絵より話でしょ
2: 2023/02/15(水) 22:20:12.61
はい推しの子
3: 2023/02/15(水) 22:20:33.04
あやトラととらぶるどっちが上かって話
4: 2023/02/15(水) 22:20:47.79
半分は当たっている、耳が痛い
7: 2023/02/15(水) 22:21:33.69
言うて数発出せば存在感あるやろガモウや稲垣や
11: 2023/02/15(水) 22:23:46.03
>>7
ガモウも空気じゃね
小畑しか語られん
ガモウも空気じゃね
小畑しか語られん
26: 2023/02/15(水) 22:26:41.34
>>7
キバヤシはどんだけ大ヒットとはしても全然有名にならないんだ
キバヤシはどんだけ大ヒットとはしても全然有名にならないんだ
8: 2023/02/15(水) 22:21:39.47
Dr.ストーンの人は結構注目されてる

47: 2023/02/15(水) 22:31:03.96
稲垣は一応自分でも絵描けるんやっけ確か
9: 2023/02/15(水) 22:22:36.76
クール教信者はどっちなんや?
10: 2023/02/15(水) 22:23:30.93
そうか?
梶原一騎とか武論尊(史村翔)とか小池一夫とか大場つぐみとか有名やろ
梶原一騎とか武論尊(史村翔)とか小池一夫とか大場つぐみとか有名やろ
13: 2023/02/15(水) 22:24:06.33
>>10
小畑に比べたら影薄いわ
小畑に比べたら影薄いわ
43: 2023/02/15(水) 22:30:13.55
>>10
レジェンドクラスしか名前出ない時点でもう
レジェンドクラスしか名前出ない時点でもう
12: 2023/02/15(水) 22:23:54.30
美味しんぼ
18: 2023/02/15(水) 22:24:55.89
ブルーロック
17: 2023/02/15(水) 22:24:54.49
孤独のグルメ

37: 2023/02/15(水) 22:28:56.50
>>17
あのハゲって原作だけ?
漫画は描いてないの?
あのハゲって原作だけ?
漫画は描いてないの?
46: 2023/02/15(水) 22:30:57.26
>>37
漫画家ではあるが孤独のグルメに関しては原作のみ
漫画家ではあるが孤独のグルメに関しては原作のみ
50: 2023/02/15(水) 22:32:10.13
>>37
食の軍師は自分で描いてる
食の軍師は自分で描いてる
54: 2023/02/15(水) 22:33:17.36
>>50
ちゃうで泉晴紀って漫画家や
ユニット名が泉昌之
ちゃうで泉晴紀って漫画家や
ユニット名が泉昌之
21: 2023/02/15(水) 22:25:55.18
特攻の拓
22: 2023/02/15(水) 22:25:56.23
はい人権派義士
30: 2023/02/15(水) 22:27:40.82
>>22
同一人物では?
同一人物では?
6: 2023/02/15(水) 22:20:56.24
キバヤシの漫画は誰が描いてもキバヤシ

23: 2023/02/15(水) 22:25:59.13
キバヤシとかいう知名度無さすぎレジェンド
28: 2023/02/15(水) 22:27:26.88
キバヤシは名義変えんかったらええのに
2億部くらい売っとるやろあいつ
2億部くらい売っとるやろあいつ
33: 2023/02/15(水) 22:28:17.61
天樹征丸名義
金田一少年の事件簿(漫画:さとうふみや、週刊少年マガジン、不定期連載、1995年第19回講談社漫画賞少年部門)
探偵学園Q(漫画:さとうふみや、週刊少年マガジン、全22巻)
リモート(漫画:こしばてつや、週刊ヤングマガジン、全10巻)
零 影巫女(漫画:hakus、マンガボックス、全7巻)
Yの箱船(漫画:石蕗永地、コロコロアニキ、連載中)
金田一37歳の事件簿(漫画:さとうふみや、イブニング、既刊7巻)
安童夕馬名義
サイコメトラーEIJI(漫画:朝基まさし、週刊少年マガジン、全25巻)
サイコメトラー(漫画:朝基まさし、週刊ヤングマガジン、既刊15巻、一時休載)※「サイコメトラーEIJI」の続編
でぶせん(漫画:朝基まさし、週刊ヤングマガジン連載、全9巻)※「サイコメトラー」に登場する人物のスピンオフ作品
東京エイティーズ(漫画:大石知征、ビッグコミックスピリッツ、全11巻)
クニミツの政 (漫画:朝基まさし、週刊少年マガジン、全27巻(第27回)2003年(第27回)講談社漫画賞少年部門受賞
シバトラ(漫画:朝基まさし、週刊少年マガジン、全15巻)
探偵犬シャードック(漫画:佐藤友生、週刊少年マガジン、既刊7巻、休載中)
新宿D×D(漫画:彭傑、マンガボックス、全5巻)
青樹佑夜名義 編集
GetBackers-奪還屋-(漫画:綾峰欄人、週刊少年マガジン、全39巻)
鬼若と牛若 Edge of the World(漫画:綾峰欄人、週刊少年マガジン、休載中)
金田一少年の事件簿(漫画:さとうふみや、週刊少年マガジン、不定期連載、1995年第19回講談社漫画賞少年部門)
探偵学園Q(漫画:さとうふみや、週刊少年マガジン、全22巻)
リモート(漫画:こしばてつや、週刊ヤングマガジン、全10巻)
零 影巫女(漫画:hakus、マンガボックス、全7巻)
Yの箱船(漫画:石蕗永地、コロコロアニキ、連載中)
金田一37歳の事件簿(漫画:さとうふみや、イブニング、既刊7巻)
安童夕馬名義
サイコメトラーEIJI(漫画:朝基まさし、週刊少年マガジン、全25巻)
サイコメトラー(漫画:朝基まさし、週刊ヤングマガジン、既刊15巻、一時休載)※「サイコメトラーEIJI」の続編
でぶせん(漫画:朝基まさし、週刊ヤングマガジン連載、全9巻)※「サイコメトラー」に登場する人物のスピンオフ作品
東京エイティーズ(漫画:大石知征、ビッグコミックスピリッツ、全11巻)
クニミツの政 (漫画:朝基まさし、週刊少年マガジン、全27巻(第27回)2003年(第27回)講談社漫画賞少年部門受賞
シバトラ(漫画:朝基まさし、週刊少年マガジン、全15巻)
探偵犬シャードック(漫画:佐藤友生、週刊少年マガジン、既刊7巻、休載中)
新宿D×D(漫画:彭傑、マンガボックス、全5巻)
青樹佑夜名義 編集
GetBackers-奪還屋-(漫画:綾峰欄人、週刊少年マガジン、全39巻)
鬼若と牛若 Edge of the World(漫画:綾峰欄人、週刊少年マガジン、休載中)
53: 2023/02/15(水) 22:33:09.37
キバヤシとか言うなんでもかける奴
34: 2023/02/15(水) 22:28:38.08
樹林伸ってこれが本名なんやろ?
41: 2023/02/15(水) 22:29:36.92
アクタージュとか濃いやろ
45: 2023/02/15(水) 22:30:56.96
>>41
あれは逆に作画の存在感0やな
あれは逆に作画の存在感0やな
19: 2023/02/15(水) 22:25:17.07
やたら原作者がー言われる蒼天航路
あんま言われないバガボンド
あんま言われないバガボンド
24: 2023/02/15(水) 22:26:01.91
梶原一騎
小池一夫
武論尊
雁屋哲
狩撫麻礼
久住昌之
濃いキャラいっぱいおるやん
小池一夫
武論尊
雁屋哲
狩撫麻礼
久住昌之
濃いキャラいっぱいおるやん
40: 2023/02/15(水) 22:29:13.95
>>24
狩撫麻礼すきやわ
作品集めるのライフワークにしてる
狩撫麻礼すきやわ
作品集めるのライフワークにしてる
59: 2023/02/15(水) 22:35:13.64
>>40
ワイはハードコアと少女ネムが大好きや
ワイはハードコアと少女ネムが大好きや
68: 2023/02/15(水) 22:37:50.71
>>59
ハードコアいいね
ワイはボーダーとダークマスターすき
ハードコアいいね
ワイはボーダーとダークマスターすき
39: 2023/02/15(水) 22:29:12.41
あしたのジョーってやっぱりちばてつやの方が有名なんだろうか

42: 2023/02/15(水) 22:30:02.78
>>39
両方とも有名やろから難しい質問やな
両方とも有名やろから難しい質問やな
49: 2023/02/15(水) 22:31:25.29
諫山は好きな子(ライナー)イジメ倒したい変態なのは知ってる
58: 2023/02/15(水) 22:34:26.20
>>49
好きな子(町山)に任せた映画が滑り倒しててもそれ観て爆笑するサイコやからな
好きな子(町山)に任せた映画が滑り倒しててもそれ観て爆笑するサイコやからな
31: 2023/02/15(水) 22:28:13.68
何なら原作の方が有名な場合多いやろ
32: 2023/02/15(水) 22:28:14.98
何年か前に原作のほうがクソイキリ発言してたせいで風評被害受けてたジャンプ漫画あったな
絵は普通に良かったはず
絵は普通に良かったはず
48: 2023/02/15(水) 22:31:19.52
原案者は設定だけ考えたってことか?
20: 2023/02/15(水) 22:25:22.54
ゆうて話と絵が一体ってゆうのも漫画のよさ、
25: 2023/02/15(水) 22:26:32.88
あいつ何もしてへんかったって後から暴露されるやつもおるし実質的に編集が原作兼ねてるような作品もある
29: 2023/02/15(水) 22:27:36.87
ガモウとONEとかは原作者と作画担当者の毛色違いすぎるから目立つやろ
64: 2023/02/15(水) 22:36:29.71
トネガワとハンチョウとイチジョウって原作同じやけど作画は全部別なんよな
66: 2023/02/15(水) 22:37:15.33
矢立 肇とかいう
100年後も漫画かいてそうな人
100年後も漫画かいてそうな人
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676467185/
コメント
コメント一覧 (35)
あと、ブルーロックの人も地味にすごい。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ブルーロック
神様の言うとおり
僕たちがやりました
ジャガーン
地味にレジェンドやろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それと食戟のソーマの作者コンビ、もう新連載はやらないのか…?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする