4: 2023/05/18(木) 17:24:36.70
今何してんのやろ
10: 2023/05/18(木) 17:25:28.51
>>4
近所の婆さん編やで
近所の婆さん編やで
5: 2023/05/18(木) 17:24:39.57
こんだけ長引かせてどう着地するつもりなんや
7: 2023/05/18(木) 17:25:07.22
わりと今のところ面白いわ
12: 2023/05/18(木) 17:25:58.02
婆さん編はこれいる?て思ってるけど
256: 2023/05/18(木) 18:13:46.45
モネ婆さんって誰やねん
261: 2023/05/18(木) 18:15:22.62
>>256
カイジたちが潜伏している一軒家のお隣さん
引越しの挨拶がないと腹立てていた
カイジたちが潜伏している一軒家のお隣さん
引越しの挨拶がないと腹立てていた
8: 2023/05/18(木) 17:25:13.42
ワンポーカーの地獄に比べたら全然読めるんだよなあ
逃亡編叩いてるやつはただのエアプ
逃亡編叩いてるやつはただのエアプ
101: 2023/05/18(木) 17:44:21.73
>>8
ほんこれ
今普通に面白い
ほんこれ
今普通に面白い
11: 2023/05/18(木) 17:25:30.25
逃亡編はたまに面白い
19: 2023/05/18(木) 17:27:00.95
犬コロ可愛かったね~
23: 2023/05/18(木) 17:28:00.96
羊羹食ってただけじゃん
28: 2023/05/18(木) 17:28:42.24
ムッチャおもしろいけどカイジではないわな
内容的には黒沢のおもしろさ
内容的には黒沢のおもしろさ
31: 2023/05/18(木) 17:29:48.74
AIに描いてもらえ
18: 2023/05/18(木) 17:26:55.83
上原求『ハンチョウ』15巻発売中@uehara_bem
今週の『1日外出録ハンチョウ』はAI作のストーリーですが、背景も多くの部分でAIが生成した絵を元に作画してます。たまに悪夢のような絵を生成してきますね‥‥AIくんは‥‥
2023/05/17 19:35:26
#ハンチョウ #ヤンマガ #AI https://t.co/cIoYRa1RpM
29: 2023/05/18(木) 17:29:08.54
>>18
この話はもう現代アート
この話はもう現代アート
81: 2023/05/18(木) 17:40:48.78
>>18
これマジで草生えた
これマジで草生えた
149: 2023/05/18(木) 17:51:53.14
>>18
ここAI臭さ出ててすき
ここAI臭さ出ててすき
257: 2023/05/18(木) 18:13:51.80
>>18
深そうなこと言っててなんも伝わらないセリフのオンパレードやったな
深そうなこと言っててなんも伝わらないセリフのオンパレードやったな
42: 2023/05/18(木) 17:31:03.70
全然ギャンブルしないじゃん
どこが賭博なんだよ
どこが賭博なんだよ
48: 2023/05/18(木) 17:32:18.71
>>42
人生はギャンブルみたいなもんよ
人生はギャンブルみたいなもんよ
59: 2023/05/18(木) 17:35:04.73
>>42
帝愛にいつ見つかるかがヒリヒリのギャンブルなんやで😤
帝愛にいつ見つかるかがヒリヒリのギャンブルなんやで😤
24: 2023/05/18(木) 17:28:11.88
フライング遠藤は結局どうなったん?
33: 2023/05/18(木) 17:29:55.28
>>24
黒崎が会長に「可哀想だからやめて!」って言って場を収めた
黒崎が会長に「可哀想だからやめて!」って言って場を収めた
37: 2023/05/18(木) 17:30:20.98
>>33
えぇ…
えぇ…
58: 2023/05/18(木) 17:34:29.79
>>37
正確には和也が目を覚ました時遠藤が自分のために自殺したと知ったらショックで後追い自殺しちゃうかもしれませんよ!って言って止めた
正確には和也が目を覚ました時遠藤が自分のために自殺したと知ったらショックで後追い自殺しちゃうかもしれませんよ!って言って止めた
60: 2023/05/18(木) 17:35:10.01
>>58
黒崎有能やな
黒崎有能やな
71: 2023/05/18(木) 17:37:40.97
車内の黒崎と遠藤のやり取りは良かったで
あの台詞言った時点で会長はもう遠藤殺すこと考えてたとか黒崎が俺だったらこうするとか
黒崎と会長の底知れなさが伝わった
あの台詞言った時点で会長はもう遠藤殺すこと考えてたとか黒崎が俺だったらこうするとか
黒崎と会長の底知れなさが伝わった

出典:カイジ 福本伸行 講談社
212: 2023/05/18(木) 18:01:37.12
遠藤って利根川にも黒崎にも気に入られてるし人たらしよな
242: 2023/05/18(木) 18:08:20.69
>>212
無能ほど可愛がられる法則やろなあ
無能ほど可愛がられる法則やろなあ
13: 2023/05/18(木) 17:26:03.31
ワンポーカーとかあれ縮めたら2巻で終わる話やろ
22: 2023/05/18(木) 17:27:21.91
>>13
逃亡編は25巻以上確定してるぞ
逃亡編は25巻以上確定してるぞ
68: 2023/05/18(木) 17:37:22.47
17歩は一気読みすればイケる
ワンポーカーは無理やった
ワンポーカーは無理やった
78: 2023/05/18(木) 17:39:58.26
チンチロから沼辺りがピークよな
332: 2023/05/18(木) 18:47:28.35
カイジにギラつきが無いんだよ
キラキラしたおめ目してる
キラキラしたおめ目してる
87: 2023/05/18(木) 17:41:47.96
こんなんでもカード1枚めくるのに何週もかけてグギギギギギガガガッガとかやってた頃とか
椅子が逆さになって落下するーで数カ月かけてた時を思えば話が動いてるだけマシに思える
椅子が逆さになって落下するーで数カ月かけてた時を思えば話が動いてるだけマシに思える
95: 2023/05/18(木) 17:43:21.28
>>87
沼より後では今が一番面白いまである
沼より後では今が一番面白いまである
135: 2023/05/18(木) 17:49:11.96
チャンとマリオの過去編はすごかった
スカベンジャーとか無戸籍とかの臨場感がえぐい
スカベンジャーとか無戸籍とかの臨場感がえぐい
141: 2023/05/18(木) 17:50:48.53
>>135
まさかあれが相対的に評価されるようになるとは
まさかあれが相対的に評価されるようになるとは
185: 2023/05/18(木) 17:57:03.17
このBBAと仲良くなる過程を描くのにこんな話数かける必要あるか…?
197: 2023/05/18(木) 17:59:40.72
>>185
カイジたちとババアの人間模様を描くカイジらしい作品だぞ
カイジたちとババアの人間模様を描くカイジらしい作品だぞ
199: 2023/05/18(木) 18:00:16.88
>>185
色んな示唆や学べることも多いけどな
ギャンブルの駆け引きも人間関係の駆け引きも同じようなもんだから
色んな示唆や学べることも多いけどな
ギャンブルの駆け引きも人間関係の駆け引きも同じようなもんだから
111: 2023/05/18(木) 17:45:27.78
ババアなだめる話とか世界中探しても誰一人需要ある奴いないだろ
132: 2023/05/18(木) 17:48:35.31
>>111
カイジじゃないだけでこれはこれで面白いらしいで!
カイジじゃないだけでこれはこれで面白いらしいで!
151: 2023/05/18(木) 17:52:24.34
モネ婆さんはまだ愛嬌ある方だよな
三好みたいな奴の方が許せん
三好みたいな奴の方が許せん
178: 2023/05/18(木) 17:56:44.56
今の福本じゃもうそういう展開やらないと思うけど
この先チャンマリが裏切るような流れあたったら凹むわ・・・・
この先チャンマリが裏切るような流れあたったら凹むわ・・・・
15: 2023/05/18(木) 17:26:19.80
モネ婆さんが多重債務者で帝愛から追われてることを知ったカイジたちが戦うんやろ?
102: 2023/05/18(木) 17:44:32.77
モネ婆さん「逃げてるのか…なら紹介してやろう…」
カイジ「え?」
モネ婆さん「昔な助けてくれた男がおる…」
カイジ「え?」
モネ婆さん「…名は黒沢」
カイジ「え?」
モネ婆さん「昔な助けてくれた男がおる…」
カイジ「え?」
モネ婆さん「…名は黒沢」
77: 2023/05/18(木) 17:39:40.58
カイジがモネさんと結婚して婿入りすれば丸くおさまるんじゃね?
88: 2023/05/18(木) 17:42:02.27
もともと人情漫画描いてたんだからこれこそが本来の作風だろ
ギャンブルは嫌々描いてただけ
ギャンブルは嫌々描いてただけ
131: 2023/05/18(木) 17:48:33.49
福本のやりたいことやってんなぁって感じがする
ギャンブル要素なくなったけどこれはこれで面白い
ギャンブル要素なくなったけどこれはこれで面白い
70: 2023/05/18(木) 17:37:29.18
人情ものやりたい欲求は常にありそだからこれは許した
140: 2023/05/18(木) 17:50:27.36
つまらないと言いながら結局読み続けてる時点で沼にハマってるんだよね
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684398197/
コメント
コメント一覧 (32)
paruparu94
が
しました
これが原点に戻ったと考えればそうなのかも
paruparu94
が
しました
ただの引き延ばしのさらに引き延ばししているからほとんどの読者が逃げているのである意味セーフ
paruparu94
が
しました
ハンチョウ続けておいてカイジ切るのは体裁が悪いからか?
福本側もハンチョウ人気を当て込んで高をくくってるのか?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そらEカード、沼あたりの密度なら、毎週現場もヒリつくかもしれんけどさ
この体たらくでアシに強く当たれる要素ゼロやろ
ガチで帝愛よろしく、目当ては金だけで全く尊敬されない職場やと思うわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
AI信奉者はこの現実を見てもAI最高!AI最高!と言う未来が余裕で想像つくのが更に面白い
paruparu94
が
しました
タイトルにもある賭博で楽しませてくれよ…
まあ麻雀しかしてないマミヤもあのザマだし、もう無理なんだろうが…
paruparu94
が
しました
どうしてこうなったんだろうな
paruparu94
が
しました
読者を馬鹿にしすぎやろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
(一応)シリアスの本編とギャグのスピンオフの差はあれど、ハンチョウなら沼川「手土産にはとらやの羊羹じゃないッスか?」ハンチョウ「クク…ああいう手合いにそれはダメっ…!」で数ページでまとめあげるだろうことをグズグズ数話かけてる
paruparu94
が
しました
初期のカイジは無愛想だったりして無闇に敵を作ってたけど今のカイジは世渡りが上手くなってる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
逃亡編ならまだ分かるけど、脱出してる感はないだろ
paruparu94
が
しました
ババアがむかつくだけ
paruparu94
が
しました
帝愛説得するにしても金返せないし会長病死でもしないと収集つかなくないか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
到底ついてけなくなった内部人員と健全化を求める取り引き先が暗躍して
会長への恨みも込めて黒崎を旗印にして帝愛乗っ取りのクーデターを起こす。
会長の全てを奪う手段としては彼が何より好むギャンブルが選ばれて刺客には
既に特定されてたけど黒崎の一存であえて泳がされてたカイジが選ばれる。
paruparu94
が
しました
ただこのペースなら3週1休のペースやめてほしいわ
ハンチョウを月1か週2でええやろシリーズ物じゃないんやし
paruparu94
が
しました
コメントする