o0400058513460986909

1: 2023/02/11(土) 14:21:32.05
●剣心
○比留間兄弟
○式尉
●斎藤
●斎藤
○安慈
●志々雄
○戌亥番神
○不動沢一家
○白虎


4: 2023/02/11(土) 14:22:38.37
和尚に勝ってなかったら結構ひどいな


6: 2023/02/11(土) 14:22:55.54
安慈に勝ったのはでかい


11: 2023/02/11(土) 14:24:52.06
ピッコロくらいはあるだろ

 

7: 2023/02/11(土) 14:23:07.39
実質全勝やん


8: 2023/02/11(土) 14:23:40.95
黒星が漫画的にこいつ負けちゃったら困りますってメンツだけなんやな


17: 2023/02/11(土) 14:25:58.90
剣心・斎藤・獅子雄に関してはしゃーないやろ
ヒコを除いて作品内最強の3人やん


188: 2023/02/11(土) 15:05:46.07
>>17
斎藤と宗次郎ってどっちか強いのかな


292: 2023/02/11(土) 15:20:14.55
>>188
経験の差という補正で斎藤ちゃうか


296: 2023/02/11(土) 15:21:21.03
>>292
剣心と同じく煽りとメンタル攻めできるからな


269: 2023/02/11(土) 15:17:33.14
でも左之助には男気があるから


312: 2023/02/11(土) 15:23:37.08
主要キャラに負けてそれ以外に勝つってナンバー2やん


13: 2023/02/11(土) 14:25:23.01
ヤムチャはサイバイマンに負けるレベルだぞ
ヤムチャ (4)


18: 2023/02/11(土) 14:25:58.90
>>13
一応相打ちなんだよなあ…
なおクリリンが直後に複数一網打尽にしたもよう


217: 2023/02/11(土) 15:10:19.83
>>13
そもそも最初の天下一武道会の時点ですでにヤムチャやったからな


45: 2023/02/11(土) 14:37:04.24
ヤムチャはクジ運が悪いのもあるやろ


95: 2023/02/11(土) 14:48:41.34
>>45
ちょくちょく活躍があるクリリンや天津飯と比べてヤムチャはそういうのも無いからね


108: 2023/02/11(土) 14:50:18.25
>>95
天さんはセル足止めできたのがでかすぎるな
るろ剣でいうと弥彦とか薫が志々雄足止めできたようなもんやし


14: 2023/02/11(土) 14:25:32.28
◯煉獄
8d08edb5-s
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


107: 2023/02/11(土) 14:50:11.67
>>14
勝ったのは炸裂弾定期


29: 2023/02/11(土) 14:32:43.75
志々雄の財布に大ダメージ


25: 2023/02/11(土) 14:30:45.11
煉獄は津南さんのおかげだから・・・


49: 2023/02/11(土) 14:37:42.43
なぜ志々雄は津南や雷十太先生をスカウトせず
コウモリやジジイを十本刀にしてしまったのか


72: 2023/02/11(土) 14:44:10.42
>>49
ただの絵師やからな
自分が奪った船の絵の作者にその船を破壊されることになるなんて思わんやろなあ


28: 2023/02/11(土) 14:32:20.82
負けた相手が化物やし
煉獄さんと二重の極み坊主に勝ってるのはでかい


33: 2023/02/11(土) 14:33:48.53
二重の極みがかっこよさ強さ真似しやすさ全部揃ってるから


59: 2023/02/11(土) 14:41:18.28
二重の極みと無空波と虎砲とアバンストラッシュはとりあえず練習するからな子供は


90: 2023/02/11(土) 14:48:06.83
二重の極みとかいう当時のキッズがみんな真似した技
雨の日は傘で牙突の双璧や

主人公さんさあ…


106: 2023/02/11(土) 14:49:57.66
>>90
だって九頭龍閃とかかっこええけど真似するにはちょっと
歴代の漫画見てると特徴的なポーズのある技がキッズに受けるんや


111: 2023/02/11(土) 14:51:04.49
>>90
龍槌閃→あぶない
龍翔閃→あぶない
くずりゅうせん→あぶない
天翔龍閃→地味
土龍閃→かんたんだけどあぶない


178: 2023/02/11(土) 15:04:22.74
安慈って結構手加減してたよな
アイツもっと多彩な技使えるやろ


251: 2023/02/11(土) 15:14:36.04
>>178
今見返してもよく勝てたと思うわ
no title

no title
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


262: 2023/02/11(土) 15:16:45.04
>>251
完全上位互換の和尚が味方サイドに来たら左之さんいらないじゃん・・・


279: 2023/02/11(土) 15:18:41.62
>>262
新しい斬馬刀持たせてそこから極み出すスタイルにしようや剣士にも当てれるようなるし


31: 2023/02/11(土) 14:33:37.78
宇水が安慈に勝てるとおもえん


39: 2023/02/11(土) 14:35:27.42
>>31
剣心「安慈は十本刀三番目」

なんで武器砕いて操助けた話聞いてそう思うんや・・・


42: 2023/02/11(土) 14:36:13.55
>>39
宗次郎>不二>安慈やぞ


71: 2023/02/11(土) 14:44:00.80
和月が十本刀考えるの途中でダルくなった言うてたな
六本か七本でよかったって


75: 2023/02/11(土) 14:45:17.23
>>71
四天王でも良かったくらいやわ


50: 2023/02/11(土) 14:39:12.07
剣客兵器倒したけど
左之助-35
出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社


52: 2023/02/11(土) 14:39:57.79
後半3連勝がでかい


54: 2023/02/11(土) 14:40:32.22
戌亥番神
不動沢一家
白虎

こいつらの顔と名前が一致するやつおるんか?


69: 2023/02/11(土) 14:43:43.13
>>54
戌亥はドレッドに迷彩服で特徴的だからすぐ出てくる
白虎もコピペやし
不動沢は、まぁ


233: 2023/02/11(土) 15:12:24.44
蒼紫があまり言われないのはイケメン補正か?
格下の爺さんとハゲしか倒してないのに


240: 2023/02/11(土) 15:13:05.48
>>233
でもあのハゲ普通に考えたら作中最強クラスでも違和感ないけどな


242: 2023/02/11(土) 15:13:21.59
>>233
外印は普通に強キャラだったからセーフ


272: 2023/02/11(土) 15:17:46.46
>>233
ハゲって阿武隈四入道の事かと思った


285: 2023/02/11(土) 15:19:34.92
>>272
そういやそっちのハゲもいたな
ハゲとは2回戦ってんのか


326: 2023/02/11(土) 15:25:30.42
あの世界って幕末経験者>未経験者っていう明確な差を設けてるよな


329: 2023/02/11(土) 15:26:37.25
>>326
まぁ歴史上最も日本刀が活躍した時代やからな


15: 2023/02/11(土) 14:25:46.29
るろ剣の勝敗って純粋な強さよりメンタル重視やからね


290: 2023/02/11(土) 15:19:49.25
>>15
最強最高素質のインテリマッチョが剣心のネチネチメンタル攻めで負けたからな


35: 2023/02/11(土) 14:34:18.54
武器とレスバで戦う漫画なんだから斬馬刀常備しといた方がええやろこいつ


37: 2023/02/11(土) 14:34:53.43
剣心斎藤志々雄やったらしゃーないやろ
実質無敗や


142: 2023/02/11(土) 14:56:32.95
勝ったキャラ安慈以外いまいちやけど負けたキャラ全員幕末やから
ちゃんと人類代表クラスの実力はあったんやな
左之助見直したわ


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676092892/