FskUSYLaAAAw53J

1: 23/04/01(土) 10:12:19


9: 23/04/01(土) 10:13:58
滑る(1万RT)


21: 23/04/01(土) 10:16:08
いうて大手の公式が渾身のエイプリルフールネタで1万程度はやや滑りやろ


119: 23/04/01(土) 10:44:42
ワートリは作者に負担かけるな

 

4: 23/04/01(土) 10:12:52


6: 23/04/01(土) 10:13:30
>>4
これ好き


7: 23/04/01(土) 10:13:36
>>4
神定期


15: 23/04/01(土) 10:14:51
>>4
新番組で最終回は草


13: 23/04/01(土) 10:14:32
>>4
365日エイプリルフールやん


14: 23/04/01(土) 10:14:42
>>4
おもいっきりアウトで草


16: 23/04/01(土) 10:15:23
??「エイプリルフール2日目…」
Ex5hpMQUUAAhUK7


31: 23/04/01(土) 10:18:27
>>16
これマジで天才やろ


39: 23/04/01(土) 10:20:06
ボーボボの公式Twitterって今更何やってるんだよ
作品とっくに終わってるのに


48: 23/04/01(土) 10:22:40
>>39
定期的にグッズの宣伝してる


2: 23/04/01(土) 10:12:34


10: 23/04/01(土) 10:13:59
>>2
かなり凝ってて好き


17: 23/04/01(土) 10:15:31
ちなみにこれはほんと


20: 23/04/01(土) 10:16:04
>>17
どこが3Dになるんやろなあ


33: 23/04/01(土) 10:18:45
こういうリアルに滑ってる感じなのが1番きつい


35: 23/04/01(土) 10:19:16
>>33
もうちょいリアル感出せばおもろいんにな
雑コラじゃ滑る


69: 23/04/01(土) 10:29:13
>>35
本物のきのこの山土にブッ刺したら食べ物粗末にするなって正義マンがギャオるからな


34: 23/04/01(土) 10:19:09


38: 23/04/01(土) 10:19:36
>>34
あーあ


223: 23/04/01(土) 12:25:33
>>34
少し力入れて
うわぁ…ってなるやつは一番あかん


55: 23/04/01(土) 10:24:27
これはエイプリルフールなのかガチなのか判断に困る


65: 23/04/01(土) 10:28:34
こういうのすきだわ
no title

no title


75: 23/04/01(土) 10:30:47
>>65
?


77: 23/04/01(土) 10:31:24
>>75
アンチ乙
名古屋では人気だから


74: 23/04/01(土) 10:30:35


76: 23/04/01(土) 10:30:51
>>74
かわいい


88: 23/04/01(土) 10:34:26
>>74
開発期間草


90: 23/04/01(土) 10:35:25
こういう絶妙にどうでもいい嘘つくやつなんなん?
ガチれば普通にできそうやし


100: 23/04/01(土) 10:37:50
>>90
これは後で本当に商品化発表するパターン臭いな


235: 23/04/01(土) 12:33:16
>>90
嘘の必要もないな
スーパーカップやからやけどしょーもなあ
これ見ても反応"無"やろ


94: 23/04/01(土) 10:36:24
理系渾身のネタ


237: 23/04/01(土) 12:34:56
>>94
これは一周回って好き
黒歴史感がすごい


240: 23/04/01(土) 12:39:11
>>237
このネタ考えたの大学生やろなあ…


134: 23/04/01(土) 10:49:45


147: 23/04/01(土) 10:52:38
>>134
寒…


197: 23/04/01(土) 11:20:59


216: 23/04/01(土) 12:02:44
>>197
かわいい


84: 23/04/01(土) 10:33:36
わざわざエイプリルフールってハッシュタグを付けるやめてほしい


89: 23/04/01(土) 10:34:58
>>84
どう見ても嘘なのに信じ込んでしまう頭の良い方ってのは一定数いるからしゃーない


92: 23/04/01(土) 10:35:52
>>84
企業の場合は最悪訴訟されるリスクもあるし


49: 23/04/01(土) 10:22:42
ブラックジョークが欲しい


95: 23/04/01(土) 10:36:26
つまらんネタじゃないと炎上させられるからギリギリの面白いネタは作れないんや


105: 23/04/01(土) 10:38:41
>>95
コプラインアスな


104: 23/04/01(土) 10:38:38


109: 23/04/01(土) 10:40:14
>>104
信じた人から水道局に苦情来そう


131: 23/04/01(土) 10:48:51
かわヨ


136: 23/04/01(土) 10:50:03
>>131
かわいい


224: 23/04/01(土) 12:27:01
>>131
こっちの方が金稼げそう


103: 23/04/01(土) 10:38:33
ボボボーボとかエレキバンみたいな一枚絵でパッとわかって
それでおしまいってのが秀逸やね
開発秘話とか変に広げるのは滑る確率が上がる


133: 23/04/01(土) 10:49:39
>>103
なるほど


238: 23/04/01(土) 12:36:24
>>103
その滑りがいい味になるやつもある?


113: 23/04/01(土) 10:41:10
エイプリルフールネタとして出して反応を様子見してる所ありそうよな
龍が如くのRPGとかそれやったし


114: 23/04/01(土) 10:41:13
企業的には「本当にあったら欲しいな」って言わせたいくらいのネタがおいしいのかね


140: 23/04/01(土) 10:50:53
企業も大変だよなエイプリルフールネタで会議したり
ツイに承認もらったりとかしながら呟くんだぜ
そら微妙に滑るようなネタしか出せんよ


141: 23/04/01(土) 10:51:39
>>140
100人中1人でも不愉快と感じたら炎上するからな


209: 23/04/01(土) 11:56:46
いい歳したおっさん達が「これ面白いやろ」とか言いながら
公表したのがエイプリールネタだと思えば胸も熱くなるやん


218: 23/04/01(土) 12:19:49
>>209
なんかそういうコンサルに頼んでるやろ


198: 23/04/01(土) 11:21:31
普段一切ジョーク言わない上司がいきなりボケ始めたみたいな空気は好きやで


135: 23/04/01(土) 10:49:58
過激な嘘でバズれないなら
可愛い嘘でバズればいいじゃない


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680311539/