91XSGpC6k-L

1: 2023/02/09(木) 14:38:15.89
ここからどうやって勝つのかとハラハラしてたからめっちゃ感動した…これは天才ですわ


5: 2023/02/09(木) 14:40:02.65
桓騎もええ将軍やった…でも人の考えは読めても心までは読めんかったんやね😢


6: 2023/02/09(木) 14:40:40.49
心だ


9: 2023/02/09(木) 14:41:52.57
明るい

 

8: 2023/02/09(木) 18:40:14.42
友情パワーやっぱつええな


19: 2023/02/09(木) 18:45:27.94
李牧は知、武、愛、優を兼ね備えたバケモノだ


101: 2023/02/09(木) 15:27:12.04
お、そうだな
馬風慈
出典:キングダム 原泰久 集英社


110: 2023/02/09(木) 15:28:55.97
>>101
李牧さんどんな気持ちで聞いてるんやろ
本当の敗因は圧倒的兵力の準備のはずやったのに


22: 2023/02/09(木) 14:47:15.72
始皇帝「人の心だ」→😭
李牧「人の心だ」→🤔


23: 2023/02/09(木) 14:47:36.87
史記にスレタイの記述があるのか?


33: 2023/02/09(木) 14:52:59.36
>>23
逆や
史記にスレタイを完全に否定する記述があるか?
ないという事は可能性はゼロではないということや


49: 2023/02/09(木) 15:03:14.17
李牧は城の井戸に毒盛ったの忘れたんか?


52: 2023/02/09(木) 15:05:17.35
>>49
住民も合意だったからセーフ(適当)


3: 2023/02/09(木) 14:39:29.63
万極の狂気はあれはあれで使い道があるみたいなこと言ってたくせに、桓騎の勝てばよかろうの戦法批判するの草


12: 2023/02/09(木) 14:42:58.42
李牧さん自身は良いけど配下の幹部が性格難過ぎて心に対する説得力が悲しいほど出てこない


95: 2023/02/09(木) 15:23:32.00
あれだけの兵力差の中で李牧をあの乱戦に引き摺り出してる時点で桓騎の方が戦略家としては上だよな
それを「絆」で逆転勝利とかわろける


102: 2023/02/09(木) 15:27:30.51
李牧「桓騎?あいつ奇策しかないやんw」
→包囲から逃げられました
李牧「あいつまた一般人殺しにいったんちゃうか!?」
→ブラフでした


114: 2023/02/09(木) 15:30:52.22
>>102
一旦逃げて体制立て直した方が良かったよね


51: 2023/02/09(木) 15:04:11.80
史実の李牧はこの時代では異民族に常勝の最強だからセーフ


272: 2023/02/09(木) 19:35:27.03
どうせ李牧が勝つ戦というかこっから李牧が巻き返して評価挽回せんといかんタイミングなのになんで半殺しにされてんのよ
原せんせは何を考えてこんな展開にしたんや
李牧2-745
出典:キングダム 原泰久 集英社


278: 2023/02/09(木) 19:36:41.24
>>272
苦境から逆転するのが主人公やぞ
李牧はキングダムの主人公や


18: 2023/02/09(木) 18:45:12.15
白ナスはまだ生きてるんか?


29: 2023/02/09(木) 18:49:22.41
>>18
白ナスが李牧のとこに来たら桓騎の負けぐらいの超重要有能キャラになっとるぞ😡


57: 2023/02/09(木) 18:57:46.77
カイネは?
さすがに死んだやろ?


60: 2023/02/09(木) 18:58:41.10
>>57
今週も喉元に矢が刺さったままで元気に叫んでたぞ


75: 2023/02/09(木) 19:01:49.98
>>71
李牧達は精神力が違うだろ


84: 2023/02/09(木) 19:03:33.28
>>71
そら“心”よ


43: 2023/02/09(木) 18:53:38.64
李牧はもちろんカイネもマスクも白ナスも死ぬ気配すらないところを見るとあそこでワレブ退場させたのって凄いことやったんやな
ホウケン2-623
出典:キングダム 原泰久 集英社


53: 2023/02/09(木) 18:56:52.46
>>43
オリジナルのキャラと実在するキャラの違いやろ


69: 2023/02/09(木) 19:00:27.30
>>53
一応実在やろワレブ


72: 2023/02/09(木) 19:01:31.66
>>69
だから実在してるんだから一応歴史の通りにやるしかないやんって言ってんの!


85: 2023/02/09(木) 19:03:47.68
>>69
実在の我武は討たれた時点で90歳近いんだよなぁ


98: 2023/02/09(木) 19:05:59.82
>>85
しかも戦略家でどちらかと言うと軍師タイプの将やしな


65: 2023/02/09(木) 15:12:20.20
ワイの劇辛を殺したの忘れてないからな


71: 2023/02/09(木) 15:13:23.87
>>65
史記バリアで死ぬの確定してるし…
というか史記の小物ムーブに比べてめちゃくちゃ良く描かれた方や


79: 2023/02/09(木) 15:16:23.87
>>65
激辛殺したのはワレブだからな
李牧は本陣見破られて攻められただけやぞ


201: 2023/02/09(木) 19:23:04.72
カイネは殺せない
李牧が表舞台から消えた後2人で幸せな家庭を築かないといけないからね


206: 2023/02/09(木) 19:23:56.69
信とキョウカイの恋の進展はまだなのか


141: 2023/02/09(木) 19:12:51.16
敵側が嫌われてるのは上手いのかもしれんやん


150: 2023/02/09(木) 19:14:08.43
>>141
確かに李牧を史実に沿って書いたら人気が李牧1強になりかねないしな


95: 2023/02/09(木) 19:05:31.64
桓騎の旦那が仕留め損なうなんて有り得ない
この漫画は桓騎の逆転一撃必中が唯一最大の見せ場やないか
桓騎-741
出典:キングダム 原泰久 集英社


129: 2023/02/09(木) 19:11:30.16
そもそもこれから鉄壁の李牧無双始まるんよ


16: 2023/02/09(木) 18:43:54.34
桓騎は史実で死ぬの確定してるからな


31: 2023/02/09(木) 18:50:05.43
>>16
逃亡説もあるから…


74: 2023/02/09(木) 19:01:46.78
>>16
呂不韋もボカしたし桓騎も殺さないと思う


223: 2023/02/09(木) 19:26:30.98
カンキは死んでない説もあるらしいから十中八九生死不明で濁すでしょ
解体されたカンキ軍のどこがルァァに吸収されるかってとこだな


227: 2023/02/09(木) 19:27:11.49
桓騎どう見ても逃げられそうにないぐらい趙兵ワラワラやってきたんだけど😭


146: 2023/02/09(木) 19:13:37.05
最後のページで騎馬隊の突撃モロに食らってるし来週桓騎とその一味は死ぬやろな


160: 2023/02/09(木) 19:15:58.56
桓騎は死ぬやろ
そして王騎・ヒョウ公に次ぐレジェンド大将軍になるんや


173: 2023/02/09(木) 19:18:26.80
>>160
王騎の矛、麃公の盾、桓騎のオギコを信が受け継ぐんや


175: 2023/02/09(木) 19:18:59.94
>>173


152: 2023/02/09(木) 19:14:21.85
桓騎が好きやから史実だとしても桓騎死んだら落ち込むわ
この漫画の39%くらい桓騎で持ってるやろ


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675921095/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675935456/