FneB60WaMAAWx-d

232: 2023/02/01(水) 14:07:20.24
休載か


239: 2023/02/01(水) 14:20:00.19
マジか…ショック


241: 2023/02/01(水) 14:23:01.59
突発休載か
ちょっと長めの休載してもいいんじゃないかこれ
最終章入る時って他作品も結構三ヶ月とか休むとかあるし
思い切って一ヶ月くらい休んでもいいと思うぞマジで
心配になるわ


245: 2023/02/01(水) 14:32:35.45
ホリー…しっかり休め…

 

403: 2023/02/04(土) 13:32:44.55
堀越ガチで肩大丈夫なのか…?
無理せず休んで欲しいけど流石に心配だわ
堀越


258: 2023/02/01(水) 15:34:17.30
休載かー残念
養生してくれホリー


261: 2023/02/01(水) 16:52:10.97
肩が相当やばそうだったから病院行って治療かな


259: 2023/02/01(水) 15:51:21.69
センターカラー翌週の休載は恒例になりつつあるなあ


242: 2023/02/01(水) 14:24:29.68
2週休載ってカラーやったいつもの影響とかじゃなく
例の肩の痛みがやばくなってドクターストップなんじゃ…?…心配
いつまでも待つからちゃんと休んで治して
冨樫先生や葦原先生のように一生の生活に関わることにならないように


244: 2023/02/01(水) 14:28:47.65
>>242
肩の痛みヤバいよな
鰤の師匠も連載中ずっと痛くて連載終了後に検査行ったら肩の腱切れてたって言ってたし


246: 2023/02/01(水) 14:35:40.74
年始にカラーイラストを投下してて本誌でもカラーって察するべきだったな
疲れると疲れた分だけホリーはイラスト描く人だし


250: 2023/02/01(水) 14:42:00.82
肩は実質
脊髄と脳の神経そのもの
絶対に軽視してはいけない
人間ドックと整体に行って
描くときの姿勢と時間を見直して
一時間に一回は立ち上がり必ずストレッチして
忘れないで
長く生きて


252: 2023/02/01(水) 15:06:45.68
精密検査入れて1~2ヶ月、場合によっては半年くらい休んだ方がいいんじゃないか?

今の所、読者の興味は話>絵のクオリティだからそこまで書き込み入れなくていいんじゃ…とも思うけど、ホリーの納得する作品にして欲しいとも思うし…


243: 2023/02/01(水) 14:26:35.95
田畠先生もでかめに休んだあとも変わらずヤバそうだし
週刊連載なんて人の所業じゃないという先人漫画家たちの叫びは真実だな


315: 2023/02/02(木) 19:20:24.82
ぶっちゃけ週刊連載とか現代の奴隷だからな
壊れない方が超人なだけ


311: 2023/02/02(木) 18:58:46.43
銀魂もブリーチもナルトも終盤かなりスローだったし全然OK
むしろライフワーク並みの渾身作とのラストの仕上げくらい
作者のペースで悔いなく余すところなくじっくり描いて


312: 2023/02/02(木) 19:00:33.11
たった2週間の休みでは肩と腰と脊椎の不調は治らないというのがつらいところ
でも少し立ち止まることで冨樫葦原のように日常生活にも困難が出る事案は避けられるかもしれない


313: 2023/02/02(木) 19:02:07.87
アニメがあるからまだ救いだよな


314: 2023/02/02(木) 19:14:07.84
いくらでも待つしいくら伸びてもいいのよ


319: 2023/02/02(木) 20:00:16.61
本格的に隔週にすると看板3作品とも載らない週が出てきそうで難しいのかね


251: 2023/02/01(水) 14:45:52.80
37巻が結構最近の話まで入ってて最近は減ページで今回2週休載となると38巻が出るの大分先になるな?


310: 2023/02/02(木) 18:54:05.62
マジで完結が来年になりそうで草
9回目の人気投票くるか?


375: 2023/02/03(金) 23:25:43.52
今年はもう人気投票やらないんだな


376: 2023/02/04(土) 00:01:28.45
やるともやらないとも言ってないからなんとも…
さすがにホリーも夏の周年までに完結するネーム描いたわけじゃないだろうし
「夏はおそらく迎えることになるけど、募集して集計して冬に発表するまで紙面にいるかどうかまではわからない
たまから夏に人気投票やるかどうかまだわからない。前回のが最後かもねー」って感じかと
編集部が「今年も最後にやる!発表は紙面かコミックスか未定!」といえばやれそう(やってほしい)


333: 2023/02/03(金) 01:03:02.77
カラー版発売されたな


334: 2023/02/03(金) 03:07:16.23
ゼブラックでカラー全巻試し読み出来る


269: 2023/02/01(水) 20:58:03.65
フルカラー版って最終的に全巻出るよな?
完結したらコミックス全巻まとめて買おうと思ったけどフルカラー揃うまで待つかな


271: 2023/02/01(水) 21:19:03.12
フルカラー版は塗り担当の人のセンスが自分に合うかどうか賭けなんだよな
ワンピ鬼滅呪術もなかなかあれだった


275: 2023/02/01(水) 22:25:53.88
フルカラー版で好きなのはジョジョくらいだなあ
最後まで全部カラーで読んだのは7部だけだがスタンドバトルや位置関係がわかりやすかった
空と荒地が多い漫画で空は水色で地面は茶色メインだったからな
荒木が塗ってたら空はピンクだったかもしれないが…


276: 2023/02/01(水) 22:32:35.08
カラーも作者監修してないと違う色になったりするんだよな


295: 2023/02/02(木) 15:06:30.40
8500万部おめ


297: 2023/02/02(木) 15:51:08.22
>>295
急にめっちゃ増えてない??
すご


299: 2023/02/02(木) 15:57:32.19
前は何巻のタイミングで何万部なんだっけ


300: 2023/02/02(木) 16:43:17.57
前の発表はちょうど一年前の33巻時点で6500万部
今回37巻時点で8500万部

ごいすー


302: 2023/02/02(木) 16:45:46.90
オリコン500万だったから
前回国内4500万だったからもう国内だけでも5000万行ってるか


304: 2023/02/02(木) 16:48:02.99
海外前回2000万だから
海外今回3500万か。海外の伸びもすごい


336: 2023/02/03(金) 11:46:39.53
世界累計1巻辺り500万増えてんのな
1億も見えてきた


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1674917841/