ボコボコにされててワロタ

出典:アンデッドアンラック151話 戸塚慶文 集英社
59: 2023/03/20(月) 00:14:00.41
強くなったと認めて貰おう ←分かる
なのでボコボコにしよう ←?????
なのでボコボコにしよう ←?????
53: 2023/03/20(月) 00:08:10.50
袋叩きで不公平が覚醒するのかなと思ったのに
68: 2023/03/20(月) 01:10:26.90
先週
お前達の正体見極めさせてもらう
今週
HELP
相変わらずのドジっ子
お前達の正体見極めさせてもらう
今週
HELP
相変わらずのドジっ子
91: 2023/03/20(月) 07:34:35.71
浮遊する円形の物体にしがみついてタスケテー!
さすがビリー様読者サービスを忘れない
さすがビリー様読者サービスを忘れない
92: 2023/03/20(月) 07:54:11.56
状況は別に変わってないのに何故とりつくえるのか
面倒終太郎思い出した
面倒終太郎思い出した
94: 2023/03/20(月) 09:28:13.84
風子「私が勝ったら二人とも来てもらいます」
テラー(えっ)
ビリー「オーケー」
テラー(えっ)
テラー(えっ)
ビリー「オーケー」
テラー(えっ)
93: 2023/03/20(月) 08:24:23.71
みんな帰ってく!の一言で戦争を終わらせて次の展開に行く潔さよ
95: 2023/03/20(月) 09:48:36.28
こんなあっさり「みんな帰ってく!」とは思わんかった
そして、不通どう役に立てるんだよとか、ビリおじまた裏切るか敵対する?というどっかで言われてた懸念に対する答えも1週で出してきた
そして、不通どう役に立てるんだよとか、ビリおじまた裏切るか敵対する?というどっかで言われてた懸念に対する答えも1週で出してきた
52: 2023/03/20(月) 00:07:56.32
ショーンの扱いよ
不抜ってやっぱ便利やな
不抜ってやっぱ便利やな

出典:アンデッドアンラック151話 戸塚慶文 集英社
102: 2023/03/20(月) 12:03:53.04
ショーンやっぱ三枚目キャラだなw
104: 2023/03/20(月) 12:40:00.01
ショーンほんといいキャラしてるわ
56: 2023/03/20(月) 00:12:21.78
ビリおじマジで言う事何一つ前週と変わってないな
アンフェアがあったからそういう考え方になったんじゃなくてビリおじの望む能力そのまま与えられたのは否定者にしては珍しい
アンフェアがあったからそういう考え方になったんじゃなくてビリおじの望む能力そのまま与えられたのは否定者にしては珍しい
72: 2023/03/20(月) 01:54:38.11
>>56
「望むまま与えた方がキツいかなって」とか絶対思ってるよね
「望むまま与えた方がキツいかなって」とか絶対思ってるよね
64: 2023/03/20(月) 00:37:32.95
アンフェアがあったからじゃなくてああ言う考えの人間にアンフェアが渡ると言うのが嫌がらせなのでは
60: 2023/03/20(月) 00:18:26.83
まあビリーより強くないとまた裏切りルートになる可能性あるしな。
テラーのバリアはやっぱアンテルの拡大解釈か。相当な速度で思考の切り替えが必要そうなのにその上銃弾に反応できるとかテラーも化け物
テラーのバリアはやっぱアンテルの拡大解釈か。相当な速度で思考の切り替えが必要そうなのにその上銃弾に反応できるとかテラーも化け物
61: 2023/03/20(月) 00:28:08.16
だから不伝じゃなく不通だったのね
120: 2023/03/20(月) 15:05:31.85
不通の解釈驚いたわ
そうきたかメッチャ強いじゃん
そうきたかメッチャ強いじゃん

出典:アンデッドアンラック151話 戸塚慶文 集英社
86: 2023/03/20(月) 06:40:03.52
テラーさん不通だから弾丸が貫通しなかったのか
88: 2023/03/20(月) 06:47:05.45
tellって〈砲弾などが〉命中する。って意味もあるって知ってへえぇー!ってなった
126: 2023/03/20(月) 16:10:58.34
テラーってどうやってディスクの上に来たんだろう
ビリー追ってきたにしてはどこいたんだよってなるし
ビリー追ってきたにしてはどこいたんだよってなるし
127: 2023/03/20(月) 16:23:38.85
>>126
ビリーさんをボコボコにして!
のとこの筋斗雲に誰かしがみついてる
ビリーさんをボコボコにして!
のとこの筋斗雲に誰かしがみついてる
55: 2023/03/20(月) 00:10:50.97
やっぱビリーつええわ
無理やり解釈変えさせる感じなのかな?
無理やり解釈変えさせる感じなのかな?
117: 2023/03/20(月) 14:41:07.56
他人の前では格好つけるビリー草。ユニオン裏切ったときの態度もこんな感じだったんだろうな
世界の敵に~ってセリフ見てブギーポップに殺されそうだと思ってしまった
フェアにいこうって発言からして次回の風子との対決でアンフェア発現するんだろうけど
不公平って言葉だけ見るとなんの能力かは曖昧な感じだから前ループの能力とは変化するのかねぇ
世界の敵に~ってセリフ見てブギーポップに殺されそうだと思ってしまった
フェアにいこうって発言からして次回の風子との対決でアンフェア発現するんだろうけど
不公平って言葉だけ見るとなんの能力かは曖昧な感じだから前ループの能力とは変化するのかねぇ
66: 2023/03/20(月) 00:56:21.54
不公平発現前に「自分が嫌われ者になって世界をまとめる」って考えを矯正することで発動条件が変わる……みたいな流れなんかなぁ
仲間内での自他の信頼関係でコピーできるようになる……とか?“信”にもかかるし
なんかしら制限かけないとやっぱりバランスブレイカーだが
否定者はみんな自分の能力はクソと思ってるだろうし、そんなクソ能力を戦いのために預けてもいいと思うぐらいの信頼がないとコピーできない……とかが妥当かな
ビリーに辛い思いをさせたくないと思ってる風子やテラー、タチアナなんかはコピーできなくて、肩を並べて戦うポジションのアンディやクリードはコピー可能みたいな
仲間内での自他の信頼関係でコピーできるようになる……とか?“信”にもかかるし
なんかしら制限かけないとやっぱりバランスブレイカーだが
否定者はみんな自分の能力はクソと思ってるだろうし、そんなクソ能力を戦いのために預けてもいいと思うぐらいの信頼がないとコピーできない……とかが妥当かな
ビリーに辛い思いをさせたくないと思ってる風子やテラー、タチアナなんかはコピーできなくて、肩を並べて戦うポジションのアンディやクリードはコピー可能みたいな
67: 2023/03/20(月) 01:03:54.89
基本能力は変わらんのじゃないかな
ショーン例から見ても解釈で拡張できるだけで
ショーン例から見ても解釈で拡張できるだけで
70: 2023/03/20(月) 01:49:01.74
「嫌われることによって能力をコピーできる能力」の源泉が「弱者は戦わなくていい、嫌われ者になってでも全部オレがやる」って考え方で、それを変えようってのが今の流れなんだろうし
その果てに能力発現があるんだとしたら発動条件は変わって然るべきじゃない
ずっと前から言われてた否定者全員味方にしたら不公平役立たずじゃん問題に対するこれがアンサーなんだろう
多分味方からのコピーが可能(ただしある程度の制限付き)にアップグレードされると思う
その果てに能力発現があるんだとしたら発動条件は変わって然るべきじゃない
ずっと前から言われてた否定者全員味方にしたら不公平役立たずじゃん問題に対するこれがアンサーなんだろう
多分味方からのコピーが可能(ただしある程度の制限付き)にアップグレードされると思う
81: 2023/03/20(月) 03:01:34.92
>>70
そんな都合よく基本設定を変えれる仕様かなぁこのクソ(神)ゲー
まず与えられる決められた否定能力があってそれを無理やりやりくりしてるのが否定者なのでは
そんな都合よく基本設定を変えれる仕様かなぁこのクソ(神)ゲー
まず与えられる決められた否定能力があってそれを無理やりやりくりしてるのが否定者なのでは
82: 2023/03/20(月) 03:06:42.35
>>81
否定能力を変えられるのって人生を変えるほどの出会いだから
そりゃ変えられる
否定能力を変えられるのって人生を変えるほどの出会いだから
そりゃ変えられる
76: 2023/03/20(月) 02:03:00.58
この早打ち勝負でアンフェア発動って流れなのかな

出典:アンデッドアンラック151話 戸塚慶文 集英社
77: 2023/03/20(月) 02:11:19.43
予想
ビリーの弾に風子が弾当てて勝ち
ビリーの弾に風子が弾当てて勝ち
79: 2023/03/20(月) 02:24:40.54
>>77
ありそう
ありそう
96: 2023/03/20(月) 10:38:13.41
不可避をコピーしてしまって早撃ち勝負が不公平になる...とかそういう流れになるんだろうか
98: 2023/03/20(月) 11:08:42.96
やるなら不抜でしょ
105: 2023/03/20(月) 12:42:22.83
ビリー様の持ってる銃に弾が入ってなくてわざと負けるつもりだけど実は既に不減をコピーしてしまってて風子を撃ってしまう設は目から鱗
神かよ
神かよ
99: 2023/03/20(月) 11:11:56.79
でも今のところクリードも友才もビリーにそんな強い感情持ってないからコピー条件満たさなくない?
119: 2023/03/20(月) 15:03:08.12
ショーンのコピーは流石に出来てると思われる
条件って目を閉じたら
なんだっけ?
目が見えないなら常時発動してしまうしな
嫌われてないが敵対で発動してしまって
弾も抜いて負ける気だったけど不減発動
不抜も不可避発動してアンフェア!
とかかな
アンフェア発動すると風子不利すぎるがどうするんだろう
条件って目を閉じたら
なんだっけ?
目が見えないなら常時発動してしまうしな
嫌われてないが敵対で発動してしまって
弾も抜いて負ける気だったけど不減発動
不抜も不可避発動してアンフェア!
とかかな
アンフェア発動すると風子不利すぎるがどうするんだろう
121: 2023/03/20(月) 15:07:17.15
>>119
敵対だけで発動できるなら前ループで風子のコピーできてるはずだしジュイスの能力使えなくなることもなかっただろう。
ルインの能力も敵対するだけじゃダメでルインが強く嫌い敵視しないとダメだった
敵対だけで発動できるなら前ループで風子のコピーできてるはずだしジュイスの能力使えなくなることもなかっただろう。
ルインの能力も敵対するだけじゃダメでルインが強く嫌い敵視しないとダメだった
115: 2023/03/20(月) 13:38:54.31
タチアナのこと中途半端に聞いてしまった状態でリメンバー使う前どうやって接すればいいのやら
116: 2023/03/20(月) 14:15:51.20
タチアナの悲劇回避はビリーがソロで行ってこい
62: 2023/03/20(月) 00:28:31.96
てか次カラーだけどそろそろジーナのキャストくるかな?
63: 2023/03/20(月) 00:33:06.46
animejapan後だし流石に来てもらわないと困るぜ
69: 2023/03/20(月) 01:13:20.48
来週またカラーするのか、カラー早くね?
無理して身体壊しそうで怖い
無理して身体壊しそうで怖い
74: 2023/03/20(月) 02:00:20.99
人気なのはいいけどカラー多くてある意味心配
でも最近は話で難産してないだろうから良いのかな
でも最近は話で難産してないだろうから良いのかな
75: 2023/03/20(月) 02:02:30.02
創作の時にしんどいのはアイデアを考える時。
アイデアを形にしてる時は楽しすぎてあんまり疲れとか感じないからな。やりたいことやれてる今はむしろもっと描きたいんじゃない?
アイデアを形にしてる時は楽しすぎてあんまり疲れとか感じないからな。やりたいことやれてる今はむしろもっと描きたいんじゃない?
83: 2023/03/20(月) 03:11:24.54
次の回がめちゃくちゃ転機になりそうな気はする
カラーだし
ビリー様好きだしすげえ楽しみだ
カラーだし
ビリー様好きだしすげえ楽しみだ
107: 2023/03/20(月) 12:50:52.15
センターカラーの週だし、最後のページでドヤ顔&デカフォント来るんだろうな
今から楽しみだ
今から楽しみだ
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1679068069/
コメント
コメント一覧 (30)
paruparu94
が
しました
ループ後からなぜか勢いと人気が出てきた
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
風子にとってと大切な子だもんな
paruparu94
が
しました
そりゃ見えてたら強さのレベル違うわな
paruparu94
が
しました
やっぱこの人好き過ぎる
paruparu94
が
しました
了解!!
いや、理解力の高さ!
paruparu94
が
しました
ループしてからのテンポも凄いけれども笑
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
でもあのスペースによー書くね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それでも初めましてからのボコボコは笑う。
paruparu94
が
しました
ただのデバフ能力が一気に強くなったな
paruparu94
が
しました
コメントする