FoNk5fvaUAIEyoW

1: 2023/02/11(土) 14:42:15.06
なんだこれ…
翔さん
出典:一ノ瀬家の大罪 タイザン5 集英社


3: 2023/02/11(土) 14:42:27.46
わかる


4: 2023/02/11(土) 14:42:38.89
1話はあんなに面白かったのに…


28: 2023/02/11(土) 14:52:03.54
エアプ乙
丁度面白くなってきたとこだぞ

 

9: 2023/02/11(土) 14:43:52.28
3話までしかみれないじゃん



195: 2023/02/11(土) 15:48:49.99
いま3話まで読んだけど普通に面白いやんけ

先が気になるぞ


42: 2023/02/11(土) 14:56:28.18
翼の残飯いじめパート終わって話動いてからは好き


117: 2023/02/11(土) 15:26:31.89
これからってとこでループは賛否両論だよな


10: 2023/02/11(土) 14:44:24.68
今回の記憶喪失の天丼は50話くらいでやればネットで話題になったのにな
また短期集中連載なのか


13: 2023/02/11(土) 14:45:03.19
急展開すぎてついていけんわ
ジャンプラなら絶賛されたんか今の展開


19: 2023/02/11(土) 14:48:12.01
かいぢゅう8ごうが人気トップ取るくらいやしジャンプラで連載してりゃクソほどウケたやろうに


49: 2023/02/11(土) 15:03:38.06
親父編はまじでわけわからん
一ノ瀬父-10
出典:一ノ瀬家の大罪 タイザン5 集英社


129: 2023/02/11(土) 15:30:34.42
新しいパパがパパ感ない
大学生くらいやろあれ


34: 2023/02/11(土) 14:54:35.82
主人公のいじめ問題はひとまず落ち着いて妹の話も終了
んで次は父親でそのまま家族一人一人の話を描いていけば良かったのになんでまた記憶喪失に戻しちゃうかな😫


41: 2023/02/11(土) 14:56:26.83
>>34
全員の話やったあとに今回の展開やればインパクトあったのにな
3人目でやっても意味不明なだけやわ


44: 2023/02/11(土) 15:00:01.12
>>41
アンケ悪くて急遽テコ入れしたんちゃうか?
それでもイマイチやけど


52: 2023/02/11(土) 15:04:11.63
>>44
前の方にいるしアンケは良さそう


37: 2023/02/11(土) 14:55:31.61
なんで急にループしたん?


72: 2023/02/11(土) 15:10:23.72
ループってアンデラみたいな感じになってんのか


162: 2023/02/11(土) 15:39:47.71
ループ後のアンデラは面白いよな
こういう初回で活躍出来なかったキャラにスポット当てて救っていく展開を東卍で読みたかったわ


167: 2023/02/11(土) 15:41:02.46
>>162
2週目は説明減らせるお陰でテンポが早いのがええな
やっぱテンポは大事


27: 2023/02/11(土) 14:51:49.46
タコピーおらんけどタコピーみたいな展開しとるよな
パッパ入れ替わってたり簡単に記憶喪失なるのファンタジーな理由つけなきついやろ


43: 2023/02/11(土) 14:56:32.36
1話読んで記憶失くす前は殺し屋ファミリーやと思ってたが違う感じか?


177: 2023/02/11(土) 15:43:23.45
ループに見せかけたマルチバースものやぞ


87: 2023/02/11(土) 15:15:01.58
妹もっと謎があると思ったけど大した事ないし他の家族もそんなんやろな
詩織-7
出典:一ノ瀬家の大罪 タイザン5 集英社


186: 2023/02/11(土) 15:45:34.17
大体記憶なくなってんのにいきなしパパ活やってる妹が唐突すぎや
妹だけ事故回避してたとかならわかるけど


202: 2023/02/11(土) 15:50:12.80
過去の家族がどんなんやったか一つも書かないからな
少しでも手がかりは欲しかった


36: 2023/02/11(土) 14:55:08.16
汚部屋と残飯の細部の描き込みに執念を感じる


214: 2023/02/11(土) 15:53:16.42
なんであの作者あんなに汚部屋書くのうまいんや


51: 2023/02/11(土) 15:04:06.06
作者何歳なんだろうな
イグアナの娘とか野島伸司ドラマとかそういう世代特化だよな


56: 2023/02/11(土) 15:04:51.54
>>51
25歳ぐらいのはず


146: 2023/02/11(土) 15:34:17.97
タコピーの序盤が1番おもろい



148: 2023/02/11(土) 15:35:03.11
タコピーはイジメよりもタッセルで怒鳴る父親がリアルすぎて笑った


106: 2023/02/11(土) 15:20:57.71
タコピーはタコピーっていうキャッチーなマスコット生み出せたのがすべてやったから…


159: 2023/02/11(土) 15:38:41.26
そもそもジャンプに合わないやん、可哀想やで


64: 2023/02/11(土) 15:07:35.84
青年誌でゴリゴリの胸糞やろうや
正直ぬるいんよ


97: 2023/02/11(土) 15:16:54.22
なんでジャンプに乗り込んできたのか謎
ジャンプラなら今でも持て囃してくれたろうに
地獄楽の作者も同様


103: 2023/02/11(土) 15:19:22.05
ジャンプ→ジャンプラは生存例多いけど逆は少ないよな
チェンソーマン、ぼく勉、ロボ子くらいか?
なんやかんや本誌はハードル高いな


112: 2023/02/11(土) 15:25:29.29
天才的な発想とかよりも1年間続けれる漫画を見たいわ
最近の漫画は最初から飛ばし過ぎ


397: 2023/02/11(土) 16:40:20.29
>>112
それジャンプでやるとアンケ取れずに短期打ち切りコースなんよ


399: 2023/02/11(土) 16:41:12.91
>>397
ジャンプ以外でもそんな感じやんけ……


403: 2023/02/11(土) 16:42:56.34
>>399
月刊誌とかやと地味に続いたりするで
週ジャンはとにかく地味に面白そうなのに厳しい


136: 2023/02/11(土) 15:32:15.91
アンケは新連載の中で一番いいっぽいな
さらにギンカ鬼嫁PPP高校生家族のドベ争い達もいるし当分は安泰


60: 2023/02/11(土) 15:05:46.92
アンケいいなら単行本売れなくても安泰やろ
今の連載陣激弱やから助かったな


141: 2023/02/11(土) 15:33:14.04
まあヒロアカももう畳みかけてるしワンピが終わるまでに10年続けられる王道少年漫画発掘せなあかんわな


149: 2023/02/11(土) 15:35:35.51
残飯不評だったのかすぐ切り上げたしループか?って感じで引きつくったことは悪くないと思う
新連載4つだと人造人間が一番伸びてほしいなバトル要素ある漫画ともかく手薄だし


209: 2023/02/11(土) 15:51:54.68
高校生家族マジですこなんやけどもう無理かな
おっさんが真面目に青春してるだけで笑えるわ


222: 2023/02/11(土) 15:56:10.68
>>209
割と好評なバレー始まるけど終わりそうな雰囲気あって心配やわ


218: 2023/02/11(土) 15:55:39.05
高校生家族は面白いんやからなんとか卒業までやってほしい


288: 2023/02/11(土) 16:08:44.74
なんかもう展開巻きに入ってね


302: 2023/02/11(土) 16:12:07.11
これどういうオチになるんか全く読めんよな


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676094135/