なに?
7: 2023/04/17(月) 18:56:18.04
流行ったが😅
8: 2023/04/17(月) 18:56:41.27
流行ったんだよそれが
11: 2023/04/17(月) 18:56:57.50
エアマックス狩りが出るほど流行った定期
10: 2023/04/17(月) 18:56:48.98
映画の事なら見に行ったのが大人やからな漫画連載してた頃はやってみたい部活ランキング1位になったんやで

109: 2023/04/17(月) 19:09:37.47
>>10
映画のスラダン人気って若者には波及してないんか?
映画のスラダン人気って若者には波及してないんか?
123: 2023/04/17(月) 19:11:44.30
>>109
多少はしてるだろうけど
映画の売上単価が他のジャンプ映画に比べて飛び抜けて高いから
トップガンみたいに高齢者多いんだろうな
多少はしてるだろうけど
映画の売上単価が他のジャンプ映画に比べて飛び抜けて高いから
トップガンみたいに高齢者多いんだろうな
494: 2023/04/17(月) 20:06:19.03
>>109
若い子でスラムダンク見たことあるのバスケ部経験ある子くらいやろ
若い子でスラムダンク見たことあるのバスケ部経験ある子くらいやろ
16: 2023/04/17(月) 18:57:27.95
部活でバスケやる奴めっちゃ増えたんやぞ それ以前は玉入れ遊びや
35: 2023/04/17(月) 18:59:56.90
今はどうか知らんがスラダンのおかげで野球サッカーに次いで三大部活やったぞ
19: 2023/04/17(月) 18:57:50.45
バスケ部大量に発生したらしいぞ
ワイの頃はテニスの王子様でテニス部大量発生してたし子供なんてそんなもんやろ
ワイの頃はテニスの王子様でテニス部大量発生してたし子供なんてそんなもんやろ
38: 2023/04/17(月) 19:00:04.44
スラムダンクの5年間くらいバスケ部はやきうサッカーよりだいぶ多かったんやが
66: 2023/04/17(月) 19:03:26.09
当時少年野球から相当数バスケ部に行ってたな
24: 2023/04/17(月) 18:58:33.20
バスケ部みんなエアジョーダンやった
36: 2023/04/17(月) 18:59:58.11
>>24
それはスラムダンク関係ないやろ
それはスラムダンク関係ないやろ
50: 2023/04/17(月) 19:01:49.26
>>36
主人公が履いてたような
主人公が履いてたような

出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社
58: 2023/04/17(月) 19:02:45.58
>>50
エアマックスブームと狩りはスラムダンクとは別口やしな
エアマックスブームと狩りはスラムダンクとは別口やしな
63: 2023/04/17(月) 19:03:18.33
>>50
いやそもそもマイケルジョーダンのブランドやろ
いやそもそもマイケルジョーダンのブランドやろ
48: 2023/04/17(月) 19:01:37.30
東京ドームで試合する程度には流行ったぞ

52: 2023/04/17(月) 19:01:59.78
スラムダンクとオリンピックのドリームチームと田臥で役満やった
42: 2023/04/17(月) 19:00:59.84
80年代、キャプテン翼でサッカーブーム
90年代、スラムダンクでバスケブーム
00年代、テニプリでテニスブーム
10年代、ハイキューでバレーブーム
20年代は?
90年代、スラムダンクでバスケブーム
00年代、テニプリでテニスブーム
10年代、ハイキューでバレーブーム
20年代は?
49: 2023/04/17(月) 19:01:43.53
>>42
ウマ娘で競馬ブーム
ウマ娘で競馬ブーム
55: 2023/04/17(月) 19:02:27.60
>>42
ジャンプはもうスポーツ漫画作らへんのかね?
売れるけど最近やらんくなってるし
ジャンプはもうスポーツ漫画作らへんのかね?
売れるけど最近やらんくなってるし
253: 2023/04/17(月) 19:27:51.74
実際流行りはしたぞ
強化に繋がらなかっただけで
強化に繋がらなかっただけで
12: 2023/04/17(月) 18:56:58.89
ミニバスめっちゃ流行った
でも中学高校とどんどん減っていったしブームが終わればそんなもん
でも中学高校とどんどん減っていったしブームが終わればそんなもん
51: 2023/04/17(月) 19:01:51.52
流行った結果が今やぞ
それ以前は誰もやっとらんかった
それ以前は誰もやっとらんかった
87: 2023/04/17(月) 19:07:19.27
日本バスケ協会の歴史に残る謎の山

100: 2023/04/17(月) 19:08:49.79
あれだけはやった当時にプロリーグ作らなかったのは失敗だよな
もうあれを超えるバスケブームはないんちゃう
もうあれを超えるバスケブームはないんちゃう
40: 2023/04/17(月) 19:00:53.55
桜木花道みたいにデカくないからみんな諦めた
45: 2023/04/17(月) 19:01:16.53
ただ弱小でも練習きつすぎて3年になる頃には半分くらい逃げてたような気はする
59: 2023/04/17(月) 19:02:48.37
みんなメガネくんにしかなれなかったんや
93: 2023/04/17(月) 19:08:00.96
>>59
メガネくんにすらなれないやつばっかやろ
メガネくんにすらなれないやつばっかやろ
266: 2023/04/17(月) 19:29:03.15
結局身長でみんな断念してたわ
37: 2023/04/17(月) 19:00:01.24
サッカー以上に超フィジカルスポーツやからな
リバウンド取れないチームはボロ負けしていくだけのクソゲー
リバウンド取れないチームはボロ負けしていくだけのクソゲー
53: 2023/04/17(月) 19:02:12.12
バスケに興味持つ切っ掛けになる漫画はスラムダンクだけやろな
ディアボーイズとかバスケやってるやつが読む漫画やし
ディアボーイズとかバスケやってるやつが読む漫画やし
114: 2023/04/17(月) 19:10:24.04
連載当時から宮城を主人公にした方がバスケ流行らせることできたかもな
他の連中はガタイが良すぎて現実の高校生じゃ真似できる領域じゃないのがあかん気がする
他の連中はガタイが良すぎて現実の高校生じゃ真似できる領域じゃないのがあかん気がする
132: 2023/04/17(月) 19:13:30.27
>>114
はいハーレムビート
はいハーレムビート
144: 2023/04/17(月) 19:15:20.26
三大流行ったのに現実世界で活かせなかった漫画
・スラムダンク
・ヒカルの碁
・
・スラムダンク
・ヒカルの碁
・
156: 2023/04/17(月) 19:16:52.45
>>144
碁も習う奴増えてたって見た記憶あるが
碁も習う奴増えてたって見た記憶あるが
180: 2023/04/17(月) 19:20:01.53
>>156
滅茶苦茶増えたのは事実なんやが継続出来なくて
今年本因坊戦が1000万くらい減額になった
滅茶苦茶増えたのは事実なんやが継続出来なくて
今年本因坊戦が1000万くらい減額になった
194: 2023/04/17(月) 19:21:40.54
ジャンプって野球以外なんでも社会現象起こしてるな
なんなら囲碁ですら
なんなら囲碁ですら

233: 2023/04/17(月) 19:26:13.62
>>194
なんでジャンプは野球ダメなんやろな
講談社、小学館、秋田書店がそれぞれレジェンド級の野球漫画あるのに
ジャンプでいちばん売れた野球漫画がミスターフルスイングじゃカッコつかんわ
なんでジャンプは野球ダメなんやろな
講談社、小学館、秋田書店がそれぞれレジェンド級の野球漫画あるのに
ジャンプでいちばん売れた野球漫画がミスターフルスイングじゃカッコつかんわ
242: 2023/04/17(月) 19:26:54.16
>>233
る…ルーキーズはちゃうのか
る…ルーキーズはちゃうのか
43: 2023/04/17(月) 19:01:13.65
なんやかんや今もサッカー人気やしキャプ翼ってすげえよな
62: 2023/04/17(月) 19:03:07.31
スポーツ漫画最高峰
バスケ:スラムダンク
テニス:エースをねらえ!
サッカー:キャプテン翼
野球:????
バスケ:スラムダンク
テニス:エースをねらえ!
サッカー:キャプテン翼
野球:????
70: 2023/04/17(月) 19:04:02.48
>>62
ドカベン、メジャー、ダイヤで揉めそうやな
ドカベン、メジャー、ダイヤで揉めそうやな
79: 2023/04/17(月) 19:05:45.18
>>70
世間的影響度みたいなのも考えるとドカベン一択やろ
王長島とか馬場猪木みたいなもんでレジェンド枠や
世間的影響度みたいなのも考えるとドカベン一択やろ
王長島とか馬場猪木みたいなもんでレジェンド枠や
91: 2023/04/17(月) 19:07:37.95
>>70
巨人の星やろ
巨人の星やろ
94: 2023/04/17(月) 19:08:04.99
>>70
タッチな
タッチな
235: 2023/04/17(月) 19:26:25.33
部活スポーツとしては大人気やろ
プロスポーツとして馴染んでるかと言われるとな
プロスポーツとして馴染んでるかと言われるとな
215: 2023/04/17(月) 19:24:21.25
日本人がテッペンとれないスポーツってやっぱどこかもりあがらんよな
276: 2023/04/17(月) 19:30:23.78
八村の凄さはもっと報道されるべきだよな
レイカーズの一員としてNBAプレーオフで大活躍する日本人とかあり得んやろ
レイカーズの一員としてNBAプレーオフで大活躍する日本人とかあり得んやろ
286: 2023/04/17(月) 19:31:25.15
>>276
松井のワールドシリーズMVPコールぐらいの報道量はあってもええぐらい
とんでもないことやっとるな
松井のワールドシリーズMVPコールぐらいの報道量はあってもええぐらい
とんでもないことやっとるな
301: 2023/04/17(月) 19:32:29.87
>>276
いや渡邉を報道しろ
いや渡邉を報道しろ
64: 2023/04/17(月) 19:03:18.41
いやバスケ部志望メチャクチャ増えまくったんやぞ
ほんで田臥みたいなのが出てきて後に八村みたいなのに繋がってBリーグ発足して
功績すごすぎるわ
スラダン以前はバスケなんて大してイケメン部活ですらなかったんやで
ほんで田臥みたいなのが出てきて後に八村みたいなのに繋がってBリーグ発足して
功績すごすぎるわ
スラダン以前はバスケなんて大してイケメン部活ですらなかったんやで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681725302/
コメント
コメント一覧 (109)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
今流行らないって話ならそのレベルの選手がいない、日本人じゃプロは無理って現実が広く知られてしまっているの二点がある
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他の体育会系部活から移ったケースだけでなく文化部から移った奴もいるしさらには帰宅部すら入ったんだから影響の大きさにただただ驚く
paruparu94
が
しました
サッカーや野球と違って身長の高さがアドバンテージとしてデカ過ぎんのよ
paruparu94
が
しました
ただ野球でもサッカーでも活躍できないやつの受け皿であったことも事実
paruparu94
が
しました
みんな辞めてったんだろう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あんときにプロ化してればな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
むしろジョーダンブームにスラダンが乗っかった
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スラムダンク以前はバスケなんて誰もやってなかったよ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
レギュラー狙うと5枠じゃなくて最初から3枠しかない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
バスケ協会にだけ責任を擦り付けて自分たちは言い訳ばっかしてるからな
やれフィジカルだ黒人だのと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
学生のカースト上位がやってるいけてるスポーツ
見るスポーツとしてはスラダンやドリームチームでのブームを見事に無駄にした
日本のバスケ界は10年単位でグダグダやってたし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
韓国にばっかり力注いでたら日本国内のブームが終結した。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あくまでキャプ翼のサッカーやかつてのエースを狙えやテニプリにおけるテニス人口の増加に比べると、だけど
paruparu94
が
しました
あんま詳しくないけど・・・
paruparu94
が
しました
終わったから悲しい事に人気が長続きしなかったよのよね。
野球は言わずもがなだけどサッカーもドーハの悲劇と
ジョールバルの歓喜に加え2002で自国開催した訳だし人気が持続してる。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
連載終了からの20数年でアニメ化までいったバスケ漫画って両手の指で数えられるくらいしかないんじゃないのか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
中田がセリエAで活躍
田臥がNBAで手も足も出なかった
これよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
DeNAが持ってるチームは野球だけじゃないバスケもある
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
けど協会がスラダン効果を利用できなくて、プロを目指す選手は少なかった
paruparu94
が
しました
コメントする