・ヒロインで妄想をして読者を不愉快にさせる
・リコで妄想して読者に吐き気を催す
・リトを女子風呂覗きに誘いリトの主人公としての格を下げる
・二次創作の竿役としての役割も校長に取られてる
すまんこいついる?
・リコで妄想して読者に吐き気を催す
・リトを女子風呂覗きに誘いリトの主人公としての格を下げる
・二次創作の竿役としての役割も校長に取られてる
すまんこいついる?
2: 2023/02/14(火) 19:45:14.65
ガチで存在してはいけない生き物だろ
3: 2023/02/14(火) 19:45:29.88
レンやザスティンよりマシ
11: 2023/02/14(火) 19:47:32.92
>>3
レンはルンの男女入れ替わり設定の為にいる
ザスティンは不愉快にならないし良い奴
レンはルンの男女入れ替わり設定の為にいる
ザスティンは不愉快にならないし良い奴
7: 2023/02/14(火) 19:46:45.68
リトに嫉妬する役でいるやろ
8: 2023/02/14(火) 19:46:51.73
1期アニメで謎の重用をしたぞ
10: 2023/02/14(火) 19:47:23.68
主人公の唯一の気の許せる男友達やろ
25: 2023/02/14(火) 19:50:03.02
校長より自然に妹に接触出来る
31: 2023/02/14(火) 19:51:16.45
完全に噛ませに徹してる良キャラやろ
57: 2023/02/14(火) 19:55:07.63
転校生が来たときに教える役な
48: 2023/02/14(火) 19:53:44.49
猿山がララ寝とるやつええやろ
69: 2023/02/14(火) 19:56:14.63
リトが女になったときの竿役でしょ
出典:To LOVEる 矢吹健太朗・長谷見沙貴 集英社
91: 2023/02/14(火) 19:58:35.84
>>69
天才じゃったか
天才じゃったか
42: 2023/02/14(火) 19:52:41.54
校長で十分なんだ😭
50: 2023/02/14(火) 19:53:55.76
校長で足りてるからマジで存在価値ないよな
74: 2023/02/14(火) 19:56:58.89
かませ枠やろ
なにやってもモテない奴がいることにより優越感に浸る
ラノベとかでも同じ枠あるやん
なにやってもモテない奴がいることにより優越感に浸る
ラノベとかでも同じ枠あるやん
51: 2023/02/14(火) 19:54:15.02
同人で必要やろ
97: 2023/02/14(火) 19:59:34.80
ジャスティンみたいなのを馬鹿友ポジにするべきだった
17: 2023/02/14(火) 19:48:20.43
でもニセコイのあいつと違って不快感ないよね
46: 2023/02/14(火) 19:53:27.93
>>17
ありまくりだろ
風呂覗くな
ありまくりだろ
風呂覗くな
153: 2023/02/14(火) 20:08:29.06
>>17
同意や
同意や
306: 2023/02/14(火) 20:52:40.40
>>17
0-0
ω
0-0
ω
277: 2023/02/14(火) 20:39:06.70
295: 2023/02/14(火) 20:48:09.89
>>277
でもこのあと千紗希がボロカスになるよね
でもこのあと千紗希がボロカスになるよね
317: 2023/02/14(火) 20:59:12.45
>>277
兵藤は気遣いも出来る良い奴だからな
ハーレム主人公の友人枠として完璧だった
兵藤は気遣いも出来る良い奴だからな
ハーレム主人公の友人枠として完璧だった
32: 2023/02/14(火) 19:51:16.75
あやかしトライアングルの方にこそ猿山みたいなキャラがいると良いのにな
38: 2023/02/14(火) 19:52:01.83
>>32
日車先輩でええやん
日車先輩でええやん
84: 2023/02/14(火) 19:57:50.58
あやかしは普通にすずとの百合かつ普通に男として好きみたいな展開やけど実際tsで女なった男ってどっち好きなるんやろうな
90: 2023/02/14(火) 19:58:35.56
>>84
さっさと先輩とやれよ主人公は
さっさと先輩とやれよ主人公は
96: 2023/02/14(火) 19:59:27.89
>>84
分裂したから男の方はすずとくっついて
女の方は先輩とくっついて終わりで良いんじゃない?
分裂したから男の方はすずとくっついて
女の方は先輩とくっついて終わりで良いんじゃない?
103: 2023/02/14(火) 20:00:23.87
>>96
先輩が好きなのは中身男のまつりやしなぁ
先輩が好きなのは中身男のまつりやしなぁ
45: 2023/02/14(火) 19:53:20.63
猿山に騙されて下品無知プレイする初期ララが有識者会ベストシチュエーションに決まったはずやが😡
53: 2023/02/14(火) 19:54:27.74
>>45
これ
さすが有識者会議やな
これ
さすが有識者会議やな
61: 2023/02/14(火) 19:55:25.23
>>45
ワイ有識者やけどそんな会議でてないぞ😡
ワイ有識者やけどそんな会議でてないぞ😡
20: 2023/02/14(火) 19:49:12.24
リトが校長の皮被った回ガチで不評だったらしいな
41: 2023/02/14(火) 19:52:15.78
>>20
ヒロイン達は校長にやられてると思ってるから普通に可哀想だし
あと校長のガワにすら美味しい思いして欲しくないわ
ヒロイン達は校長にやられてると思ってるから普通に可哀想だし
あと校長のガワにすら美味しい思いして欲しくないわ
79: 2023/02/14(火) 19:57:27.67
124: 2023/02/14(火) 20:04:07.09
>>79
校長なのに節度ないのってやっぱり漫画だよなーって思うわ
現実の校長とかこんな性欲にまみれたヤツおらんやろ
校長なのに節度ないのってやっぱり漫画だよなーって思うわ
現実の校長とかこんな性欲にまみれたヤツおらんやろ
128: 2023/02/14(火) 20:04:55.37
>>124
平均1人定期
平均1人定期
130: 2023/02/14(火) 20:04:59.92
>>124
召喚やめろ
召喚やめろ
150: 2023/02/14(火) 20:07:46.17
>>124
おっそうだな
おっそうだな
301: 2023/02/14(火) 20:51:49.65
>>124
こういうレスできるようになりたい
こういうレスできるようになりたい
115: 2023/02/14(火) 20:03:07.96
そもそもこの漫画に不愉快じゃない男いるか?
ザスティンぐらいやろ
ザスティンぐらいやろ
134: 2023/02/14(火) 20:05:55.34
出典:To LOVEる 矢吹健太朗・長谷見沙貴 集英社151: 2023/02/14(火) 20:07:47.16
>>134
ああ忘れてた
やっぱ何の漫画でも親族系統はマシなの多いんよな
女の子メインでもヒロインらの親族なら存在許されるパターンは多い
ああ忘れてた
やっぱ何の漫画でも親族系統はマシなの多いんよな
女の子メインでもヒロインらの親族なら存在許されるパターンは多い
216: 2023/02/14(火) 20:19:20.01
>>134
こいつの春菜の姉ちゃんに純情片想いしてる設定好き
そこのスピンオフはよ
こいつの春菜の姉ちゃんに純情片想いしてる設定好き
そこのスピンオフはよ
136: 2023/02/14(火) 20:06:19.09
猿山ってそんな奴じゃないのにえろ絵のせいで歪められたキャラ付けにされてんの可哀想で草
141: 2023/02/14(火) 20:06:38.50
>>136
そんな奴定期
そんな奴定期
164: 2023/02/14(火) 20:10:08.32
>>141
全然違うぞ猿山はちゃんとリトと友達やってんのに
まぁToLOVEるまともに読もうとしてる奴もおらんやろうが
全然違うぞ猿山はちゃんとリトと友達やってんのに
まぁToLOVEるまともに読もうとしてる奴もおらんやろうが
175: 2023/02/14(火) 20:12:12.61
ってか別に春菜以外は猿山でも校長でも誰とくっついてもええわな
179: 2023/02/14(火) 20:12:49.56
>>175
校長はアカンやろ
校長はアカンやろ
312: 2023/02/14(火) 20:57:47.47
読者の知らないところでモブは校長に最後までされてたりするんかね
264: 2023/02/14(火) 20:34:12.49
猿山と校長のお陰でリトのヘイトが薄れてるやろ
大事やと思う
大事やと思う
6: 2023/02/14(火) 19:46:34.42
実写版あったらダイアン津田にやらせたい
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676371497/
コメント
コメント一覧 (29)
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
なんかすげーイケメンキャラとかいたような気がしたけど消えたし
乱馬みたいな奴もほぼ女キャラになってるし
つか校長て人間じゃないよねアレ‥
paruparu94
がしました
校長はリアリティライン下げまくりのギャグ用員でもあるから
半端なキャラだと結果として不快感が目立つのは有る
校長も不快ではあるけど割合の問題
paruparu94
がしました
それ以上にクソバカな親友キャラを配置することで
ヒロインがヘイト取らないようにするとかあるな
paruparu94
がしました
矢吹「読者は、主人公なんです。主人公に感情移入して読むので、自分だけが得をしたい、主人公だけに得をしてほしい、と思うはずなんです。独占したいと。 」
この頃の矢吹はもういない
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
あっちはキャラ濃すぎたけど
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
邪魔や邪魔
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
まあ今は厳しくなったから
paruparu94
がしました
paruparu94
がしました
それによって主人公は得してる=それに同調する読者は得してるという構造なんだから
paruparu94
がしました
無印時代はちゃんと春菜一筋貫いてたし表立って色々行動してたけど、ダークネスは春菜一筋すらブレブレになって、「春菜ちゃんに告白されて嬉しいけどララも好きになってきたから保留な!」って趣旨のヤベー発言したり、不特定多数の女の子に恥ずかしい思いさせるラッキースケベが自分じゃどうしようも出来ない病気だって分かったのにそれを分かった上で女の子に嬉々として近づいていくサイコパス野郎に成り下がっちまったし
paruparu94
がしました
嫌悪感ない程度には必要なキャラだと思う。とらぶるに限った話じゃないけど
paruparu94
がしました
コメントする