しかもまた新連載を始めた模様
西沢5㍉@wanwangomigomi
本日発売の週刊ヤングジャンプから
2023/04/27 18:58:13
『恋愛代行』連載が始まりました🦊🍃
よろしくお願いいたします! https://t.co/oiVEnfuq6m
3: 2023/05/01(月) 02:00:21.72
推しの子もアニメ化で1000万部いきそうやし凄すぎ
7: 2023/05/01(月) 02:01:29.25
作画より原作に専念した方か向いてるって割りきったのもすごいわ
10: 2023/05/01(月) 02:02:33.88
>>7
作画もして欲しいわ
作画もして欲しいわ
11: 2023/05/01(月) 02:02:48.18
忙しい中ゲーマーと遊んでて草
14: 2023/05/01(月) 02:03:32.91
>>11
凄過ぎる
凄過ぎる
31: 2023/05/01(月) 02:09:54.88
鼻につくとこあるけどかぐやはよくぽんぽんネタ出しできるなと感心してた
105: 2023/05/01(月) 02:26:23.64
同時連載って設定とか混乱しないんかな
120: 2023/05/01(月) 02:28:57.80
>>105
何の為に編集と漫画描いてるやついるんだよ
何の為に編集と漫画描いてるやついるんだよ
9: 2023/05/01(月) 02:02:08.50
3作以上アニメ化された人誰いる?
69: 2023/05/01(月) 02:18:54.10
>>9
暗殺教師とかネウロの作者
アイシールド21の人なんかは堅いイメージ
暗殺教師とかネウロの作者
アイシールド21の人なんかは堅いイメージ
71: 2023/05/01(月) 02:19:06.07
>>9
クール教信者
同一クールで作画含めて3作アニメ化しとったよな
クール教信者
同一クールで作画含めて3作アニメ化しとったよな
79: 2023/05/01(月) 02:21:09.05
>>9
手塚治虫
手塚治虫
133: 2023/05/01(月) 02:31:47.60
>>9
高木さんの人
高木さんの人
148: 2023/05/01(月) 02:35:50.97
>>9
デスノ、バクマン、プラチナエンドのひと
小畑単体だとさらに増えるな
デスノ、バクマン、プラチナエンドのひと
小畑単体だとさらに増えるな
155: 2023/05/01(月) 02:37:21.59
>>9
荒川弘「連載作品全部アニメ化されてますw」
荒川弘「連載作品全部アニメ化されてますw」
226: 2023/05/01(月) 02:56:18.24
>>9
ま、真島ヒロ…
ま、真島ヒロ…
241: 2023/05/01(月) 02:59:36.27
>>226
あーーーー
ヒロくんおったな
ヒロくんも平成組レジェンドやわ
あーーーー
ヒロくんおったな
ヒロくんも平成組レジェンドやわ
50: 2023/05/01(月) 02:14:57.79
いやそれならブルロの金城とかのが凄いやん

73: 2023/05/01(月) 02:19:27.92
金城よりかは稲垣理一郎を推す
金城作品は癖が強すぎてなあ
金城作品は癖が強すぎてなあ
181: 2023/05/01(月) 02:43:48.83
三大原作屋
赤坂アコ
キバヤシ
赤坂アコ
キバヤシ
293: 2023/05/01(月) 03:15:59.42
ガチのマジで令和の浦沢直樹だよ
導入はマジクッソおもろい
導入はマジクッソおもろい
118: 2023/05/01(月) 02:28:27.32
ラブコメ序盤の才能は間違いなくすごい
長期連載じゃなくて、短期のオリジナル1クールアニメの脚本とか書いてくれんかな
長期連載じゃなくて、短期のオリジナル1クールアニメの脚本とか書いてくれんかな
122: 2023/05/01(月) 02:29:05.54
先行逃げ切りタイプよな
44: 2023/05/01(月) 02:13:31.40
かぐやも文化祭までは神漫画やしな
押しの子はアニメしか見てないけど
とりあえず面白いわ
押しの子はアニメしか見てないけど
とりあえず面白いわ
78: 2023/05/01(月) 02:20:22.51
かぐやも後半も面白いとこは面白いよな
早坂の横浜デートプランの回とか
ひょっとしたら1番好きまである
早坂の横浜デートプランの回とか
ひょっとしたら1番好きまである
256: 2023/05/01(月) 03:04:41.13
かぐや様ってなんであんなに流行ったんや?
俺はつまらんと思うけど せいぜい見れても1クールぐらいやろ
俺はつまらんと思うけど せいぜい見れても1クールぐらいやろ
262: 2023/05/01(月) 03:05:47.90
>>256
漫才が面白い
漫才が面白い
267: 2023/05/01(月) 03:08:31.04
>>256
序盤のかぐや様はラブコメのギャグセンスの枠を超えて純粋なギャグ漫画で勝負できるレベルだったのがデカいと思う
序盤のかぐや様はラブコメのギャグセンスの枠を超えて純粋なギャグ漫画で勝負できるレベルだったのがデカいと思う
270: 2023/05/01(月) 03:10:00.40
かぐや様はラブコメとしてもなんで主人公がモテてるかわからん系じゃないとこがよこった

