さすがにこんな奴は実在しないやろ…
8: 2023/01/28(土) 09:13:18.76
李牧に関しては色々あるけど
カイネに関しては男女で一致してる
カイネに関しては男女で一致してる
19: 2023/01/28(土) 09:13:51.83
闇の読者「カイネ死ねマスク死ね瞬水樹死ね」
光の読者「李牧の取り巻きはもう死んだ方がいいです」
光の読者「李牧の取り巻きはもう死んだ方がいいです」
31: 2023/01/28(土) 09:16:21.13
>>19
草
草
33: 2023/01/28(土) 09:17:00.37
首元に矢を2本受けてるのに倒れないカイネタフすぎやろ

出典:キングダム 原泰久 集英社
52: 2023/01/28(土) 09:22:24.16
カイネあれでピンピンしてたの草
39: 2023/01/28(土) 09:18:16.95
タフという言葉はカイネのためにある
57: 2023/01/28(土) 09:23:21.43
カイネぶっ殺されてキレた李牧が桓騎ボコる展開じゃだめだったんか
73: 2023/01/28(土) 09:27:01.07
カイネかわいいやろ
なんで嫌われてるんや
なんで嫌われてるんや
274: 2023/01/28(土) 10:03:58.91
何故かカイネとラブコメやってるけど、李牧って普通に家族居るやろ?
277: 2023/01/28(土) 10:05:21.83
>>274
史実だと息子いたはず
史実だと息子いたはず
159: 2023/01/28(土) 09:42:45.85
だいたい李牧とカイネって今何歳だよ
172: 2023/01/28(土) 09:44:28.82
白ナス好きなやつ存在するんか?
70: 2023/01/28(土) 09:26:29.20
白ナスだけボーボボにいそうなキャラデザなのなんとかしてくれ
76: 2023/01/28(土) 09:27:44.89
白ナスって遼陽で大戦犯やったのになんでイキリたおしてるんやろ
80: 2023/01/28(土) 09:28:33.26
>>76
それは勘違いや

出典:キングダム 原泰久 集英社
それは勘違いや

出典:キングダム 原泰久 集英社
137: 2023/01/28(土) 09:39:38.04
白ナスがクーデター教唆とこ読んで白ナスに悪役押し付けるんかなとか思ったけどそんなことなくてどう読めばいいのかホントによくわからん
75: 2023/01/28(土) 09:27:40.26
フテイが李牧一味の中ではまだまともな方という事実
90: 2023/01/28(土) 09:31:14.37
マスクマンとかいう回りがひどすぎて常識人として人気が出てきた奴
101: 2023/01/28(土) 09:33:11.45
マスクマンは周りが酷すぎて空気読めないマジレスマンみたいなのになってるのかわいそう
95: 2023/01/28(土) 09:32:07.53
王騎の時みたいに策を巡らせてカンキを討つならともかく
まんまとカンキにやられて乱戦になってたまたま李牧側に援軍が来そうな展開で草
ただ運が良いだけやん
まんまとカンキにやられて乱戦になってたまたま李牧側に援軍が来そうな展開で草
ただ運が良いだけやん
107: 2023/01/28(土) 09:34:10.10
>>95
正直劇辛さんもヒョウコウもそれがなかったら李牧死んでたからな
正直劇辛さんもヒョウコウもそれがなかったら李牧死んでたからな
303: 2023/01/28(土) 10:14:24.88
キングダム世界のリーボックって初登場時から三大天だし王から直接兵士借りたり同じ三大天のワレブを実質指揮下に入れてたから完全に趙の軍事のトップなんだよね
それで連戦連敗してるのに本人一切責任取る気無いのがヤバすぎる
それで連戦連敗してるのに本人一切責任取る気無いのがヤバすぎる
118: 2023/01/28(土) 09:36:54.37
リーボック普通になさけないのも人気ないポイントやろ
今回も部下に庇ってもらったから助かっただけやし
今回も部下に庇ってもらったから助かっただけやし
280: 2023/01/28(土) 10:07:07.63
暗い王「また負けたのか!!全く次はないからな!!」
287: 2023/01/28(土) 10:09:00.06
>>280
ホンマにやさいし王やな
ホンマにやさいし王やな
128: 2023/01/28(土) 09:38:36.06
史実だと今やってる話から李牧が参加だっけ?
135: 2023/01/28(土) 09:39:25.52
>>128
そうだね
で2回秦を跳ね返す
そうだね
で2回秦を跳ね返す
32: 2023/01/28(土) 09:16:52.20
ワンチャン李牧死んで、桓騎がこれからは俺が李牧だと趙に寝返る可能性ない?
59: 2023/01/28(土) 09:23:50.70
郭開さんが真の李牧
110: 2023/01/28(土) 09:34:34.04
郭界という名将名宰相
李牧本人がまるで出来なかったことを99.99%自分一人の実務で完成してる
李牧本人がまるで出来なかったことを99.99%自分一人の実務で完成してる
139: 2023/01/28(土) 09:39:47.30
でもさあ
李牧がいなくなったらキングダム読むのやめるよねおまえら
李牧がいなくなったらキングダム読むのやめるよねおまえら
161: 2023/01/28(土) 09:42:54.88
>>139
翔平くんがいるから
翔平くんがいるから
58: 2023/01/28(土) 09:23:32.92
ゼノウ死にそうなんやけど大丈夫?
人気キャラやろ
人気キャラやろ

出典:キングダム 原泰久 集英社
62: 2023/01/28(土) 09:24:41.54
>>58
カンキ軍はほぼ全滅するんやないか砂鬼たちを信に預けとるし
カンキだけ逃げ延びそうな予感はするけど
カンキ軍はほぼ全滅するんやないか砂鬼たちを信に預けとるし
カンキだけ逃げ延びそうな予感はするけど
154: 2023/01/28(土) 09:41:49.47
カンキ軍は部下含めて結構好きやわ
マロンとか黒桜だっけ?おもろいし
マロンとか黒桜だっけ?おもろいし
136: 2023/01/28(土) 09:39:29.15
マロンがどっちに転ぶやろな
裏切りフラグ立てといて裏切らずに桓騎が間違ってたわって話にする気もする
裏切りフラグ立てといて裏切らずに桓騎が間違ってたわって話にする気もする
150: 2023/01/28(土) 09:40:58.22
>>136
まぁ裏切りそうで裏切らずにカンキ庇って死んで謎のエモさを出させるんやろ
まぁ裏切りそうで裏切らずにカンキ庇って死んで謎のエモさを出させるんやろ
174: 2023/01/28(土) 09:44:37.09
換気の過去や内心が描かれる段階になったら
なぜかジッジ将軍にだけは素直に従ってた理由とかそもそも軍人になったる理由とか
明かされると思ってたけど無理みたいですね…
なぜかジッジ将軍にだけは素直に従ってた理由とかそもそも軍人になったる理由とか
明かされると思ってたけど無理みたいですね…
257: 2023/01/28(土) 09:58:24.53
格下相手には絶対負けないと言われた蒙驁軍とかいう神
185: 2023/01/28(土) 09:46:04.92
194: 2023/01/28(土) 09:47:22.63
>>185
これがピークよな
その前の変装して敵陣乗り込んで大将首刎ねるのもよかった
それだけのキャラやったわ
これがピークよな
その前の変装して敵陣乗り込んで大将首刎ねるのもよかった
それだけのキャラやったわ
180: 2023/01/28(土) 09:45:27.82
かんき好きだからこの戦が終わったら離脱するの悲しみ
44: 2023/01/28(土) 09:20:21.79
ワイ単行本で一気読みしたから合従軍以降も信と羌瘣のラブコメも楽しめたけど、毎週追ってる勢には不評だったんやな
158: 2023/01/28(土) 09:42:33.49
信が絡んでないとやっぱりちょっと~?
183: 2023/01/28(土) 09:45:42.95
>>158
なんだかんだ人気あるよ李信は
なんだかんだ人気あるよ李信は
255: 2023/01/28(土) 09:58:18.04
趙で魅力あるキャラって廉頗一味しかおらん
土下座して帰ってきてもえらえ
土下座して帰ってきてもえらえ
263: 2023/01/28(土) 10:00:16.59
廉頗が名前変えて李牧ってことにしたら色々解決するやろ
239: 2023/01/28(土) 09:54:36.77
因縁だった我武さん死んでもうたし、これから強敵だそうにもネタがなあ
354: 2023/01/28(土) 10:29:06.32
李牧死んだら秦に多少苦戦させるのが後は項燕くらいになるんか?
359: 2023/01/28(土) 10:30:53.14
>>354
呉鳳明さんがいるだろ!!
あと今の話のちょっと前にやってた楚の漫☆画太郎がつけそうな名前の奴ら
呉鳳明さんがいるだろ!!
あと今の話のちょっと前にやってた楚の漫☆画太郎がつけそうな名前の奴ら
369: 2023/01/28(土) 10:32:35.15
>>354
って思うじゃん
魏には魏火龍なんてやつらはおるし楚にも什虎とかおるんやで
こうなったら韓にも六将級のやつがおっても不思議じゃない
って思うじゃん
魏には魏火龍なんてやつらはおるし楚にも什虎とかおるんやで
こうなったら韓にも六将級のやつがおっても不思議じゃない
374: 2023/01/28(土) 10:34:03.56
敵の軍にはまだ見ぬ有能な将が隠れているのがキングダムだからな
330: 2023/01/28(土) 10:22:20.47
みんな忘れてるけど光の力で統一しても趙高君にやりたい放題されるんだ😭
バッドエンド確定なんだ😭
バッドエンド確定なんだ😭
92: 2023/01/28(土) 09:31:18.70
ちゃんと嫌われる敵役を描くのってむずかしいのにようやっとるで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674864748/
コメント
コメント一覧 (58)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
次の暗い王「首都の防衛と全軍はお前に任せるわ」
暗い・・・あまりにも・・・
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
単純に不快なんや
好敵手の条件ってのは、憎たらしいけど何かすきって感覚やからな
paruparu94
が
しました
カイネも廉頗と同じくらい人気あったぞ
paruparu94
が
しました
秦14万に対して趙31万の兵力用意してます。相手の奇策封じるため完全な平地で完全包囲してます。この圧倒的状況を秦側に一切悟られずに準備してます。
↓
相手の苦し紛れの変な陣形にビビって日没まで時間稼がれます。2倍以上の兵力差の完全包囲を突破されます。城奪われます。結局相手の奇策にはまって奇襲受けます。総大将のくせに時間稼ぎで盾になったお気にの部下を守るために逃げずに殺されかけます。
この無能マジでどうすんねん
戦開始前の準備を李朴にさせて戦自体は廉頗に頼れば天下統一やろ
paruparu94
が
しました
50代が見えてきて、休載も珍しくなく、大量のモブ兵を描くのがしんどいと言っている自分に不安はないのか?
ちなみに俺は1人の読者として不安です…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マスクマンはまだ常識人の武人キャラだけど白ナスは李牧に次ぐくらい戦犯してるぞ
paruparu94
が
しました
あんだけ死にまくってるのにどっから数十万の成人男性が湧いてくるんだ
そしてその武具をどうやって調達してるんだ
paruparu94
が
しました
王騎討った後は北に左遷されて醜態を晒させないようにするべきだった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
粘土を食わされてるような感覚
paruparu94
が
しました
作者のお気に入りで出番増やしまくるとダメだなやっぱり
paruparu94
が
しました
カイネと白ナス生き残ってマスクマン死んだらはぁ??ってなるけど
paruparu94
が
しました
この辺りをカンキが惨殺していってブチ切れ李牧が勝ちなら私は李牧様の盾になってた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あんな場所に矢食らって無事でしたとかはやらんよね?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そりゃグラドルも夢中になるわ
paruparu94
が
しました
たぶん思い付くまで後回しにしてるだけだろう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする