E5MGIfBVcAE1EGs

1: 2023/03/17(金) 13:16:42.74
桓騎死んだらもう魅力的なキャラいないやん


3: 2023/03/17(金) 13:18:20.37
なお死亡フラグ立ってしまった模様


4: 2023/03/17(金) 13:18:40.65
>>1
ファルファルがおるやん


9: 2023/03/17(金) 13:19:48.21
>>4
最後に出てきたのいつだよ

 

5: 2023/03/17(金) 13:19:09.08
李牧様がおるやん


156: 2023/03/17(金) 13:54:08.39
そう考えるとファルファルって一度も株落としたことないよな


172: 2023/03/17(金) 13:56:37.62
>>156
楚の信みたいなやつと互角だったのは残念だった


6: 2023/03/17(金) 13:19:19.43
ワイ歓喜を諦める
李牧は絶対死なないから負け確定や悲しい


99: 2023/03/17(金) 13:43:18.31
結局死亡説をとるのかな


11: 2023/03/17(金) 13:20:44.61
ナキゼノウが突破口つくってカンキだけ逃げるんやない?


112: 2023/03/17(金) 13:45:38.60
最後の煽り的に来週で桓騎死ぬやろ流石に


143: 2023/03/17(金) 13:51:48.50
でもこれそのままカンキ死ぬならナキが犬死すぎるだろ
那貴-749
出典:キングダム 原泰久 集英社


159: 2023/03/17(金) 13:54:35.42
>>143
犬死にではないやろ
そもそもナキは桓騎逃しに戻ったわけでもないし


258: 2023/03/17(金) 14:14:06.32
先週は明らかに逃げられるフラグ立ってたけど今週は死ぬフラグに流れ戻したな


239: 2023/03/17(金) 14:10:53.95
桓騎死ぬのは良いけど
あのリボクのお仲間たちにトドメ刺されるのはなんか嫌だわ


262: 2023/03/17(金) 14:14:42.50
桓騎も遂に白老のとこにいくんか


146: 2023/03/17(金) 13:51:57.21
本当のカンキはオギコなんやろワイにはバレてるで


8: 2023/03/17(金) 13:19:45.73
歓喜「李牧は最強」
これにはがっかり
桓騎-751
出典:キングダム 原泰久 集英社


14: 2023/03/17(金) 13:21:05.11
>>8
李牧の自称徹底的な戦術を全て掻い潜って裏かいて最終的に数の暴力で負けただけなのにな


17: 2023/03/17(金) 13:22:31.49
>>8
全然最強じゃないよな
完璧に桓騎の策にハマってたやんけ
兵力の差で勝っただけや


140: 2023/03/17(金) 13:51:21.32
>>17
その兵力を投入できることが強いやん


208: 2023/03/17(金) 14:03:38.39
>>8
まあ半分は時間稼ぎのおべっかやろ


216: 2023/03/17(金) 14:05:24.63
本来守る側のほうが圧倒有利でさらに兵数も倍以上差がありながら
総大将のクビ獲られかけていたのに李牧が最強って皮肉にしか聞こえない


161: 2023/03/17(金) 13:55:29.62
李牧レスバ好きすぎだろww


176: 2023/03/17(金) 13:57:07.45
李牧って史実やと強いんやなかったんか・・・


38: 2023/03/17(金) 13:29:29.12
漫画的に秦の劣勢から逆転を描きたい
最強の敵、李牧を用意
兵数も圧倒的にしてより苦難を強調
李牧は最強
李牧は最強

もう最初から李牧主人公で強大な秦に立ち向かう漫画にしておけば良くない?


150: 2023/03/17(金) 13:52:03.30
>>38
有能編集「それはボツ」


48: 2023/03/17(金) 13:31:51.02
キングダム李牧は大量の兵数を用意できるから
蕭何的な能力はあるんやろ


53: 2023/03/17(金) 13:32:55.25
>>48
その結果同じ趙人からすら「李牧死ねェ!」ってなるくらい恨まれてるんだ


144: 2023/03/17(金) 13:51:53.33
おまえたちリボク様を馬鹿にするなよ。
単に劇場型軍師を演じてるだけだから、お前たちを盛り上げてやるために名


160: 2023/03/17(金) 13:54:58.33
これなんやったん?
higVzOt
出典:キングダム 原泰久 集英社


167: 2023/03/17(金) 13:56:16.54
>>160
ただのハッタリやが別にええんちゃうか


171: 2023/03/17(金) 13:56:31.22
>>160
李牧って強いっちゃ強いけどここまでイキれるほど強くないんよな
普通にカンキ軍のゼノウ一家でもないやつに狩られそうになってたし


205: 2023/03/17(金) 14:02:50.54
>>160
これ6カ国で挑んで負けた後っていう


213: 2023/03/17(金) 14:04:56.83
李牧をかっこよく有能に描きたいなら普通やったら圧倒的劣勢にして王からも妨害されてボロ負けの所を何とか一矢報ってかろうじて防衛とかにするのに
兵力は常に多い将軍も六将級がわんさかででも負けましたやったら李牧ただのアホやん


214: 2023/03/17(金) 14:04:57.68
リボクくんレスバ弱すぎてほんまに軍師やっとるんか怪しい気すらしてくるわ
レスバは軍師の本分やろがい


231: 2023/03/17(金) 14:09:02.45
カクカイ「あいつ謀反するらしいよ」
暗王「マジ?李牧殺すわ」

これで死ぬやつがレスバ弱いのはしゃーないわ


234: 2023/03/17(金) 14:09:39.73
>>231
史実ではこうらしいけどキングダムだともう既にガチ謀反起こしてるしどうするんやろな


237: 2023/03/17(金) 14:10:35.78
>>234
白ナス生け贄にすればへーきへーき


34: 2023/03/17(金) 13:28:06.13
言っとくけどお前らここから数年リーボック無双だからな😁


137: 2023/03/17(金) 13:50:44.74
史実やとこの敗戦の後にまた秦が趙を攻めて李牧に大敗する番吾の戦いってやつがあるけど
これ李信が楚を攻めて負けた時より酷い負け方しとるやん
こんなんあったんやな


195: 2023/03/17(金) 14:00:23.57
この後王せん戦勝って暗殺やろ?
何年かかるんや?


197: 2023/03/17(金) 14:00:53.25
>>195
暗殺前に韓が滅ぶ話やぞ


103: 2023/03/17(金) 13:44:33.10
今どんくらいなんや
史実でいうところの半分くらいまでは進んでいるんか?


155: 2023/03/17(金) 13:53:53.69
>>103
そもそも何を全体として考えるかだな
始皇帝即位(BC247)から中華統一(BC221)を全体として考えるなら肥下の戦いはBC233だから半分をちょっとすぎたとこやな


166: 2023/03/17(金) 13:55:51.48
今週のカンキの台詞からして割とバッドエンドな終わり方するんかな
中華統一しても世の中良くならないし戦乱の時代は続いていくみたいな
桓騎
出典:キングダム 原泰久 集英社


217: 2023/03/17(金) 14:05:29.92
政をただの侵略者って表現したの作中でカンキが初めてか?


64: 2023/03/17(金) 13:36:20.91
趙滅ぼしたら政が子供の時にいじめられてた村いって住民生き埋めにするのホンマ小物


69: 2023/03/17(金) 13:38:00.95
>>64
スカッと始皇帝


75: 2023/03/17(金) 13:38:58.16
>>64
イジメの程度によってはしゃーない


165: 2023/03/17(金) 13:55:50.22
今の中華で武の頂点にいるのって誰なん?


169: 2023/03/17(金) 13:56:19.10
>>165
蒙武じゃね?


184: 2023/03/17(金) 13:58:53.19
>>165
武神に勝った李信が最強じゃないとおかしくないか


191: 2023/03/17(金) 13:59:54.59
>>184
李信は相手によってバフがつくだけ


225: 2023/03/17(金) 14:07:45.12
魅力的な敵キャラがいないと面白くないよな
カンキ生き残らせて敵に回せばいいのに


232: 2023/03/17(金) 14:09:27.88
>>225
和田アキ子がおる


139: 2023/03/17(金) 13:51:13.51
カンキと李牧入れ替わるんやろ?
じゃないと史実の李牧になるの無理やん


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679026602/