JmkLJYysDXDcElK

1: 2023/03/04(土) 00:26:46.00 ID:ZH/s99K30
獄門彊という時が止まっている空間を実際に体感することによって、術式の解釈を広げて拡張術式もしくは極ノ番によって時を止めれることになると予想
こんな天才的な考察してしまってごめんな
五条-91
出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社


59: 2023/03/04(土) 00:42:19.94 ID:RhzJp9xQa
>>1
ジョジョ?


3: 2023/03/04(土) 00:27:23.67 ID:ZH/s99K30
ワイのこと芥見って呼んでくれてええで


184: 2023/03/04(土) 01:42:27.83 ID:bSY102Wn0
>>3
君、芥見上々と名乗れや

 

9: 2023/03/04(土) 00:28:37.72 ID:8ofhcsXr0
なんかありそうやとは思ったわ 五条がさらに超絶パワーアップして復活


81: 2023/03/04(土) 00:48:57.26 ID:L8cZG8PM0
ワイも獄門疆の物理的時間は流れてないって設定と五条の無限って術式から精神と時の部屋的なノリで中で無限の解釈を深めたり修行して指20本宿儺より強くなって出てくるんだろうなとは思ってた


92: 2023/03/04(土) 00:51:21.13 ID:ZH/s99K30
>>81
同士か


12: 2023/03/04(土) 00:29:54.60 ID:8ofhcsXr0
でも多分なんだかんだ宿儺に負けると思うわ


19: 2023/03/04(土) 00:30:56.45 ID:ZH/s99K30
>>12
時を止めれるようになると対応するには同じく時に干渉できる術式が必要やろ
宿儺のボックス次第やけどワイは五条が勝つと思ってるで


16: 2023/03/04(土) 00:30:48.08 ID:5Vxpv2rb0
無限の無で気が狂って再登場やで


34: 2023/03/04(土) 00:34:37.01 ID:ZH/s99K30
>>16
闇堕ち説はあるよな
闇堕ち耐性はあると思うけど今の状況に精神が耐えられるんかな


24: 2023/03/04(土) 00:32:08.36 ID:7uNup/600
いや現時点で五条が最強なのに覚醒とかする意味がないやん


44: 2023/03/04(土) 00:36:52.74 ID:ZH/s99K30
>>24
宿儺の浴が終わるとどうなるかわからん


27: 2023/03/04(土) 00:32:34.46 ID:YCg2jm2F0
五条が封印されるとこまで読んだけどそのあと五条より強いやつ出てきたりしたの?
パワーアップなしで無双できたりはせんのか?


46: 2023/03/04(土) 00:37:48.66 ID:ZH/s99K30
>>27
宿儺相手には厳しい
それ以外だと余裕


51: 2023/03/04(土) 00:39:01.91 ID:YCg2jm2F0
>>46
はえ~
指集まって宿儺も強くなってんか
面白そうやん


57: 2023/03/04(土) 00:41:18.45 ID:ZH/s99K30
>>51
万とかいう強そうなやつも出てきたから読んでみたらええと思うで


15: 2023/03/04(土) 00:30:47.99 ID:seQ0n0Qh0
とりあえず出なあかんやろ
だれがどういう流れで解放するか考察してや


33: 2023/03/04(土) 00:33:50.70 ID:ZH/s99K30
>>15
天使の術式は宿儺に取られたと思っているから現段階やと尼の逆鉾の片割れが最有力候補ちゃうか?
今の段階やとそれしかない
265971471
出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社


140: 2023/03/04(土) 01:03:01.59 ID:L8cZG8PM0
天の逆鉾に欠けてる部分がある問題は結局どうなんだろうな?
現状乙骨が天使の術式コピーするか逆鉾使うかの二択みたいになってるけど


154: 2023/03/04(土) 01:09:14.81 ID:ZH/s99K30
>>140
五条解放どんどん難しくなってるよな
今尼の逆鉾見つかりましたっていうオチはちょっとつまらんかもな


25: 2023/03/04(土) 00:32:09.86 ID:X6r6yp9W0
結局仲間かばって死ぬんだよね


45: 2023/03/04(土) 00:37:20.59 ID:ZH/s99K30
>>25
死んだとしても相打ちやろうな
五条が死んだら誰も宿儺を止められない


29: 2023/03/04(土) 00:33:01.79 ID:1kYK3Mz40
五条は偽夏油に嵌められて殺されると思うわ
じゃなきゃ夏油の姿の意味ないやん


31: 2023/03/04(土) 00:33:30.37 ID:5J60Qc+W0
>>29
それは獄門のときにやったじゃん


32: 2023/03/04(土) 00:33:45.71 ID:8ofhcsXr0
多分復活して生徒死にまくってブチギレ五条が宿儺と戦うけどギリギリ負けるんやろ そんで弱った宿儺と虎杖で最終決戦や 多分夏油は乙骨とラストバトルやと思う


54: 2023/03/04(土) 00:39:53.82 ID:ZH/s99K30
>>32
その可能性もあるな


53: 2023/03/04(土) 00:39:19.05 ID:8ofhcsXr0
五条って宿儺羂索より領域の技術下っぽいし今の天元使える羂索と戦ったらきついよな


61: 2023/03/04(土) 00:42:57.96 ID:ZH/s99K30
>>53
五条の領域展開についてはまだ分かってないし、けんじゃくは領域を閉じないことで何を底上げしてるのか分からん
ただりくがんを持っている五条が領域を押し合いで負けるとは思えやん


71: 2023/03/04(土) 00:46:23.12 ID:8ofhcsXr0
>>61
つっても五条の領域はドーム状やから押し合いでお互いの必中中和されてる途中で天元に解体される可能性はあるんよな


41: 2023/03/04(土) 00:36:16.08 ID:PrJ7L4Ek0
箱開けたらとっくに餓死してミイラ化
虎杖が食って受肉

これでええぞ


48: 2023/03/04(土) 00:38:06.14 ID:u0WzO5P60
>>41
これええな


56: 2023/03/04(土) 00:40:39.36 ID:ZH/s99K30
>>41

ギャグ漫画やん


58: 2023/03/04(土) 00:41:26.09 ID:8ofhcsXr0
虎杖が残りの九相図&お兄ちゃん食ってスーパー虎杖になるって予想もあるな


63: 2023/03/04(土) 00:43:47.21 ID:ZH/s99K30
>>58
あるな
虎杖が使う赤血操術とかクソカッコ良さそう


165: 2023/03/04(土) 01:15:20.19 ID:YYlNRoxSM
宿儺がNARUTOの九尾みたいにデレる展開は?


166: 2023/03/04(土) 01:17:19.97 ID:nBxSdquL0
>>165
普通に虐殺大好きだし無理やろ


76: 2023/03/04(土) 00:47:48.16 ID:nBxSdquL0
そんなことより早く野薔薇生き返らせてほしいわ
野薔薇-210
出典:呪術廻戦 芥見下々 集英社


80: 2023/03/04(土) 00:48:44.10 ID:ZH/s99K30
>>76
ワイはもうリタイアしてけれてええとおもってる派や


83: 2023/03/04(土) 00:49:32.29 ID:sDeH1zDQ0
>>76
野薔薇はケンジャクの転生先やろ
死亡直後の状態で保存するとかいうケンジャクに都合の良すぎるキャラ出てきて察したわ


88: 2023/03/04(土) 00:50:54.90 ID:ZH/s99K30
>>83
野薔薇の肉体ってそんなにいいかな?
防御無視の共鳴りは強いけどそれ以外もパッとしない
でも転生先っていう考察は凄い


77: 2023/03/04(土) 00:48:16.91 ID:mQG6BrRK0
ジャンプである以上、ラストバトルは主人公vsラスボスであることは間違いないやろ?
どんだけ最強でも宿儺かラスボスには負けるんや。因縁考えると夏油の皮は五条が倒すだろうが


82: 2023/03/04(土) 00:49:17.18 ID:ZH/s99K30
>>77
そうかな?
虎杖負けて五条vs宿儺になりそうやけどな


86: 2023/03/04(土) 00:50:47.87 ID:L8cZG8PM0
いつぞやのカラー絵にあった通りの最終決戦マッチアップになるやろ
虎杖vs宿儺(元の身体)
五条vs伏黒(in宿儺)
乙骨vsケンジャク
4975fa7a


98: 2023/03/04(土) 00:52:54.62 ID:ZH/s99K30
>>86
伏黒の肉体で五条と戦うのはキツすぎるからそこはちょっと違いそうやけど概ね同じやな


107: 2023/03/04(土) 00:54:28.61 ID:8ofhcsXr0
>>98
御前試合の再現は絶対やると思ってる そんで五条がマコラを瞬殺して伏黒の予想は間違いでしたとバラした後で相討ちになった真の理由が明らかになるんや


114: 2023/03/04(土) 00:56:04.68 ID:L8cZG8PM0
>>107
いやマコラ瞬殺まではいいけど単に五条が過去の無下限6眼を遥かに超える強さに到達したとかでええやん


79: 2023/03/04(土) 00:48:39.45 ID:Gd780+Fgp
素晴らしい考察やな
更に時間の進行から停止という術式の応用で、時間を巻き戻す事も可能となるわけやな??


84: 2023/03/04(土) 00:49:53.68 ID:ZH/s99K30
>>79
それで時を巻き戻してなろうみたいになったらクソエンドや


101: 2023/03/04(土) 00:53:40.14 ID:IrGnylMl0
てか今のままやと犠牲者が多すぎて
バッドエンドにしかならんから

マジで五条が時を巻き戻して終わりそうな気がする


109: 2023/03/04(土) 00:54:44.55 ID:tM3VFd+M0
>>101
呪いをテーマにした漫画やしそりゃバッドエンドで終わるやろ
主人公も人殺しやねんからハッピーエンドにはならんで


125: 2023/03/04(土) 00:58:40.42 ID:ZH/s99K30
>>101
その展開はジャンプとはいえ悲しいわ


85: 2023/03/04(土) 00:50:05.56 ID:hsf9F9Xz0
仲間全員殺すみたいなこと言ってなかったか
五条殺し方分からんから適当な理由付けて自殺させると思うわ


96: 2023/03/04(土) 00:52:15.81 ID:sDeH1zDQ0
>>85
五条と1年トリオのうち1人だけ生き残らせるか1人だけ殺すかで迷ってるらしい


18: 2023/03/04(土) 00:30:52.75 ID:MaAJrPNA0
知らんけどノリとライブ感でなんとかなるやろ
最後はみんなで笑ってハッピーエンドや
そこまで見えてる


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677857206/