XKQifwFuaJAJKby

688: 2023/04/29(土) 23:29:56.63
ヌルガイ君女の子だったのかよ
山田もバカだけどいいヤツだったな
EsrTAOBZNYnxwQv


689: 2023/04/29(土) 23:30:06.56
まさかのヌルガイちゃんだったとは…
他メンバーもちゃんと掘り下げあっていいね 面白いわ


690: 2023/04/29(土) 23:30:31.28
天坐が主人公みたいだったな
ヌルガイと元気な子を作って欲しいな


687: 2023/04/29(土) 23:28:21.65
そういえば、典坐とヌルガイのコンビが好きだったと再確認した

 

708: 2023/04/30(日) 00:55:38.44
髪を解いた佐切も可愛いが
水浴びしたヌルガイが最高に可愛かった


712: 2023/04/30(日) 01:13:03.08
佐切ちゃんが可愛いから見てる
ヌルガイ君もイイネ🖤


769: 2023/04/30(日) 09:32:20.57
髪下ろした佐切ちゃん可愛いかった
黒髪ロング美人

no title


764: 2023/04/30(日) 08:31:15.62
嫁にするならヌルガイがいい


718: 2023/04/30(日) 01:38:11.36
ヌルガイってリコリコのサクラか


789: 2023/04/30(日) 11:03:52.03
ヌルガイちゃん可愛い
必ず生きて帰ってくれ


682: 2023/04/29(土) 23:27:03.18
おいおいあの巨人強過ぎだろ
山田キル2人目だぞ
fkuCqMgpxRJNQgp


684: 2023/04/29(土) 23:27:15.21
また山田が一つ死んだ


728: 2023/04/30(日) 02:59:21.35
山田無人島サバイバル
この先生きのこったら1000万円


719: 2023/04/30(日) 01:53:24.03
山田がどんどん食べられていくホラーなのか


685: 2023/04/29(土) 23:28:08.94
手練をどんどん失う山田家、滅亡待ったなし


766: 2023/04/30(日) 08:59:30.70
山田が減ると俺の山田が死ぬんじゃないかと不安になるから追加投入してくれないかな


694: 2023/04/29(土) 23:32:02.91
説教おじさんが…
陸郎太が島の化物よりよっぽどヤバいだろ
AWvBUuizXSHwAwf


695: 2023/04/29(土) 23:34:16.56
あの巨人は基礎スペックだけならガビより強えだろ


696: 2023/04/29(土) 23:35:11.95
あの山田一位の衛善殿を瞬殺したんだから強いに決まってるぞ


697: 2023/04/29(土) 23:36:45.24
あの巨体で至近距離で背後を取るまで気づかれないステルス技能もすごいと思う


727: 2023/04/30(日) 02:49:22.66
来週はあのデカブツとバトルなんやろ
メガネ死にそう


746: 2023/04/30(日) 06:06:52.24
>>727
武力しか取り柄が無い上にそもそもそんなに強くなさそうな源嗣殿と違って、
仙汰殿はブレーン役として優秀だからもし死んだらなかなかヤバい状況になりそうじゃね。
画眉丸&佐切&くノ一で知恵を絞りながら探索するほかないのか。


744: 2023/04/30(日) 05:17:10.45
源嗣殿は最初は佐切の心配してくれるし優しい…なんて思ったんだけど、
実際は横暴で独善的だしなんか嫌な奴だったな。
だからこそダイダラボッチの人に殺されても一切後味の悪さとかは無かったけれども。

源嗣殿もまた「佐切が自分らしく生きるために乗り越えるべき障壁」だったんだろうけど流石に佐切が同胞である浅ェ門に刃を向ける展開を描く訳にはいかなかったので、
代わりにダイダラボッチの人が始末してくれたのかな。
ダイダラボッチさん意外といい人だな。
FvEaRzWZHpVfudQ


757: 2023/04/30(日) 08:03:49.95
>>744
ばかやろう! 源嗣は佐切が殺されそうになった所を助けたんだぞ!
身を挺して佐切の命を救った男の中の男よ


761: 2023/04/30(日) 08:25:06.93
>>757
マジかよ。
源嗣殿のこと少し見直したよ。
流石は「この島は女子供のいるべき場所じゃない」なんて言ってただけあるね。


754: 2023/04/30(日) 07:36:34.77
しかし源嗣殿は散々佐切のことを見下していた癖に、
佐切が躱せたダイダラボッチの攻撃は躱せなかったと言うのが皮肉だね。
源嗣殿の性格を鑑みに慢心して日々の鍛錬を怠っていたツケだろうか。


753: 2023/04/30(日) 07:31:57.35
お前等源嗣馬鹿にすんなよ
こいつそこまで弱いわけじゃなくてパワータイプだから動きが他より遅いけど巨人みたいなの相手には強いんだよ
普段の仕事の首斬りにそんなパワーいるかって?源嗣馬鹿だからそんなこと考えてないよ


737: 2023/04/30(日) 04:21:28.56
女が武士やってる事については
所詮和風ファンタジーだしな
と思ってたら意外と真面目に取り上げるんだな
でも正直その辺りはどうでも良い
rNUzIcKzVmUbkMF


741: 2023/04/30(日) 04:37:56.18
女が武士やってるのは一般的ではないけど実際にもあったことだしファンタジーでもないな
後で別式女も出てくるし、その辺は史実を踏まえてるんだよね
この手のは各登場人物の事情が描写されなかったら超つまらん作品にしかならんと思う


683: 2023/04/29(土) 23:27:10.95
ここ数話の佐切ちゃんのザコ化が止まらなかったけど
今回のことで覚醒して1話目の強さに戻るかな?
NXyrmgNURCPaCiv


755: 2023/04/30(日) 07:37:39.06
佐切って実は強いんだよ
メンタル吹っ切れたら覚醒する
一番成長したキャラ


756: 2023/04/30(日) 07:52:50.70
>>755
心理描写も多いし実質佐切が主人公なんじゃね?なんて思った。
精神的にもまだまだ未完成っぽいから伸び代もかなりありそうだし。


768: 2023/04/30(日) 09:21:24.53
佐切が源嗣の刀取るとこは原作でも見せないアングルで描かれてて
ほぼ原作通りではあるんだけど佐切マジックということにしたいのか
真剣白刃取りして捻って抜いたような補足があってもいいんだぞ


774: 2023/04/30(日) 09:53:04.49
>>768
あれは伝説の新陰流奥義「無刀取り」ではなかろうか?
さぎりん実は達人の域に達していた


701: 2023/04/30(日) 00:20:05.51
なんか島の石像やたらエッですねえ……
起床どの案の定死んでて花生える


706: 2023/04/30(日) 00:52:20.30
>>701
仏教か道教か
no title

no title


715: 2023/04/30(日) 01:29:12.13
>>706
一番近いのは密教


779: 2023/04/30(日) 10:27:44.20
よくあんな得体の知れない植物だらけなのに食うなあ

でも極楽模してるんなら果物とか豊富になっていても良いのに
nGHPSHMENxLksuF


780: 2023/04/30(日) 10:29:43.53
そりゃ何かしら食わなきゃ生きられないからな


782: 2023/04/30(日) 10:41:01.82
だいたいは本土や琉球の植物と変わらん言うてたやろ
人が花化したのに似てるのもあったけってだけ


724: 2023/04/30(日) 02:46:32.77
コラボカッフェーとかやるとあのドッグフードみてえなのが出されることになるのか
QIwDsOYAruJLtOT


726: 2023/04/30(日) 02:47:56.84
杠が噛んだ時に固そうな音してたね


790: 2023/04/30(日) 11:09:49.74
三日分の食料支給されたのに何で上陸初日から食料探してるの?


792: 2023/04/30(日) 11:31:30.06
>>790
万が一遭難でもして無人島暮らしする事になっても
お前さんとは一緒になりたくないな


791: 2023/04/30(日) 11:12:38.55
尽きてから探すほどアホではないからじゃね?


730: 2023/04/30(日) 03:12:43.99
今回の幽霊船を見ると最初の花化したやつが乗ってた船はよく島から戻ってこれたな
無事ではないとはいえ
FKZXKKCHJbpLuUm


731: 2023/04/30(日) 03:18:51.24
それはちゃんと理由がある
そういえばエピソードタイトルの『侍と女』って二重の意味があるんだね
漫画じゃこの辺が一番面白くてバトルが続く後半の方がつまんないんだけどな
アニメだと逆になるのかどうか知らん


742: 2023/04/30(日) 04:38:04.76
>>730
島から脱出出来る海流もちゃんとあるっぽいし、たまたまその海流に乗ることが出来たんだろう。

>>731
言われてみれば今回はバトルより、佐切やヌルガイの葛藤に重点を置いていたような。
まあこう言ったキャラの心理描写も丁寧にやってくれる方がありがたいけどね。
より感情移入出来るし。


713: 2023/04/30(日) 01:19:05.54
もっと派手な感じになるのかと思ったら今のところ何か地味だし話進まねぇなこれ


721: 2023/04/30(日) 02:29:43.36
佐切の成長物語にしか今んとこなってないな
手首自分で切っていた奴がなんか一番間抜けだな


725: 2023/04/30(日) 02:47:23.85
漫画だと気にならないんだけどアニメだと少しキャラ掘ってまた来週~ってなるからな
群像劇だし序盤はキャラ紹介でテンポは悪くなるね


729: 2023/04/30(日) 03:04:49.57
島に残る組や即帰る組などキャラそれぞれの判断と行動をきちんと追ったりこの島と怪物は一体何なのかの分析とかもやってたりキャラたちが生きて動いてる感じ自分は好きだけどな
バトルとかはどうせ後半に沢山あるんでしょ多分


796: 2023/04/30(日) 13:23:06.37
高橋李依の「ちん ないんだ」が聞けただけでわしは満足じゃ 合掌
BPEZefkzXiqPEoa


引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1681847269/