982af72a98550

1: 2023/03/24(金) 08:05:00.56
好き


2: 2023/03/24(金) 08:05:19.56
リアクション芸人


3: 2023/03/24(金) 08:05:27.17
急に告白されても困るわ


9: 2023/03/24(金) 08:08:01.09
承太郎と正面切って戦える数少ないスタンドやぞ

 

6: 2023/03/24(金) 08:06:56.19
でもポルナレフいないと旅が辛気臭くなってたから


26: 2023/03/24(金) 08:13:16.07
5部のナランチャポジやぞ


35: 2023/03/24(金) 08:16:50.05
>>26
ミスタ役も掛け持ちや


36: 2023/03/24(金) 08:18:02.44
ミスタ+ナランチャがポルナレフは結構しっくりくるな
D-xduweU8AAsYw9
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社


45: 2023/03/24(金) 08:23:02.88
>>36
2人分の役をこなしてたのか
そらあんな感じになるわな


10: 2023/03/24(金) 08:08:18.43
ムードメーカーコイツだけと見せかけて悪ノリする花京院好き


15: 2023/03/24(金) 08:10:29.84
>>10
頭脳派と見せかけつつ
こういうお茶目な部分があるから花京院は好きなんだ


4: 2023/03/24(金) 08:05:27.82
むしろ耐久力のあるポルナレフが敵の攻撃を正面から受けることで
他のみんなが優位に戦えてたところあるよな


56: 2023/03/24(金) 08:29:40.76
>>4
言うほど耐久力あるか?
スピードタイプだと思ってたわ


58: 2023/03/24(金) 08:30:15.18
>>56
あんだけ攻撃喰らって生きてるのやばいやろ


61: 2023/03/24(金) 08:31:08.09
>>56
作中トップクラスの耐久力や


64: 2023/03/24(金) 08:32:40.80
>>58
>>61
すまんかった
確かに本体はめっちゃタフやな
三部はに回復キャラもいないのにようやっとる


65: 2023/03/24(金) 08:33:38.20
>>64
スタンドの防御力とか耐久力、硬さという点から言えば
君の指摘は正しい

ポルナレフが硬すぎる


14: 2023/03/24(金) 08:10:28.49
ポルナレフの名言
おおブラボーしかない
45960d57584a
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社


16: 2023/03/24(金) 08:10:54.04
>>14
てめえ頭脳が間抜けか?


139: 2023/03/24(金) 09:49:10.03
>>14
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!


22: 2023/03/24(金) 08:12:48.14
早くて接近戦めっちゃ強い
遠距離攻撃もある
ダメージ無効にしてくれるアーマ付きって強いやん


24: 2023/03/24(金) 08:13:02.02
チャリオッツかっけぇよな


27: 2023/03/24(金) 08:13:24.90
>>24
ちょっと可愛くもあるし好きやでチャリオッツ


33: 2023/03/24(金) 08:16:16.65
ほならねマジシャンズレッドやスタープラチナとタイマン張れるスタンド使いが他にいるかって話ですよ


18: 2023/03/24(金) 08:11:34.71
敵が自分に有利な条件で奇襲仕掛けてくるからボロボロやけど正面から戦ったらコイツ倒せる奴ほぼおらんやろ


20: 2023/03/24(金) 08:12:30.02
なんだかんだポルナレフの撃墜数おおいやろ
承太郎の次くらいやん


50: 2023/03/24(金) 08:25:39.92
ポルナレフが倒した敵
呪いのデーボ(エボニーデビル)
Jガイル(ハングドマン)
カメオ(ジャッジメント)
チャカ(アヌビス神)
アレッシー(セト神)
ヴァニラアイス(クリーム)

こんくらい?


59: 2023/03/24(金) 08:30:37.66
>>50
呪いのデーボ(エボニーデビル)
→勝ち
Jガイル(ハングドマン)
→アブさんと花京院がいないと殺られてた
カメオ(ジャッジメント)
→アブさんが
チャカ(アヌビス神)
→仮本体は倒したけど憑依された
アレッシー(セト神)
→承りがいないと逃げられていた
ヴァニラアイス(クリーム)
→イギーがいないと(略)


62: 2023/03/24(金) 08:31:42.44
>>59
決めなきゃいけないところで確実に倒してるから素晴らしいわ


119: 2023/03/24(金) 09:21:35.17
光の速さで移動するハングドマンを斬った男
あんなんオラオラやハイエロじゃ無理やろ
0f821fff6fb61950
出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社


120: 2023/03/24(金) 09:25:03.00
>>119
軌道とタイミングが分かってるという同じ状況ならオラオラは殴れるやろ


121: 2023/03/24(金) 09:28:00.24
>>119
スタープラチナは光より速いから時を止めれるんやで
公式ソースや


41: 2023/03/24(金) 08:20:11.45
5部のあれがよくつっこまれるけどヴァニラ戦であれだけボロボロになったのにまともな治療も無しにその後すぐにDIOと戦えるまで回復出来てる異常な生命力


43: 2023/03/24(金) 08:21:29.89
>>41
10年の修行の成果やぞ


123: 2023/03/24(金) 09:30:56.83
>>41
つま先と薬指小指と太腿半分エグれてて数十分後には普通に歩いてるのヤバイね


44: 2023/03/24(金) 08:21:48.53
>>41
アーマー脱ぎ捨てても次には復活してるようにあの自己再生能力はチャリオットのスキルかもしれん


48: 2023/03/24(金) 08:24:06.75
DIOからしつこく勧誘されディアボロからも高く評価される男


68: 2023/03/24(金) 08:34:24.07
ディオ「ポルナレフは優れたスタンド使い。殺すのは惜しい」

ディアボロ「キンクリの攻略法を即席で編み出す天才。攻撃のタイミングも天才的、衰えてるとはいえ恐ろしい男よ」


ポルナレフめっちゃ評価されてるよな


74: 2023/03/24(金) 08:39:31.42
太郎(チャリオッツは手加減できる相手ではない…勝つとしてもポルナレフを殺すことになる)←ここすき

格ゲーみたいにヨーイドン環境やったらポルポルくんに勝てる奴はかなり少ない


80: 2023/03/24(金) 08:45:08.98
>>68>>74
最強格の連中からすげえ評価されてるんだよな


81: 2023/03/24(金) 08:45:47.38
ポルナレフと承太郎ばかり戦ってる
シンプルな能力が一番扱いやすいのだろうな


103: 2023/03/24(金) 09:03:03.05
承太郎が基本無敵だからポルが半分主人公みたいな感じだった


126: 2023/03/24(金) 09:35:52.56
>>103
実際ストーリー上副主人公的なポジションではあるのでかなり優遇されてると思う(戦闘回数増えて大変そうだけど)


128: 2023/03/24(金) 09:37:36.15
チャリオッツが弱く見えるのは他の仲間のスタンドが一人除いて強すぎるせい
ハイエロファントとか5部以降でもぶっ壊れ枠やろ


135: 2023/03/24(金) 09:45:19.93
>>128
3部は敵味方とも雑魚スタンドが少ないからな
エボニーデビルやラヴァーズはうん…


117: 2023/03/24(金) 09:18:41.46
戦闘はアブドゥル承り
探査に花京院イギー
財布ジジイ
ムードメーカーポルナレフ
回復役いないのを除いて最強のバランスや


141: 2023/03/24(金) 09:51:30.92
今見るとバランスええパーティやな


144: 2023/03/24(金) 09:56:06.40
>>141
回復できないからなぁ
スピードワゴン財団に支援してもらうしかない


92: 2023/03/24(金) 08:54:19.31
花京院とかいう生き残りそうで生き残らなかったやつ
ポルナレフとかいう死にそうで死ななかったやつ


96: 2023/03/24(金) 08:56:50.40
>>92
4部で億泰、5部でミスタに引き継がれたな。6部のポル枠のアナスイは死んでしもたけど


143: 2023/03/24(金) 09:55:14.51
パッショーネのナンバー2に収まった勝ち組
EApuQG6UEAAwvtT


145: 2023/03/24(金) 09:56:22.60
5部ナレフは亀の肉体の寿命関係なくあのままなんやろか


147: 2023/03/24(金) 09:58:42.99
>>145
うっかり何かに満足したら昇天したりしないのかな


149: 2023/03/24(金) 10:03:28.24
5部でボスの親衛隊が3人しか出てこないのポルナレフがほぼ倒したから説すき


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679612700/