51XUH+-qnJL

116: 2023/03/06(月) 00:00:06
・止める熹一を振り払い乱入する犬ッ
・右肩を喰いちぎるッ(腹に拳獣の鉄拳ッ)
・第二波ッ 拳獣左側頭部負傷ッ(戦慄…)
・(立つ龍星…)手を出すな…→殴り合いっ
次号 決着か…

やはり犬が最強…!?
チアちゃん(アイドル)がたわわに参戦…!?


132: 2023/03/06(月) 00:20:31
デゴイチ最強はやはり揺るがないのか
デゴイチ
出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男328話 猿渡哲也 集英社


133: 2023/03/06(月) 00:21:33
デゴイチの格が下がらなくて
ホッとしてるのは俺なんだよね


122: 2023/03/06(月) 00:05:46
うああああ、リカルドが宿禰と同じダメージを受けているっ

 

120: 2023/03/06(月) 00:04:38
やっぱりデゴイチに勝てる人間なんていないんや王子も汚い不意打ちだったしな
そもそもコンクリ壁一撃でブチ抜ける、目で追えない体当たりがあれば�筋みつくまでもなく連戦連勝なんや


214: 2023/03/06(月) 12:32:09
不思議ですね
初登場時はあれほど大きく恐ろしく…絶対に超えられない存在だと思ってたトダー・ガルハ覚醒龍星・悪魔王子・リカルドがデゴイチの前では雑魚キャラに見える


139: 2023/03/06(月) 00:38:23
リカルドにボディーブローもらったときのD-51
とんでもなくデカいっスね
アイアン木場と戦った虎かと


216: 2023/03/06(月) 12:44:36
デコイチの犬種ページごとに違うのおかしいだろ


219: 2023/03/06(月) 13:02:39
>>216
デゴイチ「尊鷹から変装術を習ったんや 体形から犬種まで自由自在や」


217: 2023/03/06(月) 12:56:29
デゴイチは犬型ロボットなんだ
カモフラージュ機能があるんだ多分


119: 2023/03/06(月) 00:02:05
リカルドよう、デゴイチは「自立型」サイボーグ犬ではなくて「自律型」やないのん?


163: 2023/03/06(月) 06:27:14
>>119
モラリストを道徳家だと思ってる猿先生が正しくかけるわけないんだ
しかも猿先生は造語をするからうっかり間違えじゃないですかと指摘も出来ないんだ


118: 2023/03/06(月) 00:01:53
リカルドより強そうだし、もうD51が龍を継ぐ者でいいのでは…?


124: 2023/03/06(月) 00:06:41
>>118
D-51「ウー(皆がなりたがらないものにはなりたくない


127: 2023/03/06(月) 00:10:25
>>118
先生「これはこれからの展開に関わる設定なんやが、D51のDはDragonのDなんや」


170: 2023/03/06(月) 08:00:39
デゴイチの圧倒的な攻撃力は流石っスけどちょっとガードがザルすぎるっスよね
こんなタイミングでまた合併号とか舐めてんスか


171: 2023/03/06(月) 08:10:48
プレイ・ボーイ編集「ククク…愛ってのは焦らしを伴うものなんだ」


172: 2023/03/06(月) 08:14:15
攻撃は最大の防御と言うように基本的に大抵の相手は無傷で殲滅できるから多少の脆さは仕方ないんや


135: 2023/03/06(月) 00:26:02
しかしD-51の情報を持っている男が何の対策もなしにやられるなんて‥.
ド素人みたいで笑っちゃいますね
リカルド
出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男328話 猿渡哲也 集英社


137: 2023/03/06(月) 00:28:03
>>135
人間でどうにかなるなら米軍が捕まえてるはずっスからね
D-51


140: 2023/03/06(月) 00:44:38
>>137
ふうん、デゴイチをたった数人で戦闘不能にしたイスラムモブは米軍以上の戦力だったということか


143: 2023/03/06(月) 01:09:11
そして、イスラム・ゲリラに完勝した鬼龍こそ最強ということか


152: 2023/03/06(月) 01:52:27
>>143
どんなんか忘れたけど本当格下には強いっスね


148: 2023/03/06(月) 01:36:29
鬼龍の血に惹かれてからの不意打ちとはいえD51に手傷を負わせた悪魔王子の勝ちでいースか


117: 2023/03/06(月) 00:00:13
うわあああっ 龍星が起き上がって普通にリカルドと対戦続行しようとしているっ

アンタ失神KOされた時点で負けだし、デゴイチに右腕潰されたリカルドと対等な秘拳勝負みたいな顔して戦い続けるのはルールで禁止っスよね?
龍星2
出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男328話 猿渡哲也 集英社


130: 2023/03/06(月) 00:13:20
>>117
お互いダメージ負ってるからイーブン、的なノリなんだろうけど
リカルドは真っ向勝負で一度K.O.してるのを完全な別個体である犬の不意打ちで負傷したから何一つフェアではないんだよね
自分の力で正々堂々勝つのではなくなんでもいいから勝てばよかろうもんなのはやはり鬼龍の息子っスね


155: 2023/03/06(月) 02:52:51
>>130
龍星一人の力じゃリカルドには劣るけどタフくんやデゴイチとの絆で勝つ的な展開なんじゃないっスかね


129: 2023/03/06(月) 00:11:05
龍星が負けそうになればデゴイチが復活までの時間を稼ぐ…これが絆の力っス!
ドラクエ風に言えば仲間がザオリクかけてくれるようなもんなんや、ルール的には問題ないと考えられる


184: 2023/03/06(月) 08:59:52
ウンスタ「僕が失神すればデゴイチが乱入して痛めつけてくれることは分かっていたのでわざと攻撃を受けたんです 卑怯?頭脳的勝利と言ってくださいよ」


191: 2023/03/06(月) 09:46:04
>>184
龍星は美と知略の星なのだ!


185: 2023/03/06(月) 09:00:06
龍星の仇をD51が討つ、ある意味“猿展開”だ


156: 2023/03/06(月) 02:59:41
自分より強い犬の手柄を全部横取りって
龍星はまるでガルフォードっスね


168: 2023/03/06(月) 07:47:35
>>156
ナコルルもいけるしな(ヌッ


173: 2023/03/06(月) 08:17:44
>>168
おいおいナコルルは男より劣る女なんだからそれくらいいいでしょうが
これは差別ではなく差異なんだ


177: 2023/03/06(月) 08:34:41
手を出すなってのは手を出される前に言うべきでは
龍星
出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男328話 猿渡哲也 集英社


187: 2023/03/06(月) 09:05:04
熹一「出すなよ!出すなよ!絶対に手を出すなよ!」


213: 2023/03/06(月) 12:28:49
高IQのなせる技よ
相手をガッツリ削ってもらってから「手を出すな」と言って帰って来れば本意ではない感じを出すことができる


186: 2023/03/06(月) 09:01:19
龍星って、灘の技を覚える度に弱体化してる気がするんだよね


134: 2023/03/06(月) 00:24:07
猿先生って設定やキャラよく忘れるくせに龍星が弱いことは意地でも忘れないっスよね


178: 2023/03/06(月) 08:37:10
このあとワンパン秘拳で決まるって…リカ・ルドが勝ったら連載終わっちゃうっスよね
するとルーセーが究極・真・幻魔拳の精神攻撃で肉体最強のリカちゃんを仕留める感じっスかね


183: 2023/03/06(月) 08:56:23
>>178
ガルシア・アイによりサイコキネシスからの熊爆裂拳でリカルドを木っ端微塵にしたら、ルーニンを百万冊買います


179: 2023/03/06(月) 08:38:37
でもこの流れvsガルシアとほぼ同じだからもっかいバーストハートするかも


199: 2023/03/06(月) 11:27:42
秘拳を持ってるとか言って結局幻魔なら猿先生を愚弄せざるを得ないっスよ


200: 2023/03/06(月) 11:31:20
秘拳?ついに破心掌でも完成したんスかね?


202: 2023/03/06(月) 11:47:19
リカルドの秘拳も気になるっスね
まさか幻魔撃ち合いじゃないっスよね?


206: 2023/03/06(月) 12:09:53
幻魔が強力すぎてそれ以上の目玉技出てくる気がしないんすけど、いいんすかこれ


208: 2023/03/06(月) 12:18:42
>>206
なんかホラあるやろ、巻藁バットによる地獄の顔面打ちで鍛えた肉体を破壊した爆丹拳とか…


207: 2023/03/06(月) 12:16:50
キー坊が遠距離から一方的に幻突撃ち込みまくって
弱き者の龍なんぞ継ぐ意味ないことを証明すればいいと考えられる


引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1677995077/