ゴリ

1: 2023/05/07(日) 23:35:38.76
 今回のイベントは公開から150日目を迎え現在、観客動員数966万人、興行収入138.8億円を突破する大ヒットもあり、ファンへ感謝の気持ちを伝えるべく開催。映画は宮城を主人公とし、桜木、流川、赤木、三井たちとインターハイに出場した湘北高校バスケ部が、山王工業に挑むストーリーが描かれており、この日はファンから事前にSNSで募集した質問にキャスト陣が答える企画が実施された。

 周囲の反響を問われると、三宅は「悔しいこともあって、ゴリを演じているのですが、『すごい流川のファンで!』、『みっちーのファンで!』『あ、もちろんゴリも!』と言われて…ゴリが一番好きな人いないのかなと…」と嘆き。

 これにほかのキャスト陣は観客に「そんなことないよな!」「ゴリ好きな人!」とフォローし、手をあげない人に向けて木村は「そこは手をあげて!」とイジっていた。

(全文はソースをご覧下さい)

https://news.yahoo.co.jp/articles/326312a97e7e899fc86f88938d47fdf747e05ea2


6: 2023/05/07(日) 23:42:53.68
まあしゃあないわな


10: 2023/05/07(日) 23:48:34.76
あの見た目でメンタル弱いからな


144: 2023/05/08(月) 19:20:26.99
息苦しいし

 

4: 2023/05/07(日) 23:38:30.07
ゴリだけブサイク
FpvHJWkaQAIjo3o


48: 2023/05/08(月) 01:00:21.03
>>4
妹は可愛いのにな
どちらかが不倫の子でDNA違うのだろうか?


12: 2023/05/07(日) 23:51:33.32
男前の赤木とか面白くないし


9: 2023/05/07(日) 23:48:06.43
湘北メンバーで一番学力はある優良物件なのになw


15: 2023/05/07(日) 23:53:35.34
海南戦だったら・・・


26: 2023/05/08(月) 00:18:03.02
ゴリは段々影薄くなる存在だから仕方ないやろ


34: 2023/05/08(月) 00:47:00.91
魚住よりは人気あるだろ


59: 2023/05/08(月) 04:52:47.81
新作に限らず当時から湘北勢の中では一番人気無かったろ
今更の話じゃん?


71: 2023/05/08(月) 06:52:56.75
熱血バカ
天才クール
チビ
元ヤンキー
パワハラゴリラ
これでパワハラゴリラの人気が出るほうがおかしいだろ


73: 2023/05/08(月) 07:07:48.17
山王戦だからだろ
まぁ実は海南や陵南との試合でも抜けたりアカン時もあるけど10巻台に大活躍してるイメージだな
宮城は原作で目立ったシーンが殆ど無いけど唯一全試合全時間出場で目立ったミスもない優秀さだから再評価のスペックはあった


106: 2023/05/08(月) 10:41:24.05
>>73
描写されてないとこで、宮城の交代はあったろうな。
全時間出っ放しとか、高校生じゃあまりないよ


36: 2023/05/08(月) 00:48:39.57
負けてない牧にだって俺は負けてないぞ
俺は間違っていなかった

ここで号泣するやん
EQc8lIOU4AEesEA
出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社


74: 2023/05/08(月) 07:10:37.31
いいからテーピングだ


148: 2023/05/08(月) 20:10:43.06
俺が好きな赤木の名言
「やっと掴んだチャンスなんだ!」


76: 2023/05/08(月) 07:19:42.53
みんなイケメンキャラが好きだからな
赤木好きは珍しい
近年の日本の漫画、アニメ、ゲームなど登場人物が美男美女が多く不細工がいないと言われるけど大衆が望んだ結果だからな


77: 2023/05/08(月) 07:46:36.91
ミッチーが一番人気なんだな
流川じゃないのな


79: 2023/05/08(月) 07:49:57.67
>>77
令和はミッチーがバカ受け


82: 2023/05/08(月) 07:59:27.01
元々連載当時から三井がダントツ一番人気だった
男女ともに人気があるやつは強いな
ゴリは男は好きなやつ多いと思うけど女人気が期待できない、流川は逆


84: 2023/05/08(月) 08:09:05.28
>>82
流川は寡黙に努力してともかく勝利を目指す奴って文脈で
男も好きな奴多かったよ


91: 2023/05/08(月) 08:32:29.31
>>82
今も昔も人気は三井>桜木>流川>宮城>ゴリの順
2番目に好きなキャラを聞かれたら宮城がトップになる説


118: 2023/05/08(月) 11:40:47.27
>>91
わかるw
なんか面白いよな
メインじゃなくてサブで光るタイプ
そのリョータが映画で主役という意外性もなかなか絶妙なラインで良かったと思う


31: 2023/05/08(月) 00:34:07.33
宮城って映画の前までは一番地味で人気なかった気がする。


29: 2023/05/08(月) 00:23:28.85
連載中は流川が一番人気で連載終了後から今までは三井が一番人気だろ


129: 2023/05/08(月) 13:24:34.39
>>29
連載中に一度やった人気投票でも桜木>三井>流川だったよ
Z4c7aDG
出典:SLAM DUNK 井上雄彦 集英社


99: 2023/05/08(月) 09:24:02.08
男に一番人気あるのは仙道
女に人気あるのは藤間か三井
子供に人気あるのは流川


83: 2023/05/08(月) 08:02:58.30
この映画、赤木の見せ場はあんまりないからな
キャラとしてもゴリッとして競技者として強いのは
山王のメンツが上位互換だし


94: 2023/05/08(月) 08:47:39.82
魚住のシーンをカットした弊害がでてる
赤木は刺身のつま ゴール下だけでいいんだよ


23: 2023/05/08(月) 00:05:57.05
誰やねん赤木二代目の声 て調べたら知ってたのはプリティーリズムのペンギン先生 アイドルタイムプリパラのタッキーか あの声で赤木もやるのか器用だな


27: 2023/05/08(月) 00:21:39.27
>>23
スラダンと同じ時期のジャンプキャラで言うならジョジョ3部のアヴドゥルって言った方が…


154: 2023/05/08(月) 23:06:06.50
>>23
王様ランキングのボッスで知ってたから全く違和感なかった


42: 2023/05/08(月) 00:56:24.16
クッパ役で勝ち組


56: 2023/05/08(月) 03:00:55.94
三宅健太はベルセルクのゾッド


158: 2023/05/09(火) 18:24:36.43
この人いつもゴリ系キャラ演じてる感じだな、


90: 2023/05/08(月) 08:24:04.68
男の若い声優はイケメンボイス的な人は腐るほどいるが
ゴツいキャラができるのが少ないから三宅健太みたいな
40代半ばの人が高校生役やることになってくるな


107: 2023/05/08(月) 10:44:57.62
一番キャラの掘り下げをされたのがゴリだから感情移入できるポイントは多いんだがビジュアルがな


108: 2023/05/08(月) 10:46:18.36
FIRSTのみでは人気得られないわな


104: 2023/05/08(月) 10:27:13.45
高砂ファンが間違えてくれるかもしれないのでチャンスは二倍だぞ


146: 2023/05/08(月) 19:41:50.06
背がデカすぎるのは不人気になりやすいからな


98: 2023/05/08(月) 09:19:12.40
鬼滅の行冥とかいうのも杉田が声やってるが不人気らしい
ED3mWYeVAAAvWeg


121: 2023/05/08(月) 12:43:18.83
>>98
カッコいいけどなぁ
巨漢キャラは人気になりにくいね


87: 2023/05/08(月) 08:19:19.68
オッサンになるとゴリの苦労がわかるな


88: 2023/05/08(月) 08:21:38.28
原作でゴリのバスケ熱と
ほかの部員の冷めた態度の温度差で
悩むシーンは読んでて辛かった


92: 2023/05/08(月) 08:34:01.48
ゴリが一番好きとか思うやつって管理職やってるような人間ぐらいじゃないか?


137: 2023/05/08(月) 15:00:08.25
大学の推薦がなくなった理由が不明なのが不気味
秀才だからよかったけど


143: 2023/05/08(月) 19:18:42.80
>>137
ベスト8にならなかったからだろ。


145: 2023/05/08(月) 19:39:25.33
>>137
河田相手にどこまでできるか、それが見せられたのが一瞬だけだったからじゃね

その河田は進路どーしたんだろうな


95: 2023/05/08(月) 08:55:26.05
普通にゴリが一番好きだけどな、立場も性格もプレイも
一番ガチンコで強くて、本場で使えるタイプじゃん

頑張れキッカーズでいえば本郷キャプテンの立ち位置

まぁスラ団の漫画の中じゃ一番好きなのは水戸洋平なんだけども


149: 2023/05/08(月) 20:27:50.93
いかりや長介と同じポジションだからね。絶大な人気があるわけじゃないけど、いないとダメな重要な存在


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683470138/