今さら読み終わった
やばい
やばい
4: 2023/02/22(水) 23:11:28.54
ジブリアニメのあとの話あるの?
7: 2023/02/22(水) 23:12:02.76
>>4
まだ序盤やでアニメは
まだ序盤やでアニメは
13: 2023/02/22(水) 23:13:49.20
>>4
ナウシカが腐海の正体かたってたろ?
あれが伏線になるんやで
ナウシカが腐海の正体かたってたろ?
あれが伏線になるんやで
6: 2023/02/22(水) 23:11:50.37
人間滅べって話だろ知ってる
15: 2023/02/22(水) 23:14:22.54
私達は人類復活までのつなぎ
17: 2023/02/22(水) 23:14:57.48
ナウシカ達は人造人間で世界の浄化後に復活する予定だった本物の人間を皆殺しにした
であってる?
であってる?
23: 2023/02/22(水) 23:15:55.20
>>17
はい
はい
12: 2023/02/22(水) 23:13:33.50
映画見終わったワイ「アスベルと幸せに暮らすんやろなあ」
107: 2023/02/22(水) 23:40:00.69
アニメ壮大に語られてるけど実はマップ見たらクソ狭い地域の話と知って衝撃受けたわ
25: 2023/02/22(水) 23:17:29.70
漫画クッソ面白いよな
有名映画の原作を小説で読んだくらい印象違うわ
有名映画の原作を小説で読んだくらい印象違うわ
26: 2023/02/22(水) 23:17:38.14
王墓の守り人みたいなやつのデザインがキモくて好きだった記憶がある
14: 2023/02/22(水) 23:14:04.38
アレって宮崎駿が描いてるん?
16: 2023/02/22(水) 23:14:33.42
>>14
せやで
むしろ
せやで
むしろ
415: 2023/02/23(木) 00:39:08.11
>>14
パヤオより偉い人「オリジナル~?んなバクチより原作ないと作らせん」
駿「ほ~ん?」自らカキカキ
パヤオより偉い人「オリジナル~?んなバクチより原作ないと作らせん」
駿「ほ~ん?」自らカキカキ
173: 2023/02/22(水) 23:51:49.63
初めて見たときの王蟲のインパクトすごいよな
虫でっかくするアイデアどこから思いついたんやろ
虫でっかくするアイデアどこから思いついたんやろ

30: 2023/02/22(水) 23:19:51.40
漫画おもろいけどアホみたいに読みづらい
33: 2023/02/22(水) 23:21:00.16
もう1巻とか40年近く前に買ったやつが、なんやろこれ
昔でゆうワラ版紙てわかる?めちゃ安い再生紙みたいなやつだし
しかも綴じ方も酷いのかもう1ページずつバラバラなっとんやが
確か昔ガキ頃買った当日もなんや貧相やな思っとった
同じ時期に買ってもらったアキラはめちゃ見た目もええし頑丈なのに
昔でゆうワラ版紙てわかる?めちゃ安い再生紙みたいなやつだし
しかも綴じ方も酷いのかもう1ページずつバラバラなっとんやが
確か昔ガキ頃買った当日もなんや貧相やな思っとった
同じ時期に買ってもらったアキラはめちゃ見た目もええし頑丈なのに
300: 2023/02/23(木) 00:18:17.88
>>33
講談社は昔から装丁綺麗よな
講談社は昔から装丁綺麗よな
387: 2023/02/23(木) 00:35:03.19
>>33
ただ値段は安かったな
サイズもデカいしお得感はあった
ただ値段は安かったな
サイズもデカいしお得感はあった
454: 2023/02/23(木) 00:51:11.21
>>387
今見たらワイの持ってるやつ330円やな
ただこれやっぱおかしいのが
普通巻末の辺りにある第何刷りとか発行人とかc徳間書店とか書いてあるページがなくて
全部裏表紙に書いてあるw
今見たらワイの持ってるやつ330円やな
ただこれやっぱおかしいのが
普通巻末の辺りにある第何刷りとか発行人とかc徳間書店とか書いてあるページがなくて
全部裏表紙に書いてあるw
63: 2023/02/22(水) 23:29:20.77
ナウシカってホムンクルスみたいな者なんか?
73: 2023/02/22(水) 23:31:48.77
>>63
ナウシカ含めた現生人類は人造人間て設定や
ナウシカ含めた現生人類は人造人間て設定や
78: 2023/02/22(水) 23:32:47.15
>>73
人造人間じゃなくて改造人間だろ
人造人間じゃなくて改造人間だろ

出典:風の谷のナウシカ 宮崎駿 徳間書店
95: 2023/02/22(水) 23:37:18.29
ナウシカ含めた今の人類が実は地球を汚しまくったかつての古代人=今の地球人を再生まで導くために作られた存在
本来はそのために作られたナウシカ達今の人類は空気が浄化されたあとは滅ぶ存在
けどその運命に知らずに疑問を感じたナウシカが行動を起こすことで結果的にかつての古代人=今の人類の復活計画が潰されるってほんまよく練られてるよな
本来はそのために作られたナウシカ達今の人類は空気が浄化されたあとは滅ぶ存在
けどその運命に知らずに疑問を感じたナウシカが行動を起こすことで結果的にかつての古代人=今の人類の復活計画が潰されるってほんまよく練られてるよな
80: 2023/02/22(水) 23:33:28.39
ナウシカは巨神兵のお母さんやぞ
96: 2023/02/22(水) 23:37:25.04
>>80
DVマッマ定期
DVマッマ定期
53: 2023/02/22(水) 23:26:30.34
読んだ事ないけどバッドエンドなんか?
315: 2023/02/23(木) 00:21:04.87
>>53
ナウシカにとってはビターエンド
今の人類にとってばバッドエンド
ナウシカにとってはビターエンド
今の人類にとってばバッドエンド
475: 2023/02/23(木) 00:56:23.15
ナウシカとヴ王は行動理念が真逆なのに墓所の主に対する見解は一致するのが面白いところ
483: 2023/02/23(木) 00:58:49.60
492: 2023/02/23(木) 01:00:31.03
>>483
この表現アニメ化出来んわ
この表現アニメ化出来んわ
564: 2023/02/23(木) 01:21:06.45
ヴ王とナウシカって割と気が合いそう
134: 2023/02/22(水) 23:45:13.62
映画だとしょうもないクシャナが死ぬほどかっこいいよな漫画版
ナウシカが完全に鬱要員なせいでクシャナの成長楽しむ物語やと思ってる
ナウシカが完全に鬱要員なせいでクシャナの成長楽しむ物語やと思ってる

139: 2023/02/22(水) 23:46:11.37
>>134
一番読者向けのヒロインよな
ナウシカ逆にちょっと怖い
一番読者向けのヒロインよな
ナウシカ逆にちょっと怖い
143: 2023/02/22(水) 23:47:00.00
>>134
ラストもクシャナの副王就任が燃えるのよ
王ではなく副王ってのがいい
ラストもクシャナの副王就任が燃えるのよ
王ではなく副王ってのがいい
192: 2023/02/22(水) 23:55:38.95
>>134
クシャナ(cusiana)はナウシカ(nausica)のアナグラム
クシャナはもう一人の主人公なんや
クシャナ(cusiana)はナウシカ(nausica)のアナグラム
クシャナはもう一人の主人公なんや
144: 2023/02/22(水) 23:47:09.67
あれ結局駿は何が言いたかったんや
149: 2023/02/22(水) 23:48:04.22
>>144
確定しない将来よりも今を大切にしようってことじゃないかと思う
確定しない将来よりも今を大切にしようってことじゃないかと思う
153: 2023/02/22(水) 23:48:19.51
>>144
地球大事にしないと人類滅亡すんで~ちゃうか
地球大事にしないと人類滅亡すんで~ちゃうか
389: 2023/02/23(木) 00:35:11.71
>>144
駿「ナウシカの母性たまんねぇ~」
駿「ナウシカの母性たまんねぇ~」
467: 2023/02/23(木) 00:54:59.78
474: 2023/02/23(木) 00:56:16.73
>>467
気持ちよくなるためと子供に飲ませるための奴やろ
気持ちよくなるためと子供に飲ませるための奴やろ
478: 2023/02/23(木) 00:57:12.09
>>467
性癖丸出しで草
性癖丸出しで草
22: 2023/02/22(水) 23:15:44.34
あれ読んだあとジブリのあの短尺の映像みると感慨深いよな
チャゲアスのやつ
チャゲアスのやつ
284: 2023/02/23(木) 00:15:59.32
>>22
オンユアマークな
オンユアマークな
108: 2023/02/22(水) 23:40:15.19
>>22
あれをPVだけに使ったのは勿体ないよな
ちゃんと作れば普通に映画に出来そうなのに
あれをPVだけに使ったのは勿体ないよな
ちゃんと作れば普通に映画に出来そうなのに
252: 2023/02/23(木) 00:07:39.81
265: 2023/02/23(木) 00:11:02.36
>>252
これってナウシカのプロトタイプと思ってたけどちゃうねんな
これってナウシカのプロトタイプと思ってたけどちゃうねんな
277: 2023/02/23(木) 00:15:09.63
>>265
シュナの旅はナウシカラピュタもののけのエッセンスが混ざってるな
シュナの旅はナウシカラピュタもののけのエッセンスが混ざってるな
274: 2023/02/23(木) 00:14:17.23
>>252
ワイはナウシカより好きやで
ワイはナウシカより好きやで
5: 2023/02/22(水) 23:11:32.38
駿には漫画版をしっかりアニメ化して貰いたかったわ
88: 2023/02/22(水) 23:35:13.85
続きってなんでアニメ化しないの?
91: 2023/02/22(水) 23:36:15.42
>>88
庵野はしたいらしいからチャンスはある
庵野はしたいらしいからチャンスはある
34: 2023/02/22(水) 23:21:52.29
次はシンナウシカか
57: 2023/02/22(水) 23:27:22.02
映画版の完璧超人を色んな意味で否定する内容だから、シンナウシカやるとしてもは絶対流行らないわ
72: 2023/02/22(水) 23:31:36.55
漫画版のナウシカも映画版のナウシカも蟲への愛は一貫して貫いてるから好きやわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677075042/
コメント
コメント一覧 (66)
日本にとってのトールキンみたいな人だよね
だから後世に多分誰かがアニメ化する
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
現実的なのはアニメ版の続編にちょっと漫画版要素を入れる程度だろう
paruparu94
が
しました
それとも「現代に合わない価値観」でダメになるか
ガンダムでいうところの閃光のハサウェイになれるどうか。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ゲシュタルトとレプリカントの関係性はまさにコレだし
結局、人類が滅びの道を選んじまった末路も一緒やね
まあ既に別生命体との生存競争なんだから、その選択に帰結するのもしゃーないか
ナウシカは無理でも、オートマタが成功したら、こっちはアニメ化するかもな
paruparu94
が
しました
ナウシカの困惑と苦難を見る漫画ではなく駿の苦難を見る漫画であったと
paruparu94
が
しました
またワクワクするような映画作ってほしい
paruparu94
が
しました
漫画ではなく紙が。
paruparu94
が
しました
・ナウシカが巨神兵ゲット
・鹵獲兵器使って黒幕に凸
・黒幕さん実は地球再生計画の実行者
・ナウシカさん気に食わないので地球再生計画ブッ潰す
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ユパ様は最期の最期までかっこよかった
paruparu94
が
しました
(独ソ戦モデル)
でも、あれをアニメとかで上手く構成するのは至難の業だろう
どう整理してもわかりにくい
わかりにくかったら途中でいくらでも戻って読み直せる漫画ならでわな作り
paruparu94
が
しました
設定もだし神は二物を与えたよ
電子になってないのが残念
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
とか言う話聞いたことあるな。
理由は完結してないから、らしいが実際それまでの受賞作品全部完結して無かった
と言うオチ、手塚治虫の嫉妬で受賞逃したってのを鈴木敏夫がいってるんだよな。
paruparu94
が
しました
「焼き払え!!!!」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アニメで動くところ見たいなぁ
paruparu94
が
しました
単行本の安さなんかがもう時代を物語っていて、可能なら電子にしてほしいよなあ。
paruparu94
が
しました
——それは、漫画と呼ぶにはあまりに絵コンテすぎた
単調なコマ割り、ト書のような心情台詞
漫画としては、あまりにつまらなすぎたのだ——
paruparu94
が
しました
お得すぎるw
paruparu94
が
しました
あれだって争わないように改造された
ナウシカ達と同じ改造人類だろ?
paruparu94
が
しました
現代の価値観だと共感されないだろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする