ガープ (3)

345: 2023/04/11(火) 00:50:39.55
今更最新話読んだけどガープ殺されそうな展開になってるな


272: 2023/04/10(月) 21:28:48.08
黒ひげが負けると思えんからガープ死ぬのかな


28: 2023/04/10(月) 12:43:03.43
ガープが無双して良い所にローの死体ぶら下げて黒ひげ登場から一気にヤバイ展開になりそう


131: 2023/04/10(月) 16:48:52.90
さすがにガープ負けるやろけど、向こうも何人かやられてほしいな

 

149: 2023/04/10(月) 17:41:54.98
メタ的にガープ敗北濃厚
じゃなきゃAdoが「旧時代」って曲を出さなきゃいけなくなる


152: 2023/04/10(月) 17:44:37.63
まぁレイリーが歳老いて無理ならガープやセンゴクもってなっちゃうよな


590: 2023/04/11(火) 15:29:16.75
いやお前ら本当に読んでるか?
黒ひげ不在の時にガープがやられるわけないでしょ


591: 2023/04/11(火) 15:30:43.48
>>590
だよね。まあ、かといってゾロと戦う前のシリュウを
ガープがボコボコにしちゃっていいの?って疑問もあるけど

落としどころが難しい


601: 2023/04/11(火) 15:44:07.24
>>590
黒ひげはまだローと戦ってるのか?
エッグヘッドに向かったのか知らんが黒ひげがハチノスに不在なのは確か

オーガーの能力でワープしてくるかもだが


62: 2023/04/10(月) 14:01:40.69
でも黒髭の船ルフィ達の居る島に向かってんだよな?
ガープやられてるのか?
つか時系列どうなってんだっけ


79: 2023/04/10(月) 14:30:52.47
>>62
キャラが被ってないから全部同時進行でしょ
黒ひげローの戦い、ガープのコビー奪還、黒ひげ一味のエッグヘッド襲来は同時

ロー2-1063
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


155: 2023/04/10(月) 17:48:05.18
ガープは黒ひげ不在ってまだ知らないんだよね。
老いても黒ひげ倒せる自信があるから来たのか🍌


170: 2023/04/10(月) 18:10:44.09
倒せる自信というか若いもん助けて死ぬつもりにしか見えんわ


176: 2023/04/10(月) 18:22:01.40
おそらく初めはガープ無双
しかしティーチが帰還し形勢逆転
加齢と疲労により追い込まれるガープをシリュウがトドメを刺す
ってな感じかな


179: 2023/04/10(月) 18:24:17.71
展開的にガープはやられる

ガープがやられて黒ひげがコビーのラスボスになるんだろう


440: 2023/04/11(火) 11:20:20.26
黒ひげvsガープ見たいな
格闘戦1対1ならガープに軍配が
上がりそうだけど、ティーチは策士だしな


446: 2023/04/11(火) 11:24:26.38
>>440
もしガープが負けるなら人質取られるとかになると思う
ティーチが途中でハチノスに帰還したとして、
無能力のガープに対能力者最強のティーチが正攻法で勝つとおかしいからね


497: 2023/04/11(火) 12:25:40.87
ガープからは逃げてこそ黒ひげ


266: 2023/04/10(月) 21:16:19.61
コビーをかばってシリュウの剣が刺さり死ぬガープ

いけねえ、それだけはやっちゃいけねえ


538: 2023/04/11(火) 13:33:15.19
>>266
さすがに尾田先生がそんな展開にはしないと思うよ~


276: 2023/04/10(月) 21:39:19.75
コビーを庇って死ぬ前にガープドラゴンルフィ3人揃って会話してる所見たいんだが


402: 2023/04/11(火) 09:45:28.16
コビーをさらに強くするためにはガープの死しか無い


300: 2023/04/10(月) 22:23:49.17
ガープ死ぬというか黒髭側からすりゃ本物の英雄が来てくれたんだし交渉材料として生け捕りじゃね?
できるかは知らんが


105: 2023/04/10(月) 15:32:50.69
青キジが潜入捜査だとしてもここじゃまだバラさないだろうな
つまり黒ひげの信用をえるためにガープは餌食になりそう
青キジ2-1080
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


109: 2023/04/10(月) 15:46:33.18
>>105
たしかに青キジ強いが
それでもガープ殺せるほどの武力ではないだろ


171: 2023/04/10(月) 18:13:21.09
>>109
青キジが一人で戦うわけじゃないし


362: 2023/04/11(火) 03:39:55.77
クザンがガープを凍らせるくらいがいい塩梅でしょ


366: 2023/04/11(火) 04:06:01.17
>>362
ドフィレベルにすら効かないからガープ凍らせられんだろ


367: 2023/04/11(火) 04:13:21.80
やられたガープにトドメ的に凍らせてタイムカプセルか
黒ひげに割れよとか言われる一幕ありそう。はぐらかすんだろう。


389: 2023/04/11(火) 08:48:42.80
まあグザンとガープの絡みはやるだろう
クザンは味方になるよ絶対


60: 2023/04/10(月) 13:57:42.48
ここでガープが勝って黒髭は拠点を失うが、それが偶然を産んで利益となってワンピースに王手とかでもいいな

ガープは消耗で完全引退


188: 2023/04/10(月) 18:41:46.22
ガープさん黒ひげのオリジナルメンバーと青キジ、シリュウ以外の奴ら葬っちゃってください


671: 2023/04/11(火) 17:43:44.39
Swordは海軍じゃないので平気で命を見捨てられる立場、助けなんて期待できないし来るわけない
のにガープは構わず助けに来た
なんかいいよな


41: 2023/04/10(月) 13:08:09.74
ガープのワンマンチーム過ぎて不安になる。ワールドトリガーみたいにみんなそれぞれ長所生かして弱いなりに活躍出来れば良いのやが


43: 2023/04/10(月) 13:11:10.35
>>41
プリンスとクジャクは強いだろ


44: 2023/04/10(月) 13:11:42.22
雑魚だと思われたハートの海賊団が海戦限定で強いとかあったし
まだなんかの取り柄は隠してそう

ただメタ的に黒ひげ海賊団に勝てるかと言われたら…


54: 2023/04/10(月) 13:41:26.12
swordに、おつるさん(ウォシュウォシュ)の孫(ムチムチ)がいる
swordの創設者は誰なんだろう
孔雀-1080
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


59: 2023/04/10(月) 13:54:25.97
>>54
センゴクかガープしかないと思う
ドレークとコビー、センゴクとコラソンの合言葉のやり取りを見ると同じように見えるからセンゴク、コラソンもswordと思われる


500: 2023/04/11(火) 12:33:01.66
コラソンが多分swordでセンゴクが創設者な気がする


193: 2023/04/10(月) 18:51:51.53
【SWORD】
・センゴク
・ガープ
・クザン
・イッショウ
・スモーカー
・ドレーク
・たしぎ
・コビー
・ヘルメッポ
・プリンス
・ひばり
・孔雀

これでお願いします。


237: 2023/04/10(月) 19:53:50.51
>>193
1080話見る限りクザンがswordはないでしょ
swordという組織は知ってても、コビーがswordの一員って事は本当に知らなそうだったし


200: 2023/04/10(月) 18:59:30.61
たしぎもswordか
ガープもポジション的にはほぼswordみたいなもんだし
これでクザンとスモーカーもswordなら海軍側の人気キャラみんなsword側だな


249: 2023/04/10(月) 20:26:24.70
たしぎってswordなん?
つまりスモやんもsword?


251: 2023/04/10(月) 20:28:42.08
>>249
スモやんがNOSWORDでたしぎちゃんがSWORDだったら笑う😏


104: 2023/04/10(月) 15:31:20.75
スモやんがswordでないのなら正当な公権力がやるんじゃなきゃ意味が無いって考えがあるんだろうか
遊撃隊も簡単に賊に成り下がるだろ
9e92402a19c97234bc86b667bda31fa5
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


206: 2023/04/10(月) 19:08:47.16
>>104
スモーカーはソードとかでなくても状況次第で四皇にも手を出す男なだけだと思うぞ
政府側の七武海ロー、ドフラも拘束しようとしたな


333: 2023/04/10(月) 23:58:03.00
>>206
己の正義を貫こうとする漢なんだよな
弱いけど


174: 2023/04/10(月) 18:20:05.62
海軍がswordの存在を容認してる理由は分かる
やらかしてもケツ持つ必要がなく危ない仕事してくれる奴らはありがたいからな
でもこれ海兵自身がsword志願する同期が分からん
やらかしてもフォローしてもらえずクビになるリスクを背負ってやれることが命がけの任務ってこれリスクとリターン割に合ってなくない?


177: 2023/04/10(月) 18:23:15.39
>>174
世界政府に不信感をもつものがソードになる


202: 2023/04/10(月) 19:00:39.36
>>174
海軍側の漫画としてみると面白い
ならず者だが正義感は厚い集団に主人公コビーが加入


240: 2023/04/10(月) 20:04:10.29
あと、swordってのはこの後、世界政府崩壊後の真・海軍を作る人たちだろ


278: 2023/04/10(月) 21:42:19.61
swordは最終的にはルフィサイドになりそうだな
政府にいるけど反天竜人反世界政府的な立場
GPフラワーを雲雀が使ってたりベガパンクとも繋がってそう


289: 2023/04/10(月) 21:56:40.57
ガープ「コビーは海軍の未来」
イムを倒し現世界政府崩壊後の新生海軍は
コビー(sword)を中心に構築されるのかもしれない


144: 2023/04/10(月) 17:33:25.38
ロッキーポート事件やゴッドバレー事件、ロックスについて描かれるのは来年かなって思ってたけど今年中にやりそうだね。
このままハチノス決戦進めて欲しい


引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1681089917/