ウォーリーのスマッシュデンプシー発動だあああああああああああああああああ

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
915: 2023/02/01(水) 17:45:20.92
スマッシュを連発するウォーリー、それにリカルドがカウンターを合わせてウォーリー失神KO負けが妥当だけど何を狙ってる?まさかスマッシュから新型デンプシーに繋げるつもりかな?
732: 2023/01/31(火) 23:00:23.02
下からのスマッシュを意識させて、そこから縦横のデンプシーを当てて、ダウンかな?
834: 2023/02/01(水) 11:26:26.35
最後に新型デンプシーのコピーをやるけど急造だから惜しいところで通用せず
オリジナルの一歩ならあるいはリカルドを追いつめたのでは・・
って感じでまたぞろ一歩への期待を描いて猿敗退が既定路線じゃないかな
しかし今後リカルド千堂戦があるのはダルいな
もういいよ千堂は
オリジナルの一歩ならあるいはリカルドを追いつめたのでは・・
って感じでまたぞろ一歩への期待を描いて猿敗退が既定路線じゃないかな
しかし今後リカルド千堂戦があるのはダルいな
もういいよ千堂は
719: 2023/01/31(火) 22:07:33.60
ウォーリーやっぱ負けるか
負け承知で少しでも、攻略の手がかりをみせるつもりだな
ボーイズビーの作者って病気してたの?
負け承知で少しでも、攻略の手がかりをみせるつもりだな
ボーイズビーの作者って病気してたの?
726: 2023/01/31(火) 22:21:13.13
>>719
ググったら玉越がガンになったらしい
ググったら玉越がガンになったらしい
901: 2023/02/01(水) 16:40:35.59
あとはヨロシクってどういう意味?

出典:はじめの一歩 森川ジョージ 講談社
733: 2023/01/31(火) 23:12:29.84
スマッシュの弱点を露わにさせるということかな
で、対策取れよという千堂へのはなむけでend
で、対策取れよという千堂へのはなむけでend
793: 2023/02/01(水) 06:36:41.73
一歩を復帰させるのは千堂に託したってことでしょ
735: 2023/01/31(火) 23:24:08.50
スマッシュでダウン取る
ありがとうセンドウ
からの力尽きを予想してたのに
ありがとうセンドウ
からの力尽きを予想してたのに
868: 2023/02/01(水) 13:17:11.77
今、最強とされてる猿でも太刀打ちできないのに
千堂の出番なんてあんの?
千堂の出番なんてあんの?
717: 2023/01/31(火) 21:58:07.36
千堂で勝てるはずがない
749: 2023/01/31(火) 23:57:10.37
一歩の復帰を目指すなら目標を代えずにウォーリーと千堂があとはよろしくを一歩にやるしかないかな
はじめの一歩はあくまでも一歩の物語だからウォーリーと千堂は復帰の足掛かりにされてもおかしくない
はじめの一歩はあくまでも一歩の物語だからウォーリーと千堂は復帰の足掛かりにされてもおかしくない
877: 2023/02/01(水) 13:58:02.27
仮に千堂に跡を託すって言うならスマッシュは見せないほうがいいんじゃないのか?
881: 2023/02/01(水) 14:02:15.75
普通のスマッシュじゃ通用しないと訴えてるかもね
新スマッシュの開発が急務
新スマッシュの開発が急務
902: 2023/02/01(水) 17:01:02.58
千堂>ウォーリーになるのは何だかなあ
774: 2023/02/01(水) 00:56:41.40
え?もしかして千堂VSリカルド戦も観なきゃいけないんです?
千堂も壊されてやっと一歩が復帰する理由が立つ感じ?
千堂も壊されてやっと一歩が復帰する理由が立つ感じ?
778: 2023/02/01(水) 02:00:00.03
センドーもマクノウチのためにリカルド攻略ネタ探しヨロシクね~かな?
816: 2023/02/01(水) 08:43:55.19
猿から仙道にバトンタッチからの一歩で3人でリカルド攻略倒した的な展開狙ってんのか
825: 2023/02/01(水) 09:40:25.32
正面から殴り会うと客が盛り上がることに気が付いたリカルドが千堂とも真正面からの殴り会いに酔いしれる
そのまま一歩とも殴り会いに挑み一歩パワーで破壊される話かな
そのまま一歩とも殴り会いに挑み一歩パワーで破壊される話かな
723: 2023/01/31(火) 22:15:43.87
このタイミングで次回巻頭カラーってなんかとんでもない展開が待ち構えてそうやな…
725: 2023/01/31(火) 22:17:50.30
意外な展開を持ってくるには絶好のタイミングだね
読者を呼び込むにも
読者を呼び込むにも
729: 2023/01/31(火) 22:27:32.20
予想通りの次戦千堂の流れだろ
特にいいとこも悪いとこもない普通の週な気がするけど……
特にいいとこも悪いとこもない普通の週な気がするけど……
791: 2023/02/01(水) 04:26:49.32
巻頭カラーってことは決着しそうだな
まぁ猿の勝ちはないだろう
まぁ猿の勝ちはないだろう
842: 2023/02/01(水) 11:50:19.57
来週で終わりそう。大きいのが一発入るけど
負けってとこかなあ。
一歩の復帰の目途が全くたたないけど
負けってとこかなあ。
一歩の復帰の目途が全くたたないけど
870: 2023/02/01(水) 13:19:20.38
ラストサンようやく次で終わりそうだな
918: 2023/02/01(水) 17:58:39.43
リカルドが猿を到達者と認めたからなぁ
世界王者と実力は肩を並べたってことで終わりそう…
世界王者と実力は肩を並べたってことで終わりそう…
927: 2023/02/01(水) 18:14:45.35
猿は階級変えれば間違いなく世界チャンピオンの実力
743: 2023/01/31(火) 23:48:35.36
序盤の目狙いはなんだったんだろうな
スパーリングパートナーまで怪我させといて
スパーリングパートナーまで怪我させといて
795: 2023/02/01(水) 07:12:26.60
>>743
本当にコレだな
あれでセコい感じになってしまった
猿はキャラ的にあんな作戦いらんわな
一時的に視力奪われて大ピンチのリカルドが覚醒する、とかならわかるんだけど何もストーリー広がらなかったしな、何がしたかったんだろう?
本当にコレだな
あれでセコい感じになってしまった
猿はキャラ的にあんな作戦いらんわな
一時的に視力奪われて大ピンチのリカルドが覚醒する、とかならわかるんだけど何もストーリー広がらなかったしな、何がしたかったんだろう?
840: 2023/02/01(水) 11:42:30.96
ウォーリーの目が写ってないところ見ると片目を潰されたかな。最初にウォーリーがリカルドの眼球狙いだったのはそれの伏線か。
スマッシュ打ち続けるのはリカルドがどう反応、対策するか千堂に見せるためで、自身で捨て駒になることを選んだって感じ。
しかしそうなると、ゴンザレス戦も一歩の後人での試合で、リカルド戦もウォーリーの後人での試合になって、相手の戦い方を見させて貰ってアシスト貰ったから挑戦みたいな漁夫の利野郎になる気がするけど。主人公ならそういうのは有りだろうけど、千堂にそれさせると千堂が主人公じゃん。
スマッシュ打ち続けるのはリカルドがどう反応、対策するか千堂に見せるためで、自身で捨て駒になることを選んだって感じ。
しかしそうなると、ゴンザレス戦も一歩の後人での試合で、リカルド戦もウォーリーの後人での試合になって、相手の戦い方を見させて貰ってアシスト貰ったから挑戦みたいな漁夫の利野郎になる気がするけど。主人公ならそういうのは有りだろうけど、千堂にそれさせると千堂が主人公じゃん。
843: 2023/02/01(水) 11:51:33.12
最終的にその千堂も一歩に託すから脇役の範囲を超えた振る舞いもOKだと思って描いてるんじゃないか
しかし作者は千堂が大のお気に入りだな
さして行動原理を掘り下げずとも勝手に動いてくれるキャラだから使いやすいんだろうけど
しかし作者は千堂が大のお気に入りだな
さして行動原理を掘り下げずとも勝手に動いてくれるキャラだから使いやすいんだろうけど
844: 2023/02/01(水) 12:07:30.09
前座に負けるレベルなのにマルチネスにどうやって一歩が勝つんだよ
853: 2023/02/01(水) 12:32:57.83
リカルドのモデルは無敗だけど一回だけ引き分けあるんだよね
今回引き分けでお茶濁す感じでいいんじゃないかね
リカルド強くしすぎているからパンドラ疑惑で引退した一歩が都合よく復帰して世界戦って無茶苦茶すぎるしそれでリカルドに勝つのはありえない
一歩は適当に宮田とやって終わりでいいよリカルドはここで処理しておけばいい
今回引き分けでお茶濁す感じでいいんじゃないかね
リカルド強くしすぎているからパンドラ疑惑で引退した一歩が都合よく復帰して世界戦って無茶苦茶すぎるしそれでリカルドに勝つのはありえない
一歩は適当に宮田とやって終わりでいいよリカルドはここで処理しておけばいい
854: 2023/02/01(水) 12:36:25.07
>>853
リカルドロペス?
リカルドロペス?
858: 2023/02/01(水) 12:46:24.74
リカルドロペスの引き分けをなぞるならリカルドはまぶたを切って出血するはずだから
序盤で猿がやろうとしていた目潰しが伏線になるけど
序盤で猿がやろうとしていた目潰しが伏線になるけど
922: 2023/02/01(水) 18:11:00.68
可哀想だが次回猿がどれくらい壊されてしまうのかだけが注目点だな
837: 2023/02/01(水) 11:33:37.75
猿よりミゲルがポックリ逝きそう
926: 2023/02/01(水) 18:13:45.75
なんで猿が負けたら再起不能になるみたいな空気なの
ただのボクシングの試合だよ
ただのボクシングの試合だよ
928: 2023/02/01(水) 18:15:57.12
>>926
伊達はリカルド相手に再起不能にされた
伊達はリカルド相手に再起不能にされた
751: 2023/01/31(火) 23:58:10.27
マルチネスの強者感に歯止めが効かないのなんとかしてー
894: 2023/02/01(水) 15:38:02.84
猿のパンチもちょくちょく当たっているのに全然リカルドの顔にダメージがないな
また例によって終わってみれば軽症みたいな流れか
また例によって終わってみれば軽症みたいな流れか
861: 2023/02/01(水) 13:00:41.80
終わってみたらリカルドの顔は綺麗なもんだろな
やはりすごかった、になるだろよ
やはりすごかった、になるだろよ
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1674348310/
コメント
コメント一覧 (26)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
余裕なのに到達者とかラストサンだとか言われても、、ねw
もっと接った試合を期待しただけに肩透かしの試合だった
paruparu94
が
しました
ワートリシミュ
キングダム李牧
ほんま話進まないこいつらさぁ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
急所が目になっただけだよ?
paruparu94
が
しました
リカルドに学習させたって逆効果になりそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
特に障害抱えてる様子もないし。
paruparu94
が
しました
ウォーリーが千堂に、千堂が一歩に攻略の糸口を伝えて引退する
千堂は拳が壊れて「ワイは絶対復帰するけど、幕の内に預けるわ!」って感じ
paruparu94
が
しました
ひょっとするとパンチ力不足と考えられる
paruparu94
が
しました
来週ウォーリーがスマッシュにカウンターされてKOされるもリング上で目を覚ましてリカルドにボクシングを楽しめたことを感謝してリカルドもそれに答えて両者共に盛大に讃えられて終わり
診断の結果目は無事で体も全然やれるけど最強とやれて満足したし託せる物は託したからって引退して千堂サイドに移行ってとこじゃないか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
むしろ今回の猿戦でリカルドの株ダダ下がりだろ
paruparu94
が
しました
高地で疲れたからリカルドのジャブが当たり始めてフルボッコ……
……じゃあなんで試合前も試合前半も無駄ムーブしまくってんの?
どこがラストサンなのか
paruparu94
が
しました
コメントする