アシュラ「カカカ、元々そういう奴よ」
(お前が言うな)
(お前が言うな)

出典:キン肉マン417話 ゆでたまご 集英社
76: 2023/05/22(月) 00:14:43.57
アシュラの野郎自分だって人の事言えないぞ棚に上げやがって
2世に繋がったらお前また正義行ってその後悪魔戻るんだぞ
2世に繋がったらお前また正義行ってその後悪魔戻るんだぞ
87: 2023/05/22(月) 00:16:02.71
アシュラは意外と冷静だったな、もっとキレるかと思ったわ
93: 2023/05/22(月) 00:16:32.76
>>87
バッファに既に呆れてたみたいだしね
お前にも呆れてるが
バッファに既に呆れてたみたいだしね
お前にも呆れてるが
45: 2023/05/22(月) 00:10:11.87
牛さんこのまま逝きそうなくら重症でぐったりしてるんだけど…
こいつら何気にひでえなw
こいつら何気にひでえなw
196: 2023/05/22(月) 00:31:22.40
牛、晒し物状態だな
可哀想だし何とかしてやれよ
可哀想だし何とかしてやれよ
91: 2023/05/22(月) 00:16:14.36
牛だけが裏切ってるわけじゃないが
そもそも正義と悪魔の両方の力を合わせ持つこと自体が蝙蝠野郎ととられなくもない体質だわね
そもそも正義と悪魔の両方の力を合わせ持つこと自体が蝙蝠野郎ととられなくもない体質だわね
178: 2023/05/22(月) 00:28:05.51
悪魔超人軍の弱体化が深刻だな
160: 2023/05/22(月) 00:25:10.65
アシュラマンがバッファローマンに温厚な態度だったのは意外
163: 2023/05/22(月) 00:25:37.82
>>160
ネチネチネチネチしてただろ!
ネチネチネチネチしてただろ!
176: 2023/05/22(月) 00:27:57.46
>>160
あんまつつくと自分のほうが分が悪いしな
あんまつつくと自分のほうが分が悪いしな
171: 2023/05/22(月) 00:26:41.75
アシュラマンのバッファローに対するネチネチとしたイヤミも定番化してきたw
514: 2023/05/22(月) 10:11:51.39
アシュラ「またいつもの裏切りだろw」
牛さんの事理解しすぎwww
牛さんの事理解しすぎwww
518: 2023/05/22(月) 10:17:17.84
>>514
同じ裏切り族として勘が冴えてたね
同じ裏切り族として勘が冴えてたね
520: 2023/05/22(月) 10:20:14.95
>>518
悪魔超人軍→超人血盟軍→悪魔超人軍→リアルディールズと同一勢力にいた期間が最も長いのはアシュラだ
同一勢力にいなかった期間は黄金マスク編編ラストの将軍戦から夢の超人タッグ編の間だけ
悪魔超人軍→超人血盟軍→悪魔超人軍→リアルディールズと同一勢力にいた期間が最も長いのはアシュラだ
同一勢力にいなかった期間は黄金マスク編編ラストの将軍戦から夢の超人タッグ編の間だけ
519: 2023/05/22(月) 10:20:08.26
アシュラ、なんだかんだで牛を弄りつつ理解度高いんだよな
そもそも悪魔超人のモットーは勝つためなら手段は選ばない(ただし反則や残虐行為はリンク内のみ、関係者以外には危害加えないのは鉄則)だし
実はこの魔界王子、ただのツンデレな良い人なのでは…
そもそも悪魔超人のモットーは勝つためなら手段は選ばない(ただし反則や残虐行為はリンク内のみ、関係者以外には危害加えないのは鉄則)だし
実はこの魔界王子、ただのツンデレな良い人なのでは…
523: 2023/05/22(月) 10:24:37.46
魔界の王子故に正義超人みたいなベタベタな友情感は出さないけど
何やかんやで他のメンバーの性格とかちゃんと把握してて、遠回しにフォローしてる感じ
アシュラマンの王族としての器の広さが垣間見えるね
何やかんやで他のメンバーの性格とかちゃんと把握してて、遠回しにフォローしてる感じ
アシュラマンの王族としての器の広さが垣間見えるね
118: 2023/05/22(月) 00:19:05.03
ワンには牛しかつかない感じか?
何気に今後の展開全く読めない
何を倒せば丸く収まるのやら
何気に今後の展開全く読めない
何を倒せば丸く収まるのやら
113: 2023/05/22(月) 00:18:33.38
ロビンは手を挙げて何をしようとしてるんだ
自分も連れて行けとか言い出しそうだが
自分も連れて行けとか言い出しそうだが

出典:キン肉マン417話 ゆでたまご 集英社
117: 2023/05/22(月) 00:19:04.64
>>113
ロビンは間違いなくワンに着いてくよ
ロビンは間違いなくワンに着いてくよ
134: 2023/05/22(月) 00:20:41.58
>>113
ウォーズマンをわざわざ写す必要性がないのに映してたからなんか行きそうなんだよなぁ
ウォーズマンをわざわざ写す必要性がないのに映してたからなんか行きそうなんだよなぁ
492: 2023/05/22(月) 09:10:21.07
バッファローマンvsアシュラマン
ロビンマスク(&ネプチューンマン)vsキン肉マン(&ウォーズマン)
応援ジェロニモ、ミート君
こんな感じの試合が決まりそうだな
ロビンマスク(&ネプチューンマン)vsキン肉マン(&ウォーズマン)
応援ジェロニモ、ミート君
こんな感じの試合が決まりそうだな
167: 2023/05/22(月) 00:25:55.16
ロビンの手挙げは
ベジータのトランクス見送りポーズと同じ雰囲気ポーズだろ
ベジータのトランクス見送りポーズと同じ雰囲気ポーズだろ
49: 2023/05/22(月) 00:10:43.76
ワンが勝手に改心しちゃったよ
現代の超人じゃ誰も勝てないから正義みたいに勝ち逃げで終わりそう
現代の超人じゃ誰も勝てないから正義みたいに勝ち逃げで終わりそう

出典:キン肉マン417話 ゆでたまご 集英社
52: 2023/05/22(月) 00:11:32.52
>>49
いや改心とは違うだろ
絶対何かろくでもないこと考えてる
いや改心とは違うだろ
絶対何かろくでもないこと考えてる
43: 2023/05/22(月) 00:10:00.07
ワン公の奴は一体何を企んでるんだ
42: 2023/05/22(月) 00:09:36.54
ザ・ワンの話し方だと、どうも神々に対して良い感情をもってないっぽいな
邪悪五大神の面々がここで何らかの動きを見せるかな?
邪悪五大神の面々がここで何らかの動きを見せるかな?
442: 2023/05/22(月) 06:56:41.14
>>42
ザ・マンも剣道着時代には神への憎しみを隠そうともしてなかったぞ
ザ・マンも剣道着時代には神への憎しみを隠そうともしてなかったぞ
110: 2023/05/22(月) 00:17:58.08
来週いきなりワンちゃんが「まずはこの有害無益な神を始末した」と知性の神や残虐の神の首を投げ捨てたりして
124: 2023/05/22(月) 00:19:24.67
>>110
そう言えばすっかり忘れてたけど邪悪神達が何か狙いがあったらしいな
後はスクリューキッドの負傷の原因が謎のままだからこの辺か
そう言えばすっかり忘れてたけど邪悪神達が何か狙いがあったらしいな
後はスクリューキッドの負傷の原因が謎のままだからこの辺か
133: 2023/05/22(月) 00:20:37.21
>>110
邪悪神は昔から超人の価値を見出していた有能なんだ
悔しいが仕方ないんだ
邪悪神は昔から超人の価値を見出していた有能なんだ
悔しいが仕方ないんだ
30: 2023/05/22(月) 00:04:38.94
コーカサス
オニキス
バーザーガー
マグニフィセント
ランペイジ
の5人がザワン的に上位の超神のようだな
オニキス
バーザーガー
マグニフィセント
ランペイジ
の5人がザワン的に上位の超神のようだな
95: 2023/05/22(月) 00:16:51.24
>>30
上位というか同志じゃないの
ワン派…超人を見定めて場合によっては生かす
それ以外…殺しに行こうぜー、粛清だー
上位というか同志じゃないの
ワン派…超人を見定めて場合によっては生かす
それ以外…殺しに行こうぜー、粛清だー
142: 2023/05/22(月) 00:21:53.76
>>30
名前の出た数人+αが信頼できる同士で、それにプラスして、
超人に対して苛烈な試練となるような奴らをあえて連れてきたということか。
バイコーン、ノトーリアスあたりは体よく利用されたことに
最後まで気が付かなかったんだろうな。
イデアマンは邪悪神寄りの考えだったが、彼も信頼できる一人だったのかも。
名前の出た数人+αが信頼できる同士で、それにプラスして、
超人に対して苛烈な試練となるような奴らをあえて連れてきたということか。
バイコーン、ノトーリアスあたりは体よく利用されたことに
最後まで気が付かなかったんだろうな。
イデアマンは邪悪神寄りの考えだったが、彼も信頼できる一人だったのかも。
38: 2023/05/22(月) 00:08:20.96
コーカサスはやっぱ強い超神だったんだな
バーザーカーも「これは強豪!」な戦いぶりだったし納得
バーザーカーも「これは強豪!」な戦いぶりだったし納得
190: 2023/05/22(月) 00:30:25.34
コーカサスが評価されたおかげでマンモスの大金星感あがって良かったわ
47: 2023/05/22(月) 00:10:29.32
イデアマンが理解者なのかただプロレスしたかったのかは不明
68: 2023/05/22(月) 00:14:12.94
>>47
イデアマンはマンともワンとも違う視点から
超人という種の可能性を見定めに来てそう
イデアマンはマンともワンとも違う視点から
超人という種の可能性を見定めに来てそう
50: 2023/05/22(月) 00:11:10.91
リヴァイアサンはマンちゃん派だったしな
エクスキューショナーはどちらか分からん人間派だったな
エクスキューショナーはどちらか分からん人間派だったな
389: 2023/05/22(月) 01:52:41.85
>>50
エクスさんは
・ジェロニモ見たかった派
だけなのでは?
神々の中でも孤高の派閥
エクスさんは
・ジェロニモ見たかった派
だけなのでは?
神々の中でも孤高の派閥
396: 2023/05/22(月) 02:17:32.75
>>389
エクスキューショナーは人間に可能性を見出して超人に変えた唯一の人間推し派だから神の中でも異色の存在
エクスキューショナーは人間に可能性を見出して超人に変えた唯一の人間推し派だから神の中でも異色の存在
71: 2023/05/22(月) 00:14:26.24
ここで特に言及されなかった超神はワンちゃん的にはそんな評価してない面子って事なんやろか
125: 2023/05/22(月) 00:19:34.03
>>71
同士としてワンの真意を分かっていたということかと思う
同士としてワンの真意を分かっていたということかと思う
103: 2023/05/22(月) 00:17:17.30
◼超人の真価見極めたい組
ザ・ワン
ランペイジマン
コーカサスマン
オニキスマン
マグニフィセント
◼超人いいよね組
イデアマン
エクスキューショナー
◼殺しに行こうぜー組
バイコーン
ナチュラル
ノトーリアス
リヴァイアサン(改心)
ザ・ワン
ランペイジマン
コーカサスマン
オニキスマン
マグニフィセント
◼超人いいよね組
イデアマン
エクスキューショナー
◼殺しに行こうぜー組
バイコーン
ナチュラル
ノトーリアス
リヴァイアサン(改心)
116: 2023/05/22(月) 00:19:01.29
>>103
超神いいよね組草生えるけど確かにそうだなw
超神いいよね組草生えるけど確かにそうだなw
168: 2023/05/22(月) 00:26:12.85
今回のザ・ワンの話に、既にマンちゃんの方が懸念を感じている様子…
超人が神に比肩する存在だと認め、超人を減らす考えを変えたという事は、
考えられるのは「神の数を減らしてバランスを取る」という思考だよなあ…
今回「試金石」として連れてきた奴らという表現もあったように、
ザ・ワンにとって不要な神が展開には多数いて、それを「堕落」と言ってるような気がする。
下手すると、堕天しなかった神々との戦いになるかもしれん。
というか、既に天界に留まった同士らによる粛清がもう始まっているのかも…
超人が神に比肩する存在だと認め、超人を減らす考えを変えたという事は、
考えられるのは「神の数を減らしてバランスを取る」という思考だよなあ…
今回「試金石」として連れてきた奴らという表現もあったように、
ザ・ワンにとって不要な神が展開には多数いて、それを「堕落」と言ってるような気がする。
下手すると、堕天しなかった神々との戦いになるかもしれん。
というか、既に天界に留まった同士らによる粛清がもう始まっているのかも…
194: 2023/05/22(月) 00:30:47.26
>>168
それが1番腑に落ちる展開だとは思うけど
そうなるとバッファローマンの裏切り(?)が対して意味なくなっちゃうようにも思うんだよなぁ
それが1番腑に落ちる展開だとは思うけど
そうなるとバッファローマンの裏切り(?)が対して意味なくなっちゃうようにも思うんだよなぁ
220: 2023/05/22(月) 00:36:10.40
>>194
考えてみるとパワーバランスの調整が必要だから、単に神の数が減るのもダメか。。
つまりは「大勢の神を粛正し、空いた数十人分の椅子を超人にやる」可能性を考えているかもしれん。
(超人が神になれるのか、もしくは天界に上げられた超人は、超人パワーの対象から
外れるのかはわからないけど)
ただザ・ワンの陣営が思ったほど多数派でない気もするので、
これからはザ・ワンによる天界への粛清と、それを止めようとするザ・マン側との
戦いになるかもしれませんな。
多分粛清以外にもっと平和的な解決がありそうだし。
考えてみるとパワーバランスの調整が必要だから、単に神の数が減るのもダメか。。
つまりは「大勢の神を粛正し、空いた数十人分の椅子を超人にやる」可能性を考えているかもしれん。
(超人が神になれるのか、もしくは天界に上げられた超人は、超人パワーの対象から
外れるのかはわからないけど)
ただザ・ワンの陣営が思ったほど多数派でない気もするので、
これからはザ・ワンによる天界への粛清と、それを止めようとするザ・マン側との
戦いになるかもしれませんな。
多分粛清以外にもっと平和的な解決がありそうだし。
131: 2023/05/22(月) 00:20:19.24
ワンさん一旦天界も崩壊させて全て一から作りなおしたいような感じだな
35: 2023/05/22(月) 00:06:54.82
次は堕落した神々との戦いか
157: 2023/05/22(月) 00:24:14.58
神様制度を廃止して全員を一超人に統一するのかもしれん
65: 2023/05/22(月) 00:13:39.04
天界オリンピック編始まるなこれ
67: 2023/05/22(月) 00:14:09.43
堕落した天界をプロレスで何とかする…。
変わった神様もいるんだな。
変わった神様もいるんだな。
70: 2023/05/22(月) 00:14:21.92
ザ・マンが超人に倒されたからそれと戦いたいってのはまぁ
112: 2023/05/22(月) 00:18:16.19
空いてる神の座を賭けたトーナメントが始まるのか
もちろんサタン様も参加
もちろんサタン様も参加
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1684677642/
コメント
コメント一覧 (58)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
反復横跳びを繰り返した挙句に脳内にいるしゅきしゅきだいしゅきスグルの後押しによって超神に寝返った牛
相棒と呼べるサンシャインや師匠のサタンクロスが本章で失ってるんだからそりゃキレるわ
paruparu94
が
しました
バーサーカー、マグニフィセント、オニキス「マジ?俺らも行くわ」ワン「君らも一緒に来てくれるんか!私と同意見で嬉しいよ!」
バイコーン、ナチュラル「俺らも行くでー」ワンちゃん「まぁ、来るやろうな…殲滅目的じゃないのになぁ…どうしよ…」
ウメーウメー、イデア、エクス、リヴァイアサン「やはり地上か…私も同行しよう」ワンちゃん「なんで?」
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
悪魔超人(7人の悪魔超人編)→正義超人(黄金のマスク編)→キン肉マンと対立(夢の超人タッグ編)→血盟軍(王位争奪編)→悪魔超人に出戻り(始祖編)
と毎回陣営変えてるんだよな
そりゃいつものって言われるわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
この流れだとまた出番がありそうで楽しみなんだけど
paruparu94
が
しました
裏切りとか実に悪魔らしい行為で批難する方が馬鹿
paruparu94
が
しました
超人が繁栄し続ければすぐに許容範囲超えるだろうから神と超人完全に処分するか、別な解決方法見つけないと先延ばしにするだけなんだよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
↑
ランペイジマン倒したのワイですアピールしたのかと思ってた
paruparu94
が
しました
血盟軍としてのアシュラはいまいち
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
地上で強力な超人がまた増えていけば同じ問題に突き当たるから
そもそもバランス自体が崩れない仕組みを構築しようとしての改革なのでは
ただワンちゃんの改革はロクでもない手段になりそうな気がしないでもないが
paruparu94
が
しました
多分またかって言いそうだけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ん?リヴァイアサンは最初から超人の可能性を信じるザ・マン派だろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする