719hTy9Xr2L

1: 2023/03/04(土) 10:32:38.60 ID:I3KPE60k0
5位 白起

4位 霍去病

3位 李靖

2位 孫武

1位 韓信

ソース

https://history.sohu.com/a/592741985_121164100


3: 2023/03/04(土) 10:33:45.29 ID:I3KPE60k0
他の歴史オタク「いやこいつらがトップ5やろ」

5位 岳飛

4位 李靖

3位 韓信

2位 白起

1位 孫武


https://mil.sohu.com/a/592346132_121165486


10: 2023/03/04(土) 10:37:11.06 ID:8dyanTbD0
前漢までで4人とか時代が偏り過ぎちゃうか?


11: 2023/03/04(土) 10:37:38.60 ID:AWE1kuKj0
韓信、孫武は日本でももっと人気でていい

 

4: 2023/03/04(土) 10:34:32.74 ID:I3KPE60k0
メンツ大体固定やね


16: 2023/03/04(土) 10:38:55.70 ID:aE3Jgqjl0
やっぱり韓信が好きや
末路も含めて


18: 2023/03/04(土) 10:40:04.21 ID:ZhqGq4SN0
白起はクセツヨエピソード持ちなのがええよな


5: 2023/03/04(土) 10:35:01.62 ID:I3KPE60k0
キングダムキャラやとたまに李牧王センがトップ10入りしてるぐらいやな


24: 2023/03/04(土) 10:41:27.83 ID:LiWLiUii0
>>5
コウエンは入らんのか?


32: 2023/03/04(土) 10:42:15.31 ID:I3KPE60k0
>>24
全く入らん


13: 2023/03/04(土) 10:38:21.62 ID:I3KPE60k0
トップ5常連

S 韓信、李靖
A 白起、孫武、霍去病
B 郭子儀、岳飛、呉起
C 陳慶之、項羽、李牧、徐達

こんな感じやな


77: 2023/03/04(土) 10:50:46.50 ID:VzgM4If10
>>13

S 韓信←粛清、李靖
A 白起←粛清、孫武←非実在説、霍去病←早死
B 郭子儀、岳飛←謀殺、呉起←謀殺
C 陳慶之、項羽←四面楚歌、李牧←謀殺、徐達←毒殺説

天寿を全うできた奴少なすぎやろ
まあ武功上げすぎたらそうなるか


15: 2023/03/04(土) 10:38:54.33 ID:ww3d0ZVO0
李牧ってトップ10入る実力者なのかよ
1d1e86b126560


22: 2023/03/04(土) 10:41:23.83 ID:I3KPE60k0
>>15
李牧はトップ10のランキングやとたまに顔を出すけどトップ5には入ってこない印象


27: 2023/03/04(土) 10:41:37.58 ID:+9YMh0M/d
>>15
弱小のエースで
こいつ1人だけ大正義相手に完封続けて
最終的に監督に嫌われて首になった感じだからな


23: 2023/03/04(土) 10:41:25.62 ID:q0msgkW8a
ワレブは?


26: 2023/03/04(土) 10:41:35.84 ID:I3KPE60k0
>>23
100位以下や


29: 2023/03/04(土) 10:41:50.56 ID:GPtnMRN6M
あんまり知らんけど三国志辺りはかすりもせんのか?


387: 2023/03/04(土) 11:38:58.81 ID:nUGv/w720
>>29
中国全土統一したか統一寸前勢力打ち破ったか規模民族フルボッコか現代まで残る戦術論作ったかが最低ラインやからちょっと実績不足
曹操が補欠候補に入れるかどうか


34: 2023/03/04(土) 10:42:43.61 ID:+9YMh0M/d
光武帝どうなんや?


37: 2023/03/04(土) 10:43:19.76 ID:I3KPE60k0
>>34
トップ10入りはたまにしてる


40: 2023/03/04(土) 10:43:42.67 ID:aE3Jgqjl0
王翦は何位くらいやろ
top15くらいか?
王翦-603
出典:キングダム 原泰久 集英社


46: 2023/03/04(土) 10:44:33.79 ID:I3KPE60k0
>>40
たまにトップ10入ってる感じやね
キングダムキャラやと李牧、王セン以外はほとんど見ないギリ蒙恬ぐらい


62: 2023/03/04(土) 10:48:16.09 ID:LiWLiUii0
>>46
蒙恬って信と一緒にボコられるただの噛ませやないんか!?


75: 2023/03/04(土) 10:50:14.74 ID:+9YMh0M/d
>>62
今キングダムに出てる人物の中で
数少ない項羽劉邦に大物として残ってるからな


76: 2023/03/04(土) 10:50:34.23 ID:V7FhqUNX0
>>62
匈奴を殺しまくって万里の長城築いたからすごいんや
李牧もそうだけど匈奴に強いのはポイントが高くなる


42: 2023/03/04(土) 10:44:12.49 ID:3F1PL5GUa
項羽は?


48: 2023/03/04(土) 10:44:53.70 ID:I3KPE60k0
>>42
トップ10は割と見る


51: 2023/03/04(土) 10:45:17.06 ID:R3MUOGVNp
>>42
結果的には負けたわけやから同時代の韓信と比べるとどうしても下になってしまうんやないか


64: 2023/03/04(土) 10:48:29.53 ID:MxhQ0UjZ0
楽毅は入るやろ…
IMG_3856
出典:キングダム 原泰久 集英社


103: 2023/03/04(土) 10:54:45.20 ID:Z1C53Mcza
>>64
田単の策で結局おろされて逆転されたし


155: 2023/03/04(土) 11:06:37.76 ID:NN81UtXX0
楽毅は残り2城落とせてたら文句なしトップ5だった説


74: 2023/03/04(土) 10:50:12.21 ID:nzGHQfuAM
そこまで詳しくないが韓信って項羽にボコられてなかったか?


790: 2023/03/04(土) 12:26:36.95 ID:ldhgas8n0
>>102
韓信は対項羽無敗だよ
韓信が居ない戦線で劉邦がボコられてただけ


44: 2023/03/04(土) 10:44:30.64 ID:ZQx8p/upM
「クズニート伝説・韓信」
30代まで親戚の家でニート。年下の不良に絡まれるもその不良の股をくぐって許してもらう

働かなさすぎて家を追い出される。しばらく乞食生活をしていたが天下を分ける大戦争が始まったので最大勢力の項伯軍に潜り込む。

軍隊で下っ端の癖に「俺の考えた最強の戦術」を立案しまくって全員から無視される。

「俺の才能を理解できる人間は居ないの?馬鹿ばっかだなw」と言い残し、軍から逃亡。

地方勢力の劉邦軍に入隊。しかし、そこでコソ泥を働いて死刑判決を受ける。

処刑場にて「え?天才の俺を処刑するの?どんな判断だよ!」と烈火のごとく逆ギレ、それを見て大うけした刑場の責任者に気に入られ刑を免除される。

刑を免除され役職を貰うも「こんな地味な下っ端仕事は俺の器に合わない」と文句たらたら

劉邦の右腕である蕭何に気に入られ、蕭何に「俺は天才だから大将軍(軍事上の全指揮権を持つ最高司令官)の仕事が向いてると思う」と熱く語る

劉邦、蕭何がやたら韓信推しなので「流石に大将軍にはできないけど将軍になら抜擢してやっても良い」とかなりの太っ腹対応

それを聞いた韓信「なんで大将軍やなくて将軍やねん!舐めんな!」とブチギレ、馬を盗んで逃亡

蕭何が慌てて後を追いなんとか韓信を連れ戻す。蕭何は「韓信が大将軍になれないなら自分も軍を抜ける」と劉邦を必死に説得

劉邦、しぶしぶ韓信を大将軍にする


269: 2023/03/04(土) 11:21:22.12 ID:LfBMGxLq0
>>44
こんなやつなんか


939: 2023/03/04(土) 12:43:49.44 ID:eUFQAqAz0
>>44
蕭何とかいうご都合キャラ


47: 2023/03/04(土) 10:44:51.06 ID:ZQx8p/upM
大将軍となった韓信は、出陣した全ての戦いに勝利し3年で中華統一を達成。中国史上でも最高レベルの名将として歴史に名を残すこととなる。
また、彼の活躍は「背水の陣」「国士無双」「四面楚歌」など数多くの故事成語を生み出した。


254: 2023/03/04(土) 11:19:35.61 ID:7qlGjwtba
世界史レベルで見るとティムール、チンギスハン、アレキサンダー大王辺りがトップなの?
中華史最強の李靖は世界史トップ10に入るか?


277: 2023/03/04(土) 11:22:23.78 ID:biydZb360
>>254
世界史上最高の軍事的名将ってスレが昔世界史板にあった
それの最後らへんのランキング

A:ティムール、アレクサンドロス3世、チンギス・ハン
B:李靖、冒頓単于、ナポレオン、ユリウス・カエサル
C:永楽帝、項羽、ハンニバル、バイバルス 、徐達、パチャクテク(暫定)、ベリサリウス、

Dx:アウレリアヌス、ハーリド・イブン・アル=ワリード 、フリードリヒ2世、大モルトケ、ケマル、スヴォーロフ
Dy:光武帝(暫定)、イスマーイール1世、セリム1世、ナーディル・シャー、衛青、バーブル、ムハンマド・ビン・トゥグゥルク、ハルジー(議論中)

Ex:セウェルス、トラヤヌス、 バシレイオス2世、バヤジット1世、スンニ・アリ・ベル、ティグラトピレセル3世
Ey:王翦、韓信、シャープール1世、ガズニのマフムード、トゥグリル・ベク、

Fx:サラディン、シャカ・ズールー
Fy:木汗可汗、エセンハン 、アッバース1世、シェール・シャー、アウラングゼーブ、ミトラダテス1世


513: 2023/03/04(土) 11:54:37.80 ID:vhki1xrP0
>>254
海外の歴史フォーラム(allempires.com)で議論の結果出来たリスト
no title


582: 2023/03/04(土) 12:03:05.06 ID:/pbd02eu0
>>513
日本人はノッブだけか


601: 2023/03/04(土) 12:05:13.75 ID:vhki1xrP0
>>582
信長(57位)より秀吉のほうが高い(43位)
地味に信玄(93位)もおる


295: 2023/03/04(土) 11:24:49.30 ID:gD0fTeHpa
信って史実だとどれくらい凄いん?
EVI8Sg9UUAENzIr


303: 2023/03/04(土) 11:25:28.68 ID:kKLZP1aj0
>>295
子孫がすごい


313: 2023/03/04(土) 11:27:53.57 ID:wGqNsO8G0
>>295
史実に残ってる大将軍やから普通に凄い


323: 2023/03/04(土) 11:29:32.44 ID:PWBlX6T10
>>313
の割にはよう分からんことが多いから創作の主人公としてはええチョイスやねんな


99: 2023/03/04(土) 10:54:23.37 ID:vwPVI5/Z0
中国史最強は呂布やぞ
ソースは昔ソシャゲスレで暴れてた三国志オタク


115: 2023/03/04(土) 10:57:53.95 ID:C8pdFTee0
>>99
モンゴル人やろ


136: 2023/03/04(土) 11:01:56.27 ID:yL7/0JoKM
武将なら毛沢東も入れてほしいけどな
敵の背後にアメリカがついてるっていうこれまでに無い難易度の革命を成し遂げたんやから


144: 2023/03/04(土) 11:04:11.28 ID:rtfc+UpS0
>>136
毛沢東まで行くと、もう軍人ってカテゴリー行きな気がする
じゃあ誰までが武将か?と問われると考えるけど


150: 2023/03/04(土) 11:05:45.56 ID:F9wGoE/70
本当にすごい将軍っていうのは単純に武力が強いやつより政治面や戦術面でも負けない将軍だよな


164: 2023/03/04(土) 11:07:46.94 ID:b+o8zmww0
>>150
それ入れたらほとんどおらんやろ
韓信とか政治面に弱いから必ず漏れてしまう


189: 2023/03/04(土) 11:11:24.56 ID:qADjFlxVd
>>164
田舎で軽んじてられたり項羽にも重用されなかったり最後は粛正やし世渡りは下手だよね


178: 2023/03/04(土) 11:09:50.27 ID:AFqWanGn0
>>150
政治は文官の仕事やん
そこまで手出す必要ないやろ


179: 2023/03/04(土) 11:09:52.60 ID:Iioq34Jb0
春秋戦国ってなかなか評価に困るよな


219: 2023/03/04(土) 11:15:28.87 ID:NsqOe9W90
>>179
春秋五覇も名宰相による富国強兵と外交の上手さで泰山に登ったパターンやしな
王の親征が領土拡大の基本型なのもあって遠征将軍というのがそもそもほとんどいない


216: 2023/03/04(土) 11:15:19.93 ID:BdFvEMeI0
中華名将ランキングは異民族討伐が採点に響きすぎる


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677893558/