誰のことだったんだ…?
WBC米国代表主将トラウト、大谷翔平との対戦に「翔平は『僕は、日本ではベストプレーヤーじゃない。もっとすごい選手がいっぱいいる』と脅していた」
https://www.sanspo.com/article/20230121-GKQWQLBTBZBQVDZ45MSS4HVRU4/
2: 2023/04/30(日) 03:36:52.65
芦田愛菜ちゃんやろ
3: 2023/04/30(日) 03:37:06.32
村神様
4: 2023/04/30(日) 03:38:11.34
佐々木朗希、山本由伸、村上宗隆、奥川恭信、吉田正尚辺りのこちゃうか
124: 2023/04/30(日) 04:43:18.15
イタチ定期
5: 2023/04/30(日) 03:38:26.99
藤浪やろ
10: 2023/04/30(日) 03:41:13.81
藤井聡太やろ
97: 2023/04/30(日) 04:27:01.11
八村塁や!
13: 2023/04/30(日) 03:44:19.57
大谷「俺よりすごいやつがいる」(いるわけねーだろw)
20: 2023/04/30(日) 03:49:33.80
トラウト「……(なにいってだこいつ)」
85: 2023/04/30(日) 04:22:43.82
トラウト「(おかしいな...NPBは全球団全選手映像チェック済みだがそんな奴は居なかったぞ...)」
86: 2023/04/30(日) 04:23:29.84
>>85
2軍の映像も全部チェックしろ
2軍の映像も全部チェックしろ
39: 2023/04/30(日) 03:57:19.15
日本の野球界がそれだけ凄いって伝えたかっただけやろ
あんま舐めるなよって
あんま舐めるなよって
118: 2023/04/30(日) 04:37:07.51
嘘ンゴ
本当は俺が最強にして最高の選手ンゴ
本当は俺が最強にして最高の選手ンゴ
126: 2023/04/30(日) 04:45:19.06
相手ビビらすためにハッタリ言うようになったんだな大谷も
どこまでも勝ちに固執する男や
どこまでも勝ちに固執する男や
15: 2023/04/30(日) 03:45:02.94
元ネタの方も正直誰か分からんしそんなもんよ

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
29: 2023/04/30(日) 03:54:24.10
>>15
元ネタは多分昔のイタチや
元ネタは多分昔のイタチや
38: 2023/04/30(日) 03:57:10.00
>>29
我愛羅とかも一応候補じゃない?
あと、リアルタイム連載当時としては絶対上忍より呪印状態2のほうが強く描写されてたよな
雷影がそこらへんたちきったけど
我愛羅とかも一応候補じゃない?
あと、リアルタイム連載当時としては絶対上忍より呪印状態2のほうが強く描写されてたよな
雷影がそこらへんたちきったけど
18: 2023/04/30(日) 03:47:51.47
佐々木と村上のことやったんやろうけど大谷も実際見たらたいしたことなかったんやと思う
128: 2023/04/30(日) 04:46:29.98
>>18
まあこの2人のことやろな
自分より若くて三冠王達成してる者と最速164の完全試合2回達成しかけた怪物がいるとマスコミに聞いててビックリしてたと思う
んで実際見たら(おもてたんとちゃうーwwwwwww)ってなったんだろ
まあこの2人のことやろな
自分より若くて三冠王達成してる者と最速164の完全試合2回達成しかけた怪物がいるとマスコミに聞いててビックリしてたと思う
んで実際見たら(おもてたんとちゃうーwwwwwww)ってなったんだろ
19: 2023/04/30(日) 03:49:11.92
実際大谷の登場から10年たつのに何で大谷クラスの逸材が出てこないんや?
21: 2023/04/30(日) 03:50:17.64
>>19
正味な話、大谷って100人に1人レベルの逸材やろ
それが日本から出てきたのがまず奇跡や
正味な話、大谷って100人に1人レベルの逸材やろ
それが日本から出てきたのがまず奇跡や
22: 2023/04/30(日) 03:50:39.32
>>21
100年に一人やったわ😅
100年に一人やったわ😅
23: 2023/04/30(日) 03:51:04.47
>>21
ファッ!?
ファッ!?
90: 2023/04/30(日) 04:25:39.25
>>21
学年に何人かいて草
学年に何人かいて草
24: 2023/04/30(日) 03:51:19.41
>>19
投手としての素質なら佐々木は大谷に匹敵すると思うけどな
投手としての素質なら佐々木は大谷に匹敵すると思うけどな
27: 2023/04/30(日) 03:53:39.05
>>19
大谷は才能も身長も恵まれて更に意識まで完璧やからなぁ
普通はどんなアスリートだって遊びたいって心はあるはずやからな
大谷は才能も身長も恵まれて更に意識まで完璧やからなぁ
普通はどんなアスリートだって遊びたいって心はあるはずやからな
88: 2023/04/30(日) 04:24:18.67
>>19
二刀流は別としてイチマツ時代じゃ考えられなかったメジャーでHR王争いできる日本人が出てきたんやから進んではいる
二刀流は別としてイチマツ時代じゃ考えられなかったメジャーでHR王争いできる日本人が出てきたんやから進んではいる
25: 2023/04/30(日) 03:51:57.61
大谷はNPB史上最高の打者なのは確定で
NPB史上最高の投手になろうとしてんだから
そりゃ100年に1人現れるかどうかのミラクルな才能に決まってる
NPB史上最高の投手になろうとしてんだから
そりゃ100年に1人現れるかどうかのミラクルな才能に決まってる
26: 2023/04/30(日) 03:53:06.27
>>25
NPB出身選手史上やったな
メジャーでは日本人最高のシーズンHR数で打者は確定
投手としてはサイ・ヤング賞の順位的にはダルとの争いだけやな
NPB出身選手史上やったな
メジャーでは日本人最高のシーズンHR数で打者は確定
投手としてはサイ・ヤング賞の順位的にはダルとの争いだけやな
147: 2023/04/30(日) 04:58:53.82
>>25
王イチローはまだ超えてないやろ
王イチローはまだ超えてないやろ
149: 2023/04/30(日) 05:01:01.15
>>147
単年の成績ではもう王イチローを超えてる
通算ではまだまだ
野球選手って通算成績の方が大事だからまだこれからよな
単年の成績ではもう王イチローを超えてる
通算ではまだまだ
野球選手って通算成績の方が大事だからまだこれからよな
28: 2023/04/30(日) 03:54:05.62
大谷のヤバさってフィジカルもそうやけど意識の高さよな
WBC前は成績だけ見て村上でポジってた奴がよう大谷と比較してたけどあり得んわ
WBC前は成績だけ見て村上でポジってた奴がよう大谷と比較してたけどあり得んわ
45: 2023/04/30(日) 04:00:41.34
>>28
同じだけ野球の才能あって体格もいい人間出たとしてもあれだけストイックな野球マシーンになれるかっていっても無理やろからな
同じだけ野球の才能あって体格もいい人間出たとしてもあれだけストイックな野球マシーンになれるかっていっても無理やろからな
51: 2023/04/30(日) 04:05:59.11
>>45
前に大谷特集やってたとき解説者が「大谷と同じぐらいの才能を持つ選手は今後現れるかもしれませんが
彼と同じように文字通り人生の全てを野球に捧げられるかはわかりません、その意味でも彼はやはりオンリーワンの存在です」
って言うてたな
前に大谷特集やってたとき解説者が「大谷と同じぐらいの才能を持つ選手は今後現れるかもしれませんが
彼と同じように文字通り人生の全てを野球に捧げられるかはわかりません、その意味でも彼はやはりオンリーワンの存在です」
って言うてたな
34: 2023/04/30(日) 03:55:31.92
正直野手であんな通用するとは思わんかったわ
50: 2023/04/30(日) 04:04:48.92
日本にいる時はスペだったのに
一昨年あたりから頑丈になったよな
一昨年あたりから頑丈になったよな
56: 2023/04/30(日) 04:07:32.12
>>50
ワイもスペの印象強いから突然またスペ再発するかもしれんと思って怖いわ
ワイもスペの印象強いから突然またスペ再発するかもしれんと思って怖いわ
102: 2023/04/30(日) 04:29:29.69
王貞治さん 大谷二刀流に「米国では両方は無理」
[2018年1月7日9時21分]
ソフトバンク王貞治会長が7日、TBS系テレビ「サンデーモーニング」に出演。エンゼルス入りした大谷翔平投手についてコメントした。
まず大谷の印象について「打つ方でも投げる方でも力感がない。でも投げたら160キロ出るし、打ったら遠くに飛ぶ。珍しいタイプ」と評した。
米国でも二刀流に挑戦することについては「アメリカでは1つに絞らざるをえない。両方は無理だと思います。チャレンジするのは良いことですが、スケジュールであったり移動、時差であったり」と否定的な見解。「打つ方は苦労すると思います。投げる方は成功すると思います」とした。
張本勲氏も「10勝、10本くらいじゃ意味がない。ピッチャー(だけ)なら20勝できる」と話していた。
[2018年1月7日9時21分]
ソフトバンク王貞治会長が7日、TBS系テレビ「サンデーモーニング」に出演。エンゼルス入りした大谷翔平投手についてコメントした。
まず大谷の印象について「打つ方でも投げる方でも力感がない。でも投げたら160キロ出るし、打ったら遠くに飛ぶ。珍しいタイプ」と評した。
米国でも二刀流に挑戦することについては「アメリカでは1つに絞らざるをえない。両方は無理だと思います。チャレンジするのは良いことですが、スケジュールであったり移動、時差であったり」と否定的な見解。「打つ方は苦労すると思います。投げる方は成功すると思います」とした。
張本勲氏も「10勝、10本くらいじゃ意味がない。ピッチャー(だけ)なら20勝できる」と話していた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201801070000280.html
107: 2023/04/30(日) 04:32:43.52
>>102
みんなそう言ってたし責めるのは酷や
みんなそう言ってたし責めるのは酷や
113: 2023/04/30(日) 04:34:23.98
本気でいけるやれると信じていたのは栗山英樹だけ
61: 2023/04/30(日) 04:09:34.02
後進のために大谷の一週間のスケジュールをマニュアル化して見せたらそこで絶望して才能が潰れそう
87: 2023/04/30(日) 04:23:59.97
大谷はかなり自分で研究しながら手探りでやってるみたいだから
大谷のやり方が二刀流のトレーニングとしてベストかどうかもまだ分からんよな
もしかしたらめちゃくちゃ効率悪いことやってるかもしれん
大谷のやり方が二刀流のトレーニングとしてベストかどうかもまだ分からんよな
もしかしたらめちゃくちゃ効率悪いことやってるかもしれん
91: 2023/04/30(日) 04:25:44.26
>>87
「これから二刀流やる人のために僕がサンプルになれればいいかなと思っています」
「これから二刀流やる人のために僕がサンプルになれればいいかなと思っています」
98: 2023/04/30(日) 04:27:29.73
>>91
志が高すぎるわ
野球の伝道師や
志が高すぎるわ
野球の伝道師や
33: 2023/04/30(日) 03:55:16.44
これ少年ジャンプみたいなセリフ言いたかっただけなんちゃうか?
41: 2023/04/30(日) 03:58:41.78
NARUTOを読みすぎてカカシの発言をパクりたかっただけ説
127: 2023/04/30(日) 04:45:20.35
かなりのジャンプ趣味で試合で仙道の真似した前科もあるから
カカシっぽいこと言ってみたかっただけの可能性がガチで1%ぐらいはありそうなんが
カカシっぽいこと言ってみたかっただけの可能性がガチで1%ぐらいはありそうなんが
138: 2023/04/30(日) 04:52:28.04
カカシの真似したかった可能性は1%どころか40%くらいあるんちゃうか
82: 2023/04/30(日) 04:20:27.03
大谷の細胞使えば病気治せそう
83: 2023/04/30(日) 04:21:53.57
>>82
柱間細胞かな
柱間細胞かな
115: 2023/04/30(日) 04:35:43.32
大谷ってスラムダンク好きだし結構ジャンプっ子だよな
117: 2023/04/30(日) 04:37:01.53
>>115
漫画とゲームは意外と嗜んでるらしいな
漫画とゲームは意外と嗜んでるらしいな
121: 2023/04/30(日) 04:38:22.08
>>115
メジャーとかワートリなんかも好きなんやっけ
進撃も普通に読んでそうよな
メジャーとかワートリなんかも好きなんやっけ
進撃も普通に読んでそうよな
140: 2023/04/30(日) 04:54:24.56
漫画の影響受けやすい説やとヌートバーに時計やったのはシャンクスの真似なんかな

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682793354/
コメント
コメント一覧 (47)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ただ仕事として結果を残せるかは別ってだけで。
paruparu94
が
しました
漫画のセリフいちいち覚えててこれぞって時に使うわけねえだろ…
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
10勝10本なら現実的に可能な選手だったしピッチャー一本に絞れば20勝も狙える
打者寄りの年は30〜40本代も打てるが二刀流としてバランス良く活躍して「10勝10本」できる選手って評価はかなり妥当だと思うわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
パキスタン人のコメント
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする