・心臓共鳴龍星覚醒ッ→呼吸法
・拳獣の連打を見切って躱しまくるッ
・王子血涙 ベッドに倒れたメルに鉄拳ッ
・幻魔拳で前より酷い顔だあっ
次号 龍星の闘いの行方は…
拳獣リカルドの運命は…!?
・拳獣の連打を見切って躱しまくるッ
・王子血涙 ベッドに倒れたメルに鉄拳ッ
・幻魔拳で前より酷い顔だあっ
次号 龍星の闘いの行方は…
拳獣リカルドの運命は…!?
742: 2023/02/20(月) 01:44:21
毛細血管描き込んだリアル・フェイス画像はものすごい作画量っスね
一度描いたら使い回すがなあっ
一度描いたら使い回すがなあっ

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男326話 猿渡哲也 集英社
746: 2023/02/20(月) 05:13:00
前回はまた心臓かよと思ったけど心臓+灘の呼吸で勝つんなら熱いっスね
タフくんが金時爺ちゃんみたいな感じの師匠と解説ポジションしてるのがいい味出してるんだ
タフくんが金時爺ちゃんみたいな感じの師匠と解説ポジションしてるのがいい味出してるんだ
747: 2023/02/20(月) 06:25:21
ゲス坊時代が嘘みたいにいい師匠面してるタフくんがすきなんだよね
748: 2023/02/20(月) 06:26:08
もう居ねや!とか言ってるあたりのゲス坊はマジでなんだったんスかね
752: 2023/02/20(月) 07:06:37
>>748
アクション・スター志望の名演技なんだ
アクション・スター志望の名演技なんだ
756: 2023/02/20(月) 07:34:57
ゲス坊とかキー龍のギスギスって猿先生か優希ちゃんめぐる恋の鞘当てとかやろうとしたせいっスよね
猿空間から帰ってこれない優希ちゃんに悲しき未来…
猿空間から帰ってこれない優希ちゃんに悲しき未来…
759: 2023/02/20(月) 08:01:39
>>756
待てよ
龍継連載終了間際に優希ちゃんが
帰国するかもしれないんだぜ
待てよ
龍継連載終了間際に優希ちゃんが
帰国するかもしれないんだぜ
766: 2023/02/20(月) 08:48:54
龍星は龍星でキー坊に雑魚キャラに見えるとか煽ってたヤンケ
768: 2023/02/20(月) 09:02:59
おとんにモミモミされる→浄化される→また畜生化する
のループを繰り返してるだけヤンケ
のループを繰り返してるだけヤンケ
729: 2023/02/20(月) 00:16:01
龍星がパワーアップするとなんかムカつくんスけど
740: 2023/02/20(月) 01:31:38
>>729
「俺だってKIRYU'S SONなんですよ」
「俺だってKIRYU'S SONなんですよ」
881: 2023/02/20(月) 19:44:40
>>729
ガルシアの心臓がなかったらとっくの昔に殺されてる程度の実力なのにいつもイキってるっスからね
主人公独自の強みはないのかよえーっ
ガルシアの心臓がなかったらとっくの昔に殺されてる程度の実力なのにいつもイキってるっスからね
主人公独自の強みはないのかよえーっ
883: 2023/02/20(月) 19:48:03
>>881
おいおい暗闇で感覚が鋭くなるという能力があるでしょうが
汎用性に欠けるんやけどなブヘヘ
おいおい暗闇で感覚が鋭くなるという能力があるでしょうが
汎用性に欠けるんやけどなブヘヘ
885: 2023/02/20(月) 19:52:07
>>883
小さくなる能力以下なんだ
小さくなる能力以下なんだ
771: 2023/02/20(月) 09:27:50
猿渡先生、貴方に一つだけ言いたいことがあるんです
心臓は血液を動かすポンプであって、細胞組織や内臓を強化する訳ではありません……血液を作るのも骨です
あとガルシアの目で不可視の光線も見えるのとか忘れてますよね?
ついでに言えばスペンサー長官の娘は植物状態のままなんですか?
ああ最後にもう一つだけ、ガルシア顔ばかりで手抜きしないでください
心臓は血液を動かすポンプであって、細胞組織や内臓を強化する訳ではありません……血液を作るのも骨です
あとガルシアの目で不可視の光線も見えるのとか忘れてますよね?
ついでに言えばスペンサー長官の娘は植物状態のままなんですか?
ああ最後にもう一つだけ、ガルシア顔ばかりで手抜きしないでください
780: 2023/02/20(月) 10:43:07
>>771
一応心臓もbnpとかのホルモンを出すし、もしかしたらなんか知らんがすごいホルモンを出すことで全身の強化を図るものと考えられる
バーストハートするはずの心臓が変異を起こし本来有害な機構が有用な作用に転化されたと考えればまあ納得なんや
猿先生、生体力学のバイオメカニクス的観点から考察してると思うよ
一応心臓もbnpとかのホルモンを出すし、もしかしたらなんか知らんがすごいホルモンを出すことで全身の強化を図るものと考えられる
バーストハートするはずの心臓が変異を起こし本来有害な機構が有用な作用に転化されたと考えればまあ納得なんや
猿先生、生体力学のバイオメカニクス的観点から考察してると思うよ
890: 2023/02/20(月) 20:10:54
>>771
何度か言ってるけど臓器移植の拒絶反応は?ってことも気になるんだよね
何度か言ってるけど臓器移植の拒絶反応は?ってことも気になるんだよね
893: 2023/02/20(月) 20:18:20
ガルシアハートは特別なので拒否反応などないとも考えられる
でも煽られたことは覚えているので、時々止まって憂さ晴らしをしているんや
でも煽られたことは覚えているので、時々止まって憂さ晴らしをしているんや
894: 2023/02/20(月) 20:23:40
マネモブの何割かは他人の臓器頼りの力ってのがリカルドにも刺さること忘れてそうなんだ
898: 2023/02/20(月) 20:49:56
>>894
そういえば鬼龍おじさんも尊鷹の腎臓を移植してもらって助かったんスよね(ニッ
そういえば鬼龍おじさんも尊鷹の腎臓を移植してもらって助かったんスよね(ニッ
895: 2023/02/20(月) 20:34:27
リカルドの場合ガルシアみたいな一応特別な人間でもない臓器移植してたっていう
パワーアップなのそれ?っていうのが大きいと考えられる
パワーアップなのそれ?っていうのが大きいと考えられる
733: 2023/02/20(月) 00:21:26
不思議ですね
あれほど強キャラ臭がした拳獣がただの噛ませ犬に見える
対照的に余裕の顔で解説するキー坊が最強に見える
あれほど強キャラ臭がした拳獣がただの噛ませ犬に見える
対照的に余裕の顔で解説するキー坊が最強に見える

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男326話 猿渡哲也 集英社
735: 2023/02/20(月) 00:27:41
言うて今んとこ龍星は防御ばっかでリカルド有利だしかませ扱いは早計っスよ
ウェイト差からいって龍星が殴っても効かない可能性も大いにあるんだ
ウェイト差からいって龍星が殴っても効かない可能性も大いにあるんだ
737: 2023/02/20(月) 00:35:51
というか悪魔王子がぶん殴ってもまったく効かなかったんだから熊爆裂拳を使わざるを得ないんだ
741: 2023/02/20(月) 01:34:01
待てよ。龍星が解除不能の新・真・幻魔拳を使う可能性もあるんだぜ
753: 2023/02/20(月) 07:16:53
龍を継ぐ男には致命的な弱点がある
主人公が戦うと相手の株が下がることや
主人公が戦うと相手の株が下がることや
757: 2023/02/20(月) 07:36:52
>>753
空売りしたらええヤンケ
空売りしたらええヤンケ
767: 2023/02/20(月) 08:59:43
>>757
継ぎたきゃ勝手にどうぞって譲ろうとしたのに逆ギレしたんだよねひどくない?
継ぎたきゃ勝手にどうぞって譲ろうとしたのに逆ギレしたんだよねひどくない?
800: 2023/02/20(月) 12:45:09
>>767
そもそも継ぐメリットが見当たらないんだ おじさんの都合のいいお人形にされて最後はポイされるだけなんだ
そもそも継ぐメリットが見当たらないんだ おじさんの都合のいいお人形にされて最後はポイされるだけなんだ
806: 2023/02/20(月) 13:05:25
>>800
おじさん「お、おいおい、おいおい 龍を継ぐという最高の名誉が手に入るでしょうが あと500億円もあるしな」
おじさん「お、おいおい、おいおい 龍を継ぐという最高の名誉が手に入るでしょうが あと500億円もあるしな」
754: 2023/02/20(月) 07:28:06
それでいて龍星の株も別に上がらないから世話ないんだ
755: 2023/02/20(月) 07:30:59
スリッピングアウェイをうんスタがやったことでリカルドや悪魔王子の株も下がったんだ
809: 2023/02/20(月) 13:24:44
500億って多分殆ど使っちゃってて期待したらワンピースのガイモンさんみたいになるんスよねわかるっスよ
811: 2023/02/20(月) 13:34:30
>>809
タンカーも暗黒武闘会も全てKIRYU'S MONEYなんでしょう?
おじさん了承してるんスかね
タンカーも暗黒武闘会も全てKIRYU'S MONEYなんでしょう?
おじさん了承してるんスかね
812: 2023/02/20(月) 13:37:54
>>811
鬼龍は金銭に執着などしない
玩具を与えられた幼児のようにFXで遊んでいただけだ
鬼龍は金銭に執着などしない
玩具を与えられた幼児のようにFXで遊んでいただけだ
721: 2023/02/20(月) 00:04:18
こっから悪魔王子暴力に頼らない行き方を模索するのかなーとか思ってたけど特にそんなことはなかったんだ
723: 2023/02/20(月) 00:06:35
所詮は鬼龍の息子なんだ
生きていれば40年後にゴリラの玩具になると考えられる
生きていれば40年後にゴリラの玩具になると考えられる
725: 2023/02/20(月) 00:12:28
鬼龍も静虎も2回くらいしか会ってないのに
悪魔王子の潜在能力知りすぎっスね
悪魔王子の潜在能力知りすぎっスね

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男326話 猿渡哲也 集英社
769: 2023/02/20(月) 09:19:11
おとんちょっと前までは悪魔王子は絶対にダメだとか言ってたのに今週は悪魔王子の肩を持ってるヤンケ
考え方がブレブレヤンケ
考え方がブレブレヤンケ
770: 2023/02/20(月) 09:20:47
一度拳を交えればマブダチなんや
まあおとんは和解するキー坊と違って幻魔植え付けるんやけどなあブヘヘヘヘ
まあおとんは和解するキー坊と違って幻魔植え付けるんやけどなあブヘヘヘヘ
778: 2023/02/20(月) 10:21:31
悪魔王子も当てずの幻魔を使えるようになったんだ
更に崩壊度も増加してるんだ
進化したと言うてくれや
更に崩壊度も増加してるんだ
進化したと言うてくれや
736: 2023/02/20(月) 00:29:23
あれメルニチェンコまだ生きてるんだ
覚醒した悪魔王子なら顔面ぶん殴って死なせるとかやってもおかしくないのに
覚醒した悪魔王子なら顔面ぶん殴って死なせるとかやってもおかしくないのに

出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男326話 猿渡哲也 集英社
749: 2023/02/20(月) 06:30:30
悪魔王子に伸される→前よりひどい顔になってるー!?(ガビーン)の流れはもうギャグにしか見えなくてちょっと笑ったんだ
758: 2023/02/20(月) 07:42:49
キー坊ただの気の良いおじさんじゃないスか
悪魔王子も幻魔で済ますなんて優しいじゃないスか
悪魔王子も幻魔で済ますなんて優しいじゃないスか
905: 2023/02/20(月) 21:01:12
>>758
前歯何本も折れるような打撃を受けても幻魔拳を治してくれた事に感謝するくらいに幻魔拳は辛いんだ
優しいと見えるようで実はとてつもなく残忍な行為なんだ
まあ、その恐ろしい幻魔拳をおとんは乱発してたんやけどな、グヘヘ
前歯何本も折れるような打撃を受けても幻魔拳を治してくれた事に感謝するくらいに幻魔拳は辛いんだ
優しいと見えるようで実はとてつもなく残忍な行為なんだ
まあ、その恐ろしい幻魔拳をおとんは乱発してたんやけどな、グヘヘ
909: 2023/02/20(月) 21:06:00
>>905
おとんは何で今まで幻魔拳を使わなかったんスかね?
それを使ってたら夜叉河原での鬼龍戦もハイパーバトルも覚吾戦も楽勝だったじゃないスか
おとんは何で今まで幻魔拳を使わなかったんスかね?
それを使ってたら夜叉河原での鬼龍戦もハイパーバトルも覚吾戦も楽勝だったじゃないスか
913: 2023/02/20(月) 21:12:49
>>909
おとんは基本的には悪人を懲らしめる為に幻魔拳を使うんで、悪人でない覚悟やキー坊には使わなかったんじゃないスかね
鬼龍おじさんに使わなかった理由は分からんけどなグヘヘ
おとんは基本的には悪人を懲らしめる為に幻魔拳を使うんで、悪人でない覚悟やキー坊には使わなかったんじゃないスかね
鬼龍おじさんに使わなかった理由は分からんけどなグヘヘ
731: 2023/02/20(月) 00:19:25
治ると思ったらいきなりぶん殴られて
結果的に治ったから元凶に復讐したら反撃されてまた幻魔漬け
メルニチェンコは呪われてるんだ
結果的に治ったから元凶に復讐したら反撃されてまた幻魔漬け
メルニチェンコは呪われてるんだ
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1676580398/
コメント
コメント一覧 (11)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
知能が戻ってきたやんけ
paruparu94
が
しました
幻魔拳をくらうキャプテン・マッスルへのコメントではなく龍星の勝負の行方について書かれていた…
最後のページしか見ていない説もあったが途中で飽きて一言書いたようだ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする