2時間ドラマでぐらいしか見なくなった
2: 2023/03/30(木) 14:04:24.57
ガンソードすこ
16: 2023/03/30(木) 14:15:31.18
さんきゅーラーメンハゲ
48: 2023/03/30(木) 14:28:51.64
復讐したほうがスッキリするんじゃないかな!
6: 2023/03/30(木) 14:08:17.89
7: 2023/03/30(木) 14:10:52.14
復讐者「うるせえ!俺の奪われた時間を取り戻すための復讐だ!」
最近はこっちの方が理解され始めたよな
最近はこっちの方が理解され始めたよな
9: 2023/03/30(木) 14:11:48.92
そもそも金田一でしか見たこと無い定期
5: 2023/03/30(木) 14:07:08.07
亡霊娘「お母さん、仇をうって」
霊が見えてる主人公「娘さんはそんなこと望んでないですよ…」
霊が見えてる主人公「娘さんはそんなこと望んでないですよ…」
オ・ノーレ@cap5121
殺された人は復讐を望んでるってCLAMP先生の漫画で学んだ #commando https://t.co/itmYZ3C9tj
2017/08/11 21:57:31
15: 2023/03/30(木) 14:15:08.10
>>5
草
草
22: 2023/03/30(木) 14:17:48.37
>>5
これ言いに来たらもう貼られてた
神漫画や
これ言いに来たらもう貼られてた
神漫画や
27: 2023/03/30(木) 14:20:38.91
>>5
胸糞
これオチないの?
胸糞
これオチないの?
50: 2023/03/30(木) 14:29:45.81
>>27
生きてる母親を慰める為の嘘は悪いことではない
間違ったことをしたわけじゃないから自分を許してやれって後からフォロー入るで
生きてる母親を慰める為の嘘は悪いことではない
間違ったことをしたわけじゃないから自分を許してやれって後からフォロー入るで
4: 2023/03/30(木) 14:05:24.13
ガンダムとか見てると不殺主人公も叩かれるし、殺人マシーン主人公も叩かれるし、結局どっちがいいんや?
10: 2023/03/30(木) 14:12:30.67
>>4
きちんと人間らしく葛藤があって、悩んだ末の結論で、それで前に進むことができたら結論自体はどっちでもええんちゃう
きちんと人間らしく葛藤があって、悩んだ末の結論で、それで前に進むことができたら結論自体はどっちでもええんちゃう
149: 2023/03/30(木) 15:32:45.02
>>4
キリングマシーンのアムロは叩かれてないぞ
キリングマシーンのアムロは叩かれてないぞ
207: 2023/03/30(木) 16:10:04.14
>>4
ゴールデンカムイ杉元みたいなの
ゴールデンカムイ杉元みたいなの
12: 2023/03/30(木) 14:13:42.37
ワイ「親孝行は親のためやなくて自分のためにするもんやって言われるやろ?復讐も同じや。ワイが納得するためにやるんや」
18: 2023/03/30(木) 14:16:04.73
>>12
復習後にそれで良かったんか?ってなるパターンもある
復習後にそれで良かったんか?ってなるパターンもある
13: 2023/03/30(木) 14:14:35.29
復讐相手に悲しい過去とか後付けであれは仕方なかったみたいな展開にするのモヤモヤしてきらい
復讐するなら純粋な悪が良い
復讐するなら純粋な悪が良い
19: 2023/03/30(木) 14:16:58.84
主人公が見逃した復讐相手が関係ないとこで死んで報いを受けるみたいな展開もきらい🙄
20: 2023/03/30(木) 14:17:38.82
「主人公が復讐するのも含めて全部黒幕の手のひらの上でした」←🤮
23: 2023/03/30(木) 14:18:11.64
主人公「こんなやつ、殺されても何とも思わんけど、お前を殺人者にはしたくない」←このパターンも言い訳がましくて嫌😕
24: 2023/03/30(木) 14:19:43.46
大局的にやるべき事より目先の復讐優先させてそいつ一人だけスッキリして死んでいくキャラとかいてもええと思う
25: 2023/03/30(木) 14:20:15.29
>>24
うしおととらの鏢さんやな
うしおととらの鏢さんやな
31: 2023/03/30(木) 14:21:22.09
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
40: 2023/03/30(木) 14:23:19.98
>>31
これすこ
これすこ
35: 2023/03/30(木) 14:22:27.39
>>31
ヤマト「でもお前らのやらかしを木の葉は一度我慢したんだが?」
ヤマト「でもお前らのやらかしを木の葉は一度我慢したんだが?」
41: 2023/03/30(木) 14:23:52.15
キングダム信「復讐は大事だぞ」
71: 2023/03/30(木) 14:39:33.64
ファイアパンチは許そうとしたのに脳内の妹に突き動かされて皆殺しだったな
110: 2023/03/30(木) 15:15:36.49
むしろ最近は復讐を止める奴を愚かに描いて復讐遂行すげーかっけーってのばっかやな
111: 2023/03/30(木) 15:16:57.32
>>110
実際そういうの愚か者やしなあ
実際そういうの愚か者やしなあ
120: 2023/03/30(木) 15:20:44.33
>>111
復讐の否定って現代的に言い換えれば何やられても訴訟するなって事だからな
自分が殴られようが子供が蹴り飛ばされようが絶対訴えませんって事や
復讐の否定って現代的に言い換えれば何やられても訴訟するなって事だからな
自分が殴られようが子供が蹴り飛ばされようが絶対訴えませんって事や
131: 2023/03/30(木) 15:26:03.07
言うて復讐の是非は世界観にもよるよな
法治国家で自ら手を下して復讐しようとしてる金田一や二時間サスペンスはそら止められるよ
法治国家で自ら手を下して復讐しようとしてる金田一や二時間サスペンスはそら止められるよ
129: 2023/03/30(木) 15:24:56.99
金田一少年は辛い動機が多すぎて復讐完遂しない事件あるとキツイわ
45: 2023/03/30(木) 14:26:10.88
237: 2023/03/30(木) 16:27:55.01
>>45
まあこれほんまその通りなんよね
インカとかオーストラリアとか全然テロ起きないし
まあこれほんまその通りなんよね
インカとかオーストラリアとか全然テロ起きないし
60: 2023/03/30(木) 14:34:46.82
やはり復讐されないようにするには一族郎党皆殺しが正解なんやな😅
113: 2023/03/30(木) 15:17:24.76
>>60
唯一の生き残りに負けそう
唯一の生き残りに負けそう
147: 2023/03/30(木) 15:32:21.22
>>113
源義経が人気になる理由やね
源義経が人気になる理由やね
75: 2023/03/30(木) 14:42:11.42
逆に主人公側の人間が誰かの仇で復讐されそうになる作品ってあるんやろうか?
78: 2023/03/30(木) 14:43:52.86
>>75
Ζガンダム
Ζガンダム
82: 2023/03/30(木) 14:44:29.20
>>75
るろ剣
るろ剣

出典:るろうに剣心 和月伸宏 集英社
83: 2023/03/30(木) 14:44:53.46
>>75
ヴィンランド・サガ
ヴィンランド・サガ
107: 2023/03/30(木) 15:13:18.00
>>75
ラスアス2は1の主人公が復讐で殺されるところからスタートやな
ちなめちゃくちゃ不評
ラスアス2は1の主人公が復讐で殺されるところからスタートやな
ちなめちゃくちゃ不評
91: 2023/03/30(木) 14:52:08.59
シャアってよくネタにされてるわりに復讐ネタだと何故か誰も話題にあげないよな😔
124: 2023/03/30(木) 15:21:12.73
>>91
やりきったからな、ガルマまで殺したのは本人含めて半分引きずってるけど
やりきったからな、ガルマまで殺したのは本人含めて半分引きずってるけど
127: 2023/03/30(木) 15:22:21.64
>>91
復讐は遂行したけど当人は終始別の事であっぷあっぷしててかなり時の運に救われた形やからかな
復讐は遂行したけど当人は終始別の事であっぷあっぷしててかなり時の運に救われた形やからかな
77: 2023/03/30(木) 14:42:48.82
桃太郎
猿蟹合戦
かちかち山
昔から悪い奴を成敗するのが日本は大好きなんや
猿蟹合戦
かちかち山
昔から悪い奴を成敗するのが日本は大好きなんや
216: 2023/03/30(木) 16:17:03.92
忠臣蔵が人気なのにね
89: 2023/03/30(木) 14:50:02.60
目には目を
歯には歯を
やられたらやり返すってのは古来からの正義や
歯には歯を
やられたらやり返すってのは古来からの正義や
103: 2023/03/30(木) 15:09:39.65
復讐やらずに我慢したやつは一生そのこと引き摺り続けるだけやからな現実は
112: 2023/03/30(木) 15:17:17.11
>>103
被害により時間が止まってしまったケースはそうやろな
いつまでも囚われ続けるくらいならさっさと復讐して自分の時計を取り戻した方がいい
そんな世の中切り替えられることばかりじゃないよ
被害により時間が止まってしまったケースはそうやろな
いつまでも囚われ続けるくらいならさっさと復讐して自分の時計を取り戻した方がいい
そんな世の中切り替えられることばかりじゃないよ
165: 2023/03/30(木) 15:39:56.95
最初から殺人してもおかしくない武闘派主人公に完遂させるのが一番スッキリする
人殺しなんかしない善人に復讐させると嫌がる読者多そう
人殺しなんかしない善人に復讐させると嫌がる読者多そう
182: 2023/03/30(木) 15:51:51.26
自分が悪になるとわかっててやる復讐者は好き
正義に酔った復讐者は嫌い
正義に酔った復讐者は嫌い
139: 2023/03/30(木) 15:29:36.61
今人気なのはスカッとジャパンやから復讐が肯定されがちやな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680152620/
コメント
コメント一覧 (147)
まわりが復讐に囚われないように動きつつも復讐対象を野放しにするつもりはないのがおさまり良かったわ
paruparu94
が
しました
っていってるから荒木さんの心情みたいなのがあるのかもね
paruparu94
が
しました
そんでいて2人の気持ち自体はちゃんと理解して赦してたし復讐劇だけど後味良かった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
化物事変も主人公が復讐止めたりしてるけどな。
ガンソードとか、ダイモンズとか、乾いた復讐譚は復讐譚で嫌いじゃないけど、
現実でインターネット正義マン(笑)のネットリンチに辟易してるから、
外道の詩とか、スモーキングサベージみたいな復讐代行や、なろう復讐モノとかで「好きなだけ叩けるサンドバッグとして雑に設定された悪役」を拷問してキャッキャッする厨二病漫画はマジで嫌い。
描いてるやつと読者のネチャネチャ感が透けて見える🤮
paruparu94
が
しました
最初カミーユの母親殺したのがジェリドじゃん
paruparu94
が
しました
刑事ドラマでも今どき見ないだろ
paruparu94
が
しました
ガチクズを敵に据えることが復讐ものの面白さのキモ
paruparu94
が
しました
者
殺
す
べ
し
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
「復讐したって死んだ人間は戻ってこないから静かに暮らせ」系の敵だいすき
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
しかもその殺したクズ共側でプレイしなきゃならない苦行含めて
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
サンキューキアヌ
paruparu94
が
しました
人間は間違えるが神は間違わない。
神の裁きは完璧だから人間が復讐する必要はない。
全知全能の義と愛という性質をもった神がいると信じるなら復讐に囚われることはない。
paruparu94
が
しました
吉良がワイロを要求したとか講談でさんざん言われてるけどそんな事実ないし
アホ上司のせいで部下は路頭に迷うし吉良は悪人として後世に伝えられるし
浅野は大河ドラマで本当はクソのくせにいい人のように描かれるし
ホンマ腐ってるわ
paruparu94
が
しました
思った以上にシティが汚職まみれで親父も関わったらしいし、更にリドラーとか変な奴も出てきたし
復讐だけじゃ街は平和にならんから
今後はヒーローとして街の犯罪を裁く!
と結論を出した、ザ・バットマンの落とし所が良かった
paruparu94
が
しました
……復讐ダメっていうか、アメリカに復讐始めるやつがいたら国民全員死ぬでしょ
一部のバカのせいで死にたくなかったんだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
自分の人生を復讐だけに捧げてめちゃくちゃにしたり、無関係の人を巻き添えにするような間違った復讐法をしちゃいけないとは思うけど
「泣き寝入りは何も生まない」が正しいと思う
paruparu94
が
しました
ダチョウ倶楽部の「押すなよ押すなよ」みたいなもんだろ
paruparu94
が
しました
それで復讐の是非の裏付けにはならんよ
この手の話題の常連のエルメェスだってその結果無惨に敗死したから
止めた徐倫だって間違ってない
paruparu94
が
しました
クソ偽善者どもが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そんな奴生かしとく価値もないやろ
paruparu94
が
しました
「復讐は何も生まない」なんて言葉使わなくて良いから、
司法が調査中の段階で、いつまでも調査中とかグズグズしてアテに成らない。俺がアイツを裁くんだと言って、凄く胡散臭い見た目の実は一般人を裁く、真犯人は生きてるんだから当然事件は続き、濡れ衣だと分かる。人殺しだと復讐される立場になる(勿論、命を狙われる覚えはある)
しかも、復讐は正義だとか言ってたけど、ただ無駄に罪のない人間の死体を増やしただけのお前は何なん?正義とかどこにもなくてただ腹いせ出来れば良かったの?と責められる。
みたいな展開、ちょっと見てみたいよな。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
桃太郎は鬼に説教するだけ
猿蟹合戦では仲直り
かちかち山ではタヌキも反省
paruparu94
が
しました
「駆逐してやる…巨人をこの世から…一匹残らず…!」
「ヴェイガンは殲滅する!」「ゴブリンは皆殺しだ」
「テメェら全員殺せば借金はパーだぜ!!」
殺意高過ぎ血生臭過ぎ
paruparu94
が
しました
無実の罪で捕まってきつい取り調べで絶望して死んだ息子の無実を訴え集めた証拠を警察に悉く握りつぶされもみ消されて
復讐劇仕掛けた父親に対して警察側の主人公が「それでもあなたは訴え続けるべきだった」と説教してたのがキツかった
paruparu94
が
しました
なお巴は剣心を微塵も恨んでいないで
むしろ二人目に愛した存在になり縁のピエロっぷりが笑える
paruparu94
が
しました
アムロは民間人を対象にしてないし。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
怒っているうちは脳汁どばどば
終わると廃人
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする