後半少女漫画の絵だから嫁が描いたとかみんな言うけど
嫁は立体的な髪や目を描けないから画力的に無理だし
顔を小さく描いた所は目が縦に長くなるって冨樫絵の特徴なんだけど
嫁が描いた事になってるのほんと酷い
嫁は立体的な髪や目を描けないから画力的に無理だし
顔を小さく描いた所は目が縦に長くなるって冨樫絵の特徴なんだけど
嫁が描いた事になってるのほんと酷い

85: 2023/05/19(金) 19:18:41.84 ID:le9pL7NU0
>>1
右下だけは嫁さんが手加えてるように見える
右下だけは嫁さんが手加えてるように見える
2: 2023/05/19(金) 18:19:50.27 ID:9B5GhGPf0
VSゴンのピトー可愛すぎんか?
5: 2023/05/19(金) 18:21:04.21 ID:sShIyh5ja
VSゴンのやつ可愛い
3: 2023/05/19(金) 18:20:05.03 ID:Kr4EoqwT0
ゴルトー4から既に"入れ替わっている"
10: 2023/05/19(金) 18:24:20.03 ID:VcdbjahC0
>>3
線の太さが違うからなのか別の人が描いたみたいになってるけど
斜め横顔の描き方(奥の目が傾いてる所とか輪郭とか)が冨樫っぽいし 本当に嫁が描いてたら髪の毛が硬くなりそう
線の太さが違うからなのか別の人が描いたみたいになってるけど
斜め横顔の描き方(奥の目が傾いてる所とか輪郭とか)が冨樫っぽいし 本当に嫁が描いてたら髪の毛が硬くなりそう
81: 2023/05/19(金) 19:16:09.06 ID:bWGNKlC80
>>3
どんだけ~!
どんだけ~!
4: 2023/05/19(金) 18:20:26.71 ID:tHOTrlc40
逆なんだよな、冨樫が嫁の絵コピー出来てる
6: 2023/05/19(金) 18:21:47.05 ID:VcdbjahC0
42: 2023/05/19(金) 18:43:51.35 ID:dweWTrZJa
>>4
>>6
つまりそれは嫁が富樫の絵をコピーしてる可能性もあるってことやん
>>6
つまりそれは嫁が富樫の絵をコピーしてる可能性もあるってことやん
48: 2023/05/19(金) 18:48:15.18 ID:VcdbjahC0
>>42
嫁は画力足りんから無理
(正確に言えば立体を理解してない平面絵だから髪がサラサラなピトーは描けないって結論出た)
嫁は画力足りんから無理
(正確に言えば立体を理解してない平面絵だから髪がサラサラなピトーは描けないって結論出た)
44: 2023/05/19(金) 18:44:35.80 ID:n+MBXxHh0
>>6
こんな絵でも冨樫感出るのすごいな
こんな絵でも冨樫感出るのすごいな
9: 2023/05/19(金) 18:23:41.37 ID:fsjdDj6T0
26巻の表紙は嫁が塗ってるよな
12: 2023/05/19(金) 18:28:38.62 ID:VcdbjahC0
>>9
嫁の塗り方って一つのパーツに他の色混ぜたりしなくね?
言い方むずかったけど26巻が出た時期に近い武内の塗り方とは全然ちげーとおもう

嫁は影の当たる所を同じ色で濃く塗るタイプで
冨樫は色んな色を混ぜながら塗るタイプだと思う
嫁の塗り方って一つのパーツに他の色混ぜたりしなくね?
言い方むずかったけど26巻が出た時期に近い武内の塗り方とは全然ちげーとおもう

嫁は影の当たる所を同じ色で濃く塗るタイプで
冨樫は色んな色を混ぜながら塗るタイプだと思う
13: 2023/05/19(金) 18:29:04.49 ID:fsjdDj6T0
普段の冨樫カラーより白が多い
これは明らかに嫁や
これは明らかに嫁や

19: 2023/05/19(金) 18:31:41.54 ID:VcdbjahC0
32: 2023/05/19(金) 18:37:59.97 ID:mztvw5Lu0
>>13見て思うけどピトーってやっぱり金髪の方が可愛いよな
アニメで銀髪にしたの改悪やろ
アニメで銀髪にしたの改悪やろ
16: 2023/05/19(金) 18:30:07.88 ID:rM4kaAHd0
というか嫁が描いてなんか悪いことあるんやろか
夫婦で漫画描くとか素敵やん
夫婦で漫画描くとか素敵やん
22: 2023/05/19(金) 18:33:19.04 ID:VcdbjahC0
>>16
自分で全部描くこだわり持ってんのに
人に描かせた事が当たり前みたいになってんの
あんまり良いと思わん
自分で全部描くこだわり持ってんのに
人に描かせた事が当たり前みたいになってんの
あんまり良いと思わん
34: 2023/05/19(金) 18:38:13.28 ID:rM4kaAHd0
>>22
全部言うても背景やらは結局アシスタントが描くんやろ
キャラ描かせても大した違いはないと思うがなあ
全部言うても背景やらは結局アシスタントが描くんやろ
キャラ描かせても大した違いはないと思うがなあ
35: 2023/05/19(金) 18:39:03.93 ID:vyQcKbCe0
>>34
そこでなんで唐突に嫁が出てくるんや?
そこでなんで唐突に嫁が出てくるんや?
37: 2023/05/19(金) 18:40:51.73 ID:iz//QUEu0
>>35
アシも仕事無いと食えへんから冨樫専属なんておらんやろなぁ
冨樫が急にやる気出してもすぐ集まらへんのやないかなぁ
嫁もプロ漫画家やなぁ……せや!
というネット民の想像や
アシも仕事無いと食えへんから冨樫専属なんておらんやろなぁ
冨樫が急にやる気出してもすぐ集まらへんのやないかなぁ
嫁もプロ漫画家やなぁ……せや!
というネット民の想像や
39: 2023/05/19(金) 18:41:46.19 ID:vyQcKbCe0
>>37
マジでこういう思考のやつおるからな
なんなら結論だけ決めて理由を後付けしてるやろって思うわ
マジでこういう思考のやつおるからな
なんなら結論だけ決めて理由を後付けしてるやろって思うわ
45: 2023/05/19(金) 18:46:20.86 ID:VcdbjahC0
>>39
そういう奴ガチで居るわ
嫁の絵だ!
嫁の絵と似てない これ嫁の絵
ここは描き方同じやん!
(まつ毛)同じもの描いてるだけで線の引き方全然違う
そういう奴ガチで居るわ
嫁の絵だ!
嫁の絵と似てない これ嫁の絵
ここは描き方同じやん!
(まつ毛)同じもの描いてるだけで線の引き方全然違う
41: 2023/05/19(金) 18:43:18.88 ID:VcdbjahC0
>>34
言い忘れた事あったわ
冨樫はキャラのペン入れを他人に任せたくないって言ってたんや
背景はこのセリフ言った時でアシに任せてる
(その後アシが出した本には自分で背景描き始めたっぽいけど)
言い忘れた事あったわ
冨樫はキャラのペン入れを他人に任せたくないって言ってたんや
背景はこのセリフ言った時でアシに任せてる
(その後アシが出した本には自分で背景描き始めたっぽいけど)
59: 2023/05/19(金) 18:53:59.12 ID:rM4kaAHd0
ハンタの背景描いとる人は相当画力高いからけっこう売れっ子なんやろな
56: 2023/05/19(金) 18:52:04.74 ID:vyQcKbCe0
有名アシやと年収3000万くらい行くんやろ?
17: 2023/05/19(金) 18:30:16.31 ID:iz//QUEu0
ピトー全部を嫁が描いたとはいうてへんやろ
一部のカットで「これ嫁やろなあ」って感じやん
一部のカットで「これ嫁やろなあ」って感じやん
21: 2023/05/19(金) 18:32:29.77 ID:VcdbjahC0
>>17
すまんな俺が言いたいのは
ピトーはどのカットも冨樫が描いてるって事や
すまんな俺が言いたいのは
ピトーはどのカットも冨樫が描いてるって事や
18: 2023/05/19(金) 18:31:07.77 ID:VneKFYGl0
嫁説信じてるやつはティラノ羽毛説も信じてそう
23: 2023/05/19(金) 18:34:14.62 ID:2ppYHmXB0
夫婦揃ってまだアナログで描いてんだな
29: 2023/05/19(金) 18:36:38.46 ID:VcdbjahC0
>>23
嫁は2006年以降仕事で絵描いてないぞ
一般層から見る限りセラムンの新装版の表紙とサインしか描いてない
嫁は2006年以降仕事で絵描いてないぞ
一般層から見る限りセラムンの新装版の表紙とサインしか描いてない
24: 2023/05/19(金) 18:34:43.65 ID:KTpTWI9I0
冨樫のキャラは出るたびに顔が変わるのを知ってるくせにピトーだけ嫁が描いたとか言ってる節穴ども軽蔑している
46: 2023/05/19(金) 18:46:34.47 ID:Djoem7qbr
ピトーはメス猫?雄猫?
47: 2023/05/19(金) 18:47:45.55 ID:vyQcKbCe0
>>46
冨樫がどっちとも特定できないように描いてるとしか思えん
だから性別不明やね
冨樫がどっちとも特定できないように描いてるとしか思えん
だから性別不明やね
54: 2023/05/19(金) 18:50:16.06 ID:Djoem7qbr
>>47
せやんね、どっちにも見えるからちょっと気になってんねんな
せやんね、どっちにも見えるからちょっと気になってんねんな
50: 2023/05/19(金) 18:49:50.85 ID:SRUBwFHE0
まあそら本当に本当のことなんて現場見てなきゃわかるわけないやろ
嫁みたいな絵にはなったよね
嫁みたいな絵にはなったよね
58: 2023/05/19(金) 18:53:47.82 ID:VcdbjahC0
>>50
まぁぶっちゃけそうなんだけどさ、
突然嫁嫁って騒いでるのなんなんやって話
まぁぶっちゃけそうなんだけどさ、
突然嫁嫁って騒いでるのなんなんやって話
57: 2023/05/19(金) 18:52:12.14 ID:yR46FSII0
ちょっとかわいい絵が出てくるとすぐ分かった気になって嫁の絵嫁の絵言う奴おるよな
幽白とセーラームーンくらいは読んでから口挟めって感じや
幽白とセーラームーンくらいは読んでから口挟めって感じや
64: 2023/05/19(金) 18:56:36.67 ID:VcdbjahC0
>>57
ここらへんガチで女の絵にしか見えないから
そう言われても仕方ないんだけど、
でも冨樫が描かないみたいなイメージ持たれてんの腹たつ

てんで性悪の頃のやで
ここらへんガチで女の絵にしか見えないから
そう言われても仕方ないんだけど、
でも冨樫が描かないみたいなイメージ持たれてんの腹たつ

出典:てんで性悪キューピッド 冨樫義博 集英社
てんで性悪の頃のやで
40: 2023/05/19(金) 18:43:12.68 ID:h3GBu7AWp
そもそも幽白のけいことかぼたんとかほぼ少女漫画みたいな顔してるしな
8: 2023/05/19(金) 18:23:02.52 ID:0uJJvzlX0
初期の冨樫の絵なんて軽く少女漫画だしな
61: 2023/05/19(金) 18:54:05.96 ID:vyQcKbCe0
まあどっちも証拠ないしそういう時は声がデカくて面白い説の方が支持されるから
一致が望んでる払拭ってのは無理やろね
一致が望んでる払拭ってのは無理やろね
77: 2023/05/19(金) 19:10:26.70 ID:VcdbjahC0
>>61
決定的とは言えんけど
冨樫のハンタ開始前に描いたキャラのパーツを組み合わせて後半のピトー描く事ができるのは証明できるけど
急に嫁が描いたっていう絶対証明できない無い事を
言い出しただけだしなぁ
決定的とは言えんけど
冨樫のハンタ開始前に描いたキャラのパーツを組み合わせて後半のピトー描く事ができるのは証明できるけど
急に嫁が描いたっていう絶対証明できない無い事を
言い出しただけだしなぁ
62: 2023/05/19(金) 18:54:49.66 ID:vyQcKbCe0
画太郎の可愛い女の子キャラもアシアシいうやつおるしな
67: 2023/05/19(金) 18:57:31.33 ID:IgGmF2vTM
天空闘技場の頃ってどっちが描いていたんやろ?
71: 2023/05/19(金) 19:00:38.64 ID:VcdbjahC0
>>67
的外れだったらすまんけど
センターカラーの綺麗な塗り方された絵か?

これセーラームーンっぽいよな
でも下の画像冨樫が自作って言ってたし

ある程度自分で綺麗な塗りはできるんじゃないのか
幽白の氷矢線で蔵馬が死にかけた時も
こんな塗り方だったし
的外れだったらすまんけど
センターカラーの綺麗な塗り方された絵か?

これセーラームーンっぽいよな
でも下の画像冨樫が自作って言ってたし

ある程度自分で綺麗な塗りはできるんじゃないのか
幽白の氷矢線で蔵馬が死にかけた時も
こんな塗り方だったし
74: 2023/05/19(金) 19:06:53.46 ID:IgGmF2vTM
>>71
カストロ戦のヒソカとかがあの頃冨樫がサボってたせいもあって当時めっちゃ違和感を感じたんやヒソカが自分の腕食ってるシーンとか
カストロ戦のヒソカとかがあの頃冨樫がサボってたせいもあって当時めっちゃ違和感を感じたんやヒソカが自分の腕食ってるシーンとか
78: 2023/05/19(金) 19:11:54.56 ID:VcdbjahC0
>>74
ジャンプ流で言ってたけど
一日でペン入れ19ページやってたぽくて
ネットがざわつく仕上がりって笑いながら喋ってた
ジャンプ流で言ってたけど
一日でペン入れ19ページやってたぽくて
ネットがざわつく仕上がりって笑いながら喋ってた
79: 2023/05/19(金) 19:12:53.06 ID:VcdbjahC0
>>74
まぁ急いで描いたから
雑な仕上がりになったって事やで
まぁ急いで描いたから
雑な仕上がりになったって事やで
84: 2023/05/19(金) 19:17:16.88 ID:IgGmF2vTM
>>79
ワイもそれ見たけど何話目かの表紙でヒソカが鎌持ってた絵とかもいかにも少女漫画家が描いた絵に見えてしまったんや 真相はわからんけど
ワイもそれ見たけど何話目かの表紙でヒソカが鎌持ってた絵とかもいかにも少女漫画家が描いた絵に見えてしまったんや 真相はわからんけど
68: 2023/05/19(金) 18:59:00.39 ID:icjZnUMt0
イッチガチ勢やな
72: 2023/05/19(金) 19:01:12.70 ID:vyQcKbCe0
ちなイッチは冨樫が描かない理由どこまで信じてるんや?
73: 2023/05/19(金) 19:04:08.11 ID:VcdbjahC0
>>72
3年くらい腰がアカンかったのは信じとる
でも動けたからと言って全力で漫画描こうとしてる感じはしない
毎日漫画描いてるとは思わないけど
サボったら半年以内にはまた描き始めると思う
それくらい
3年くらい腰がアカンかったのは信じとる
でも動けたからと言って全力で漫画描こうとしてる感じはしない
毎日漫画描いてるとは思わないけど
サボったら半年以内にはまた描き始めると思う
それくらい
82: 2023/05/19(金) 19:16:37.63 ID:9kUmN9gp0
ハンタの連載期間だとデジタル取り入れたりで作画安定しないのはまあしょうがないんじゃない
ほかの漫画家と塗りが同じになったり
ほかの漫画家と塗りが同じになったり
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684487937/
コメント
コメント一覧 (64)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まあここまで絵柄変わってると、冨樫のピトーってキャラに対する設定や心情に変化があったんだろうし興味深いよね
登場人物多くなりがちだからそれぞれの群像劇を描くにあたって序盤はフワッとしてるんだろうけど、後半は完全に構想も固まって、クライマックスに向かって筆にも熱が入るんだろうかね
paruparu94
が
しました
キメラアント編以降は共著表記でも良いくらい
paruparu94
が
しました
ツイッターも完全停止してるし毎日数字ツイートしてたんは何やったんや
paruparu94
が
しました
ヒソカは登場の度顔変わるし、旅団なんて登場時と全員顔別物
コロコロ絵柄変わる漫画家ってだけでしょ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
GI編以上だったからその影響をモロに受けただけでしょ。
初期はシュッとしてても描き慣れていくと丸っこくなっていくのは
ビスケとかでもそうなってる。
paruparu94
が
しました
ネットの妄想真に受けるのはどうかしてる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
セーラームーン読むと明らかにタッチ違うからな
休載挟みまくってるせいで1話の中でペン入れした時期が数週間〜数ヶ月違うとかもあったみたいやし絵柄がブレるのはしゃーない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
初登場は美か醜どっちかにワザと大きく寄せる。と印象に残りやすいから。って
paruparu94
が
しました
それとも画力は後天的な才能で遺伝とかは関係ないのかな
paruparu94
が
しました
さっさと続き書くか終わらせるかしてくれ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
無いと思うが、公式が本人が描いたって発表しても絶対に信じないだろうな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
はよ漫画描かせろ!!ええ加減終わらせろや
paruparu94
が
しました
は?ピトーは冨樫が描いてるけど、ティラノには羽毛生えてたに決まってるだろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そもそもあれが発端やろ
paruparu94
が
しました
冨樫先生は色んなタッチの顔描けるからな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何よりお大事に 富樫先生
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする