戦争さん大ピンチじゃん
母親からもらった制服もない
つまり強い武器がない
母親からもらった制服もない
つまり強い武器がない

出典:チェンソーマン121話 藤本タツキ 集英社
583: 2023/02/22(水) 00:24:54.68
アサとヨルがなんかバディ感出てきてかわいい
592: 2023/02/22(水) 00:27:25.32
団地の住人たち?の冷たい視線はなんやろな
現時点ではアサヨルは何もしてないはずだが…
現時点ではアサヨルは何もしてないはずだが…
736: 2023/02/22(水) 01:23:05.49
次週、なんか読むのコワッ
アサ≒ヨルを見下ろしてる連中が次から次に飛び降りるとか
だったら、相当ヒク
アサ≒ヨルを見下ろしてる連中が次から次に飛び降りるとか
だったら、相当ヒク
464: 2023/02/22(水) 00:01:23.86
今度は人形か?
471: 2023/02/22(水) 00:03:27.62
人形っぽいな第1部のキャラ再登場路線なんだよな
その内闇の悪魔も再登場するのかな?
その内闇の悪魔も再登場するのかな?
479: 2023/02/22(水) 00:05:12.89
人形…サンタクロースはハロウィンになったけど人形の悪魔はどうなったんだろうな
キツネ同様人形の悪魔本体は無事で契約してる人間は複数いるのか
いや人形の悪魔本体が襲来とかあり得る?
キツネ同様人形の悪魔本体は無事で契約してる人間は複数いるのか
いや人形の悪魔本体が襲来とかあり得る?
566: 2023/02/22(水) 00:21:40.45
人形の悪魔っぽいけど嗅いだことのないっていってるから全く新しい悪魔なのか?正義の悪魔がついに登場するのか?
473: 2023/02/22(水) 00:04:03.02
怠惰か絶望の悪魔か?
578: 2023/02/22(水) 00:23:46.27
これは団地の悪魔ですね 間違いない
482: 2023/02/22(水) 00:05:44.56
なんか無気力にさせる能力の悪魔っぽい
572: 2023/02/22(水) 00:22:29.70
アサの思考もヤバい悪魔に引っ張られてる可能性あるか?
自殺の悪魔
自殺の悪魔
487: 2023/02/22(水) 00:07:08.88
自殺の悪魔とかいたら確かに強そうだな
496: 2023/02/22(水) 00:09:02.53
死に関連する悪魔かな
アサの考えてることからの流れ的に
アサの考えてることからの流れ的に
502: 2023/02/22(水) 00:10:06.86
遠方のナユタもヨルも早々にヤバい判定出してるのも気になる
506: 2023/02/22(水) 00:11:33.53
姉妹どもが反応してるってことは死の悪魔かもしれないな
飢餓ちゃんの反応も欲しかったが
飢餓ちゃんの反応も欲しかったが

出典:チェンソーマン121話 藤本タツキ 集英社
576: 2023/02/22(水) 00:23:16.68
空も異様に真っ黒なんだよね
584: 2023/02/22(水) 00:25:07.58
戦争をもってしてこいつはヤバイと言わらしめてるから確かに死の悪魔かもな
…無理ゲーじゃね?
…無理ゲーじゃね?
589: 2023/02/22(水) 00:26:42.81
>>584
コウモリでもゴキブリでもヤバかったけどな
コウモリでもゴキブリでもヤバかったけどな
492: 2023/02/22(水) 00:08:12.77
ベランダの真ん中明らか一人モブじゃないな
死の悪魔おねーちゃんも早々参戦か?
死の悪魔おねーちゃんも早々参戦か?
557: 2023/02/22(水) 00:19:49.77
真ん中の美人教師みたいなのが死の悪魔なんじゃね?
一つの部屋のベランダに若いカップルと美人がいる
明らかに家族じゃないし
一つの部屋のベランダに若いカップルと美人がいる
明らかに家族じゃないし
536: 2023/02/22(水) 00:17:30.55
死の悪魔は違う気がするわ
人間が死に恐怖すると強くなる悪魔が死にたくさせる能力を使うのは道理が合わんと思う
人間が死に恐怖すると強くなる悪魔が死にたくさせる能力を使うのは道理が合わんと思う
514: 2023/02/22(水) 00:13:13.19
死の悪魔とか超越者もとい根源的恐怖レベル
誰かが意図的に生贄使って呼ばないと来れなさそう
誰かが意図的に生贄使って呼ばないと来れなさそう
478: 2023/02/22(水) 00:04:56.60
最後のアサのいる場所にデンジやってくるパターンだよな
アサと一緒にデンジも闘うかな?
アサと一緒にデンジも闘うかな?
657: 2023/02/22(水) 00:47:51.40
デンジチェンソーがマンション行ってヨルと共闘する流れか
でもそうしたらデンジはアサヨルが普通の人間じゃないと気付くよな
でもそうしたらデンジはアサヨルが普通の人間じゃないと気付くよな
510: 2023/02/22(水) 00:12:00.92
この話でチェンソーマンバレ来そうだな
522: 2023/02/22(水) 00:14:28.53
それ行け! チェンソーマン
完全にアンパンマンやな
完全にアンパンマンやな

出典:チェンソーマン121話 藤本タツキ 集英社
511: 2023/02/22(水) 00:12:07.61
それ行け出動だ!チェンソーの戦ってるとこ見たい!ってナユタ意外と子どもらしく可愛く育ってんじゃん
490: 2023/02/22(水) 00:07:54.14
ナユタはチェンソーマンの活躍見たい派
あと尻派
あと尻派
518: 2023/02/22(水) 00:13:47.21
チェンソー様LOVEの精神は転生してもしっかり残ってて笑う
しかも実況民寄りw
しかも実況民寄りw
531: 2023/02/22(水) 00:17:17.29
なんだかんだデンジというよりチェンソーマンが好きな感じだしゆっくりマキマルート辿ってるなぁ
483: 2023/02/22(水) 00:05:56.82
彼女できないようにしてるのは、デンジのチェンソーマン活動するモチベーションを消さないためっぽいな
マキマではないがやっぱり継いでる部分がある
マキマではないがやっぱり継いでる部分がある
520: 2023/02/22(水) 00:14:05.89
彼女いない方が良くない?ってなゆたに言われてちゃんと自分で考えて判断するデンジに成長を感じた
532: 2023/02/22(水) 00:17:18.62
性欲に勝るんだな
まるでヒーローのようだ
まるでヒーローのようだ
598: 2023/02/22(水) 00:31:12.18
しかしデンジがナユタが邪魔するから彼女出来ないのは否定しないんだな
彼女じゃなくてチェンソーファンで妥協しろとナユタは言ってるんだがそれでええんか、デンジ
彼女じゃなくてチェンソーファンで妥協しろとナユタは言ってるんだがそれでええんか、デンジ
604: 2023/02/22(水) 00:33:51.13
>>598
私のモンに唾つけたから!
私のモンに唾つけたから!
541: 2023/02/22(水) 00:18:01.84
ナユタのせいでデンジいまだに童なのかよ
かわいそう過ぎる(´;ω;`)
かわいそう過ぎる(´;ω;`)
687: 2023/02/22(水) 00:59:22.46
ナユタが大きくなってお嫁さんになればいい
533: 2023/02/22(水) 00:17:20.13
戦ってるトコ見たいってことは、まさかナユタも現場に来るつもりか?
ヤバイ悪魔とチェンソーと戦争と支配ってどんなカオスな状況になるんだ…
まさか襲われてるのがあの犬だとは思わないだろうが
あの犬は助けなくてもいいとか言いそう
ヤバイ悪魔とチェンソーと戦争と支配ってどんなカオスな状況になるんだ…
まさか襲われてるのがあの犬だとは思わないだろうが
あの犬は助けなくてもいいとか言いそう
554: 2023/02/22(水) 00:19:37.27
>>533
鳥とかネズミとか通してチェンソーの活躍は見てんじゃね?
鳥とかネズミとか通してチェンソーの活躍は見てんじゃね?
545: 2023/02/22(水) 00:18:28.71
何キロ先まで鼻が利くんだろう?
マキマさんは数百キロ先まで視認できたっぽいけど
マキマさんは数百キロ先まで視認できたっぽいけど
548: 2023/02/22(水) 00:18:46.81
悪魔のにおいが分かるのにヨルに気づかなかったはず無いよなあ?
603: 2023/02/22(水) 00:32:49.03
>>548
ヨルって魔人でもないし悪魔でもないからわかんないんじゃない
デンジやサムライソードみたいなパターンだから特殊なんやろ
ヨルって魔人でもないし悪魔でもないからわかんないんじゃない
デンジやサムライソードみたいなパターンだから特殊なんやろ
466: 2023/02/22(水) 00:02:27.61
やべえ吉田の目的分からねえ
アサの正体には薄々気づいてるのか?
アサの正体には薄々気づいてるのか?

出典:チェンソーマン121話 藤本タツキ 集英社
505: 2023/02/22(水) 00:10:55.72
>>466
吉田の目的はチェンソーマン=デンジを世間から隠すこと
吉田の目的はチェンソーマン=デンジを世間から隠すこと
497: 2023/02/22(水) 00:09:11.15
まあ吉田はデンジにアサヨルみたいの近くにいて欲しくないわな
まあ紹介したおまえが悪いんだが
まあ紹介したおまえが悪いんだが
515: 2023/02/22(水) 00:13:19.66
永遠戦見てこいつただもんじゃないと思ってデンジに近付くなと忠告した
単純にとらえるならそういうことかな
単純にとらえるならそういうことかな
539: 2023/02/22(水) 00:17:41.62
吉田は水族館に居合わせたからアサが何かしらの悪魔と契約しているのをわかっているからこそデンジと接触させたくないだけだろうな
アサの中に住み着いているのが戦争の悪魔であることまでは把握していないと思われる
アサの中に住み着いているのが戦争の悪魔であることまでは把握していないと思われる
644: 2023/02/22(水) 00:43:44.44
そういや伊勢海の霊圧消えたな
649: 2023/02/22(水) 00:45:09.46
伊勢海くんは助けてチェンソーマン!!って叫ぶヒロインファンボーイの役がまだあるぞ
たぶん死ぬけど!
たぶん死ぬけど!
475: 2023/02/22(水) 00:04:27.87
なんかアサちゃんが女版デンジみたいになってきてるんだけど
484: 2023/02/22(水) 00:06:10.59
アサちゃんは第1部デンジそのものだねw
マキマさんやらレゼやら自分のこと好き?になった人が好き
デンジや吉田とか自分に好意があるかも!?にならないとダメ
マキマさんやらレゼやら自分のこと好き?になった人が好き
デンジや吉田とか自分に好意があるかも!?にならないとダメ
563: 2023/02/22(水) 00:21:00.15
アサはナユタがいなきゃ普通にデンジとくっついてたのに
何か今回のアサ見てて可哀想になった
コレ本人は誰にも相手されないと思うよな
何か今回のアサ見てて可哀想になった
コレ本人は誰にも相手されないと思うよな
744: 2023/02/22(水) 01:30:38.38
しかしアサの苦悩が生々しくて辛いな
誰だって自分本位に考える時はあるがそんな思い詰めなくても…ってなる
デンジの件でショック受けた直後にこの勘違いだから沈むのは分かるが
誰だって自分本位に考える時はあるがそんな思い詰めなくても…ってなる
デンジの件でショック受けた直後にこの勘違いだから沈むのは分かるが
655: 2023/02/22(水) 00:47:25.59
アサちゃんすぐにトキメクから次は助けに来たチェンソーマンに惚れて夜がまた枕を殴るのかもしれない
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1676716341/
コメント
コメント一覧 (68)
でも流石に自○願望まで出始めたのは今回出てくる悪魔の影響だろうな
paruparu94
が
しました
ヒロフミって実は私の事好きでしょ!だったり話の導入ここまで下手だったっけタツキ
paruparu94
が
しました
武器化は使い捨てなんだから当たり前だろ
再利用できたら罪悪感も湧かねーだろうが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
…いやだって三代恐怖症らしいし(暗所、高所、対人コミュニケーション)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
デンジ「はは、大人になったらな」ナデナデ
こんな感じなのか…?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コマのコピペも毎回あるし
1部の勢いはどこいったんだ
paruparu94
が
しました
おそろしい!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
不謹慎すぎて燃えるな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
シュールギャグの1幕
paruparu94
が
しました
いや、クァンシとかアメリカ三兄弟とかサンタクロースが普通に日本語喋ってるのに違和感あったから
paruparu94
が
しました
デンジがチェンソー状態で乱入してアサに気づくけどナユタに関わるなって言われたからスルーなんじゃね
記憶改竄も結局受け入れたんだしさ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
明らかにあの映画の序盤の、人々がビルから次々と身投げするシーンのオマージュっぽいし
paruparu94
が
しました
コメントする