行方不明のオギコも気になる
809: 2023/01/26(木)
そろそろオギコ登場してくれ
『お頭、言われたとおりみんなを連れて来たよ』
李牧援軍vsオギコ軍
『お頭、言われたとおりみんなを連れて来たよ』
李牧援軍vsオギコ軍
358: 2023/01/26(木)
ゼノウが一撃でバフージを屠れなかった
(それどころか深傷すら負わせられず)
もう限界が近いなゼノウさん
(それどころか深傷すら負わせられず)
もう限界が近いなゼノウさん
831: 2023/01/26(木)
これバフウジも生き残るんか?
ゼノウの一撃受けて生きてるとかやめてほしいんだが
ゼノウの一撃受けて生きてるとかやめてほしいんだが
387: 2023/01/26(木)
シュマさんが目やられて即死なのに、カツホとかいうモブが即死しないのは差別
391: 2023/01/26(木)
>>387
シュマはもったいないキャラだったな
シュマはもったいないキャラだったな
811: 2023/01/26(木)
カンキは乱戦の中で動いてないんだな、その後弁論大会が始まった

出典:キングダム746話 原泰久 集英社
855: 2023/01/26(木)
仲間を引き連れて特攻みたいな奇襲攻撃してる桓騎が狂ってるとかいっても何だかなあ
李牧を討てれば全滅してもいいみたいな考えなら別だけど・・・それは桓騎の主義主張とは合わないよな
李牧を討てれば全滅してもいいみたいな考えなら別だけど・・・それは桓騎の主義主張とは合わないよな
856: 2023/01/26(木)
李牧を殺せても全滅必死の状況だからな
仲間を盾にどころか道連れだよね
国はクソといいなら秦の為に李牧と相打ちになるようなキャラでもあるまいし違和感あるな
仲間を盾にどころか道連れだよね
国はクソといいなら秦の為に李牧と相打ちになるようなキャラでもあるまいし違和感あるな
857: 2023/01/26(木)
桓騎は秦王の覇道が民や国をぶっ壊すだけで失敗に終わる=桓騎の理想が叶うと確信してる
だから障害となる李牧を必死こいて排除しようとしてる説
だから障害となる李牧を必死こいて排除しようとしてる説
859: 2023/01/26(木)
実は銀英のオーベルシュタインみたいに、わざとヘイトを集めて主君に批難が行かないようにしてるんだよ!
821: 2023/01/26(木)
マスクマンそれリンギョクに言う前におたくの総大将に言った方がいいんじゃないすかね
ブーメランになってますよ
ブーメランになってますよ

出典:キングダム746話 原泰久 集英社
817: 2023/01/26(木)
マスクの言葉は李牧にも刺さるだろ
いやむしろ大将を守りに行ってる桓騎手下はまともな行動だけどカイネを守りに行って兵を死なせてる李牧の方が最悪だよな
いやむしろ大将を守りに行ってる桓騎手下はまともな行動だけどカイネを守りに行って兵を死なせてる李牧の方が最悪だよな
845: 2023/01/26(木)
将は死ねば敗北となるのあと
桓騎に「じゃあ何で女助けに行ったんだ?」と強力な一撃返してほしかった
桓騎に「じゃあ何で女助けに行ったんだ?」と強力な一撃返してほしかった
866: 2023/01/26(木)
カイネ、週を重ねるごとに元気なってて草
射抜かれた瞬間は瀕死の渋滞に見えたが
射抜かれた瞬間は瀕死の渋滞に見えたが
854: 2023/01/26(木)
次週休載か
矢の刺さったカイネが元気に叫ぶの何度目だ
問答も済んだし援軍でケリつけておくれ
矢の刺さったカイネが元気に叫ぶの何度目だ
問答も済んだし援軍でケリつけておくれ
380: 2023/01/26(木)
味方を盾にしてまで生き延びない発言はフラグやね
換気が殺されても仲間が中間層皆殺しの意思を継いでくれるならオーケー思想
事前にそんな話をされてるマロン砂鬼軍団は換気が死ぬ気でいることを知ってる感じ
換気が殺されても仲間が中間層皆殺しの意思を継いでくれるならオーケー思想
事前にそんな話をされてるマロン砂鬼軍団は換気が死ぬ気でいることを知ってる感じ
787: 2023/01/26(木)
カンキ討ち取られちゃうの?
788: 2023/01/26(木)
ここで戦線離脱はするだろうが、死ぬかどうかは原大将軍の匙加減しだい
789: 2023/01/26(木)
闇の王だから光の王と対比させるために生き延びると思う
790: 2023/01/26(木)
知らんけど砂鬼一家を信に託すつもりなら生き残っても秦王との対立路線ではなさそう
791: 2023/01/26(木)
今週のカラー絵の煽りが勝利か死か!?だったな桓騎
806: 2023/01/26(木)
カンキはたぶん死なないでしょ
なんとか生きながらえて盗賊やりながら細々と暮らしてう
キングダム最終回で始皇帝が死んだ時に
「だから言っただぞ、お前ほどの極悪人を天は許さねえ」とか言いそう
なんとか生きながらえて盗賊やりながら細々と暮らしてう
キングダム最終回で始皇帝が死んだ時に
「だから言っただぞ、お前ほどの極悪人を天は許さねえ」とか言いそう
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1674199860/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1671660583/
コメント
コメント一覧 (99)
paruparu94
が
しました
桓騎も喋ってないでね、今語る言葉はなく武勇のみみたいな感じだして何故必死にやらないのやら
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
きっちりケリは付けて欲しいな
まあリボクの方はもっとダサいんだけどさ
paruparu94
が
しました
何話ぶりだ?
今まで「フッ」としか言ってなかったのに
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作中のポケモンの中で一番優秀じゃね
paruparu94
が
しました
完結するのに何巻かかるんですかね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
結局ポケモン頼みなのは笑っちゃうんですよね
paruparu94
が
しました
それとも李牧に向けた嫌味か
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いい加減倒れんか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
雷土さんの死の時も登場しなかったからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アンチというよりガチの読者の意見っぽいのがまた悲しいな
paruparu94
が
しました
内容が頭に入ってこん
paruparu94
が
しました
好きなだけグダグダやって下さい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どこかで会ったか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「お前(桓騎)のために戦う人間なんて僅かだろ」
「コチョウ戦では多くの兵がお前を見捨てて逃げた」
今回の李牧の台詞にも繋がる
paruparu94
が
しました
前回「桓騎ー 早く李牧を倒してくれー」
今回「桓騎ー 早く李牧を倒してくれー」
次回 休載
もう引き延ばしと表現することすら生ぬるいな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
側近どもは1、2人ははよ◯ねやって感じなんだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
※ただし信と蒙恬を除く
paruparu94
が
しました
かといってアニメの方に話をそらしても
今度はその桓騎が主役みたいなものだから、余計キツイ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
とんだライブ感だわ
paruparu94
が
しました
白ナス確定で生存に加えてポケモン司馬尚まで加わるとかゲンナリするんだが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
カキタレも白茄子も
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ワレブなんかメじゃないくらいに強いんだろ?
paruparu94
が
しました
コメントする