274: 2023/05/01(月) 03:11:16.36
>>270
まあ実写でジャニ起用して女性客もそこそこ入ってヒットしたのは原作のベースのキャラが不快感ないキャラ付けだったのは大きいやろな
まあ実写でジャニ起用して女性客もそこそこ入ってヒットしたのは原作のベースのキャラが不快感ないキャラ付けだったのは大きいやろな
25: 2023/05/01(月) 02:07:42.07
どっちも陽キャ向けなのか分からんけどワイには合わんかったわ
やっぱ陽キャが読んどるんか?
やっぱ陽キャが読んどるんか?
30: 2023/05/01(月) 02:09:51.27
>>25
別に陽キャやなくてもおもろいやろ
別に陽キャやなくてもおもろいやろ
41: 2023/05/01(月) 02:12:45.18
>>25
陽キャの同僚から押しの子勧められて陰キャのワイがハマった
陽キャの同僚から押しの子勧められて陰キャのワイがハマった
135: 2023/05/01(月) 02:32:28.47
推しの子ってあかねってキャラがダントツで人気なんやろ?
ジャンプラのあかね回のコメントやばいし
ジャンプラのあかね回のコメントやばいし

出典:推しの子 赤坂アカ・横槍メンゴ 集英社
137: 2023/05/01(月) 02:32:56.40
有馬かなって不人気ヒロインで可愛そうやな
アイドルパート減らされまくってるしもう存在価値ないやん
らんまのあかねみたいや
アイドルパート減らされまくってるしもう存在価値ないやん
らんまのあかねみたいや
153: 2023/05/01(月) 02:36:59.55
コナンで言ったら
重曹が蘭で
あかねが灰原や
重曹が蘭で
あかねが灰原や
162: 2023/05/01(月) 02:38:41.86
>>153
あかねは灰原みたいな性癖の詰め込みはない
あかねは灰原みたいな性癖の詰め込みはない
167: 2023/05/01(月) 02:39:59.53
>>153
あかねは歩美ちゃんみたいなもんや
灰原ポジはおらん
あかねは歩美ちゃんみたいなもんや
灰原ポジはおらん
168: 2023/05/01(月) 02:40:12.10
でも実際に彼女にするならあかねよな
174: 2023/05/01(月) 02:41:33.52
彼女にするならMEMちょやろ
177: 2023/05/01(月) 02:42:53.97
>>174
MEMちょ行くならみやこさんやろ
MEMちょ行くならみやこさんやろ
56: 2023/05/01(月) 02:15:30.54
押しの子はアニメガチャ大当たりだろ
素人目線でも演出が凄いのが分かる
素人目線でも演出が凄いのが分かる
98: 2023/05/01(月) 02:24:35.46
かぐや様といい推しの子といいアニメ化に恵まれてるよな
高クオリティでやってもらえてるし
高クオリティでやってもらえてるし
355: 2023/05/01(月) 03:48:04.00
OPに鈴木雅之をオファーしたやつは天才

356: 2023/05/01(月) 03:48:49.91
>>355
これはガチ
これはガチ
203: 2023/05/01(月) 02:49:50.12
ピーマン体操特殊ED期待してええんかな
206: 2023/05/01(月) 02:50:29.42
>>203
そこまでやってくれたらマジで動画攻防神やわ
そこまでやってくれたらマジで動画攻防神やわ
244: 2023/05/01(月) 03:00:33.10
横槍メンゴは好きな絵柄だけどストーリーがいまいちだったので推しの子は素晴らしい組み合わせだ☺
232: 2023/05/01(月) 02:58:02.08
新連載の絵が酷くて横槍メンゴの絵がすごいの再認識するしなんなら赤坂アカの絵でもすごいと思う
238: 2023/05/01(月) 02:59:01.76
>>232
作画の人上手いけど今回が初週刊連載らしいからまだ慣れてないところはありそう
作画の人上手いけど今回が初週刊連載らしいからまだ慣れてないところはありそう
248: 2023/05/01(月) 03:01:28.43
>>238
初連載なんかそらしゃーないな
初連載なんかそらしゃーないな
255: 2023/05/01(月) 03:04:34.62
推しの子は一話で面白い切り口でおっと思う部分はあってかぐや様は1巻は微妙で2巻まで読んだらこれは売れるって思えたけど恋愛代行はどうやろな
一話時点だとあまりピンとこない
一話時点だとあまりピンとこない
324: 2023/05/01(月) 03:31:41.91
恋愛代行のヒロインは最初のお嬢様スタイルはいまいちやったけど
清楚スタイルは普通にどストライクやわ
清楚スタイルは普通にどストライクやわ
350: 2023/05/01(月) 03:45:41.13
なんだかんだキャラ作りと話の導入は上手いんやろな。今の連載で一番大事なとこや
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682873989/
コメント
コメント一覧 (38)
本人もう漫画描きたくないみたいだし
paruparu94
が
しました
恋愛代行始まってから推しの子はどうなるのかな?と思ったけどもう失速してた。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
サムネが臭くて読まなかったのは正解だな
paruparu94
が
しました
戦隊大失格はマジで意味不明
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
めぞん一刻の墓参りは恋愛漫画史上屈指の名シーン
うる星やつらの「いまわの際に言ってやる」も二人の関係性と愛情を端的に表した名言
かぐやと推しに長く記憶に残るクライマックスなんてあったか?
企画力があるのは認めるが終盤が雑なアカは留美子に遠く及ばないよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作者かわいいし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
かぐや様推しの子と覇権クラスのアニメ2作以上当たった原作者ってのは
なかなかいないのでは
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあ言うて話題性さえ確保しちゃえばある程度は周りがノセてくれるしメディアミックスはノってた部分がクローズアップされるわけだし商業戦略としては正解なんやろけど
paruparu94
が
しました
いくらなんでも高橋留美子は言い過ぎや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
しかし高橋留美子大先生と並べるには最低でも連載6作のヒット・メディア化と長期連載も絶対に雑畳まず綺麗に描き切る力量がいる。
作家としての実績も連載作品の売上も力量も差がありすぎる。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スレでも挙げられてるクール教信者とか自分で描いてるのが複数連載した上で作画別の原作を一本に原作別の作画も一本で全部ヒットやぞ?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする