ネウロ4

1: 2023/02/21(火) 16:20:30.78
なんで?


15: 2023/02/21(火) 16:30:28.49
ニッチだから


2: 2023/02/21(火) 16:21:33.55
面白いけど万人受けはしない
王道ではない

バクマンで言う計算された邪道なまんが


5: 2023/02/21(火) 16:22:45.54
>>2
ぬ~べ~好きなやつはネウロも好きやと思うわ

 

3: 2023/02/21(火) 16:22:02.58
画力


6: 2023/02/21(火) 16:23:12.89
>>3
独特なだけで下手ではないやろ


25: 2023/02/21(火) 16:34:32.70
暗殺教室で大分絵柄変わったな


4: 2023/02/21(火) 16:22:05.64
ドーピングコンソメスープでワイのハートは鷲掴みにされた
ドーピング (2)
出典:魔人探偵脳噛ネウロ 松井優征 集英社


7: 2023/02/21(火) 16:23:26.91
>>4
DCS好きなやつ多いよな


10: 2023/02/21(火) 16:26:49.05
>>7
語呂といい摂取とかいうワードといいクシカツとかもう腹が捩れるかと思うほど笑った


24: 2023/02/21(火) 16:34:26.86
HAL編だけ異様に出来が良くて浮いてる


43: 2023/02/21(火) 16:38:58.97
HAL編のほうがワイ的には新しい血族編より面白かったわ


58: 2023/02/21(火) 16:43:30.23
>>43
俺もこっちのほうが単純に好きだわ
シックスあまり評判よくないみたいだけどラスボスとして好きだわ


64: 2023/02/21(火) 16:45:06.98
シックス編があんまりに感じたのは五本指が葛西以外キャラが微妙やったからやと思う


68: 2023/02/21(火) 16:47:47.37
>>64
毒の小僧とジュニィンみたいな女は敵として魅力なかったな
サックスの奴は好き


74: 2023/02/21(火) 16:49:53.74
>>68
人を見た目で判断するな!
2015040613440030a
出典:魔人探偵脳噛ネウロ 松井優征 集英社


98: 2023/02/21(火) 16:58:42.67
DR虐殺回すき


105: 2023/02/21(火) 17:02:25.90
>>98
オラオラッシュ並みにページ数使おうとしてたの草


39: 2023/02/21(火) 16:38:30.53
魔帝7ツ道具すこ


106: 2023/02/21(火) 17:02:36.05
魔帝7ツ兵器が全部でてこず終わったよね


11: 2023/02/21(火) 16:28:21.38
ネウロのファンってネウロが天下取ったら興味無くしてそう


16: 2023/02/21(火) 16:31:18.93
>>11
わかる


19: 2023/02/21(火) 16:32:15.51
>>11
当たり前やん


112: 2023/02/21(火) 17:05:44.00
>>11
暗殺に対する評価見るとそうやろな


117: 2023/02/21(火) 17:07:23.02
>>112
渚きゅんかわいいで


49: 2023/02/21(火) 16:41:38.53
この人の時事ネタみたいなのすき
今ならスシローやるんかな


54: 2023/02/21(火) 16:42:30.57
>>49
やりそうで草


56: 2023/02/21(火) 16:43:22.90
かわヨ カキフライの話好き
ADpYimp
出典:魔人探偵脳噛ネウロ 松井優征 集英社


65: 2023/02/21(火) 16:46:08.71
弥子はかわええよな


70: 2023/02/21(火) 16:48:15.87
>>65
やっぱり渚きゅんがナンバーワン!


146: 2023/02/21(火) 17:17:48.90
合間合間のギャグが普通に面白い
弥子のツッコミからビュティを感じる


151: 2023/02/21(火) 17:18:16.34
>>146
アシスタントやってたんやなかった


169: 2023/02/21(火) 17:23:08.16
桂木弥子とかいうコンクリートさえ食べようとする女
トリコに出てもおかしくないやろ


31: 2023/02/21(火) 16:36:33.53
最初はネタ的な枠かと思ってたらこの人にしか書けないだろうって感じの漫画やった
めっちゃ好きだけど万人受けするような内容じゃないよね流石に


35: 2023/02/21(火) 16:37:46.47
それで万人ウケ狙って大成功したのが暗殺教室や


81: 2023/02/21(火) 16:52:30.05
暗殺が大ヒットしてネウロがそこそこなのはもうそういことやろ


38: 2023/02/21(火) 16:38:27.93
割と王道の主人公成長物語やで


99: 2023/02/21(火) 16:58:56.40
時事ネタ多かったからリアルタイムで追えてないとつまらん奴もおるやろなとは思うけど綺麗に終わった良い作品やと思うわ


41: 2023/02/21(火) 16:38:50.18
当時のラインナップってほかなんだっけ


50: 2023/02/21(火) 16:41:49.04
>>41
ムヒョロジは覚えとるわ
ボーボボとかもやっとったっけ


55: 2023/02/21(火) 16:42:38.68
>>41
ワンピたけしナルトブリーチデスノボーボボ
リボーンアイシールド太蔵ムヒョジャガー

あたりかな


26: 2023/02/21(火) 16:35:10.23
逃げ上手で性癖隠さなくなったな
時行-46
出典:逃げ上手の若君 松井優征 集英社


30: 2023/02/21(火) 16:36:20.21
>>26
主役の子かわよ


88: 2023/02/21(火) 16:54:38.86
可愛いショタ描いてる時だけ露骨にイキイキしてる作者


134: 2023/02/21(火) 17:13:35.96
この作者知識広いよな
歴史モノやると思わなかったわ
しかもクソマイナーだし


33: 2023/02/21(火) 16:37:23.27
気がついたらジャンプの大御所ポジにおるよなこいつ


120: 2023/02/21(火) 17:08:21.33
暗殺教室1話で衝撃受けてネウロに興味持って
松井優征本人のファンになったわ


128: 2023/02/21(火) 17:10:47.36
読み切りの地球切り分ける話好き


131: 2023/02/21(火) 17:11:44.81
>>128
離婚調停だな
あれ好きだった


148: 2023/02/21(火) 17:17:57.15
短編集出して欲しいわ
えふけんと離婚調停とデパートと他なんかあったっけ?


37: 2023/02/21(火) 16:38:19.17
ネウロ再アニメ化してくれ
アニオリ無しのやつで


111: 2023/02/21(火) 17:05:05.30
正直アニメ化より実写化の方が向いてそうな作品ではある


28: 2023/02/21(火) 16:35:59.13
コナンとか金田一みたいにご長寿探偵物で延々とやってほしかったわ


84: 2023/02/21(火) 16:53:16.58
天下取ってたら引き伸ばしの引き伸ばしで暗殺教室も若君も無かったやろ
中堅でちゃんと完結して嬉しいわ


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676964030/